JPS6033115Y2 - 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置 - Google Patents

小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置

Info

Publication number
JPS6033115Y2
JPS6033115Y2 JP10615577U JP10615577U JPS6033115Y2 JP S6033115 Y2 JPS6033115 Y2 JP S6033115Y2 JP 10615577 U JP10615577 U JP 10615577U JP 10615577 U JP10615577 U JP 10615577U JP S6033115 Y2 JPS6033115 Y2 JP S6033115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller shaft
hydraulic cylinder
support rod
lifting device
shaft support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10615577U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5433597U (ja
Inventor
弘一 塚本
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to JP10615577U priority Critical patent/JPS6033115Y2/ja
Publication of JPS5433597U publication Critical patent/JPS5433597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033115Y2 publication Critical patent/JPS6033115Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小型船舶の船体に回動自在に設けられたプロ
ペラ軸の引上げを容易にしたプロペラ軸の引上げ装置に
関するものである。
一般に漁船などの小型船舶は、浅瀬を航走したり、ある
いは不使用時に船体を陸上しておくことが多い。
このため、このような船舶においては、船底下に突出し
ているプロペラあるいは舵軸を昇降自在な構造にしてお
くことが多い。
しかるに、これらの諸部材は、いずれも重量が嵩み人力
で引上げるには可成りの労力を要するために、近年にお
いてはこの引上げを電動機あるいはウオームギア装置な
どを利用して行なうことが提案されてきた。
しかるに前者の装置は電動機のほかにギア装置をも必要
としコストが嵩むうえに比較的大型であるために船内空
間を狭めるという不具合があり、また後者の装置は引上
げ作業を迅速に行なうことができないという不都合があ
る。
そこで、油圧シリンダによってプロペラ軸を引上げるこ
とも考えられるが、一般にこの種の装置に使用する場合
の油圧シリンダは引上げストロークが長いためにそれだ
け作動ストロークが長い油圧シリンダを使用しなければ
ならず、装置が船内に占める占有空間が大きくなると考
えられ実用化されていなかった。
また実開昭48−76693号に示すように、昇降枠に
ピストンを設け、これを油圧シリンダで支持する構造の
ものも提案されている。
しかし、このような構造では、船舶の規模に応じたシリ
ンダを製作しなければならず、多種小量生産される船舶
においては製造コストが嵩むという不具合があり、しか
も昇降枠が海水に接するため圧油内に海水が混入したり
、昇降枠を曲げてしまった場合の保守が難かしいなど多
くの問題がある。
本考案はこのような事情に鑑みなされたもので、油圧シ
リンダをプロペラ軸支持棒に平行かつ近接して垂設する
というきわめて簡単な構成により、船内における装置の
占有空間が狭く、しかも油圧装置以外の部材をほとんど
使用せずに実施できるプロペラ軸の引上げ装置を提供す
るものである。
以下、その構成などを図に示す実施例によって詳細に説
明する。
第1図は本考案に係るプロペラ軸の引上げ装置を装着し
た小型船舶の後部を示す縦断側面図、第2図は同じく第
1図の■−■断面図である。
これらの図において、符号1で示すものは、FRP等の
合成樹脂によって形成された小型船舶の後部甲板を示し
、その幅方向における中央部位には後述するプロペラ軸
支持棒が昇降自在に設けられている。
2はプロペラ、3はプロペラ軸で、このプロペラ軸3は
上下方向に回動自在に設けられている。
4はこのプロペラ軸3を昇降自在に保持するプロペラ軸
支持棒で、プロペラ軸3を保持する下端部4aが船底5
下に臨み、上端部4bが前記後部甲板1上に突出するよ
うに垂設されている。
6は引上げ時にプロペラ軸3を収納するために船底5に
凹設したプロペラ軸収納部、7は前記プロペラ軸支持棒
4を昇降自在に支持するガイド筒で、その上端部には後
部甲板1上に突出するストッパーリング8とブラケット
9が一体に設けられている。
10はストッパーリング8に設けられたストッパーねじ
、11はプロペラ軸支持棒4の上端部4bに横方向に突
設した連結レバーで、この連結レバー11の先端部は後
述する油圧シリンダの作動ロッドに接続される。
12は前記プロペラ軸支持棒4に平行かつ近接する部位
に垂設した油圧シリンダで、この油圧シリンダ12の作
動ロッド13は後部甲板1上に突出しており、その先端
は前記連結レバー11を介してプロペラ軸支持棒4に連
結されている。
そして、この油圧シリンダ12は、下端部がブラケット
14によって枢支され、・上端部は可視性を有するブー
ツ15によって揺動自在に保持されている。
16はこの油圧シリンダ12を作動するための油圧ポン
プ、17および18はこの油圧ポンプ16と油圧シリン
ダ12を結ぶ配管を示す。
なお、この油圧ポンプ16は、出梶19の舷縁内に横設
された他の油圧シリンダ20を駆動させることによって
舵軸21をも昇降させる働きを行なう。
また、この油圧ポンプ16を制御するための図示しない
制御スイッチ類は、操縦席附近に配設されている。
本考案はこのように構成されているから、船舶を航走さ
せるときは、プロペラ軸支持棒4と舵軸21を図に実線
で示す位置に降下させておき、一方浅瀬を航走するとき
あるいは船体を陸上げするときには、油圧ポンプ16を
駆動することによって油圧シリンダ12を作動させ、図
に破線で示すように作動ロッド13を上昇させてプロペ
ラ軸3を収納部6内に収納する。
以上説明したように本考案によれば、油圧シリンダをプ
ロペラ軸支持棒に平行かつ近接して設けたから、装置が
占める空間がきわめて狭く、それだけ船体内空間の有効
利用がはかれる。
また、本考案によれば、作動ロッドをプロペラ軸支持棒
に直接連結する構成を採っているために油圧装置以外の
部材はほとんど使用せず、しかも市販の油圧シリンダを
そのま)使用できるから、経済的に実施できるという実
用的な効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る引上げ装置を装着した小型船舶の
後部を示す縦断側面図、第2図は同じく第1図のn−n
断面図である。 1・・・・・・後部甲板、3・・・・・・プロペラ軸、
4・・・・・・プロペラ軸支持棒、5・・・・・・船底
、11・・・・・・連結レバ、12・・・・・・油圧シ
リンダ、13・・・・・・作動ロッド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プロペラ軸を保持する下端部が船底下に進退自在に臨み
    、かつ上端部が甲板上に突出するごとくプロペラ支持棒
    を船尾附近に垂設し、のプロペラ軸支持棒に平行かつ近
    接して油圧シリンダを垂設し、甲板貫通部にはブーツを
    配設すると共に、この油圧シリンダの作動ロッドめ゛先
    端部と前記プロペラ軸支持棒の先端部とを連結したこと
    を特徴とする小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置
JP10615577U 1977-08-10 1977-08-10 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置 Expired JPS6033115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10615577U JPS6033115Y2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10615577U JPS6033115Y2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5433597U JPS5433597U (ja) 1979-03-05
JPS6033115Y2 true JPS6033115Y2 (ja) 1985-10-02

