JPS603168Y2 - 排水装置 - Google Patents
排水装置Info
- Publication number
- JPS603168Y2 JPS603168Y2 JP6634979U JP6634979U JPS603168Y2 JP S603168 Y2 JPS603168 Y2 JP S603168Y2 JP 6634979 U JP6634979 U JP 6634979U JP 6634979 U JP6634979 U JP 6634979U JP S603168 Y2 JPS603168 Y2 JP S603168Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- bend pipe
- horizontal pipe
- standpipe
- bend
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は排水装置に関し、特に立排水管(以下立管とい
う)から横排水管(以下横管)に連なる配管部分の改良
に関するものである。
う)から横排水管(以下横管)に連なる配管部分の改良
に関するものである。
中・高層建築物における排水装置において、各階層から
排出された汚水、雑排水等は立管内に流入してその中を
流下し、その最下端でベンド管を経て横管内に流れ込み
、この横管を経て下水管や汚水槽等に排出される。
排出された汚水、雑排水等は立管内に流入してその中を
流下し、その最下端でベンド管を経て横管内に流れ込み
、この横管を経て下水管や汚水槽等に排出される。
この場合、立管内を流下してきた排水はベンド管の部分
で急激に方向転換するため立管内と横管内の上部空間と
が排水によって遮断されることになる。
で急激に方向転換するため立管内と横管内の上部空間と
が排水によって遮断されることになる。
そのため、立管内を排水の流下に伴なって流下してきた
空気が横管の上部空間に流れ込まず、立管内の下部で空
気が圧縮され、過大な正圧が発生して特に下層階の器具
のトラップに悪影響を及ぼすことになる。
空気が横管の上部空間に流れ込まず、立管内の下部で空
気が圧縮され、過大な正圧が発生して特に下層階の器具
のトラップに悪影響を及ぼすことになる。
これを防止するため、従来から種々の対策が提案されて
いる。
いる。
例えば第1図において、1は立管2は横管で、両管1,
2はベンド管3によって接続されており、このベンド管
3の内面に、立管1内を流下する排水の流下水膜を破っ
て立管1内と横管2の上部空間とを連通させる羽根体4
が設けられている。
2はベンド管3によって接続されており、このベンド管
3の内面に、立管1内を流下する排水の流下水膜を破っ
て立管1内と横管2の上部空間とを連通させる羽根体4
が設けられている。
また、第2図においては立管1とベンド管5との間に横
張出し部6aを有する通気用継手6を介装し、この通気
用継手6の張出し部6aとベンド管5の横管接続部とを
通気管7によって連通せしめ、これによって立管1下部
に発生する過大な正圧を横管2の上部空間に逃がす様に
している。
張出し部6aを有する通気用継手6を介装し、この通気
用継手6の張出し部6aとベンド管5の横管接続部とを
通気管7によって連通せしめ、これによって立管1下部
に発生する過大な正圧を横管2の上部空間に逃がす様に
している。
しかし、これらの配管構造では、洗濯排水や台所からの
排水には洗剤が含まれているため、洗剤気泡が横管2内
のベンド管3近傍に蓄積されて横管2の上部空間から成
る通気路が閉塞され、第1図及び第2図に十印で表示し
た様にベンド管3,5及び横管2内に過大な正圧が生じ
る。
排水には洗剤が含まれているため、洗剤気泡が横管2内
のベンド管3近傍に蓄積されて横管2の上部空間から成
る通気路が閉塞され、第1図及び第2図に十印で表示し
た様にベンド管3,5及び横管2内に過大な正圧が生じ
る。
この正圧が矢印の如くベンド管3の羽根体4部分を通過
しであるいは通気管7、通気用継手6を通過して立管1
内の下部に上昇し、その近辺の器具トラップに悪影響を
及ぼしたり洗剤気泡を吹き出したりする危険性がある。
しであるいは通気管7、通気用継手6を通過して立管1
内の下部に上昇し、その近辺の器具トラップに悪影響を
及ぼしたり洗剤気泡を吹き出したりする危険性がある。
なお、第1図において、8は各器具からの排水を立管1
内に流入させる集水継手であって、立管1の一部を構成
している。
内に流入させる集水継手であって、立管1の一部を構成
している。
9,10は各々器具、例えば便器と台所の流しに各々接
続された汚水管と雑排水管である。
続された汚水管と雑排水管である。
本考案は、横管内のベンド管近傍に洗剤気泡が蓄積して
ベンド管及び横管内に過大な正圧が生じた場合にも、こ
の過大な正圧を確実に横管の下流側に逃がすことができ
る排水装置の提供を目的とする。
