JPS6032243A - 放射線検出器 - Google Patents

放射線検出器

Info

Publication number
JPS6032243A
JPS6032243A JP58140109A JP14010983A JPS6032243A JP S6032243 A JPS6032243 A JP S6032243A JP 58140109 A JP58140109 A JP 58140109A JP 14010983 A JP14010983 A JP 14010983A JP S6032243 A JPS6032243 A JP S6032243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
plate group
electrode
radiation detector
signal output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58140109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081797B2 (ja
Inventor
Takayuki Hayakawa
早川 孝之
Manabu Nakagawa
中河 学
Hideji Fujii
秀司 藤井
Shigeru Sato
茂 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58140109A priority Critical patent/JPH081797B2/ja
Priority to FR848412023A priority patent/FR2550006B1/fr
Priority to US06/635,738 priority patent/US4625117A/en
Publication of JPS6032243A publication Critical patent/JPS6032243A/ja
Publication of JPH081797B2 publication Critical patent/JPH081797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J47/00Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
    • H01J47/02Ionisation chambers

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電子計算区を用いたX線断層撮影装置(以下、
r X、 a CT装置」という)に用いられる放射線
検出器に関し、特に多素子電離箱型X線検出器における
各素子の信号出力特性のばらつきを低減させることが可
能な放射線検出器に関するものである。
〔発明の背景〕
X !?I CT装置には幾つかの撮影方式があるが、
現在型も多く用いら、1tでいる第3世代方式と呼ばれ
る方式について、その概要を説明しておく、。
この方式は、40度前後の開き角を有するファンビーム
X線を放射するX線源と、多素子X線検出器(以下、単
に「検出器」という)とを約Lmの距雛で対向させて設
置し、上記XvA源と検出器とを、該Xa源と検出器と
の間に置かれた被写体を回転中心として、相互の位置関
係を保持したまま回転させ、多方向から)lを照射して
X線強度分布を計測し、その信号を計算機処理すること
によって断層像を得る方式である。
この方式の難点は、断層像にリング状アーチファク1−
が発生し易いことである。リング状アーチファク1〜は
、検出器の素子間にある程度以上の感度差がある場合に
発生するものであり、このため、検出器の素子間の感度
ばらつきを低減させることが必要である。
この種の撮影方式のX線CT装置においては、検出器と
して、主に、キセノン電離箱検出器が用いられている(
特開昭5/l−17889号、同54−89701号公
報参照)。
第1図はキセノン電離箱検出器の構造の一例を示す断面
図である。図において、1,2はそれぞれ後述する電極
部を構成する高圧電極板およびイご量定極板、3A、3
Bは該電極板1,2を保持する電極保持用溝板、4は圧
力容器、5はX線入射窓、I5は上記高圧電極板1に設
けられた電圧印加端子、9は」二記信号電極板2に設け
ら九た(B号出力端子を示している。また、10は後に
詳述する電極部の放射線入射方向後側(以下、これを[
電極部後側」という)の空間を、11は配線手段を示し
ている。
第2図に電極部の詳細な構成を示す。前記電極Fil、
2はX線を透過させない材質、例えば、モリブデンやタ
ングステンで構成され、その厚さは0.05〜0.15
mmさなっている。l素子は2枚の高圧電極板とその中
間に置かわだ1枚の同材質の信号電極板とから構成され
ている。上記両電極板1゜2は、相対して固定された2
枚の電極保持用)1与板3A、3Bの溝内に挿入・固定
され、要求される精度で配列さJtでいる。電極保持用
溝板3A、3Bの材質は、上記両電極板】、2の間の絶
縁を十分に保持し、かつ、放射線に対して安定であるこ
とが必要な点から、ガラス、セラミックスまたは樹脂材
料等が用いられている。上記電極部は、前記圧力容器4
中に封入された高圧のキセノンまたはクリプトンガス中
に設置されて、電離箱検出器として機能する。
第1図に戻って説明を続ける。扇形のX線ビーム12は
、通常、約10Iηn1程度の厚さを有しており、精密
測定の場合には、コリメータを用いてI 、 O+++
m程度まで狭くして撮影を行う。上記X線ビームは検出
器の入射窓5を通過して電離箱に入り、(r1号電極と
+500■または一500V程度の電圧が印加された高
圧電極とで形成される電離空間で上記封入ガスを電離す
る。電離したイオンおよび電子は、それぞれの極性に応
じて電極板1または2に流入して信号電流となる。
xac’r装置においては、X線照射方法としてパルス
状照射と連続照射が用いられるが、上記第3世代方式の
装置においてはパルス状照射が用いられている。パルス
状照射は1例えば、5m5ec間XIfArKc躬、1
0m5ec間休止を繰り返すものである。
