JPS6028615B2 - ワイヤ−カット放電加工方法 - Google Patents

ワイヤ−カット放電加工方法

Info

Publication number
JPS6028615B2
JPS6028615B2 JP8837676A JP8837676A JPS6028615B2 JP S6028615 B2 JPS6028615 B2 JP S6028615B2 JP 8837676 A JP8837676 A JP 8837676A JP 8837676 A JP8837676 A JP 8837676A JP S6028615 B2 JPS6028615 B2 JP S6028615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
wire
wire electrode
workpiece
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8837676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5313297A (en
Inventor
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP8837676A priority Critical patent/JPS6028615B2/ja
Priority to GB19391/77A priority patent/GB1548817A/en
Priority to US05/796,369 priority patent/US4205213A/en
Priority to IT49396/77A priority patent/IT1079657B/it
Priority to DE2721804A priority patent/DE2721804C2/de
Priority to FR7714980A priority patent/FR2350919A1/fr
Priority to AU30565/77A priority patent/AU513869B2/en
Publication of JPS5313297A publication Critical patent/JPS5313297A/ja
Priority to US06/060,346 priority patent/US4321450A/en
Publication of JPS6028615B2 publication Critical patent/JPS6028615B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/38Influencing metal working by using specially adapted means not directly involved in the removal of metal, e.g. ultrasonic waves, magnetic fields or laser irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H11/00Auxiliary apparatus or details, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤ−電極と被加工体の間隙に加工液を介し
てパルス放電を繰返すことによって加工するワイヤーカ
ツト放電加工方法に関する。
従来、放電加工にはケロシン、トランス油等の絶縁油を
供給して、この液中で電極、被加工物間にパルス放電を
繰返して加工するようにしていた。また移動するワイヤ
−電極を使用したワイヤーカットには加工部分に不燃性
の水を注ぎかけ供給しながら加工する。水は水道水等を
イオン交換樹脂を通して液抵抗を前記油等に近い1ぴ○
伽程度以上に処理した蒸留水を利用していた。しかしな
がらこのように従来使用ごてし、た油、蒸留水(1び○
伽以上)を加工液とすると、電極と被加工体の加工間隙
の加工間隙を易放電状態とするためにはそれだけ間隙長
を狭めなければならず、通常1項段ム〜20仏程度の微
小間隙に追従制御してやる必要があった。このため放電
により発生する加工屑、ガラス泡等の排除効果が悪く、
またアーク、短絡が発生し易すく、加工は安定しないと
ともに加工電流が増大できないので加工速度が増大でき
なかつた。本発明はこのような点に鑑み、諸種な実験研
究にもとずし、て提案されたもので「液抵抗を下げて加
工間隙長を従来の2〜3倍にも増大することにより目的
加工を可能ならしめたものである。
本発明の特徴は液抵抗が5×1び〜5×1ぴQcのの水
を間隙に流して放電加工することである。またその際電
極を振動(100HZ以上)させ、移動させることが特
徴である。以下一実施例図により本発明を説明する。
第1図において1はワイヤ一電極で、ドラム2から送り
出され、他のドラム3に巻き取られる。4及び5はワイ
ヤ一1を支持案内するガイドで、このガイド間をワイヤ
‐1は図示しないブレーキ装置、引張り駆動装置等によ
り所定の張力をもって矢印のように移動し、そこに被加
工体6を対向して加工間隙を形成する。
間隙にはノズル7,8から加工液が供給され、ワイヤ一
及び被加工体間に通電が行なわれて加工される。9ガイ
