JPS6026946B2 - ヒ−トポンプ式冷凍装置 - Google Patents

ヒ−トポンプ式冷凍装置

Info

Publication number
JPS6026946B2
JPS6026946B2 JP9355081A JP9355081A JPS6026946B2 JP S6026946 B2 JPS6026946 B2 JP S6026946B2 JP 9355081 A JP9355081 A JP 9355081A JP 9355081 A JP9355081 A JP 9355081A JP S6026946 B2 JPS6026946 B2 JP S6026946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat exchanger
pressure
refrigerant
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9355081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57207763A (en
Inventor
知行 徳田
学 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP9355081A priority Critical patent/JPS6026946B2/ja
Publication of JPS57207763A publication Critical patent/JPS57207763A/ja
Publication of JPS6026946B2 publication Critical patent/JPS6026946B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒートポンプ式冷凍装置に関するものであり、
さらに詳しくはヒートポンプ式冷凍装置における高圧の
過上昇を防止するものに関する。
ヒートポンプ式冷凍装置において高圧側冷煤圧力の過上
昇を抑制する手段としては圧縮機から吐出された高圧吐
出ガスの一部をそのまま圧縮機吸入側へバイパスさせる
方法が従来から知られている。しかしながらこの従来の
方法では圧縮機によって吸入・吐出される冷煤量は減少
しないため高圧吐出ガスの圧力及び温度が急速に低下せ
ず、その間に高圧スイッチが作動して圧縮機が停止する
場合が比較的多かった。
このように高圧スイッチの作動によって圧縮機が停止す
る回数が多いとそれだけ圧縮機の起動回数も多くなり、
それに伴って冷凍能力に何ら寄与することのない無駄な
起動電力の消費が多くなるという問題を生じる。本発明
は従釆のヒートポンプ式冷凍装置における上記の如き問
題を改善して高圧側冷煤圧力が過上昇した場合に急速に
その圧力を低下させることができるようにしたヒートポ
ンプ式冷凍装置を提供することを目的としてなされたも
のであって、圧縮機から吐出管,凝縮器として作用する
ことのできる第1の熱交換器,高圧液冷媒管,膨張弁,
蒸発器として作用することのできる第2の熱交換器,及
び吸入管を経て前記圧縮機へ還流する冷媒循環回路を有
し且つ前記吸入管を流通する吸入冷煤の圧力を検出する
とともに該吸入冷煤の温度を感温部材で検出して該吸入
冷媒の過熱度に応じて前記膨張弁の開度を調節する如く
したヒートポンプ式冷凍装置において、前記吐出管から
分岐させた分岐管に前記吐出管から分流せしめられる吐
出ガス冷媒を凝縮させる作用をする第3の熱交換器を接
続し、さらに該第3の熱交換器の出口側に接続される液
冷煤管に前記冷煤循環回路の高圧回路部分の圧力に応じ
て開閉される高圧制御弁とキャピラリーチューブ等の通
路抵抗部村とを直列に接続する一方、前記液冷媒管を流
通して前記吸入管に吸入される液袷媒によって前記感温
部材を冷却する如くしたことを特徴とするものである。
以下、第1図及び第2図に示す冷暖房可逆サイクル式で
しかも多室式の空気調和機用のヒートポンプ式冷凍装置
を第1及び第2の実施例として本発明のヒートポンプ式
冷凍装置を説明すると、第1図及び第2図において、符
号1は圧縮機、2は四路切換弁、5はいくつかの室内側
熱交換器5A,5B・・を総称してなる第1の熱交換器
、6は受液器、7は暖房運転用膨張弁、8は室外に配層
される第2の熱交換器、9は吸入冷煤の過熱度に応じて
膨張弁7の開度を調節するための感温部材(感温筒)、