ベンド管及び横管内に過大な正圧が生じた場合にも、こ
の過大な正圧を確実に横管の下流側に逃がすことができ
る排水装置の提供を目的とする。
以下、本考案の一実施例を第3図〜第6図によって説明
するが、第1図及び第2図で説明したものと実質的に同
一のものは同一の参照番号を付して説明を省略する。
するが、第1図及び第2図で説明したものと実質的に同
一のものは同一の参照番号を付して説明を省略する。
第3図において、立管1の下端1aにベンド管11が接
続されている。
続されている。
このベンド管11は、略全長にわたって屈曲しており、
またその管内空間12が立管接続部11aから横管接続
部11bに向って断面積がA□からA2に拡大しており
、かつ管内空間12の立管接続部11a近傍部分にベン
ド管11の曲率中心側に向かって横方向に張り出す膨出
空間12aを形成する膨出部13を有している。
またその管内空間12が立管接続部11aから横管接続
部11bに向って断面積がA□からA2に拡大しており
、かつ管内空間12の立管接続部11a近傍部分にベン
ド管11の曲率中心側に向かって横方向に張り出す膨出
空間12aを形成する膨出部13を有している。
さらに管内空間12の曲率半径方向内側の側部には、仕
切壁14を隔てて通気路15が設けられ、この通気路1
5の一端15aは前記膨出空間12aの立管接続部11
a側の端部に連通し、他端15bは横管接続部11bの
端と一致している。
切壁14を隔てて通気路15が設けられ、この通気路1
5の一端15aは前記膨出空間12aの立管接続部11
a側の端部に連通し、他端15bは横管接続部11bの
端と一致している。
こうして、このベンド管11では、第4図に明らかな様
に膨出空間12aを有する管内空間12と膨出空間12
aに一端が連通ずる通気路15とが一体的に設けられか
つ仕切壁14で区画されている。
に膨出空間12aを有する管内空間12と膨出空間12
aに一端が連通ずる通気路15とが一体的に設けられか
つ仕切壁14で区画されている。
ベンド管11の横管接続部11bには横管2が接続され
ている。
ている。
横管2は、前記ベンド管11の管内空間12に連通ずる
排水通路16と前記ベンド管11の通気路15に連通ず
る通気路17とを仕切壁18を介して一体に有する複数
本の第1の横管21(第5図参照)と、一端部22aは
排水通路16と通気路17を有し他端部22bは排水通
路16のみを有する第2の横管22(第6図参照)と、
排水通路16のみを有する第3の横管23とをこの順で
接続することによって構成されている。
排水通路16と前記ベンド管11の通気路15に連通ず
る通気路17とを仕切壁18を介して一体に有する複数
本の第1の横管21(第5図参照)と、一端部22aは
排水通路16と通気路17を有し他端部22bは排水通
路16のみを有する第2の横管22(第6図参照)と、
排水通路16のみを有する第3の横管23とをこの順で
接続することによって構成されている。
前記第2の横管22は、一端部22aと他端部22bと
の間で、通気路17を形成するために突出していた異形
部が徐々に縮小し、他端部22b近傍で完全に断面円形
の排水通路16となっており、通気路17を区画する仕
切壁18は一端部22aにのみ設けられている。
の間で、通気路17を形成するために突出していた異形
部が徐々に縮小し、他端部22b近傍で完全に断面円形
の排水通路16となっており、通気路17を区画する仕
切壁18は一端部22aにのみ設けられている。
こうして通気路17は第2の横管22で円滑に排水通路
16の上部空間に接続される。
16の上部空間に接続される。
なお、第2の横管22の他端部22b及び第3の横管2
3においては排水通路16の上部空間が通気路としての
機能を果すことは云うまでもない。
3においては排水通路16の上部空間が通気路としての
機能を果すことは云うまでもない。
また、前記ベンド管11から第2の横管までの距離は通
常4m以上に設定される。
常4m以上に設定される。
次に作用を説明する。
立管1内上方で旋回生起手段によって旋回させられて流
下してきた排水は、立管1の下端1aからベンド管11
内に入る。
下してきた排水は、立管1の下端1aからベンド管11
内に入る。
ベンド管11の管内空間12は立管接続部11a近傍に
膨出空間12aを有しているため急激に断面積が拡大し
ており、従ってベンド管11内に流入した排水はここで
拡散し、水膜が薄くなる。
膨出空間12aを有しているため急激に断面積が拡大し
ており、従ってベンド管11内に流入した排水はここで
拡散し、水膜が薄くなる。
その後排水はベンド管11の水平部分の底部に集まり横
管接続部11bを経て第1の横管21に流れ込み、この
第1の横管21.第2の横管22及び第3の横管23の
排水通路16を流れて適宜排出される。
管接続部11bを経て第1の横管21に流れ込み、この
第1の横管21.第2の横管22及び第3の横管23の