上記パルス状照射の場合のキセノン電離箱検出器の出力
電流を測定したところ、第3図に示す如く、X線照射停
止後も出力電流が零にならず残留電流14が生ずること
がわかった。13は1−記残留電流がない場合の出力電
流を示すものである。に記検出器の出力電流は検出回路
の積分H5によりfjt分され、信号電圧として画像処
理装置に転送される。
第4図は上記残留電流がない場合の上記信号電圧17と
、残留電流がある場合の信号電圧18とを示すものであ
る。図から明らかな如く、検出器の各素子に異なった残
留電流が生ずると上記積分器の出力が各素子ごとにばら
つき、前記リング状アーチファクトを生ずる原囚斜なる
上記残留電流の影響を少なくする方法として、上記積分
器の積分時間を上記パルス照射のXUA照射時間のみに
限る方法があるが、この方法では、照射時間と積分時間
とを厳密に一致連せるために回路部品の数が増大すると
いう別の問題を生ずることになる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の検出器における上述の如き問題を
解消し、簡単な構造で、各素子の信号出力特性のばらつ
きを低減させることが可能な検出器を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明の上記目的は、平行または放射状に交互に配置さ
れた禎数の高圧電極板と信号型ti仮とから成る電極抜
群と、該電極板群を外部回路に接続するための接続手段
および入射する放射線により電離する気体を収納する容
器から成る検出器において、前記電極板群の電圧印加端
子および信号出力端子をそれぞれ前記電極板群に対して
均等に配置したことを特徴とする検出器によって達成さ
Jしる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第5図は本発明の一実施例を示す検出器の断面図である
。図において、記号]、2.3A、3B。
5.9.15は第1図に示したと同じ構成要素を示して
おり、4Aは前記電極部後側の空間10Aを有する圧力
容器、8は信号電流引出しのための気密端子部を示して
いる。
第6゛図は本実施例の電極部の構造を示す斜視図である
。本実施例の電極部の基本的な構造は第2図に示した従
来の電極部と同じであり、従来の電極部との相異点は各
電極板への電圧印加端子、信号出力端子の!![!置に
ある。すなわち、従来の電極部においては、電圧印加端
子15を電極板1の中央部に、また、信号出力端子9を
電極板2の上側端。
下側端に交互に設けていたのに対して、本実施例の電極
部においては、電圧印加端子15を電極板1の下側端に
、また、信号出力端子を電極板2の上側端にそれぞれ設
けている。
なお、上記電極部の各部の材質・寸法は以下の通りとな
っている。電極板1,2はタングステン板から成り、厚
さは0.15mm、電極板間隔はX線入H(1111で
0.5mmである。また、圧力容器4A内には、20 
atomのキセノンガスが封入されており、電極板]、
2の奥行寸法は30n+mとなっている。
電極部を上述の如く構成することにより、電極部の各信
号電極板2の周囲の電界が均一になり、検出器の各素子
に生ずる残留電流は均一になる。
これにより、前記残留電流に起因するリング状アーチフ
ァクトを防止することが可能となる。
また、電極部を上述の如く構成することにより、信号電
流は前記電極板2の信号出力端子9から、信号電流引出
し用気密端子部8を通じて外部に引出されるため、前記
電極部後側の配線手段は殆んど空間10A内に露出しな
くなる。これにより、第5図に示す如く、電極部後側の
空間10Aが従来に比較して格段に小さくできる。電極
部後側の空間10Aが小さいということは、ここで電離
するガスの量が少ないということであり、これは前述の
残留電流を減少させることに大きな効果がある。
実験的にめた結果によれば、上記電極部後側の空間10
Aの大きさは、電極Fil、2で形成される電離空間に
おいて発生する荷電粒子数に対し、上記?!I!極部後
側の空間において発生する荷電粒子数を1 /100以
下程度にする必要がある。これは。
上i2電極板1.2により形成される電離空間を通過す
るX線量が数%〜」0%あるものとして、このX線が電
極部後側の空間においてガスを電離し、電離したイオン
と電子の信号電極板2への流入が発生したとしても、一
様であるために無視てきるところから定められたもので
ある。このための上起電極部後側の空間の奥行寸法は前
記電極部を用いた場合、X線を60Kvの単色X線とし
て、前記電極板奥行寸法30 m mの約7%、211
1111以下となる。
なお、同様の効果は、第5図に16で示した遮蔽用電極
板を設けることによっても達成される。すなわち、圧力
容器4の電極部後側の空間10が多少広くても、該空間
内の電極部後端に高圧電極板Iと同電位を有する遮蔽用
電極板16を設けることにより、上記空間を実質的に狭
める効果がある。
本発明は」二記実施例に限定されるべきものではないこ
とは言うまでもない。例えば、電極部の材質・寸法等は
適宜選択されて良いものであるし、上記電極部からの信
号引出し方式等も種々の方式を用いることが可能である
。また、引出した信号の処理方式も特に限定されるもの
ではない。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、平行または放射状に
交互に配置された複数の高圧電極板と信号電極板とから
成る電極板群と、該電極板群を外部回路に接続するため
の接続手段および入射する放射線により電離する気体を
収納する容器から成る検出器において、前記電極板群の
電圧印加端子および信号出力端子をそれぞれ前記電極板
群に対して均等に配置したので、前記各電極板間での電
界を均一にすることが可能となり、簡単な構造で、各素
子の信号出力特性のばらつきを低減させることが可能な
検出器を実現できるという顕著な効果を奏するものであ
る。また、上記電極部の後側の空間を狭く構成すること
により、ここで発生する荷電粒子数を減少させることが
でき、これも」二記各素子の信号出力特性のばらつきを
低減させる−にで有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の検出器の一例を示す断面図、第2図はそ