10および11はそれぞれアキュムレータ、21は高圧
ガス袷嬢の吐出管、22は高圧液冷媒管、23は低圧ガ
ス冷媒の吸入管を示しており、これらの各機器は圧縮機
1から四路切襖弁2、第1熱交換器5、高圧液冷煤管2
2、膨張弁7、第2熱交換器8を経、さらに四路切換弁
2及び吸入管23を通って圧縮機1へ還流する冷煤循環
回路×を構成している。図示の両実施例では暖房運転時
には室内側の第1の熱交換器5が凝縮器、室外側の第2
の熱交換器8が蒸発器として作用し(冷煤は実線矢印の
方向に流通する)、冷房運転時には第2の熱交換器8が
凝縮器、第1の熱交換器5が蒸発器として作用する(冷
煤は破線矢印の方向に流通する)。
尚、第1図及び第2図において符号3A,38・・及び
4A,4B・・は各室内側熱交換器5A,5B・・を接
続する際に使用される電磁弁、12及び13は閉鎖弁、
14は逆止弁を示している。符号35.36,37及び
38については後に略述する。又、第1図及び第2図に
おいては冷房運転用の膨張弁は図示を省略している。第
1図及び第2図においては吐出管21に分岐管25が接
続されており、該分岐管25には吐出管21から分流せ
しめた吐出ガス冷煤を凝縮させる作用をする第3の熱交
換器26が接続されている。
この第3の熱交換器26の出口側に接続されている液冷
媒管29には該液袷嬢管29内の圧力、即ち吐出管21
内の圧力に応じて開閉される高圧制御弁27とキャピラ
リーチューブからなる通路抵抗部材28とが介設され、
さらに該液袷煤管29の管端29aは四路切操弁2と圧
縮機1の吸入口との間を後続する吸入管23に接続され
ている。この場合、第1図に示す第1実施例では液冷煤
管29と感温部材9とを接触させて両者を直接熱交換さ
せるようにする一方、液冷煤管29の管端29aを感温
部材9の装着位置よりも後流側において吸入管23に接
続している。
これに対して第2図に示す第2実施例では液冷煤管29
は感温部材9と直接的に熱交換しないようにする一方、
液冷媒管29の管端29aを感温部材9の装着位層より
も上流側において吸入管23に接続し、もって吸入管2
3内に吸入される液冷蝶によって感温部材9が間接的に
冷却されるようにしている。
即ち、本発明においては、吐出管21から分流せしめた
ガス冷煤を第3の熱交換器26で常時凝縮させておき、
冷煤循環回路×の高圧回路内における冷媒圧力が過上昇
するのに伴って高圧制御弁27が開くと、第3の熱交換
器26内の液冷煤がすぐに流通し、直接(第1図)又は
間接(第2図)に感温部材9を冷却し、それによって膨
張弁7を急激に絞って冷媒循環回路X内の冷煤循環量を
減少させるとともに第2の熱交換器8での吸熱量を減少
させて高圧側袷媒圧力の急速な低下を実現しようとする
ものである。
続いて本発明の要旨とは直後関連はないが、第1図及び
第2図において符号35ないし38で示されている各部
材について説明すると、符号36は冷凍負荷減少時に関
弁する電磁弁で該電磁弁36が開くと圧縮機1(この実
施例ではロータリー圧縮機)の吐出ガス冷煤の一部はバ
イパス管35を通って吸入管23側へバィパスして圧縮
機1の負荷を軽減する作用をする。
又、符号37は受液器6内の液袷媒をキャピラリーチュ
ーブ38を介してバイパス管35内に噴射して吸入冷煤
温度を低下させるための液袷媒管を示している。第3図
及び第4図は第1図の実施例における感温部材9の取付
構造を示している。
第3図及び第4図によれば第3の熱交換器26に接続さ
れている液冷媒管29の一部を通路抵抗部材28の後流
側において感温部材9とほぼ同座となるような大径部2
9bとし、該大蓬部29b(液冷媒によって冷却されて
いる)を感温部材9と接触させた状態で両者を取付金具
30によって吸入管23に装着した状態が示されている
。図示の両実施例のヒートポンプ式冷凍装置は次のよう
に作用する。
即ち、暖房運転時においては圧縮機1から吐出されたガ
ス冷媒は四路切換弁2から各室内熱交換器5A,5Bへ
至ってそこで凝縮して液冷蝶となり、さらに受液器6で
貯留される。受液器6内の液冷煤は膨張弁7で減圧され
、さらに第2の熱交換器8で蒸発して低圧ガス冷煤とな
り四路切換弁2を通って吸入管23から圧縮機1内へ吸
入される。このとき膨張弁7は吸入冷煤の圧力と感温部
村9によって検知される吸入冷媒の温度とによってその
開度を調節され、圧縮機1へ吸入されるガス冷煤の過熱
度が所定値(約5℃)になるように第2の熱交換器8に