排水通路16を流れて適宜排出される。
一方立管1内の中心部に形成された柱状空間内を流下排
水に伴なって流下してきた空気は、拡散されて薄くなっ
た水膜の隙間を通って膨出空間12a内へ移行し、その
後ベンド管11の管内空間12の上部空間及び横管2の
排水通路16の上部空間を通るか、またはベンド管の通
気路15、横管の通気路17及び排水通路16の上部空
間を通って外部に流出し、立管1内下部に過大な正圧が
生ずることはない。
水に伴なって流下してきた空気は、拡散されて薄くなっ
た水膜の隙間を通って膨出空間12a内へ移行し、その
後ベンド管11の管内空間12の上部空間及び横管2の
排水通路16の上部空間を通るか、またはベンド管の通
気路15、横管の通気路17及び排水通路16の上部空
間を通って外部に流出し、立管1内下部に過大な正圧が
生ずることはない。
一方、横管2内の上部空間に洗剤気泡等が蓄積されて閉
塞し、ベンド管11及び横管2のベンド管11に近い部
分の上部空間に、第3図に十で示した様に過大な正圧が
発生した場合には、矢印で示す様に空気がベンド管11
の横管接続部11bの上部空間、膨出空間12a1通気
路15を経、横管2の通気路17を通ってベンド管11
から離間した位置で横管の排水通路16の上部空間に流
出する。
塞し、ベンド管11及び横管2のベンド管11に近い部
分の上部空間に、第3図に十で示した様に過大な正圧が
発生した場合には、矢印で示す様に空気がベンド管11
の横管接続部11bの上部空間、膨出空間12a1通気
路15を経、横管2の通気路17を通ってベンド管11
から離間した位置で横管の排水通路16の上部空間に流
出する。
すなわち、ベンド管11から十分に離間した位置(上記
した様に通常は4m以上)では洗剤気泡による排水通路
16の上部空間の閉塞は存在せず、またその圧力は立管
1下部の圧力より低いため、またベンド管11の立管接
続部11aには絶えず排水が流入してくるため、膨出空
間12aまで逆流した空気は立管1内に逆流することな
く通気路15゜17側へ流出する。
した様に通常は4m以上)では洗剤気泡による排水通路
16の上部空間の閉塞は存在せず、またその圧力は立管
1下部の圧力より低いため、またベンド管11の立管接
続部11aには絶えず排水が流入してくるため、膨出空
間12aまで逆流した空気は立管1内に逆流することな
く通気路15゜17側へ流出する。
本考案によれば、以上の説明から明らかな様に横管内の
ベンド管近傍に洗剤気泡が蓄積してベンド管及び横管内
に過大な正圧が生じた場合にも、ベンド管の膨出部と通
気路及び横管の通気路を通して横管の下流部に空気を逃
がすことができ、各種器具のトラップに悪影響を及ぼす
危険性は全くない。
ベンド管近傍に洗剤気泡が蓄積してベンド管及び横管内
に過大な正圧が生じた場合にも、ベンド管の膨出部と通
気路及び横管の通気路を通して横管の下流部に空気を逃
がすことができ、各種器具のトラップに悪影響を及ぼす
危険性は全くない。
また、立排水管から横排水管へと連なる屈曲部の始端部
分に膨出部を設け、この部分を通気路の始端としている
ので、屈曲部よりも下流側に通気路の始端を位置させた
場合のように、屈曲部で生じる水膜を破る工夫を施す必
要がなく、シかも屈曲部よりも上流側に通気路の始端を
位置させた場合のように、屈曲部で生じた正圧が立排水
管に影響を及ぼす恐れもない。
分に膨出部を設け、この部分を通気路の始端としている
ので、屈曲部よりも下流側に通気路の始端を位置させた
場合のように、屈曲部で生じる水膜を破る工夫を施す必
要がなく、シかも屈曲部よりも上流側に通気路の始端を
位置させた場合のように、屈曲部で生じた正圧が立排水
管に影響を及ぼす恐れもない。
また、通気路を一体に有する横管をベンド管他端に接続
する構成であるため、この横管を複数本継ぐことにより
、通気路の長さを容易に充分長くとることができ、洗剤
気泡の蓄積に容易に対処し得る。
する構成であるため、この横管を複数本継ぐことにより
、通気路の長さを容易に充分長くとることができ、洗剤
気泡の蓄積に容易に対処し得る。
また、通気路と排水通路とを各々専用通路としているの
で、排水流量による空気圧変動が少なく、また一体に形
成しているので通気配管工事を特別に行う必要がない。
で、排水流量による空気圧変動が少なく、また一体に形
成しているので通気配管工事を特別に行う必要がない。
第1図、第2図は従来の排水装置のベンド管部分を示す
縦断面図、第3図は本考案の要部を示す縦断面図、第4
図は第3図のIV−rV矢視断面図、第5図は第3図の
■−■矢視断面図、第6図は第3図のVI−VI矢視断
面図である。 1・・・・・・立管、2・・・・・・横管、11・曲・
ベンド管、11a・・・・・・立管接続部、llb・・
・・・・横管接続部、12・・・・・・管内空間、12
a・・・・・・膨出空間、13・・・・・・膨出部、1
4・・・・・・仕切壁、15・・・・・・通気路、16