ド5の上下移動装置、1川ま超音波等振動子で、これの
振動をホーン等の伝達子でガイド4に作用する。
ガイド4が振動することによってワイヤーーに振動が伝
播付与される。−被加工体6は図示しない加工テーブル
に固定され、通常この加工テーブルの2次元、X、Y軸
の加工送りにより目的の形状加工が行なわれる。
そしてこの加工中、ワイヤ一電極けこはガイド475間
に適当な引張り張力が働き緊張した状態で矢印方向に移
動する。ガイド475間を緊張移動するワイヤーーに対
してガイド4部分で振動を与えると、ガイド母,5間の
ワイヤ山川こ波状振動が作用して被加工体と対向する部
分に伝播作用する。この振動はガイド4,5間のワイヤ
‐1に2以上の腹と節がある波状振動でありt振動しな
がら加工が行なわれる。しかしてノズル7,8から加工
部分に流す加工液は液抵抗が5×1ぴ〜5×1ぴ○肌の
水であり、従来の1ぴ〜1070仇以上の蒸溜水を用い
たものに比較して加工間隙長を充分広く「2〜3倍程度
も拡げることができ、加工電流を増大できる。
そして加工肩とか気泡の排除効果が高まり、短絡するこ
とが少なく、加工は安定になり加工速度を高める。特に
前記のようにワイヤ‐露極竃を振動することによって、
間隙にアーク、短絡が発生しても機械的にそれを消弧さ
せることができ、加工屑「気泡の排除効果も高まり、ま
たガイド部分の接触摩擦も著しく軽減され円滑なワイヤ
ーガイドができて張力も充分作用でき「これら振動によ
り相互効果により細綾ワイヤ一貫‘ま断線することもな
く安定に加工を続けることができる。またこの振動によ
ってアーク、短絡を機械的に防止除去するので「加工液
抵抗を充分低下させ易放電状態として安定加工ができ〜
加工電流を増大して加工速度を高める。特に前記液抵抗
範囲の低抵抗の範囲5×1ぴ〜5×1ぴQ例で安定加工
できる。また加工液としてイオン交手灘樹脂の処理をし
ない水道水(比抵抗1×1ぴ〜8×1ぴQ伽程度)を直
接利用することもできる。ワイヤ一電極Wこ作用させる
振動は糠中が通常1〜3ム程度も場合によっては5仏程
度まで利用でき、振動周波数は100HZ、好ましくは
1皿〜50KHzの高周波を作用させる。
次に加工液の液抵抗を5×1ぴ〜5×1ぴQ肌としたこ
とについて説明する。
第2図は前記ワイヤーカットによる実験結果である。加
工は0.2側めの銅線をワイヤ一電極としてtSKD−
11を加工したものである。加工条件はONパルス中5
AS、OFFパルス20一S、lp27Aのパルス電源
を用いた。図のように加工液は水を用い、イオン交換処
理により100仇〜1ぴQ肌まで変化させた。加工特性
を説明すると、加工間隙長は従来の1ぴ〜1070仇の
蒸溜水を用いたものでは0.01〜0.02側であるが
、これを本発明の1ぴ〜1ぴ○抑にすると0.04〜0
.05柵に広げることができ、更に従来の放電々藤加工
を行なう100伽以下にすると更に間隙は広がる。加工
速度柳′minは易放電状態となる5×1ぴ○程度以下
において急激に増大する。これと反対に電極消耗比E/
W%は1ぴ〜5×1ぴ○肌程度で急激に減少し、1ぴQ
伽以上で80%であったものが1ぴ〜1ぴQ弧で20%
にも低下する。また加工拡大代(ワイヤ電極径以上に加
工溝中が拡大すること)は液抵抗の低下とともに増大す
るが、1ぴ〜5×1ぴQ肌程度で急激に加工拡大する。
これは液抵抗の低下によって漏洩電流が流れて加工拡大
するものと思われる。また加工面粗さ仏Rmaxは液抵
抗の減少ととも小さくなる。このような加工特性から加
工速度が増大し、電極消耗比が低下する加工液抵抗5×
1ぴ○肌を上限とし、加工拡大代が増加して「加工精度
が低下する5×1びQ仇を下限として定め、本発明はこ
の5×1ぴ〜5×1ぴ○肌範囲に液抵抗を制御するもの
であり「これにより従来では全く期待できない高スピー
ド、高精度のワイヤーカットを可能にする。また加工間
隙に介在する加工液は放電を継続することによって「初
期の液抵抗が時間とともに変化する。
第3図はその変化状態を示すもので、初めにイオン交換
樹脂により処理した比抵抗50×1ぴ○伽の水を供給し
「そのま)放置して加工を続けたときの液抵抗の変化率
を示したものである。この液抵抗の低減変化は温度によ
る抵抗係数が負である点と、温度が上昇すると空気中の
C02ガスの溶解速度並びにCQの溶存する絶対濃度が
高くあるためである。
このため加工液は間隙に流通々適させることが必要であ
る。また第1図実施例のように電極1を移動させること
によって・この加工液抵抗変化を防止でき、5×1ぴ〜
5×1ぴQ弧の定められた液抵抗を常に一定に維持する
ことによって最高能率で最高精度で所期の放電加工を行
なうことができる。なお以上は本発明の一実施例につい
て説明したが、ワイヤ−電極に作用する振動は上下のガ
イド両方に振動装置を設けて振動させても、ガイド間の
ワイヤ−を直接振動させる振動装置であってもよく、ま
た振動はワイヤ一の鞠方向に張力を変動させる振動であ
ってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例図、第2図は一実施例の実験
グラフ、第3図は加工液の変化特性図である。 1はワイヤ−電極、2,3はリール、4,5はガイド、
6は被加工体、7,8は加工液ノズル、10は振動子、
11は振動伝達子である。 才」釘 才2■ 才3′河