対する冷媒の供給量を調節する。他方、分岐管25を通
って第3の熱交換器26へ分流せしめられた吐出ガス冷
煤は該第3の熱交換器26で液冷媒とされるが、高圧制
御弁27が冷煤循環回路×の高圧冷媒回路における圧力
過上昇に伴って開弁すると第3の熱交換器26内の液冷
煤は通路抵抗部材28をもつ液冷煤管29を通って迅速
に吸入管23内に流入せしめられる。
従って暖房再起勤時および立上り運転時、急激な高圧上
昇に対しても迅速に対応できる。この場合、第1図に示
す第1の実施例においては液冷媒管29によって直接感
温部材9が冷却され、それによって膨張弁7の関度が急
速に減少せしめられて圧縮機1への袷煤吸入量、延し、
ては冷媒循環回路Xの冷媒循環量が低減せしめられ、そ
れに低圧並びに高圧冷嫌回路の圧力及び温度が低下せし
められる。しかも感温部村9を冷却した液冷煤は、感温
部材9の後流側の吸入管23内にィンジェクションされ
るので、このィンジェクションされた液冷煤により圧縮
機モータが冷却され、モータコィル温度の上昇が防止さ
れる。さらにこの液冷媒のィンジェクションは高圧上昇
時の必要なときのみになされ、通常暖房時にはなされな
いので通常暖房時の能力低下がない点で有利となる。こ
れに対して第2図に示す第2の実施例においては液冷媒
管29を通る液袷嬢を感温部材9の装着位置よりも上流
側において吸入管23内に流入せしめることにより感温
部材9を冷却し、それによって前記第1実施例の場合と
同様に膨張弁7を急速に絞る作用をするものである。尚
、図示の実施例においては第3の熱交換器26の容量は
第2の熱交換器8の2正分の1程度とされている。次に
冷房運転の場合について説明すると、冷房運転時には第
2の熱交換器8が凝縮器となり、第1の熱交換器5が蒸
発器として作用する。この場合は、暖房用膨張弁7は作
動しないため、第3の熱交換器26で作られる液冷煤は
高圧制御弁27の関弁に際して単に吸入管23内へ1」
キッドィンジエクションされるにとどまる。次に第1図
に示す第1実施例のヒートポンプ式冷凍装置と、第1図
に示されている第3の熱交換器26を有しない従来例の
ヒートポンプ式冷凍装置とを実際に運転比較した結果を
第1表に示す。
第 1表続いて本発明のヒートポンプ式冷凍装置の効果
を列記すると次の通りである。
【1’冷煤循環回路における高圧袷煤回路の圧力が過上
昇すると、第3の熱交換器において予め凝縮せしめられ
ていた液冷煤が吸入管内に吸入されるので高圧圧力及び
吐出温度が急速に低下し、運転許容範囲が拡大される。
■ 高圧圧力の過上昇時に第3の熱交換器で予め生成せ
しめた液冷媒で感温部材を冷却して膨張弁を迅速に絞り
、もって急速に袷煤循環量を減少せしめてなるべく高圧
スイッチが作動しないようにしているので高圧スイッチ
の作動による圧縮機の発樟回数が少なくなって無駄な電
力消費(圧縮機の起動電力)が減少する。即ち、8・E
ER(年間総運転エネルギー効率比)が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の実施例にかかるヒ
ートポンプ式冷凍装置の袷媒回路図、第3図は第1図の
実施例における感温部材装着部の構造説明図、第4図は
第3図のW−W断面図を示している。 1・・…・圧縮機、2・・・・・・四路切換弁、5・・
・・・・第1の熱交換器、7・・・・・・膨張弁、8・
・・・・・第2の熱交換器、9・・・・・・感温部材、
21・・・・・・吐出管、22・・・・・・高圧液冷媒
管、23・・・・・・吸入管、25・・・・・・分岐管
、26・・・・・・第3の熱交換器、27・・・・・・
高圧制御弁、28・・…・通路抵抗部材、29・・・・
・・液冷媒管。 第3図第4図 図 職 図 N 縦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧縮機1から吐出管21、凝縮器として作用するこ
    とのできる第1の熱交換器5、高圧液冷媒管22、膨張
    弁7、蒸発器として作用することのできる第2の熱交換
    器8及び吸入管23を経て前記圧縮機1へ還流する冷媒
    循環回路Xを有し、前記吸入管23を流通する吸入冷媒
    の圧力を検出するとともに該吸入冷媒の温度を感温部材
    9で検出して該吸入冷媒の過熱度に応じて前記膨張弁7
    の開度を調節する如くしたヒートポンプ式冷凍装置であ
    つて、前記吐出管21から分岐させた分岐管25に前記
