JPS6027946Y2 - 赤外光源を使用する色格付け装置 - Google Patents

赤外光源を使用する色格付け装置

Info

Publication number
JPS6027946Y2
JPS6027946Y2 JP1982134924U JP13492482U JPS6027946Y2 JP S6027946 Y2 JPS6027946 Y2 JP S6027946Y2 JP 1982134924 U JP1982134924 U JP 1982134924U JP 13492482 U JP13492482 U JP 13492482U JP S6027946 Y2 JPS6027946 Y2 JP S6027946Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
product
ratio
light source
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982134924U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5891132U (ja
Inventor
レイモンド・イ−・バブ
Original Assignee
マグヌソン・エンジニア−ズ・インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグヌソン・エンジニア−ズ・インコ−ポレ−テツド filed Critical マグヌソン・エンジニア−ズ・インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS5891132U publication Critical patent/JPS5891132U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6027946Y2 publication Critical patent/JPS6027946Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/51Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters
    • G01J3/513Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters having fixed filter-detector pairs

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、197F412月21日に発布された、“
Co1or Gradir+g Apparatus”
と題する、米国特許第3998555号明細書に開示さ
れた色格付け(color grading)用の方法
および装置の改良である。
この特許に記載されているように、特に商業的な食品加
工において、製品の種々の性質を決定するために種々の
波長領域における反射光を正確に測定する装置が利用さ
れてきた。
このような装置は、ピーナツ、フランス式揚げポテトの
漂白(blanching )または焙焼(roast
ing)あるいはポテトの除皮などに使用する設備のよ
うな連続加工機械の制御において特に有用である。
このように制御されるプロセスにおいては、加工区域か
ら出た製品の色が検出される。
加工の程度に応じて色が変化し、色に応答する信号を使
用してプロセス変数を制御する。
このようにしてプロセスは連続的に制御され、それによ
り熱を調整して所望程度の料理を達威しまたは製品が加
工装置を通過する速度を変更することによって製品の除
皮の程度を調整しまたはこのような設備における他の変
数を調整する。
製品量の変化、光検出器から製品までの距離などのよう
な変数に起因して強さが変化する反射光の効果を除去す
るために、反射光は通常2つの領域において測定され、
得られた信号を比較して比率信号を発生する。
このような比率信号を発生することにより、制御されな
い変数に起因する信号の変化が消去される。
従来の測定光領域は通常緑色領域の5430Aおよび赤
色領域の6400Aを中心とするものであった。
これらの波長領域を使用することにより、光源および構
成要素の入手は比較的容易である。
しかしながら、適正処理製品と不適正処理製品間の波長
領域における比率の変化の程度はしばしば約3%にすぎ
ない。
したがって、比率の変化を検出するために使用される電
子装置は光の強さの変化を測定するうえできわめて精密
であることが要求される。
しかしながら、このような設備が動作する環境はしばし
ば、温度が高くまたは少なくともしばしば温度が変化し
、湿度が高くかつ食品の加熱、蒸気処理、料理または加
工に付随する汚染雰囲気のようなある他の特性を含みう
る。
したがって、光反射率のこのような小量の変化を測定す
るために必要な動作精度に設備を維持することはきわめ
て困難である。
この考案の目的は、製品の加工を測定腰それによりこの
ような加工の程度および有効度をより正確に決定するた
