JPS603306B2 - 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法 - Google Patents

4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法

Info

Publication number
JPS603306B2
JPS603306B2 JP14464076A JP14464076A JPS603306B2 JP S603306 B2 JPS603306 B2 JP S603306B2 JP 14464076 A JP14464076 A JP 14464076A JP 14464076 A JP14464076 A JP 14464076A JP S603306 B2 JPS603306 B2 JP S603306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
parts
acid
alkoxycarbonyl
anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14464076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371033A (en
Inventor
征矢生 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP14464076A priority Critical patent/JPS603306B2/ja
Publication of JPS5371033A publication Critical patent/JPS5371033A/ja
Publication of JPS603306B2 publication Critical patent/JPS603306B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4ーアルコキシカルボニルー3・5ージメチル
フタル酸無水物の製造法に関し、詳しくはィソデヒドロ
酢酸アルキルェステルとアセチレンジカルポン酸とを加
熱下に反応させることを特徴とする。
4ーアルコキシカルボニルー3・5ージメチルフタル酸
無水物(1)は動脈硬化性疾患及び血栓性疾患の予防に
効果的な化合物、6・8−ジメチル−4−ヒドロキシメ
チルー1−フタラゾン−7−カルボン酸アルキルヱステ
ルを合成するための中間体等として有用な化合物であり
、従来はィソデヒドロ酢酸アルキルェステル(ロ)とア
セチレンジカルボン酸ジアルキルェステル(W)との反
応により3・5−ジメチルトリメリット酸トリアルキル
ェステル(V)を生成せしめ、次いでこれをエタノール
中苛性カリ等にて部分的に加水分解せしめて3・5ージ
メチルー4ーアルコキシカルボニルフタル酸ジカリウム
塩(W)とした後、酸性条件下に無水質酢酸等により脱
水する方法等により合成し得ることが知られている。
本発明者らは種々検討の結果、この4−アルコキシカル
ボニル−3・5−ジメチルフタル酸無水物(1)がィソ
デヒドロ酢酸アルキルェステル(ロ)とアセチレンジカ
ルボン酸(m)とを加熱下に反応させることにより直接
高収率にて合成し得ることを見出した。
従来公知のィソヂヒドロ酢酸アルキルェステル(0)と
アセチレンジカルボン酸ジアルキルェステル(W)との
反応は後者の化合物(W)のアルキル基の種類によって
反応性が非常に異なり、例えば、ベリヒテ・ヂア・ドイ
ツチエン・へ−ミツシェン・ゲゼルシャフト、7G蓋、
第1361〜1362頁(1937年)に記載されてい
るジェチルェステルの場合には、その収率は50%程度
であるのに対し、ジメチルェステルの場合には、ほぼ理
論量に近い9咳欧%もの収率が得られることが認められ
る。
反応原料としてジカルボン酸(m)を用いることは該化
合物が固体であることからそのままでは反応性が乏しい
ことが予想され、またそれを補うため反応温度を高めた
場合には分解する恐れもある等の理由のためか、なされ
ていない。また、アセチレンジカルボン酸を用いた公知
のディールス・アルダ−反応の例に於いては、その生成
物は殆んど全てジカルポン酸(フタル酸誘導体)のまま
であり、更に通常フタル酸を加熱のみにて脱水して、無
水物に転化せしめるためには23000以上の高温にて
長時間の加熱を要することを考え併せると、本発明の方
法に於いて直接無水物が高収率にて得られることは極め
て特異的なものであると言える。本発明の方法について
更に詳細に説明すれば、原料として用いるィソデヒドロ
酢酸ァルキルェステル(ロ)は一般にアセト酢酸アルキ
ルェステル2分子の縮合反応等により容易に製造され、
メチル−、エチル−、プロピルー、ブチル一等の低級ア
ルキルェステルとして反応に供される。
原料モル比は必ずしも制限はないが、1方の原料である
アセチレンジカルボン酸(m)は比較的不安定な化合物
であり、反応条件下に1部分解するため、化学量論量よ
り過剰に用いた方が良好な結果が得られる。通常の条件
下に於いてはィソデヒドロ酢酸ヱステル(D)1モルに
対しアセチレンジカルボン酸(m)1〜5モル、好まし
くは1.2〜3モル程度の範囲で用いることが適当であ
る。また、これら原料を反応当初より1時に反応器に仕
