JPS6031499B2 - スキ−の安全緊締装置 - Google Patents

スキ−の安全緊締装置

Info

Publication number
JPS6031499B2
JPS6031499B2 JP52056525A JP5652577A JPS6031499B2 JP S6031499 B2 JPS6031499 B2 JP S6031499B2 JP 52056525 A JP52056525 A JP 52056525A JP 5652577 A JP5652577 A JP 5652577A JP S6031499 B2 JPS6031499 B2 JP S6031499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
ski
release
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52056525A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53736A (en
Inventor
ジヨルジユ・ピエ−ル・ジヨゼフ・サロモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Salomon SAS
Original Assignee
Francois Salomon et Fils SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Francois Salomon et Fils SA filed Critical Francois Salomon et Fils SA
Publication of JPS53736A publication Critical patent/JPS53736A/ja
Publication of JPS6031499B2 publication Critical patent/JPS6031499B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C9/00Ski bindings
    • A63C9/08Ski bindings yieldable or self-releasing in the event of an accident, i.e. safety bindings
    • A63C9/088Ski bindings yieldable or self-releasing in the event of an accident, i.e. safety bindings with electronically controlled locking devices

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気式解除機構付スキーの安全緊締装直に関す
る。
スキーヤーの脚に重大な障害を及ぼすような過大な力が
スキーヤーの脚に作用した際にスキーヤーの脚を自動的
に解除するようにしたスキーの安全緊締装置は公知であ
る。
かかる繁締装置は一般に/又は多数のばねをスキー靴解
除に必要な力関数に従い制御して機械的に解除する。し
かしかかる繁稀装置では脚に作用する力の大きさのみに
より解除が行われ力の作用する時間についての考慮が払
われておらず不完全であり危険である。スキーヤーの脚
は作用時間が短かければ相当に激しい力に耐え得ること
が知られている。スキーヤーの脚が耐え得る力の限界値
は力が作用する時間の関数として減少し‘軸ま双曲線に
従う。電気的なスキー緊縦装置解除機構はすでに公知で
あり、これはこの時間関数を考慮するべく試みられてい
る。般に緊締装置に力を時間関数として積分する積分回
路を設けてこの積分値をスキーヤーにより設定される闇
値と比較する。緊締装置の解除信号は積分値が予め設定
した閥値を越えた場合にのみ発せられる。この種の緊締
装置は積分回路があるために比較的複雑な電気回路を用
いる必要があるという欠点がある。本発明はかかる点を
解除してきわめて簡単な電気回路からなる緊締装置を提
供する。
本発明は、スキー靴をスキーに固定する少なくとも1つ
の都材と固定部材を鎖錠する機構と鎖錠機構を作動する
解除制御回路からなり、該制御路がスキーヤーの脚に作
用した力を検知しこの力の関数として電気信号を発生す
る機構とスレッシュホールド回路と電気的に鎖錠機構を
制御する機構とからなり前記スレツシュホールド回路が
出力信号を生じると緊続を解くようになしたスキーの安
全緊綿装置において:前記検知機構とスレッシュホール
ド回路の間に信号時間が短かし、と信号を急激に減衰さ
せる回路が設けられ、該減衰回路が2つの補完要素を有
する受動要素をそなえた低域炉波器で構成され、該補完
要素の1つが該受動要素の1つを短絡するスイッチであ
