JPS6032406Y2 - 位置調整可能なビス止め部品の固定装置 - Google Patents

位置調整可能なビス止め部品の固定装置

Info

Publication number
JPS6032406Y2
JPS6032406Y2 JP14283979U JP14283979U JPS6032406Y2 JP S6032406 Y2 JPS6032406 Y2 JP S6032406Y2 JP 14283979 U JP14283979 U JP 14283979U JP 14283979 U JP14283979 U JP 14283979U JP S6032406 Y2 JPS6032406 Y2 JP S6032406Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
adjustment
portions
small diameter
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14283979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5660807U (ja
Inventor
孝志 永安
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP14283979U priority Critical patent/JPS6032406Y2/ja
Publication of JPS5660807U publication Critical patent/JPS5660807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032406Y2 publication Critical patent/JPS6032406Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、サツシのクレセント受金具、その他色々な
連結に使用される位置調整ができるビス止め部品の固定
装置に関し、その目的は、微調整ができると共に所望の
調整位置に位置ズレすることのないよう強固に固定でき
る位置調整可能なビス止め部品の固定装置を提供すこと
にある。
従来この種の位置調整可能なビス止め部品の一般的構造
としては、まず基板に、両内側が平行する長孔を設け、
ネジのネジ部を該長孔に貫通させかつビスのビス頭下面
を部品面に強く当てて固定している例と、一方の部品に
凹凸面を設け、他方の部品にこの凹凸面に係合する凹凸
面を設け、当該両面を係合させて固定する例がある。
ところが前者においては、ビス頭下面と部品面との面接
触による抵抗だけによって固定状態を保っているため、
部品に強い力がかかると部品が長孔の長手方向に沿って
ずれる欠点がある。
また後者においては、固定してしまうと、その固定状態
に強く保たれるが、位置調整が段階的となり、所望の位
置調整ができないとの欠点がある。
この考案は前記の欠点を一挙に解消すべく案出されたも
のである。
以下図面に示すす実施例に基いてこの考案を説明する。
第1図乃至第5図は位置調整を要するビス止め部品の一
種であるクレセント受金具Aについてこの考案を用いた
状態を示す図である。
図面第2図において符号1は部品基板であるクレセント
受金具基板を示す。
このクレセント受金具基板1には次第に両内側の間隔を
広げて延びる長孔から成る調整長孔2・・が少なくとも
三個設けられている。
また符号3・・はビスを示す。
該ビス3・・はネジ部4と、このネジ部4から連続し、
ネジ込み側外周にネジ径より次第に大きくなる径をもっ
た斜部5を有している。
しかしてこのビス3・・のネジ部4を調整長孔2のそれ
ぞれに貫通させると共に、召し合せ框B(取付基板)に
螺合し、かつ前記複数のビス3の斜部5を調整長孔2・
・の両側部6,6にそれぞれ任意深せ係合させてクレセ
ント受金具Aを召し合せ框Bに固定しである。
ところで調整長孔3は長手方向の一端の小径部7から他
端の大径部8へ徐々に巾力吠きくなる長孔であって、大
径部8の径はビス3の斜部5の大径部9より小さく、小
径部7の径はビス3の斜部5の小径部10と略同じに形
威しである。
調整長孔2・・は互いに平行に設けられており且つ隣り
合う調整長孔2ごとに大径部8と小径部7の位置が左右
互い違いとなるように設けられている。
該調整長孔2にビス3を貫通して螺合する場合長手方向
の所望位置にてビス3のネジ部4を貫通させて螺合でき
るため、取付位置を長手方向に無段階に調整できる。
調整長孔2は長手方向に徐々に巾の大きさが異なるが、
ビス3の斜部5の径も徐々に大きくなっているため、斜
部5の適宜位置が調整長孔2の両端部6,6に係合して
固定が可能となる。
調整長孔2は少なくとも三個以上段けられ、互いに平行
であって、且つ隣り合う調整長孔2の小径部7と大径部
8の位置が左右互いに違いになっている。
従って調整長孔2の長手方向の左右いずれの方向(例え
ば第2図矢印P)ヘズレようとする力が作用しても、少
なくとも三個のうち少なくとも一個の調整長孔2はズレ
ようとする側が小径部7であって、該調整長孔2の両側
部6,6と斜部5が強固に係合していて、長孔2内にお
けるビス3の位置が動くことはない また回転方向への力が作用しても、少なくとも三個の調
整長孔2・・にビス3が各々貫通されて螺合されている
ため、例えば第2図において上下端のビス3・・が支点
となっても、他の二個のビス3・・の調整長孔2・・の
左右は互い違いであり左右いずれへの回転、すなわちズ
レも拘束されている。
また上下中間のビス3・・が支点となると、上下端二個
のビス・・の調整長孔2・・は同一回転方向ヘズレよう
とするが、上下端の調整長孔2・・は左右同一である。
従っていずれかの調整長孔2の回転しようとする方向と
は反対側は小径部7であって、回転は阻止される。
第4図、第5図はクレセント受金具Aをこの考案によっ
て斜めに調整して固定した実施例を示す。
このようなりレセント受金具Aの固定により、他の引戸
(図示せず)に取付けであるクレセントCとの施錠位置
の調整も可能となっている。
この考案は以上の構成よりなる。
そしてこの考案によれば以下に掲げる効果を奏する。
(1)調整長孔の長手方向の所望位置にビスを挿通して
螺合できるため、取付けを無段階に微調整可能である。
調整長孔は長手方向一端からの他端にかけて徐々に巾が
大きくなるが、ビスの斜部も徐々に径が大きくなってお
り、どの位置にても内側面に斜部が係合して締め付は固
定が可能である。
(2) 調整長孔は少なくとも三個が平行で、且つ隣