Family

ID=29049071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10615577U Expired JPS6033115Y2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033115Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144861U (ja) * 1985-02-27 1986-09-06
JPS63103336U (ja) * 1986-12-20 1988-07-05
JPH01108212U (ja) * 1988-01-11 1989-07-21
JPH0424399U (ja) * 1990-06-23 1992-02-27
JPH0518363U (ja) * 1991-08-29 1993-03-09 有限会社新光ステンレス研磨 装飾金属鏡板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5433597U (ja) 1979-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4452166A (en) Foil stabilized monohull vessel
US5280760A (en) Sailing craft
US7434527B2 (en) Steering and/or stabilising device for motorized watercraft
US3901177A (en) Marine propulsion apparatus
US4458622A (en) Boat having a variable hull configuration
US4757971A (en) Automatic engine lift for outboard motors
CN102745321B (zh) 内河船舶可升降式吊舱艏侧推装置
US10472038B1 (en) Hydraulic fluid reservoirs for steering actuators on outboard motors
JPS6033115Y2 (ja) 小型船舶におけるプロペラ軸の引上げ装置
CN115158619A (zh) 一种吊舱式推进器及船舶
CN103318386B (zh) 一种两用船
US2912955A (en) Combined cavitation plate and trim tab assembly
US3326168A (en) Retractable rudder for a barge
JPS589839Y2 (ja) 小型船舶における舵軸の引上げ装置
US3595190A (en) Sailboat construction
GB1401095A (en) Sailing gear for water craft
US3776171A (en) Vessel having a control fin, for example, a keel or rudder, and mechanism for use therein
JP3009546U (ja) 吃水可変船
US6382121B2 (en) Boat ballast system
US4972788A (en) Aquatic vehicle
US7513205B2 (en) Movable ballast in a sailing vessel
CN213800143U (zh) 一种水动力布局全回转舵桨
US3380426A (en) Steering and propulsion of watercraft
JPS5848633Y2 (ja) ソ−ナ−用ド−ムの昇降装置
GB2086810A (en) Boats and accessories therefor