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一対の間隔を置いて配置したガイド間にワイヤー電
    極を軸方向に更新送り移動せしめつつ前記ワイヤー電極
    の軸方向と直角方向から被加工体を微小間隙を介して相
    対向せしめ、該間隙に加工液を供給介在せしめつつ前記
    ワイヤー電極と被加工体間に間歇的な電圧パルスを印加
    し発生する放電により加工を行ない、前記ワイヤー電極
    と被加工体間に前記直角方向の平面上に於ける相対的加
    工送りを与えるワイヤーカツト放電加工に於て、前記ワ
    イヤー電極に100Hz以上の振動をワイヤー電極軸方
    向と直角方向に付与すると共に、前記加工抵抗5×10
    ^2〜5×10Ωcmの水を供給介在せしめながら前記
    加工を行なうことを特徴とするワイヤーカツト放電加工
    法。
JP8837676A 1976-05-14 1976-07-23 ワイヤ−カット放電加工方法 Expired JPS6028615B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8837676A JPS6028615B2 (ja) 1976-07-23 1976-07-23 ワイヤ−カット放電加工方法
GB19391/77A GB1548817A (en) 1976-05-14 1977-05-09 Electrical discharge maschining
US05/796,369 US4205213A (en) 1976-05-14 1977-05-12 Method of and apparatus for electrical discharge machining with a vibrating wire electrode
IT49396/77A IT1079657B (it) 1976-05-14 1977-05-13 Metodo ed apparato per la lavorazione a scarica elettrica con un elettrodo a filo metallico vibrante
DE2721804A DE2721804C2 (de) 1976-05-14 1977-05-13 Verfahren und Vorrichtung zum Drahterodieren
FR7714980A FR2350919A1 (fr) 1976-05-14 1977-05-16 Procede et dispositif pour l'usinage par electro-erosion avec un fil-electrode vibrant
AU30565/77A AU513869B2 (en) 1976-05-14 1977-11-11 Electrical discharge machining with vibrating wire electrode
US06/060,346 US4321450A (en) 1976-05-14 1979-07-25 Method of and apparatus for electrical discharge machining with a vibrating wire electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8837676A JPS6028615B2 (ja) 1976-07-23 1976-07-23 ワイヤ−カット放電加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5313297A JPS5313297A (en) 1978-02-06
JPS6028615B2 true JPS6028615B2 (ja) 1985-07-05

Family

ID=13941064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8837676A Expired JPS6028615B2 (ja) 1976-05-14 1976-07-23 ワイヤ−カット放電加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028615B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169715A (ja) * 1983-03-15 1984-09-25 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5313297A (en) 1978-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4321450A (en) Method of and apparatus for electrical discharge machining with a vibrating wire electrode
TW200932406A (en) Electrical discharge machining
JPS608200B2 (ja) 火花放電により材料を切断する装置
US4392042A (en) Method of and apparatus for electroerosively wire-cutting a conductive workpiece
JPS6336890B2 (ja)
JPS58149131A (ja) 放電加工装置
JPS6028615B2 (ja) ワイヤ−カット放電加工方法
US4424433A (en) Method and apparatus for electrically machining a conductive workpiece with isotropic ultrasonic-waves radiation
US4358655A (en) Method and apparatus for electroerosion machining with a vibrating wire electrode
US4383159A (en) Method of and apparatus for electrical machining with a vibrating wire electrode
JPS6111733B2 (ja)
US4458130A (en) Immersion-type traveling-wire electroerosion machining method
JP2017100264A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS5824216B2 (ja) 通電ワイヤ−カット装置
JPS6146249B2 (ja)
JPS6254610B2 (ja)
JP2017119332A (ja) 放電加工方法
KR820001377B1 (ko) 진동와이어 전극방전기계 가공장치
JP6558538B2 (ja) ワイヤーの接続方法
JPS6232052B2 (ja)
JPS5917544Y2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH01234118A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS5949134B2 (ja) 通電ワイヤ−カツト装置
JPS5929370B2 (ja) 通電ワイヤ−カツト装置
JP2000024837A (ja) 放電加工方法