JPS6029569B2 - プレスブレ−キの金型交換方法 - Google Patents

プレスブレ−キの金型交換方法

Info

Publication number
JPS6029569B2
JPS6029569B2 JP7309876A JP7309876A JPS6029569B2 JP S6029569 B2 JPS6029569 B2 JP S6029569B2 JP 7309876 A JP7309876 A JP 7309876A JP 7309876 A JP7309876 A JP 7309876A JP S6029569 B2 JPS6029569 B2 JP S6029569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
cylinder
swing arm
holder
upper beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7309876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52156164A (en
Inventor
亮 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP7309876A priority Critical patent/JPS6029569B2/ja
Publication of JPS52156164A publication Critical patent/JPS52156164A/ja
Publication of JPS6029569B2 publication Critical patent/JPS6029569B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレスブレーキの金型交換方法に関するもので
あって、その目的とするところは曲げ作業に応じてパン
チおよびダイスを自動的に交換することができて曲げ作
業の高効率化を可能にすることができるプレスブレーキ
の金型交換方法を提供することにある。
以下、本発明を図面を参照して説明する。
図面中1は本体フレームであり、本体フレームーの口部
2の上方にはアッパービーム3が上下動可能に設けてあ
り、アッパービーム3は本体フレーム1に設けられた駆
動機構により上下動作するものである。このアッパービ
ーム3の下端部には把持機礎4が備えてある。この把持
機構4はアッパービーム3に固設されたシリンダ5を備
えており、このシリンダ5のピストン6に連結されたロ
ッド7はアッパービーム3の孔8を貫通していてロッド
7には把持体9が固定してある。
シリンダ5のピストン6に連結された他のロッドー01
こはばね受座体11が間設してあり、ばね受座体11と
シリンダ5との間にばね12が介装してある。アッパー
ビーム3にはシリンダ13が固設してあり、このシリン
グ13のロッド14にはブロック19が固設してあり、
ブロック19にはスイングアーム15の軸16が回転可
能に取付けてある。
スイングアーム15の両端側には把持部17a,17b
が設けてある。前記ブロック19には反転用シリング2
0が間設してあり、反転用シリンダ20のロッドにはラ
ックが形成してあり、該ラックは前記スイングアーム1
5の軸16に設けたギャに噛合していて、反転作動機構
Aを構成している。本体フレーム1の口部2の下方には
ロアビーム18が固設してある。
ロアビーム18の上端部には受台18aが園設してあり
、受台18aにはガイド孔部19aが形成してあり、ガ
イド孔部19aにはガイド杵20aが摺動可能に挿入し
てある。ガイド杵20aにはホルダ受体21が園設して
あり、ホルダ受体21には多角形状のホルダ22が回転
可能に設けてある。ホルダ22には複数個の種類の異な
るダイス23が放射状に固設してある。前記受台18a
には昇降用シリンダ24が固設してあり、この昇降用シ
リンダ24のロッド25にはくさび26が固定してあり
、くさび26はホルダ22の軸部27の下面側に接して
いて、これらで昇降機構Bを構成している。
前記ホルダ受体21には反転用シリンダ28が固設して
あり、反転用シリンダ28のロッド‘こはラックが形成
してあり、ラックは前記ホルダ22の鞠部27のギャに
噛合しており「 これらで反転機構cを構成している。
前記本体フレーム1には前後方向にガイド村29が取付
けてあり、ガイド杵29にはブロック30が移動可能に
設けてあり、このブロック3川こは左右方向に移動可能
にスライド31が設けてあり、スライド31にはストッ
パ32が前後方向に移動可能に且つ係止可能に設けてあ
る。図面中Dはローディング装置であり、このローディ
ング装置Dは本体フレームーに回転可能に支承された螺
子村33を備えており、この螺子村33にローディング
シリンダ34のナット部材が螺合してある。
本体フレームーにはブラケツト35を介してモータ36
が固設してありモータ36の出力軸端のスプロケット3
7と螺子好33端部のスプロケット38とにチェーン3
9が掛けてある。ローデイングシリンダ34のロッド4
0には把持機構41が取付けてある。図面中42は本体
フレームーに固設された架台であり「架台42には複数
本の種類の異なるパンチ43が載せてある。
次に作動について説明する。
ロ−ディングシリンダ34を作動してこれの把持機構4
1で架台42上のパンチ43をつかみ、モータ36の駆
動によりローディングシリンダ34を移動し、再びロー
ディングシリンダ34を作動してパンチ43をスイング
アーム15の把持部17bの位置まで搬送しておく。
アッパービーム3の把持機構4に取付けられたパンチ4
3′で曲げ加工終了後、スイングアーム15の一方の把
持部17aでパンチ43′をつかみ、また他方の把持部
17bでパンチ43をつかむ。
次にシリンダ5を作動してばね12に抗してロッド7を
移動し、パンチ43′の把持を鱗除する。
次にシリンダ13を作動してスイングアーム15を下降
し、反転シリンダ20を作動してラックとギャを介して
スイングアーム15を反転する。
そして、シリンダ13を作動してスイングアーム15を
上昇し、パンチ43をアッパービーム3の把持機構4の
把持体9,3a間に挿入しこれのシリンダ5の作動圧を
抜くことにより、ばね12により把持体9をしてパンチ
43を把持する。次にローディングシリンダ34の把持
機構41によりパンチ43′をスイングアーム15の把
持部17aより外し、ローディング装置Dの作動により
、パンチ43′を架台42に載せる。この一連の作動に
より、パンチ43,43′が自動的に交換される。
また、ダイス23の交換の場合にはまずシリンダ24を
作動してくさび26を藤部27下方にさし込み、ホルダ
22をガイド村20aの案内で上昇し、次に反転用シリ
ンダ28を作動し、ラック、ギャを介してホルダ22を
反転し、上部に所定のダイス23を位置させる。
次にシリンダ24を作動してホルダ22を下降する。本
発明は以上詳述したようになり、アッパービーム3の把
持機構4に把持されたパンチ43′をスイングアーム1
5の把持部17aで把持すると共にスイングアーム15
の他の把持部17bでローディング装置Dにより搬送さ
れてきたパンチ43を把持し、アッパービーム3の把持
機構4のパンチ43′の把持を解除し、スイングアーム
15を反転したのち、パンチ43をアッパービーム3の
把持機構4に把持させると共にパンチ43′をローディ
ング装置○の把持機構41に把持させ、複数種類のダイ
ス23を放射状に取付けたホルダ22を昇降機構Bによ
り上昇させたのち、反転機構cによりホルダ22を反転
しパンチ側に、該パンチに対応したダイス23を位置づ
けるようにしたから、曲げ作業に応じてパンチおよびダ
イスを自動的に交換することができて曲げ作業の高効率
化を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に用いるプレスブレーキの正面図、
第2図は同側面図、第3図はアッパービーム側の把持機
構の縦断面図である。 3はアッパービーム、4,41は把持機構、l5はスイ
ングアーム、17a,17bは把持部、23はダイス、
22はホルダ、Bは昇降機構、cは反転機構、Dはロー
ディング装置。 第2図 第3図 図 船