り、かつ他の補完要素が炉波器の入出力電圧V,,V2
を比較して入力電圧V,が出力電圧V2より高いときに
スイッチを開き逆のときにスイッチを閉じるようにされ
ているスキーの安全緊締装置である。
本発明に係る安全繁締装置では減衰回路はその力に対応
して信号を変更減衰する波形補償回路として働らくとと
もに減衰信号を静的状態で脚が耐え得る力の最大値に対
応する一定の閥値と比較する。
減衰器として作動する波形補償回路を受動要素を有する
簡単な炉波器として構成し得るので本発明に係る安全緊
締装置をきわめて簡単とし得る。以下図面を参照して本
発明の実施例を説明する。
第1図は、スキー靴2をスキー3上に固定する安全緊緒
装置1の全体構成を示す概略図である。
緊締装置1は公知のいかなる形式としてもよく、スキー
靴2を通常状態でスキー3上に固定する可動部村とこの
可動部材を鎖錠する機構からなる。この鎖錠機構は公知
の方法によりスキー靴2をはし、たスキーヤーの脚に過
大な力が作用した際に固定部村を解除してスキー靴2が
自由になるよう制御する。しかして緊締装置1は鎖錠機
構に作用する電気解除制御回路を具える。
この回路は電源4からの電気を受ける一連の回路要素か
らなる。回路要素はスキー靴2に作用した力を検知する
1又は多数の検知器5を具える。緊綿装置1はスキー靴
2の前後更に靴底に多数の検知器5を取付けスキー靴2
に作用する全ての力を検知し得る。第1図に示す実施例
では検知器5はスキー靴2の種に位置する。検知器5を
増幅器6に連結する。増幅器6の出力を後述する減衰回
路からなる波形補償回路7に連結する。波形補償回路7
をスレッシュホールド回路8に連結しスレツシュホール
ド回路8出力を機械的鍛錬機構に連結した作動機構9に
連結して該鎖錠機構を解除し緊締装置の緊稀を解く。緊
稀装置を他の機構、就中電磁機構や爆竹機構により解く
ようにすることができる。検知器5や増幅器6は公知形
式のものを用い得る。
例えば検知器5は電磁抵抗式、圧電電気式、可変抵抗式
、容量若しくは誘導式又は熱電気式等を用い得る。検知
器5はスキーヤーがスキーを使用する間に発する種々信
号を計測し得るよう適正位置決めする。増幅器6は積分
回路形式であり必要に応じこの増幅器の後の計測回路内
に整流器を設けてもよい。
波形補償回路7に増幅器6から発信された増幅信号を供
給する。
波形補償器を時間因子、就中スキーャ−の脚に力がかか
る時間を考慮して選定する。実際問題として、きわめて
短時間であれば脚は相当に大きい力にも耐え得るが、そ
の作用時間が長びけば脚は大きな力に耐え得ない。第2
図に脚が耐え得る最大力曲線(Fmax)を力の作用時
間に対する関数として示す。第2図に示す曲線Fmax
から脚が耐え得る最大力の値は時間とともに減少いまぽ
双曲線関数状に静的条件での最大耐力Foに漸近するこ
とが判る。第2図に実線F.,F2により既知の2つの
場合の力の変化を示す。
曲線F,は短時間の強い力の場合を、曲線F2はより長
い時間に亘る弱い力の場合を示す。第1曲線F,は急峻
な傾斜を有するが第2曲線F2はそれよりずっと緩く滑
らかである。これら2つの場合には力F,とF2曲線は
限界曲線Fmaxより下側に位置しこれらの力は緊縮装
置を解除してはならない。緊締装置の解除は力がいずれ
かの瞬間に限界曲線Fmaxを越える場合にのみ行われ
ねばならない。同じく第2図に概略的に点線で波形補償
回路7から供給され機械的力F,,F2に対応する信号
波形f,,らを示す。
これら信号は異なる比率で減衰されておりその最大振幅
は静的条件下での許容最大力の閥値Foに対応する闇値
以下である。換言すれば波形補償回路の機能は最大力F
maxの変化曲線を一定値に等しい直線Foに交換する
ことであるとも考えられる。第3図は、第1図の装置に
おける波形補償回路(減衰回路)7の一実施例を示すも
ので、該波形補償回路は受動要素からなる1次の低域炉
波器からなる。
すなわち、単に端子11,13間の抵抗25と端子13
,14間をシヤントするコンデンサ26とからなる。こ
の炉波器は第2図に示す曲線の近似や機械的緩衝機構を
既に有する機械的解除機構とともに使用する場合に用い
得る。この炉波器は更に抵抗25の両端に連結した並列
な2つの補完要素27,28をそなえる。
更に一方の補完要素28を端子14に連結する。該要素
28は入力信号V,が出力信号V2より大きいか小さい
かを判別するようになされており、この情報に基いて該
要素28はスイッチを形成している他の補完要素27を
作動させる。信号V,が信号V2より大きいときはスイ
ッチ27は開き炉波器は正常に作動する。反対に信号V
,が信号V2より小さいときは該要素28はスイッチ2
7に閉を命じてスイッチ27は抵抗25を短絡し信号V
2を信号V,のレベルとする。要素27はトランジスタ
又はサィリスタで構成し得る。また要素27と要素28