の電極部を示す斜視図、第3図は素子の出力電流を示す
図、第4図は信号電圧を示す図。 第5図は本発明の一実施例を示す断面図、第6図はその
電極部を示す斜視図である。 1:高圧電極板、2:信号電極板、3A、313:電極
保持用溝板、4A:圧力容器、5 : X j、?入射
窓、8:気密端子部、9:信号出力端子、10A=電極
部後側の空間、12:X線ビーム、15:電圧印加端子
。 第 1 図 第 2 図 第 3 図 υ j 、L(J lfi (ms) 第 5 図 第 6 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行または放射状に交互に配置された複数の高圧
    電極板と信号電極板とから成る電極板群と。 該電極板群を外部回路に接続するための接続手段および
    入射する放射線により電離する気体を収納する容器から
    成る多素子放射線検出器において。 前記電極板群の電圧印加端子および信号出力端子をそれ
    ぞれ前記電極板群に対して均等に配置したことを特徴と
    する放射線検出器。
  2. (2)前記電極板群の電圧印加端子および信号出力端子
    をそれぞれ前記電極板群の相異なる端部に配置したこと
    を特徴とする特許請求の範rIIi第1項記載の放射線
    検出器。
  3. (3)平行または放射状に交互に配置された複数の高圧
    電極板と信号電極板とから成る電極板群と。 該電極板群を外部回路に接続するための接続手段および
    入射する放射線により電離する気体を収納する容器から
    成る多素子放射線検出器において、前記電極板群の電圧
    印加端子および信号出力端子をそれぞれ前記電極板群に
    対して均等に配置するとどもに、前記電極板群の放射線
    入射方向後側の空間で発生する荷電粒子数を、前記高圧
    電t@ jfiによって形成される電離空間で発生する
    荷電粒子数の1 /100以下とする如く、前記空間の
    容積を減少させたことを特徴とする放射線検出器。
  4. (4)平行または放射状に交互に配置されたtllAl
    lの高圧電極板と信号電極板とから成る電極板群ど、該
    電極板群を外部回路に接続するための接続手段および入
    射する放射線により電離する気体を収納する容器から成
    る多素子放射線検出器において、前記電極板群の電圧印
    加端子および信号出力端子をそ九ぞれ前記電極Fi群に
    対して均等に配置するとともに、前記電極抜群の放射線
    入射方向後側の前記電極板群に近接した位置に、放射線
    入射方向に略直角に配置された、前記高圧電極板と同電
    位の遮蔽用電極板を設けたことを特徴とする放射線検出
    器。
JP58140109A 1983-07-30 1983-07-30 放射線検出器 Expired - Lifetime JPH081797B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140109A JPH081797B2 (ja) 1983-07-30 1983-07-30 放射線検出器
FR848412023A FR2550006B1 (fr) 1983-07-30 1984-07-27 Detecteur de rayonnement a cellules multiples
US06/635,738 US4625117A (en) 1983-07-30 1984-07-30 Multi-cell radiation detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140109A JPH081797B2 (ja) 1983-07-30 1983-07-30 放射線検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032243A true JPS6032243A (ja) 1985-02-19
JPH081797B2 JPH081797B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=15261135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140109A Expired - Lifetime JPH081797B2 (ja) 1983-07-30 1983-07-30 放射線検出器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4625117A (ja)
JP (1) JPH081797B2 (ja)
FR (1) FR2550006B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623682A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 Yokogawa Medical Syst Ltd 電離箱型x線検出器の電極板整列体の位置決め装置
DE4340389C1 (de) * 1993-11-26 1994-11-03 Siemens Ag Gasdetektor für die Computertomographie
DE4342779C1 (de) * 1993-12-15 1994-11-17 Siemens Ag Gasdetektor für die Computertomographie
WO2009139039A1 (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 株式会社島津製作所 放射線断層撮影装置、およびその製造方法
FR2996954B1 (fr) * 2012-10-15 2014-12-05 Commissariat Energie Atomique Detecteur courbe de particules gazeux
CN103681179B (zh) * 2013-12-31 2016-06-22 中国原子能科学研究院 一种平板电离室