込み反応させることは勿論可能であるが、アセチレンジ
カルボン酸の供艶台を少量づつ数回に分けて行う方が好
ましく、またその間隔は比較的短くし、場合によっては
少量を連続的に投入することが効果的であることが認め
られた。反応温度は少くとも120qo以上を要し、好
ましくは150午0以上にて反応させることが望ましい
。120午0以下の温度でも或る程度反応は進行するが
、反応終了に非常な長時間を要し、しかも最終的に得ら
れる収率は低く実用的ではない。
1方、反応温度を高めても必ずしも相応する高収率は期
待し難く、場合によっては原料、生成物の分解、或いは
好ましく副反応を招くため通常は200oo以下にて行
なわれる。
反応時間は反応温度、原料モル比、反応方法等により異
なり必ずしも1律には規定し得ないが、通常の条件下に
於いては3乃至1畑時間程度で充分である。かくの如き
本発明の方法によれば、従釆法では数工程を要していた
4−アルコキシカルボニル一3・5ージメチルフタル酸
無水物を僅か1工程にて直接製造し得ることを可能にし
、工程が多いことに起因する設備、労力、時間的マイナ
スを大中に削減し得ると共に原料の加熱のみにて直接目
的物である無水物が得られるため使用試薬の面からも極
めて有利である等工業的製法として数々の優れた利点を
有する。以下、本発明の方法について代表的な例を示し
、更に具体的に説明するが、これらは本発明についての
理解を容易にするため、あえて条件を調整して実験した
結果を示すものであり、従って、本発明はこれらの例示
によって何ら制限され得ないことは勿論である。
実施例 1 ィソデヒドロ酢酸エチルェステル2部(重量部、以下同
じ)にアセチレンジカルボン酸1.4部を加え、油裕上
にて160こ0に加熱し、5時間反応させた後、反応液
を減圧下に蒸留した。
初留分として未反応のィソデヒドロ酢酸エチルェステル
0.6部が回収され、次いで170〜17がo(0.6
5脇Hg)の蟹分として1.5部の淡黄色粘調な液体が
得られ、これを室温に放置すると固化し、融点は78〜
80ooであった。このものはNMR、元素分析等によ
り4−エトキシカルボニルー3・5−ジメチルフタル酸
無水物であることが確認された。この反応における目的
物の収率は59%であった。実施例 2油裕上にて13
0oo、7時間加熱反応させた以外は全て実施例と同様
な操作によって、未反応のィソデヒドロ酢酸エチルェス
ル0.7部が回収され、4ーエトキシカルボニル−31
5ージメチルフタル酸無水物1.2部が得られた(収率
47%)。
同様な操作において200q0、3時間加熱反応させた
場合には、未反応のィソデヒドロ酢酸エチルヱステル0
.群部が回収され、4−ュトキシカルボニルー3・5ー
ジメチルフタル酸無水物は1.5部得られた(収率59
%)。実施例 3 ィソデヒドロ酢酸エチルェステル2部にアセチレンジカ
ルボン酸を■1.1部、‘B}2.$部又は‘C}3.
6部加え、油裕上にて185oC、7.虫時間加熱反応
させた後、実施例1と同様な処理をすることにより以下
の結果を得た。
A) B) C) 未反応イソデヒドロ o.8部 0.3部 o.2
部酢酸ヱステル生成フタル酢無水物 1.0部1.7部
1.8部目的物収率 40%66%70%実施例 4 ィソヂヒドロ酢酸エチルェステル2部を油裕上にて16
ぴ0に加熱し、これにアセチレンジカルボン酸1.8部
を8等分して18分毎に加え、更に添加完了後引続き4
時間加熱山反応させた後、反応液を減圧下に蒸留して未
反応のィソデヒドロ酢酸エチルェステル0.2郭を初蟹
分として回収した。
残査をィソプロピルェーテル中に加熱溶解せしめた後、
冷却して再結晶させることにより4−ェトキシカルボニ
ルー315ージメチルフタル酸無水物の淡黄色結晶2.
碇部を得た(収率79%)。実施例 5ィソデヒドロ酢
酸メチルェステル1.8部にアセチレンジカルボン酸1
.4部を加え油裕上にて170ooに加熱し5時間反応
させた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 イソデヒドロ酢酸アルキルエステルとアセチレンジ
    カルボン酸を加熱下に反応させることを特徴とする4−
    アルコキシカルボニル−3・5−ジメチルフタル酸無水
    物の製造法。
JP14464076A 1976-12-03 1976-12-03 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法 Expired JPS603306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14464076A JPS603306B2 (ja) 1976-12-03 1976-12-03 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14464076A JPS603306B2 (ja) 1976-12-03 1976-12-03 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371033A JPS5371033A (en) 1978-06-24
JPS603306B2 true JPS603306B2 (ja) 1985-01-26