をダイオードのような単一要素で置換し得る。第4図を
用い第3図に示すような回路を用いる必要性を示す。
第4図に示すグラフで時間tを機軸にまた信号Vを縦藤
に示す。実線の曲線Aは要素27,28を具えない炉波
器の出力を示す。燈かし、点線で示す曲線Cはこれら2
つの補完要素27,28により補償した信号を示す。第
4図のグラフから時間○とt,の間で信号Aが信号Bよ
り大きく、すなわち信号V,が信号V2より大きく信号
V2が信号V,に対して減衰されているので炉波器が作
動することが判る。
時間t,において、信号V,は力の減少につれ減衰して
炉波器による位相ずれにより増加し続けている出力信号
V2より4・さくなる。しかしてこの時情歌,において
該要素28はスイッチ27に閉を命じスイッチ27は抵
抗25を短絡する。これにより出力電圧V2は入力電圧
V.と等しくなり入力電圧を曲線Cに従い減少させる。
入力電圧y,が再び増加し出して出力電圧V2より大き
くなると該要素28は第7図の時間t2でスイッチ27
を開く。
この時点以降、入力電圧V,は新らたに繁縦装置から生
じる力に従い急速に上昇する。一方出力電圧V2は曲線
Cに従いゆっくりと上昇する。炉波器が再度作動し減衰
作用を行なう。上記補完要素27,28がないと炉波器
による位相ずれにより時間t,後の時期はずれな不都合
な時に解除を行なう。
これは出力電圧V2が曲線Bに従い上昇し続けるが、入
力電圧V,(曲線A)すなわち緊続装置の力はもはやな
いからであり、このような場合にはその作用時間が短か
くスキーヤーの脚に危険はない。そして本発明によれば
かかる不都合な時に解除が行われるのを防止することが
できる。上述の実施例では全て増幅器とRC要素(抵抗
、コンデンサ)を用いる。
しかし本発明の範囲から外れることなくRL要素(抵抗
、ィンダクタンス)又はRLC要素(抵抗、インダクタ
ンス、容量)更にLC要素(ィンダクタンス、コンデン
サ)を用いることもできる。本発明の実施に際して単一
の炉波器(単独に又は機械系の補完のために)又は2つ
の炉波器をカスケードに用いてより良好な応答曲線を得
る。
更に多数の炉波器を直列又は並列に配して他の応答曲線
を得ることもできる。例えば高周波成分を減衰又は除去
することを希望する場合には又は多数のn次の炉波器を
挿入して所望の周波数を除去又は減衰できる。1又は多
数の検知器を回路内に設けた炉波器やその炉波器上流に
受信信号を加算する加算器を設け得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる安全繁稀装置の制御回路の全体
構成を示す電気回路図、第2図はスキーヤーの脚が耐え
得る最大力の変化を時間関数として示したグラフ及び種
々の力の変化とそれに対応して減衰された電気信号を示
す図、第3図は第1図の装置における波形補償回路(減
衰回路)の一実施例を示す電気回路図、第4図は第3図
に示す実施例を用いた場合の結果をグラフで示す図であ
る。 1…安全緊続装置、2…スキー靴、3…スキ一、5・・
・検知器、6・・・増幅器、7・・・波形補償回路、8
・・・スレツシュホールド回路。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スキー靴をスキーに固定する少なくとも1つの部材
    と固定部材を鎖錠する機構と鎖錠機構を作動する解除制
    御回路からなり、該制御回路がスキーヤーの脚に作用し
    た力を検知しこの力の関数として電気信号を発生する機
    構とスレツシユホールド回路と電気的に鎖錠機構を制御
    する機構とからなり前記スレツシユホールド回路が出力
    信号を生じると緊締を解くようになしたスキーの安全緊
    締装置において: 前記検知機構とスレツシユホールド
    回路の間に信号時間が短かいと信号を急激に減衰させる
    回路が設けられ、該減衰回路が2つの補完要素を有する
    受動要素をそなえた低域濾波器で構成され、該補完要素
    の1つが該受動要素の1つを短絡するスイツチであり、
    かつ他の補完要素が濾波器の入出力電圧V_1,V_2
    を比較して入力電圧V_1が出力電圧V_2より高いと
    きにスイツチを開き逆のときにスイツチを閉じるように
    されていることを特徴とするスキーの安全緊締装置。
JP52056525A 1976-05-18 1977-05-18 スキ−の安全緊締装置 Expired JPS6031499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7614892 1976-05-18
FR7614892A FR2351678A1 (fr) 1976-05-18 1976-05-18 Fixation de securite a declenchement electrique pour ski