めに、2つの光領域において発生される信号比のより大
きい量の変化を遠戚しうる改良色格付は装置を提供する
ことである。
また、この考案は、赤外光領域用の独特な光源を設ける
ことにより、色比の信頼性および安定度の高い検出を提
供するものである。
この考案に係る製品を連続的にモニタしかつ色格付けを
行なう装置は、製品を緑色および赤外光の波長の光に露
出し、緑色および赤外波長の反射光を検知腰これらの波
長の反射光の比に応答する信号を発生して製品の色に応
答する出力信号を与える手段からなる。
この装置は赤外光源用のアルコンガス放電ランプを含む
本考案の導入に適した装置は第1図に示されており、コ
ンベヤベルト11で運搬されるサンプル10の色が検査
される。
典型的な装置ではコンベヤはオーブンまたは別の形態の
加工場所から製品、通常は食品を運搬する。
搬出される製品の色を検査し、製品の色が所定の色範囲
内に入るようにプロセスを再調整し、それにより適正な
加工手順が遠戚されたことを指示することにより、直前
のプロセスを制御できるようにすることが望ましい。
製品はハウジング15、内に配置された光源12.14
から放射されるような所定周波数範囲の光に露出される
これらの光源は被検製品および開口16の直上方に製品
と整合して配置されている。
光源は好適には中央開口を有する円筒形状のものであり
、製品から反射した光が開口を通り、密閉遮光ハウジン
グ18内へ通ずるレンズ系17に達する。
光はついでグイクロイックミラー19に突当り、このミ
ラーは1つは1つの所定光領域を通過させ、他のものを
反射する。
ミラー19を通過した光はフィルタ20およ−びフォト
ダイオード21に突当る。
反射光は別個のフィルタ22を通過してフォトダイオー
ド24に突当る。
このようにして反射光は所定周波数の2つの別個の光領
域において検出される。
しかしながら、反射光のろ過は光の強さが製品の真の色
を指示するように作用しなければならない。
2つの光領域は検出され、ついで比較され、反射光の強
さには影響を及ぼすが製品の色または加工とはほとんど
関係のない変数を消去するようにして比を発生する。
たとえば、支持体またはコンベヤベルト上の製品量が変
化する場合には、コンベヤベルトの色が減少した量の製
品を通して呈示され、各周波数範囲内の反射光の強さを
変化する。
さらに、製品がある場所で他の場所よりも高く積重ねら
れ、光源およびレンズ系17に近くなった場合には、反
射光の強さがまた変化する。
さらに、光源の全強さは使用するにしたがって減少し、
2つの色領域の使用によりこの効果はある程度減少され
るが、この利点は2つの光源の強さが時間と共にほぼ同
等に減少することを仮定するものであり、これは通常真
実である。
1つの光の強さの信号を他のもので割ることにより、製
品の物理的配置などに起因する変数は消去される。
すなわち、これらの性質は反射光の全範囲に同等に影響
を及ぼ腰それにより製品の色変化に起因する色変化のみ
が残る。
かくして、光検出器21.24からの信号は、増幅器2
5,26、積分器27.2B、および追加の増幅器29
.30をそれぞれ含む並列電気回路を通して送給される
信号は増幅され、アナログ除算器31に送入され、2つ
の予選定周波数範囲における反射光の強さの比に応答す
る信号を発生する。
アナログ除算器からの出力は読出装置32に送給され、
これは通常メータまたは記録用ストリップチャートであ
る。
さらに、信号はプロセス制御器34へ送給され、色検査
の直前に起こるプロセスを制御することができる。
このような装置は、製品が加熱されるプロセス、たとえ
ば、加熱の強さにより色が変化するところのフランス式
揚げポテトの漂白またはピーナツの焙焼の場合に使用す
ることができる。
所定周波数範囲における反射光を測定し、それに応答す
る比信号を発生することにより、均一の着色した製品を
生皮するようにプロセスを制御することができる。
さらに、このような色検知装置はポテト除皮品などに適
用され、除皮の程度を検査し、除皮プロセス制御し、そ
れにより製品の効果的な除皮を達成するとともに、廃物
を低減することができる。
もちろん色検知装置によるこのような制御には他の多く
の用途がある。
このような色格付は装置および回路の機能の詳細な記載
に関しては、前記米国特許第3998555号を参照す
ることができる。
該特許の一般的主題事項は、製品の色が所望のプロセス
を制御するために赤色および緑色範囲で検出される点で
先行技術を代表するものである。
たとえば第4図に示されているように、漂白フランス式
揚げポテトのスペクトル反射率は淡く漂白したものと濃
く漂白したものとの間で変化する。
かくして信号比を発生し、最適の製品色を得るためにプ
ロセスを制御することができる。
上述した装置において、測定が赤色および緑色波長範囲
、たとえば5430Aおよび6400Aで行なわれる場
合には、比は次の如く発生される。
フランス式揚げポテトが濃く漂白される場合には、緑色
領域における反射光は38であり、赤色領域における反
射率は51であり、比は0.745になる。
同様に淡漂白ポテトの場合には、緑色領域は51の反射
光を表示腰赤色領域は61の反射率を表示し、比は0.