・・・・・・排水通路、17・・・・・・通気路、18
・・・・・・仕切壁、21・・・・・・第1の横管、2
2・・・・・・第2の横管、23・・・・・・第3の横
管。
縦断面図、第3図は本考案の要部を示す縦断面図、第4
図は第3図のIV−rV矢視断面図、第5図は第3図の
■−■矢視断面図、第6図は第3図のVI−VI矢視断
面図である。 1・・・・・・立管、2・・・・・・横管、11・曲・
ベンド管、11a・・・・・・立管接続部、llb・・
・・・・横管接続部、12・・・・・・管内空間、12
a・・・・・・膨出空間、13・・・・・・膨出部、1
4・・・・・・仕切壁、15・・・・・・通気路、16
・・・・・・排水通路、17・・・・・・通気路、18
・・・・・・仕切壁、21・・・・・・第1の横管、2
2・・・・・・第2の横管、23・・・・・・第3の横
管。
Claims (1)
- 立管に一端が接続されかつ略全長にわたって屈曲したベ
ンド管の立管接続部近傍位置にベンド管の曲率中心側に
張り出す膨出部を設け、該膨出部に一端が連通ずる通気
路をベンド管に一体に設け、該ベンド管の通気路に連通
ずる通気路を一体に有する横管をベンド管他端に接続し
たことを特徴とする排水装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6634979U JPS603168Y2 (ja) | 1979-05-17 | 1979-05-17 | 排水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6634979U JPS603168Y2 (ja) | 1979-05-17 | 1979-05-17 | 排水装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55168579U JPS55168579U (ja) | 1980-12-03 |
JPS603168Y2 true JPS603168Y2 (ja) | 1985-01-29 |
Family
ID=29300304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6634979U Expired JPS603168Y2 (ja) | 1979-05-17 | 1979-05-17 | 排水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS603168Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-05-17 JP JP6634979U patent/JPS603168Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55168579U (ja) | 1980-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002302977A (ja) | サイホン型排水システム | |
MXPA05011977A (es) | Ensamble de drenaje con depresion. | |
JPS603168Y2 (ja) | 排水装置 | |
JP4617415B2 (ja) | 排水トラップ | |
JP2018053653A (ja) | 排水チャンバー | |
JP2000248591A (ja) | 排水装置 | |
JPS605112Y2 (ja) | 建築物の排水装置 | |
JP2015086613A (ja) | 最下階用排水管継手およびそれを用いた排水配管構造 | |
JPS6026895B2 (ja) | 排水トラツプにおける水封機能維持装置 | |
JP2703829B2 (ja) | 排水システム | |
JP2001262655A (ja) | 排水用通気装置 | |
JP2003342984A (ja) | 排水管配管システム | |
JP4213322B2 (ja) | 排水用配管部材 | |
US2266035A (en) | Plumbing | |
JP2001348925A (ja) | 排水管継手 | |
JPS6016691Y2 (ja) | 排水管の配管構造 | |
JPS585745Y2 (ja) | 排水曲管 | |
JP2002201689A (ja) | 排水管継手のアダプタ | |
JP2848728B2 (ja) | 排水装置 | |
JP3422460B2 (ja) | 脚部ベント | |
KR810001134Y1 (ko) | 배수집합용 죠인트의 개량 | |
JPH0624071U (ja) | 排水通気配管構造 | |
JPH02142993A (ja) | 展開用排水継手 | |
JP2004084294A (ja) | 合流特殊継手 | |
JPH11158958A (ja) | 横引配管構造 |