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123987A (en) * 1977-04-06 1978-10-28 Toshiba Corp Radiation detector
JPS5897675A (ja) * 1981-11-26 1983-06-10 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 放射検出器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031396A (en) * 1975-02-28 1977-06-21 General Electric Company X-ray detector
US4075527A (en) * 1976-09-27 1978-02-21 General Electric Company X-ray detector
FR2438848A1 (fr) * 1978-10-13 1980-05-09 Commissariat Energie Atomique Detecteur pour tomographie par rayonnement
FR2443184A1 (fr) * 1978-11-28 1980-06-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'interconnexion par des conducteurs entre des bornes conductrices situees a l'interieur d'une enceinte fermee demontable et des bornes conductrices exterieures a cette enceinte
NL8006216A (nl) * 1980-11-13 1982-06-01 Philips Nv Golflengtegevoelig stralingsonderzoekapparaat.
JPS5983077A (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 Yokogawa Hokushin Electric Corp X線検出器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123987A (en) * 1977-04-06 1978-10-28 Toshiba Corp Radiation detector
JPS5897675A (ja) * 1981-11-26 1983-06-10 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 放射検出器

Also Published As

Publication number Publication date
US4625117A (en) 1986-11-25
JPH081797B2 (ja) 1996-01-10
FR2550006A1 (fr) 1985-02-01
FR2550006B1 (fr) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2692948A (en) Radiation responsive circuits
US6433335B1 (en) Geiger-Mueller triode for sensing the direction of incident ionizing gamma radiation
RU2147138C1 (ru) Матричный детектор ионизации газа для радиографических исследований
US4831260A (en) Beam equalization method and apparatus for a kinestatic charge detector
EP0198659B1 (en) Kinestatic charge detection using synchronous displacement of detecting device
JPS5910514B2 (ja) 電離箱検出器整列体
Brunt et al. The realisation of high energy resolution using the hemispherical electrostatic energy selector in electron impact spectrometry
US4956557A (en) Dosimeter for ionizing radiation
US3654469A (en) Matrix-form proportional-mode radiation detector
KR100682080B1 (ko) 방사사진술을 위한 방법 및 장치와 방사검출기
JPH0812249B2 (ja) 無電荷粒子を検出し、位置を決定する装置
US3808441A (en) Devices for measuring the dose rate of a beam of ionising radiation
JPS6032243A (ja) 放射線検出器
US2899582A (en) Geiger-muller detector
US4469947A (en) X-Ray detector with compensating secondary chamber
JP2831316B2 (ja) エックス線暴露量を測定するためのデュアル・エントランス・ウィンドウ・イオン・チャンバー
JPS59136670A (ja) 物体の平面放射線写真を検査する方法及び本方法を実施するための電離箱
US3461293A (en) Spark imaging device
US4795909A (en) High performance front window for a kinestatic charge detector
US2805345A (en) Radiation detector
GB1561176A (en) Ray detectors
US3704371A (en) Radiation detection for soft x-rays
US4841152A (en) Continuous-resistance field shaping element for a kinestatic charge detector
JPS5824906B2 (ja) X線検出器
US3622787A (en) Device for making visible and/or registering {65 -quanta densities or two-dimensional {62 -particle density distributions