836になる。
したがって淡漂白製品と濃漂白製品間には0.091の
反射率比の変化がある。
この変化は平均漂白製品を表わす0.725の平均比と
比較して比5%の比の総合差を表わす。
さらに重要なこととして、比は淡漂白と濃漂白間の正常
比から±5.7%変化するにすぎない。
つぎに有皮焙焼ピーナツのスペクトル反射率を示す第5
図を参照すると、濃焙焼ピーナツは緑色領域において1
7の反射率を示し、赤色領域において33の反射率を示
し、比は0.515になる。
淡焙焼ピーナツの場合には、緑色領域は29の反射率を
表示し、赤色領域は44.5の反射率を表示し、比は0
.65になる。
したがって0.135の比の変化または0.5825の
平均焙焼比から23%の変化がある。
したがって、赤色および緑色領域を検知するときに焙焼
プロセスを効果的に制御するためには、色格付は装置に
よって±11.5%の変化が検出されなければならない
つぎに除皮および有皮ポテトの反射率対周波数を示す第
6図を参照して、同じ比較を行なうことができる。
有皮ポテトの場合には緑色対赤色比は41を51で割っ
た値すなわち0.707であり、除皮ポテトの場合には
65を72であり、除皮ポテトの場合には65を72で
割った値すなわち0.903である。
したがって、0.196の反射率比の変化は0.805
の平均反射率と比較して24.3%の総合比変化を表わ
す。
したがって制御装置は平均から±12.1%の比の変化
を検出しなければならない。
本考案に従って、反射率比を高め、それにより製品の色
の変化に起因する反射率の変化率を増大する装置が提供
される。
これはアルゴン光源および緑色光源を利用して緑色およ
び赤外波長における比を発生することによって達成され
る。
加工初理の変化による反射率の変化は約8110Δの赤
外領域において非常に少ないことが発見された。
かくして、反射率の変化は該赤外光領域を中心として動
揺し、反射率の変化は実質的に他の選択光領域のみにお
いて起こり、それにより製品色変化に対する反射率比の
変化を大幅に高める。
かくして、本考案は8110Aの領域に高スペクトル放
射線を有するアルゴンガス放電管の使用を意図するもの
である。
アルゴン光源14は第2図に詳示されている。
中空管状ガラスエンベロープ36は前述したように円形
に猛威され、一対の導体37.38が各端から延びてい
る。
アルゴンはエンベロープに約12rIrInHgの圧力
に導入される。
電極が付勢されると、アルゴンガスは第3図のグラフに
示された波長領域の光を放射する。
図示のように、優勢な放射光は8115Aの領域にあり
、実質的に重要でない放射が6965Δの波長領域で検
出される。
実質的にすべてに反射光が赤外光領域にあるから、所望
の赤外光を分離するための後のる光が大幅に簡易化され
る。
また、このようなアルゴンランプは、可視光領域の両方
において比率測定を行なうために、緑色波長光領域を放
射するタイプのような他のガス放電管すなわちネオン管
との直列接続において動作し、二重の制御回路および複
雑なろ光の費用および複雑性を必要としない。
他の場合には、個別に接続されたランプに供給される電
力は、1つのランプにおける電力変化およびそれに起因
する光の強さの変化が製品の色変化に起因するものとし
て誤って解釈されないようにするために、精密に制御さ
れなければならない。
発光ガスとしてのアルゴンは、比較的に温度依存性のな
い、非常に安定な、不活性光源であることが見出されて
いる。
放射光はランプが老化しまた電気回路に電圧の小変化が
あっても安定した波長を維持し、したがって、前述した
色格付は装置で使用するための要件を備えている。
他の光領域における放射に関しては、好適な光源は緑色
範囲内にあり、したがって強い緑色光放射を得るために
オレンジ色の螢光コーティングを有するネオン管を必要
とする。
第1図にブロック線図で示された装置においては、1つ
の光チャンネルが赤外周波数範囲に同調させられ、比率
読出装置が製品の色変化による比率変化のより大きい範
囲に適応するように調整される。
本考案の利点を示すために、淡および濃漂白製品の反射
率が8110Aの領域でごく僅かしか変化しないことを
示す第4図を参照する。
すなわち、濃漂白製品の場合には、緑色領域で38の反
射率があり、赤外領域で60の反射率があり、比は0.