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53736A JPS53736A (en) 1978-01-06
JPS6031499B2 true JPS6031499B2 (ja) 1985-07-23

Family

ID=9173258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52056525A Expired JPS6031499B2 (ja) 1976-05-18 1977-05-18 スキ−の安全緊締装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4160555A (ja)
JP (1) JPS6031499B2 (ja)
AT (1) AT370327B (ja)
CH (1) CH617355A5 (ja)
DE (1) DE2721691C2 (ja)
FR (1) FR2351678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289471U (ja) * 1985-11-26 1987-06-08
JPH0431995Y2 (ja) * 1986-08-05 1992-07-31

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2831769A1 (de) * 1978-07-19 1980-02-07 Marker Hannes Verfahren zur freigabe eines skischuhes vom ski
DE2831768C2 (de) * 1978-07-19 1984-11-15 Marker, Hannes, 8100 Garmisch-Partenkirchen Sicherheits-Skibindung mit einer elektronischen Schaltung
CH634657A5 (fr) * 1979-02-05 1983-02-15 Battelle Memorial Institute Dispositif pour determiner des contraintes par mesure et analyse de potentiels d'origine piezo-electrique et fixation de ski de securite comportant ce dispositif.
DE2925375A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-29 Marker Hannes Elektronische sicherheits-skibindung
US4309760A (en) * 1979-07-09 1982-01-05 Antonio Nicholas F D Electronic integrating system
DE2931120A1 (de) * 1979-07-31 1981-02-26 Marker Hannes Verfahren zum ausloesen von elektronischen sicherheits-skibindungen durch umsetzung der gemessenen analogsignale in analoge frequenzen
DE2938744A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-02 Marker, Hannes, 8100 Garmisch-Partenkirchen Elektronische sicherheits-skibindung
DE2948277A1 (de) * 1979-11-30 1981-06-11 Geze Gmbh, 7250 Leonberg Sicherheitsskibindung
US4460195A (en) * 1980-01-23 1984-07-17 Carolyn Bildner Automatic clamping and release mechanism
US4463968A (en) * 1980-06-24 1984-08-07 The Regents Of The University Of California Method for programmed release in ski bindings
US4494768A (en) * 1980-06-24 1985-01-22 The Regents Of The University Of California Apparatus for programmed release in ski bindings
AT371350B (de) * 1980-10-31 1983-06-27 Tyrolia Freizeitgeraete Backen fuer eine sicherheits-schibindung
AT382790B (de) * 1980-10-31 1987-04-10 Amf Sport Freizeitgeraete Sicherheitsschibindung
FR2510898B1 (fr) * 1981-08-06 1985-10-25 Look Sa Fixation de ski a affichage electronique de la durete de declenchement
US4892325A (en) * 1982-01-08 1990-01-09 Antonio Nicholas F D Motion detector
US5114171A (en) * 1982-01-08 1992-05-19 Antonio Nicholas F D Motion detector
FR2531343A1 (fr) * 1982-08-03 1984-02-10 Salomon & Fils F Fixation de securite pour ski
IT1214939B (it) * 1985-06-05 1990-01-31 Caber Italia Sci con generazione autonoma di corrente e dispositivi elettrici ed elettronici con gli attacchi disicurezza e con gli scarponi.
US6659494B1 (en) * 2000-08-10 2003-12-09 Ralph M. Martin Backwards release ski binding on a pivot plate mount
US6769711B1 (en) 2000-08-10 2004-08-03 Ralph M. Martin Gas powered backwards release ski binding
FR2843037B1 (fr) 2002-08-01 2006-01-27 Salomon Sa Ensemble de retenue d'une chaussure sur une planche de glisse
US7841614B2 (en) * 2005-10-25 2010-11-30 Saloman S.A.S. Safety binding
FR2899821B1 (fr) * 2006-04-13 2008-07-18 Salomon Sa Dispositif de retenue de securite d'une chaussure sur une planche de glisse
FR2909761B1 (fr) 2006-12-11 2009-03-13 Salomon Sa Procede de controle de la liaison entre un individu et son engin de glisse ou de roulage et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
FR3001898B1 (fr) * 2013-02-11 2015-04-03 Fabrice Devaux Fixation securisee de chaussure sur un ski
US9526971B1 (en) * 2015-09-18 2016-12-27 Rossland Binding Company Remote release ski binding
US10729968B2 (en) 2018-05-25 2020-08-04 Rossland Binding Company Remote release snowboard binding

