JPS6029943Y2 - 魔法瓶 - Google Patents
魔法瓶Info
- Publication number
- JPS6029943Y2 JPS6029943Y2 JP5596882U JP5596882U JPS6029943Y2 JP S6029943 Y2 JPS6029943 Y2 JP S6029943Y2 JP 5596882 U JP5596882 U JP 5596882U JP 5596882 U JP5596882 U JP 5596882U JP S6029943 Y2 JPS6029943 Y2 JP S6029943Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer case
- threaded ring
- threaded
- bottom body
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は魔法瓶における外装ケースとネジ輪と底部との
取付けに関するものである。
取付けに関するものである。
従来、魔法瓶等は外装ケースをはぜ折りしてその内側に
継目部を設け、外装ケースの底部にネジ輪を挿入して外
装ケースの下端をカートリングし、ネジ輪の下部周縁を
同時に巻締め、この巻締められたネジ輪内周の雌ネジに
外周雄ネジの底体を螺着していたが、この種の魔法瓶等
では、ネジ輪の下部周縁が確実に巻締めされず、底体線
上げ時、ネジ輪が外装ケース内側に沿って回ったり、抜
は出て底体を螺締めできないという欠点があった。
継目部を設け、外装ケースの底部にネジ輪を挿入して外
装ケースの下端をカートリングし、ネジ輪の下部周縁を
同時に巻締め、この巻締められたネジ輪内周の雌ネジに
外周雄ネジの底体を螺着していたが、この種の魔法瓶等
では、ネジ輪の下部周縁が確実に巻締めされず、底体線
上げ時、ネジ輪が外装ケース内側に沿って回ったり、抜
は出て底体を螺締めできないという欠点があった。
しかも、ネジ輪の外周に段差のないよう外装ケースの継
目部に対応するネジ輪の一部を切欠いていたので、外装
ケースの継目部はネジ輪の固定に対し何らの用途もなさ
れていなかった。
目部に対応するネジ輪の一部を切欠いていたので、外装
ケースの継目部はネジ輪の固定に対し何らの用途もなさ
れていなかった。
本考案は上記の点に鑑みてなされたものであって、構造
簡単にしてしかも外装ケースの継目部を利用して確実に
固定できる魔法瓶を提供するにある。
簡単にしてしかも外装ケースの継目部を利用して確実に
固定できる魔法瓶を提供するにある。
以下、本考案の実施例を図面に基き説明する。
金属製の外装ケース1は内側にはぜ折りして継目部2を
設け、この継目部側端3が後述の底体4の螺締方向と逆
方向に位置するように形成し、外装ケース1の下端を内
側にカートリングして折曲縁5を設け、前記継目部2の
下端を切欠いて一重となし、この継目部下端面と折曲縁
との間に後述のネジ輪6の環状縁7を挿入しうる隙間を
形成している。
設け、この継目部側端3が後述の底体4の螺締方向と逆
方向に位置するように形成し、外装ケース1の下端を内
側にカートリングして折曲縁5を設け、前記継目部2の
下端を切欠いて一重となし、この継目部下端面と折曲縁
との間に後述のネジ輪6の環状縁7を挿入しうる隙間を
形成している。
外装ケース1の内側に挿入するネジ輪6は内周に雌ネジ
部8を設け、外周に複数のリブ9,9を設け、下端に外
装ケース1の折曲縁5と当接する環状縁7を設けている
。
部8を設け、外周に複数のリブ9,9を設け、下端に外
装ケース1の折曲縁5と当接する環状縁7を設けている
。
ネジ輪6の雌ネジ部8は時計廻り方向と逆方向にネジ切
りしており、上記リブ9,9は第2図に示すように環状
縁7上面より上端に向ってテーパー状に形成している。
りしており、上記リブ9,9は第2図に示すように環状
縁7上面より上端に向ってテーパー状に形成している。
ネジ輪6の外周には上記外装ケースの継目部2と係合す
る嵌合部10を設けている。
る嵌合部10を設けている。
この嵌合部10は第3図に示すように左右両リブ91,
9□とこの両リブ91,9゜にて形成された溝11とか
らなつており、この右リブ9□の内側面が末拡がり状の
傾斜面12に形成され、左リブ91の内側面がほぼ垂直
に降下している。
9□とこの両リブ91,9゜にて形成された溝11とか
らなつており、この右リブ9□の内側面が末拡がり状の
傾斜面12に形成され、左リブ91の内側面がほぼ垂直
に降下している。
この傾斜面12は常時底体4の螺締方向と同方向に位置
するように左、右リブのどちらか一方に形成し、他方の
リブの内側面はほぼ垂直に降下すればよい。
するように左、右リブのどちらか一方に形成し、他方の
リブの内側面はほぼ垂直に降下すればよい。
底体4は外周にネジ輪6の雌ネジ部8に螺着する雄ネジ
部13を設け、内周に中びん支持用のネジ部14を設け
ている。
部13を設け、内周に中びん支持用のネジ部14を設け
ている。
この雄ネジ部13は時計廻り方向にネジ切りされており
、ネジ部14は時計廻り方向と逆方向にネジ切りされて
いる。
、ネジ部14は時計廻り方向と逆方向にネジ切りされて
いる。
中びん支持用の支持体15は外周に底体4のネジ部14
と螺着するネジ部16を設け、内周内側に中びん17の
底部と当接腰中びんを錦上げる支持部18を設けている
。
と螺着するネジ部16を設け、内周内側に中びん17の
底部と当接腰中びんを錦上げる支持部18を設けている
。
このネジ部16は時計廻り方向にネジ切りされている。
以上の如く、本考案に於いて、外装ケースの継目部側端
を底体の螺締方向と逆方向になるように設け、ネジ輪の
外周に外装ケース継目部に係合する嵌合部を設け、この
嵌合部を形成する左右両リブの一方で底体の螺締方向と
同方向のリブに内側面が末拡がり状の傾斜面を形成し、
他方のリブに垂直に降下した内側面を形成しているので
、底体4の螺締だけで外装ケースとネジ輪と、底体とを
簡単に組立できしかも確実に締付けすることができる。