63になる。
淡漂白製品の場合には、緑色領域における反射率は51
であり、赤色領域における反射率は62であり、0.8
2の比すなわち0.19の変化を与え、したがって赤色
および緑色領域が使用されるときの10.8%変化に対
比して0.725の平均比からの26%比の変化を与え
る。
つぎに第5図を参照すると、濃焙焼ピーナツの場合には
、緑色領域における反射率は17であり、赤外領域にお
ける反射率は50.5であり、比は0.336となり、
淡焙焼ピーナツの場合には、反射率はそれぞれ29と5
1であり、比は0.57であり、したがって0.23の
反射率変化すなわち0.45の平均比から51%の変化
を与える。
したがって、緑色および赤色領域の場合に対比して、緑
色および赤外領域を検出することにより、はるかに大き
い比の%変化(先に計算した23%に比較して51%)
が得られる。
同様な変化は他のプロセスにおいても得られる。
第6図において、有皮ポテトは41の緑色反射率と75
の赤外反射率ととから0.55の比を与える。
除皮ポテトは65の緑色反射率と76の赤外反射率とか
ら0.85の比を与える。
したがって、比変化は0.30であり、緑色および赤色
領域を使用する24.3%の比変化と比較して、49%
の比変化が得られる。
以上の実施例に基づいて、比決定のために赤色および緑
色光領域を使用する先行技術の色比検出装置における1
9.4%の平均比変化と比較して、平均比変化は42%
である。
明らかに、色変化による比変化の増大は、制御目的のた
めに色変化比を利用するプロセス制御の動作能力を大幅
に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用される典型的な製品検査装置の断
面図および回路図である。 第2図は本考案で使用するアルゴンガス放電ランプを示
す。 第3図は第2図のアルゴン光源によって放射される光の
強さと波長のグラフである。 第4図は漂白フランス式揚げポテトのスペクトル反射率
対光周波数のグラフである。 第5図は有皮焙焼ピーナツのスペクトル反射率光周波数
のグラフである。 第6図は除皮および有皮ポテトのスペクトル反射率対光
周波数のグラフである。 10:製品、11:コンベヤ、12,14:光源、15
:ハウジング、16:開口、17:レンズ系、18:ハ
ウジング、19:ミラー、20:フィルタ、21:フォ
トダイオード、22:フィルタ、24:フォトダイオー
ド、25,26:増幅器、27.28積分器、29.3
0:増幅器、31:除算器、32:読出装置、34:プ
ロセス制御器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 8110Aの周波数領域の赤外エネルギを放射する
    アルゴンガス放電光源; はぼ5430Aの緑色波長領域の光を放射する光源; アルゴンおよび緑色光源からの光を製品上へ指向させる
    機構; 前記製品から反射された光を受ける光伝達機構; 製品から反射された赤外光と緑色光の相対強さに応答し
    て比率信号を発生する機構; を組合せてなることを特徴とする、製品の色をモニタす
    る装置。 2 前記緑色光源が、オレンジ色螢光コーティングを有
    するネオン充填ランプからなる実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の装置。 3 アルゴンガス放電光源が、12mmHgの圧力でア
    ルゴンガスを充填した透明中空エンベロープと前記ガス
    に電圧を印加する電極機構とからなる実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の装置。
JP1982134924U 1976-05-13 1982-09-07 赤外光源を使用する色格付け装置 Expired JPS6027946Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/686,021 US4057352A (en) 1976-05-13 1976-05-13 Color grading apparatus utilizing infrared light source
US686021 1976-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891132U JPS5891132U (ja) 1983-06-20
JPS6027946Y2 true JPS6027946Y2 (ja) 1985-08-23

Family

ID=24754581

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5449277A Pending JPS52139480A (en) 1976-05-13 1977-05-13 Apparatus for rating color utilizing infrared ray
JP1982134924U Expired JPS6027946Y2 (ja) 1976-05-13 1982-09-07 赤外光源を使用する色格付け装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5449277A Pending JPS52139480A (en) 1976-05-13 1977-05-13 Apparatus for rating color utilizing infrared ray

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4057352A (ja)
JP (2) JPS52139480A (ja)
DE (1) DE2721091C2 (ja)
FR (1) FR2351407A1 (ja)
GB (1) GB1580861A (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095696A (en) * 1977-02-04 1978-06-20 Amf Incorporated Produce grader
US4259020A (en) * 1978-10-30 1981-03-31 Genevieve I. Hanscom Automatic calibration control for color grading apparatus
CH638067A5 (de) * 1978-12-20 1983-08-31 Ibm Anordnung zur trennung eines optischen signals von umgebungslicht.