Family

ID=15366753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14464076A Expired JPS603306B2 (ja) 1976-12-03 1976-12-03 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603306B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4309563A (en) * 1980-06-04 1982-01-05 Showa Denko K.K. Xylylene diol derivative
EP0344113A3 (de) * 1988-05-27 1990-10-31 Ciba-Geigy Ag Substituierte alpha-Pyrone und Naphthochinone

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5371033A (en) 1978-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05331101A (ja) フェルラ酸の製造方法
EP0270724B1 (en) Preparation of alkyl trifluoroacetoacetate
JPS603306B2 (ja) 4―アルコキシカルボニル―3,5―ジメチルフタル酸無水物の製造法
JPS6157308B2 (ja)
SU516341A3 (ru) Способ получени замещенных бензофенонов
US4465845A (en) High pressure synthesis of sulfur-selenium fulvalenes
US4167641A (en) Preparation of long-chain carboxylic acids and alcohols
JP4592158B2 (ja) カルボン酸アリールエステルの製造方法
KR100301756B1 (ko) 0,0'-디아실타르타르산무수물의제조방법및0,0'-디아실타르타르산의제조방법
US2527165A (en) Alkamine esters of 1-aryl-2, 5-dialkylpyrrole-3, 4-dicarboxylic acids
US4689423A (en) Process for the preparation of 2,3,4,5-tetrafluorobenzoyl acetates
CA1117128A (en) 2-cyano-3-azabicyclo(3.1.0)hexane
JPS6210510B2 (ja)
US4469636A (en) Manufacture of antimony (III) carboxylates
JPS5835977B2 (ja) ピバリン酸クロライドと芳香族カルボン酸クロライドの製造法
JPS6193834A (ja) 随時置換されていてもよいケイ皮酸の製造方法
US4092352A (en) 2,3-Dichloro-4-hydroxy-benzoic acid and process for preparation thereof
JPS6230190B2 (ja)
US4600784A (en) High pressure synthesis of substituted tetrathiafulvalenes
JP4213244B2 (ja) ケト酸の精製方法
US4216325A (en) 4-(p-Fluorobenzoyl)-1-[3-(p-fluorobenzoyl)propyl]piperidine
CA1284153C (en) Preparation of alkyl trifluroacetoacetate
US4402875A (en) Substituted teraselenafulvalenes and high pressure synthesis thereof
US4215057A (en) Process for the production of substituted furans
JP2597124B2 (ja) ピリジンカルボン酸エステル類の製法