を底体の螺締方向と逆方向になるように設け、ネジ輪の
外周に外装ケース継目部に係合する嵌合部を設け、この
嵌合部を形成する左右両リブの一方で底体の螺締方向と
同方向のリブに内側面が末拡がり状の傾斜面を形成し、
他方のリブに垂直に降下した内側面を形成しているので
、底体4の螺締だけで外装ケースとネジ輪と、底体とを
簡単に組立できしかも確実に締付けすることができる。
即ち、外装ケースの継目部側端を底体の螺締方向と逆方
向に設け、ネジ輪の傾斜面を底体の螺締方向と同方向に
形成しているために、底体の螺締によって、ネジ輪の末
拡がり状の傾斜面が外装ケースの継目部と外装ケースの
内側面との間に圧入されて外装ケースとネジ輪とを固定
すると同時にネジ輪に底体を螺締めすることができる。
向に設け、ネジ輪の傾斜面を底体の螺締方向と同方向に
形成しているために、底体の螺締によって、ネジ輪の末
拡がり状の傾斜面が外装ケースの継目部と外装ケースの
内側面との間に圧入されて外装ケースとネジ輪とを固定
すると同時にネジ輪に底体を螺締めすることができる。
更に、構造が簡単でしかも既存の外装ケースと底体とを
使用できるために大巾な部分の低廉をはかることができ
る。
使用できるために大巾な部分の低廉をはかることができ
る。
第1図は本考案実施例の下部を示す一部縦断面図、第2
図は本考案実施例の解体斜視図、第3図は本考案実施例
の要部を示す横断面図である。 1・・・・・・外装ケース、2・・・・・・継目部、3
・・・・・・継目部側端、4・・・・・・底体、5・・
・・・・折曲縁、6・・・・・・ネジ輪、8・・・・・
・ネジ輪の雌ネジ部、10・・・・・・ネジ輪の嵌合部
、13・・・・・・底体の雄ネジ部。
図は本考案実施例の解体斜視図、第3図は本考案実施例
の要部を示す横断面図である。 1・・・・・・外装ケース、2・・・・・・継目部、3
・・・・・・継目部側端、4・・・・・・底体、5・・
・・・・折曲縁、6・・・・・・ネジ輪、8・・・・・
・ネジ輪の雌ネジ部、10・・・・・・ネジ輪の嵌合部
、13・・・・・・底体の雄ネジ部。
Claims (1)
- 外装ケースをはぜ折りして内側に継目部を設け、内周ネ
ジ切りしたネジ輪を外装ケース内側に挿入し、外装ケー
ス下端をカートリングして折曲縁を設け、この折曲縁上
にネジ輪の下端を載置し、ネジ輪の内周ネジに外周ネジ
切りした底体を螺着してなる魔法瓶に於いて、上記外装
ケースの継目部側端を底部の螺締方向と逆方向に設置し
、上記ネジ輪の外周に一側面が外方に傾斜した末拡がり
状の嵌合部を設け、ネジ輪を外装ケースの底から挿入し
、外装ケース下端をカートリングした後、前記ネジ輪に
底体を螺着してネジ輪の嵌合部傾斜面先端を外装ケース
の継目部と外装ケース内側との間に圧入したことを特徴
とする魔法瓶。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5596882U JPS6029943Y2 (ja) | 1982-04-17 | 1982-04-17 | 魔法瓶 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5596882U JPS6029943Y2 (ja) | 1982-04-17 | 1982-04-17 | 魔法瓶 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58157434U JPS58157434U (ja) | 1983-10-20 |
JPS6029943Y2 true JPS6029943Y2 (ja) | 1985-09-09 |
Family
ID=30066518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5596882U Expired JPS6029943Y2 (ja) | 1982-04-17 | 1982-04-17 | 魔法瓶 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6029943Y2 (ja) |
-
1982
- 1982-04-17 JP JP5596882U patent/JPS6029943Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58157434U (ja) | 1983-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6029943Y2 (ja) | 魔法瓶 | |
JPS59143946U (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JPS5837806Y2 (ja) | 合成樹脂製キャップ | |
JPS62190113U (ja) | ||
JPS5941778Y2 (ja) | まほうびんのびん受け装置 | |
JPH0339145Y2 (ja) | ||
JPS631754U (ja) | ||
JPS5915321Y2 (ja) | コンクリ−ト型枠支承連結具 | |
JPS61146274U (ja) | ||
JPS6213852U (ja) | ||
JPS5940500Y2 (ja) | 雨とい部品 | |
JPS6162356U (ja) | ||
JPH0431020U (ja) | ||
JPS6092956U (ja) | 安全キヤツプ | |
JPS6386050U (ja) | ||
JPH0362181U (ja) | ||
JPS6411320U (ja) | ||
JPS6196838U (ja) | ||
JPH03105424U (ja) | ||
JPH0460858U (ja) | ||
JPS6386052U (ja) | ||
JPH0323064U (ja) | ||
JPS6386051U (ja) | ||
JPS6269077U (ja) | ||
JPH01137300U (ja) |