り合う長孔の小径部と大径部の位置が左右互い違いであ
るため、長手方向左右のいずれヘズレようとする力が作
用しても、少なくともいずれかの長孔とビスが係合して
、ズレを防止する。
また回転方向へ力が作用して、いずれかのビスが支点と
なっても、少なくともいずれかのビスと長孔内側部が係
合して回転を阻止する。
従っていずれの方向からの力が作用してもズレることな
く、強固にビス止め部品を固定できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示したもので、特に第1図乃
至第5図はこの考案をクレセント受金具に使用して実施
例を示腰第1図はこの考案により召し合せ框にクレセン
ト受金具を固定して状態を示す横断面図、第2図はその
正面図、第3図は第2図のI−I線断面図、第4図はク
レセント受金具を斜めに固定した状態を示す正面図、第
5図は第4図の■−■線断面図である。 A・・クレセント受金具、B・・召し合せ框、C・・ク
レセント、D・・引き寄せ具、E・・グレモン錠、F・
・障子戸、1・・クレセント受金具基板、2・・調整長
孔、3・・ビス、4・・ネジ部、5・・斜部、6・・両
端部、7・・調整長孔の小径部、8・・調整部の大径部
、9・・斜部の大径部、10・・斜部の小径部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長手方向の一端の小径部1から他端の大径部8へ徐々に
    巾が大きくなる少なくとも三個の調整長孔2を、互いに
    平行となり、且つ隣り合う調整長孔2ごとに小径部7と
    大径部8が左右1い違いとなるよう並列せしめて部品基
    板Aに設け、該調整長孔2のそれぞれに、ネジ部4から
    連続しネジ込み側外周にネジ径より次第に大きくなる径
    をもった斜部10を有するビス3のネジ部4を貫通させ
    ると共に取付基板Bに螺合し、かつ前記各ビス3の斜部
    10を、前記調整長孔2の両側部6,6にそれぞれ任意
    深さ係合させてビス止め部品を固定したことを特徴とし
    た位置調整可能なビス止め部品の固定装置。
JP14283979U 1979-10-16 1979-10-16 位置調整可能なビス止め部品の固定装置 Expired JPS6032406Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14283979U JPS6032406Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16 位置調整可能なビス止め部品の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14283979U JPS6032406Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16 位置調整可能なビス止め部品の固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5660807U JPS5660807U (ja) 1981-05-23
JPS6032406Y2 true JPS6032406Y2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=29374103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14283979U Expired JPS6032406Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16 位置調整可能なビス止め部品の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032406Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7064477B2 (ja) * 2019-10-18 2022-05-10 川崎車両株式会社 取付具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5660807U (ja) 1981-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067863A (en) Channel nut
US4824303A (en) Locking wedge apparatus for printed circuit board
US4263952A (en) Fastener for metal framing
US20080095591A1 (en) Fastener assembly for metal framing
EP0480865B1 (en) Printed circuit board mounting apparatus
US5234236A (en) Pawl assembly
US4469466A (en) Fastening device
US5054978A (en) Channel nut
US6540463B2 (en) Blind hole panel nut
JPH10169619A (ja) 調度ヒンジなどの固定用ベースプレート
JPS6032406Y2 (ja) 位置調整可能なビス止め部品の固定装置
JPH0689769B2 (ja) 取付用部材
US4141108A (en) Cabinet fitting
US5281064A (en) Panel mount hardware assembly for front and rear mounting
JP2013155870A (ja) ネジ止めされた手段によって輪郭要素に構成要素を固定するためのナット及びその組立て方法
US3416828A (en) Adjustable strike
JPS6346639Y2 (ja)
JPH0332209Y2 (ja)
JPS5829703Y2 (ja) クレセント受金具の取付装置
JPH0127219Y2 (ja)
JP2001280317A (ja) 締付け固定具
JPH0323627Y2 (ja)
JPH0337258Y2 (ja)
EP0035482B1 (en) A method of adjustably fixing a frame or the like in an opening and a locking washer for carrying out the method
JPH06307042A (ja) 竪樋取付具