DE2919504C2 (de) * 1979-05-15 1985-03-28 Gerhard Dipl.-Ing. 4630 Bochum Rösler Farbmeßgerät
US4308456A (en) * 1979-11-19 1981-12-29 Versatile Integrated Modules Method and apparatus for measuring the frequency of radiation
JPS6122250Y2 (ja) * 1980-08-25 1986-07-04
USRE33357E (en) * 1983-05-27 1990-09-25 Key Technology, Inc. Optical inspection apparatus for moving articles
JPS6079235A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 Fuji Electric Co Ltd 色識別方法
DE3406848A1 (de) * 1984-02-22 1985-08-22 OPTRONIK GmbH opto - elektronische - systeme, 1000 Berlin Beleuchtungseinrichtung fuer die erzeugung einer diffusen lichtverteilung an der messoeffnung eines hohlkoerpers
JPS61155714A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Kawasaki Steel Corp 表面色調制御方法及び装置
JPS61231436A (ja) * 1985-04-05 1986-10-15 Fuji Electric Co Ltd 色識別方法
US4707138A (en) * 1985-06-03 1987-11-17 Filper Industries, Inc. Color measuring and control device
DE3540751A1 (de) * 1985-11-16 1987-05-21 Neuhaus Electronic Gmbh Verfahren und vorrichtung zum erkennen des durch waermebehandlung hervorgerufenen toenungsgrades von nahrungsmitteln
FR2610108A1 (fr) * 1987-01-23 1988-07-29 So Resprom Capteur sensible a la couleur
GB2200446B (en) * 1987-01-27 1991-03-13 So Resprom Colour sensor and method for use thereof
DE3720388A1 (de) * 1987-06-19 1988-12-29 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zur in situ-ueberwachung der farbe von bewegtem roestgut und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
IT1213743B (it) * 1987-12-04 1989-12-29 Vittoria Spa Off Dispositivo per il rilevamento del colore associabile a forni per il rilevamento del colore del prodotto in essi riscaldato, ad esempio a forni per la torrefazione di caffe'e simili
US5085325A (en) * 1988-03-08 1992-02-04 Simco/Ramic Corporation Color sorting system and method
FR2632879B1 (fr) * 1988-06-17 1991-06-21 Guerin Sarl Ets Gaby Dispositif de tri optique d'objets selon leur couleur, en particulier de morceaux de verre
US5135114A (en) * 1988-08-11 1992-08-04 Satake Engineering Co., Ltd. Apparatus for evaluating the grade of rice grains
US5239180A (en) * 1990-02-02 1993-08-24 Boston Advnaced Technologies, Inc. Laser systems for food analysis based on reflectance ratio detection
US5241171A (en) * 1992-08-25 1993-08-31 Sortex Limited Support member having layers sensitive to different wavelengths
CA2095154C (en) * 1993-04-29 1998-08-04 Gilles Allaire Method and apparatus for classifying articles according to their color
CA2095155C (en) * 1993-04-29 2002-08-20 Gilles Allaire Method and apparatus for sensing the color of articles
US5440127A (en) * 1993-05-17 1995-08-08 Simco/Ramic Corporation Method and apparatus for illuminating target specimens in inspection systems
US6307629B1 (en) * 1997-08-12 2001-10-23 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6501542B2 (en) 1998-06-30 2002-12-31 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
ES2152156B1 (es) * 1998-06-17 2001-07-16 Espan Food Mach Sistema electrooptico de clasificacion de frutas y hortalizas.
