JPS6027061A - 共有型システムコンソ−ル - Google Patents

共有型システムコンソ−ル

Info

Publication number
JPS6027061A
JPS6027061A JP58132775A JP13277583A JPS6027061A JP S6027061 A JPS6027061 A JP S6027061A JP 58132775 A JP58132775 A JP 58132775A JP 13277583 A JP13277583 A JP 13277583A JP S6027061 A JPS6027061 A JP S6027061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
input
system console
printer
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58132775A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Sudo
治 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58132775A priority Critical patent/JPS6027061A/ja
Publication of JPS6027061A publication Critical patent/JPS6027061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4022Coupling between buses using switching circuits, e.g. switching matrix, connection or expansion network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はプロセス用計算機システムでの複数針:g機よ
りなるシステムのハードウェアの構成技術(二重する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
計算機システムでは、計算機システム自体の保守のため
にシステムコンソールと呼ばれる入出力用のプリンタC
RTモニターが1台は必要である。
計算機の保守量はシステムコンソールよル計算機1:対
してプログラムの起動、停止、必要な主メモリ・補助メ
モリ内の印字出力の要求等を行い、システムコンソール
のプリンタ(=はその要求の実行結果が印字される。又
計算機システムによシ自動的(=印字さ゛れる計算機シ
ステムの異常メツセージ等もある。
このよう(ニジステムコンソールは計算機システムの保
守運用上ζ二重要なものであるが、計算機システムの規
模の拡大に伴い複数の計算機を用いる計算機システムが
多くなってきたがこの場合以下のような不具合がある。
すなわち、複数計算機システムでは、各々の計算機が協
調をして1つの大きな機能を果すケースが多く、計算機
システムC二何らかの不具合が発生した時はシステムコ
ンソール(二打出された異常メツセージの内容、各計算
機システムでの不具合発生の順序(二よシ真の原因をつ
ぎとめるという方法をとる。この時システムコンソール
が各計算機ごと(二ついていたのでは異常発生の正確な
順序が分からず不具合時の解析(二重大な支障をきたし
ている。
また、計算機に比例してシステムコンソールを設置する
場合その設置スペース及びコストは無視出来ないものと
なる。特(=設置スペースは保守する空間も考慮(二人
れると計算機11体分はかかり、貴重な計算機システム
設置スペースを余分≦二専有しているという不具合があ
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は複数の計算機より成る計算機システム(
二対し全計算機の保守を1台のシステムコンソールで行
え、かつシステムコンソールの設置スペースの削減を可
能とする共有凰システムコンソールを提供す−るもので
おる。
〔発明の概要〕
本発明はCRTモニター、キーボード、印字用プリンタ
、計算機用インターフェースよシなるシステムコンソー
ル(ニキーボードからの入力を行うcpuを選択する選
択パネルと切換インターフェースを付加し、かつ全cp
uからの出力及びキーボードからの入力データを全て印
字プリンタへcpuの番号を付加し打出すことで複数計
算機システムでシステムコンソールを共有するよう(ニ
したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。
第1図は本発明のシステムコンソールの構成図である。
複数の計算よ多なる計算機システム10の中よりCRT
モニタ2及びキーボード3とを用いて入出力を行いたい
計算機を選択パネル5で選択指定する。そして、入出力
切換制御装置6は、選択された計算機1iのみ(ニキー
ボード3からの入力データを伝達するとともに、選択さ
れた計算機11の出力データのみをモニタ制御部@7へ
送9、゛また全計算機10からのシステムコンソール1
への出力データは全て印字プリンタ制御装置8へ送るこ
とを行うものでおる。この入出力切換制御装置6よシ送
られたデータ及びキーボード3より入力されたデータを
、モニタ制御装置7ではCRTモニター2へ表示すると
とも(ニキーボード3よシの入力データを印字プリンタ
制御装置8へ送る。印字プリンタ制御装置8は、入出力
切換制御装置6、モニタ制御装置7よりの出力データを
先頭シニcpu Noを付加し印字プリンタ4(二1行
づつ印字させるものである。
第2図はシステムコンソールの外形図を示す。
第3図は選択パネルの表面図を示す。cpuが4台の例
を示す。第4図はキーボード30表面図番示す。キーボ