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アツパービーム3の把持機構4に把持されたパンチ
    43′をスイングアーム15の把持部17aで把持する
    と共にスイングアーム15の他の把持部17bでローデ
    イング装置Dにより搬送されてきたパンチ43を把持し
    、アツパービーム3の把持機構4のパンチ43′の把持
    を解除し、スイングアーム15を反転したのち、パンチ
    43をアツパービーム3の把持機構4に把持させると共
    にパンチ43′をローデイング装置Dの把持機構41に
    把持させ、複数種類のダイス23を放射状に取付けたホ
    ルダ22を昇降機構Bにより上昇させたのち、反転機構
    Cによりホルダ22を反転し、パンチ側に、該パンチに
    対応したダイス23を位置づけるようにしたことを特徴
    とするプレースブレーキの金型交換方法。
JP7309876A 1976-06-23 1976-06-23 プレスブレ−キの金型交換方法 Expired JPS6029569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7309876A JPS6029569B2 (ja) 1976-06-23 1976-06-23 プレスブレ−キの金型交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7309876A JPS6029569B2 (ja) 1976-06-23 1976-06-23 プレスブレ−キの金型交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52156164A JPS52156164A (en) 1977-12-26
JPS6029569B2 true JPS6029569B2 (ja) 1985-07-11

Family

ID=13508506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7309876A Expired JPS6029569B2 (ja) 1976-06-23 1976-06-23 プレスブレ−キの金型交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029569B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295317U (ja) * 1989-01-19 1990-07-30

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6371034B2 (ja) * 2012-10-19 2018-08-08 株式会社アマダホールディングス 板材折曲げ加工システム
JP5947861B2 (ja) * 2014-10-24 2016-07-06 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキの金型着脱交換方法及び金型収納装置
IT201700007989A1 (it) * 2017-01-25 2018-07-25 Fastachange S R L Sistema di cambio utensile in presse piegatrici

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295317U (ja) * 1989-01-19 1990-07-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52156164A (en) 1977-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7237417B2 (en) Roll preshaping
JPS6029569B2 (ja) プレスブレ−キの金型交換方法
US3079817A (en) Work handling device
CN212238907U (zh) 一种汽车部件多工位传送模具
JP3568272B2 (ja) ワークの取出し装置
CN214639493U (zh) 一种冷冲压成型的散热冲压件
US4149400A (en) Die change device in a transfer press
JP2748309B2 (ja) 圧造成形機における素材供給装置
JP2655850B2 (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
JPH01122621A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
US6626022B1 (en) Double acting metal forming machine, especially a forging machine
CN215090455U (zh) 一种用于锻件加工的锻件翻转装置
JP3305570B2 (ja) 機械プレスの下部ノックアウト装置のピン保持装置
JPH11314198A (ja) トランスファプレス
CN112589034B (zh) 一种曲柄压力机坯料用扶正装置及工作方法
GB2147532A (en) Closed die forging apparatus
JPH07164094A (ja) 車輪、就中特に予備成型した鉄道車両用車輪の製造方法と製造装置
JPH05337568A (ja) タレットパンチプレス
CN217412169U (zh) 一种用于汽车模具的自动装卸装置
CN214382882U (zh) 一种阀门生产用折弯设备
SU1423215A1 (ru) Штамп дл правки плоских деталей
GB1026261A (en) Improvements in or relating to mould presses
JPS6033615B2 (ja) 多段ホ−マにおける旋削装置
SU436698A1 (ru) Устройство дл перекладки заготовок
JPS59104235A (ja) 据込機