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2244949C2 (de) * 1972-09-13 1982-07-01 Hannes 8100 Garmisch-Partenkirchen Marker Sicherheits-Skibindung mit einer elektronischen Schaltung
FR2225185B1 (ja) * 1973-04-10 1979-03-02 Lautier Dominique
US3892980A (en) * 1973-10-24 1975-07-01 Gary Anderson Releasable ski binding device
US4291894A (en) * 1974-05-07 1981-09-29 Antonio Nicholas F D Electrical ski boot release

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289471U (ja) * 1985-11-26 1987-06-08
JPH0431995Y2 (ja) * 1986-08-05 1992-07-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53736A (en) 1978-01-06
US4160555A (en) 1979-07-10
FR2351678A1 (fr) 1977-12-16
AT370327B (de) 1983-03-25
FR2351678B1 (ja) 1982-03-12
CH617355A5 (ja) 1980-05-30
ATA357677A (de) 1980-05-15
DE2721691C2 (de) 1986-07-31
DE2721691A1 (de) 1977-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031499B2 (ja) スキ−の安全緊締装置
JP3587891B2 (ja) 回路遮断器のトリップ装置
EP0458511B1 (en) Thyristor protection method and apparatus
US4137850A (en) Destruct initiation unit
CA1143784A (en) Earth leakage protection devices
US3770984A (en) Fast recovery low distortion limiter circuit
JPS6353590B2 (ja)
US4024463A (en) A.C. amplifier automatic gain control fast attack circuit
JPH02654B2 (ja)
ATE146007T1 (de) Impulsdetektionsschaltung und videorekorder mit dieser schaltung
US4688133A (en) Electronic detection circuit for a ground fault circuit interrupter
US4080641A (en) Ground fault detector
US5334947A (en) Logic enhanced noise gate
FR2520165A1 (fr) Interrupteur differentiel a usage domestique
CA1131747A (en) Lighting control interface apparatus
EP0116105A1 (en) Domestic power line breaker
US4591733A (en) Circuit arrangement for generating a control voltage which is dependent upon an alternating voltage
SU614490A1 (ru) Устройство дл защиты бесщеточной синхронной машины от повреждений в ее вращающейс части
JPS6248222A (ja) パルス発生回路のサイリスタを保護する方法および装置
GB2056799A (en) Power supply unit
GB2056797A (en) Earth leakage protection devices
FR2583934A1 (fr) Circuit de commande d'accord automatique pour un amplificateur de puissance attaquant une charge inductive
SU855829A1 (ru) Устройство дл защитного отключени электроустановки в электрической сети
RU2028004C1 (ru) Способ определения стойкости силовых полупроводниковых приборов к воздействию микросекундных импульсов прямого тока
SU845142A1 (ru) Пороговое устройство