ード3は接続されたcpuへ割込みを発生させるデマン
ドキー21、英数字を入力するの(−用いる英数字キー
加、キーインの終9を示す時(′″−用いるキャリッジ
リターンキー22とから構成される。
本発明の作用を第1図、第2図、第3図、第4図、第5
図、第6図、第7図を用いて説明する。
第3図は選択パネルの例である。cpuが4台接続され
る例を示している。cpu =#4を選択していること
として説明する。選択パネル5でrt)u $4を選択
すること(二よシ、入出力切換制御装置6はcpu −
#414の入力、出力信号をモニタ制御部7と接続する
。保守員がcpu#4の光メモリの内容を見る例を示す
キーボード3上(二あるデマンドキー21を押すととC
二より、モニタ制御部7、入出力切換制御装置6を経由
してcpu $4114に割込み信号が入いシ予め定め
られたソフトウェアが動きモニター2上(−第5図)二
示すよう(ニメッセージ30を出力し保守員に対しキー
インを誘導する。
次(−保守員は第5図(二示すようなキー人力31を英
数字キー四を用いて入力する。入力の終9はキャリッジ
リターンキー四を押すことで指定する。
この勤イ乍(二よりcpu #4 、14 +ニキーイ
ンしたデータが伝送され、ソフトウェアは内容を解釈し
て動作する。この例では’ 0PEN 100 、4″
は”主メモリの100番地より4語(4バイト)のデー
タを印字せよ”という意味であり、その結果第5図メツ
セージ33(二示すよう(=100番地からの王メモリ
の内容が出力される。
これらの一連の動作響二対応した印字プリンタ4への印
字結果を第6図(二示す。” cpu 2 TW2 o
utOF 5ERvICE”はcpu 2 、12より
の出力メツセージであり、” cpu 2でタイプライ
タN0.2(TW2)が故障発生した”という情報を示
している。その次の” cpu 4 ENTER? 0
PEN 100 、4 ’はcpu4゜14で保守員の
要求を入力したメツセージが印字されている“′。” 
cpu 41002146 ・・−” 5233 ”は
cpu4.14での保守員からの要求の印字結果を示し
ている。この時のIt cpu 2″′、cpu4’”
はメツセージの出力元のcpu 肴号を印字プリンタ制
御装置8が伺加したものである。
第7図は谷cpuよりメツセージが出力された例を示す
。cpu 2 、12、cpu 3 、13、cpu 
1 、11、cpu 4 、14、cpu 2 、12
よシメッセージが印字プリンタ4(二出力されている、
谷cpuからの出力は印字プリンタ制御装置8(二より
1行づつ印字プリンタ4へ印字される。尚この実施例で
はcpu台数を4台として説明したが4台以上とするこ
とも可能でおる。
〔発明の効果」 以上述べてきたよう(二、システムコンソールを複数の
cpuで共有すること(−より、各cpuで発生した事
象を正確(二時系列的(二印字することが可能となシ、
計算機の異常が発生した時などは複数計算機システムで
は異常の波及状況が大変重要なデータであシ、その原因
解析C二人きな効果を発揮しひいては計算機システム全
体の保守性、信頼性の向上となる二またシステムコンソ
ールは計算機台数(二重係なく1台のみであり結果とし
てその設置スペースの削減ともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の外形を示す配置図、第3図は選択パネルの表面図、
第4図はキーボードの表面図、第5図はCRTモニター
への表示例を示す平面図、第6図および第7図は印字プ
リンタへの出力例をそれぞれ示す平面図である。 1・・・システムコンソール 2・・・CRTモニター 3・・・キーボード 4・・・印字プリンタ 5・・・速択パネル 6・・・入出力切換制御装置 7・・・モニタ制御部 8・・・印字プリンタ制御装置 10・・・計算機システム 11〜l・・・cpu # 加・・・英数字キー 21・・・デマンドキー U・・・キャリッジリターンキー (支)、 31.32・・・メツセージ例(7317)
 、1t、埋入 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)
第 1 図 第 2 図 第3図 第 4 図 第 5 図 第 6 図 第 7 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の計算機よ構成るプロセス用計算機システム(二お
    いて、 CRTモニターキーボード、印字用プリンタ、
    計算機用インターフェースよりなるシステムコンソール
    (=キーボードからの入力を行つcpuを選択する選択
    パネルと切換インターフェースを付加し、かつ全cpu
    からの出力及びキニボードからの入力データを全て印字
    プリンタへcpuの番号を付加し打出すこと’t’s数
    計算機システムで
JP58132775A 1983-07-22 1983-07-22 共有型システムコンソ−ル Pending JPS6027061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132775A JPS6027061A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 共有型システムコンソ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132775A JPS6027061A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 共有型システムコンソ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6027061A true JPS6027061A (ja) 1985-02-12