EP1173292A4 (en) * 1999-03-29 2004-09-29 Src Vision Inc MULTI-BAND SPECTRAL SORTING SYSTEM FOR LIGHT OBJECTS
US7076088B2 (en) 1999-09-03 2006-07-11 Honeywell International Inc. Near-infrared disguise detection
US6370260B1 (en) * 1999-09-03 2002-04-09 Honeywell International Inc. Near-IR human detector
US7027619B2 (en) * 2001-09-13 2006-04-11 Honeywell International Inc. Near-infrared method and system for use in face detection
CN110501303A (zh) * 2013-05-27 2019-11-26 皇家飞利浦有限公司 感测食材的特性的设备和方法以及冲泡咖啡的机器和方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2933613A (en) * 1952-11-24 1960-04-19 Univ California Method and apparatus for sorting objects according to color
US2988219A (en) * 1953-03-23 1961-06-13 California Packing Corp Means and methods for color sorting articles
US2982408A (en) * 1955-09-19 1961-05-02 Gen Precision Inc Color discriminator
US3382975A (en) * 1966-08-24 1968-05-14 Mandrel Industries Apparatus for sorting comestible and other objects
GB1357524A (en) * 1970-06-10 1974-06-26 Nat Res Dev Apparatus for detecting objects
US3744919A (en) * 1971-07-16 1973-07-10 Hanscom G Color measuring with memory
US3750883A (en) * 1972-05-03 1973-08-07 Fmc Corp Circuitry for sorting fruit according to color
CH569013A5 (ja) * 1972-07-21 1975-11-14 Hoffmann La Roche

Also Published As

Publication number Publication date
FR2351407A1 (fr) 1977-12-09
GB1580861A (en) 1980-12-03
US4057352A (en) 1977-11-08
JPS5891132U (ja) 1983-06-20
JPS52139480A (en) 1977-11-21
DE2721091C2 (de) 1986-10-23
FR2351407B1 (ja) 1983-04-22
DE2721091A1 (de) 1977-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6027946Y2 (ja) 赤外光源を使用する色格付け装置
US4259020A (en) Automatic calibration control for color grading apparatus
US4205913A (en) Determination of the partial pressure and the concentration of a gas
FI96450C (fi) Yksikanavainen kaasun pitoisuuden mittausmenetelmä ja -laitteisto
US6191392B1 (en) Method of measuring electromagnetic radiation
RU2621920C2 (ru) Устройство и способ определения хроматического свойства продукта питания
EP0753733B1 (en) Method of controlling a short-etalon Fabry-Perot interferometer used in an NDIR measurement apparatus
JPH087098B2 (ja) 1つ以上のスペクトル的にフィルタ処理された光検出器電流による多色光源の較正
JPS58103625A (ja) 光度計
EP0993611B1 (en) Method and device for detecting blood in eggs
JP3423518B2 (ja) 含水分検知装置・含水分測定方法および含水分測定装置
US4569594A (en) Color value measurement
US3295406A (en) Color grading apparatus
JPS58153128A (ja) 光量測定器
KR940703996A (ko) 가열챔버내 물체의 가열 조정방법 및 그 장치(System For The Controlled Heating Of An Object)
JPH08128956A (ja) ガス濃度測定装置
JPS61228637A (ja) 温度測定装置を付設した加熱装置
EP2022298A1 (en) Methods and systems for controlling gas discharge lamps
JPS60262031A (ja) 焦げ色検出装置
CN107655837B (zh) 下降型驰豫光谱检测装置的检测方法
JPS6224125A (ja) 光半導体測定装置
US3437819A (en) Reflectance colorimeter with hybrid type stabilized amplifier
JPS6394950A (ja) 焼海苔製造装置
JPH03230453A (ja) 蛍光ランプの検査方法
JPS63198837A (ja) 半導体基板の温度測定方法および装置