Family

ID=15089258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58132775A Pending JPS6027061A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 共有型システムコンソ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027061A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441955A (en) * 1987-08-08 1989-02-14 Fuji Facom Corp Multi-programming in conversational type processing system
JPH0512236A (ja) * 1991-07-04 1993-01-22 Mitsubishi Electric Corp 計算機システム
US5521544A (en) * 1993-11-16 1996-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Multiplier circuit having circuit wide dynamic range with reduced supply voltage requirements
KR19990074250A (ko) * 1998-03-09 1999-10-05 윤종용 컴퓨터의 입출력용 레프리케이터

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137255A (en) * 1978-04-17 1979-10-24 Hitachi Ltd Operation system for information processor
JPS559202A (en) * 1978-06-30 1980-01-23 Fujitsu Ltd Common control system by service processor
JPS55134469A (en) * 1979-04-04 1980-10-20 Toshiba Corp Console switching unit in multiprocessor system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137255A (en) * 1978-04-17 1979-10-24 Hitachi Ltd Operation system for information processor
JPS559202A (en) * 1978-06-30 1980-01-23 Fujitsu Ltd Common control system by service processor
JPS55134469A (en) * 1979-04-04 1980-10-20 Toshiba Corp Console switching unit in multiprocessor system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441955A (en) * 1987-08-08 1989-02-14 Fuji Facom Corp Multi-programming in conversational type processing system
JPH0512236A (ja) * 1991-07-04 1993-01-22 Mitsubishi Electric Corp 計算機システム
US5521544A (en) * 1993-11-16 1996-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Multiplier circuit having circuit wide dynamic range with reduced supply voltage requirements
KR19990074250A (ko) * 1998-03-09 1999-10-05 윤종용 컴퓨터의 입출력용 레프리케이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3806878A (en) Concurrent subsystem diagnostics and i/o controller
US4454592A (en) Prompt line display in a word processing system
JPH0644220B2 (ja) 印刷装置用の制御装置
US3916178A (en) Apparatus and method for two controller diagnostic and verification procedures in a data processing unit
JPS6027061A (ja) 共有型システムコンソ−ル
EP0234700A2 (en) Control system for a computer system including virtual terminals
US5339450A (en) Computer system including a terminal operable as a service processor and a work station
US3579200A (en) Data processing system
JPS5215500B2 (ja)
US4017838A (en) Data entry and recording system having field correct capability
JPH0247769B2 (ja)
JPS6278609A (ja) プラント監視画面切替装置
JP2913489B2 (ja) プリンタ装置
JPS63268035A (ja) ロ−カル端末シミユレ−タによるリモ−ト端末制御方式
Nelson OPTS-600: on-line peripheral test system
EP0027899B1 (en) Printer subsystem with dual microprocessor control
Bell Fundamentals of time shared computers
JPH08115237A (ja) プリンタ診断システム
JPS63239595A (ja) 警報等の表示管理方式
Gibson Time-Sharing With the System/360, Model 67
JPH05189004A (ja) プラント制御装置
Christman MUX, a simple approach to on-line computing
Edition VS25
JPH01205245A (ja) 電子計算機の周辺系及び回線系装置の自動トレース方式
Kopelson et al. Design and operating characteristics of a centralized on-line data processing system at Langley Research Center