    吐出管21から分流せしめられる吐出ガス冷媒を凝縮さ
    せる作用をする第3の熱交換器26を接続し、さらに該
    第3の熱交換器26の出口側に接続される液冷媒管29
    に前記冷媒循環回路Xの高圧回路部分の圧力に応じて開
    閉される高圧制御弁27とキヤピラリーチユーブ等の通
    路抵抗部材28とを介設する一方、前記液冷媒管29を
    流通して前記吸入管23に吸入される液冷媒によつて前
    記感温部材9を冷却する如くしたことを特徴とするヒー
    トポンプ式冷凍装置。 2 通路抵抗部材28の介設位置より下流側における液
    冷媒管29を感温部材9と接触させることによつて該感
    温部材9を直接冷却する如くした特許請求の範囲第1項
    記載のヒートポンプ式冷凍装置。 3 液冷媒管29を感温部材9の装着位置より上流側位
    置において吸入管23に接続し、該吸入管23内に吸入
    された液冷媒によつて前記感温部材9を冷却する如くし
    た特許請求の範囲第1項記載のヒートポンプ式冷凍装置
JP9355081A 1981-06-15 1981-06-15 ヒ−トポンプ式冷凍装置 Expired JPS6026946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355081A JPS6026946B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 ヒ−トポンプ式冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355081A JPS6026946B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 ヒ−トポンプ式冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57207763A JPS57207763A (en) 1982-12-20
JPS6026946B2 true JPS6026946B2 (ja) 1985-06-26

Family

ID=14085360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9355081A Expired JPS6026946B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 ヒ−トポンプ式冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026946B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269548U (ja) * 1988-11-15 1990-05-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269548U (ja) * 1988-11-15 1990-05-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57207763A (en) 1982-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6595012B2 (en) Climate control system
US10352593B2 (en) Gas heat-pump system
JPH0232546B2 (ja)
US6668569B1 (en) Heat pump apparatus
US4516408A (en) Refrigeration system for refrigerant heating type air conditioning apparatus
JP2000274859A (ja) 冷凍装置
JPH04295566A (ja) エンジン駆動式空気調和機
WO2005019737A2 (en) Multizone air-conditioning system with a single frequency compressor
JP6735896B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPS6026946B2 (ja) ヒ−トポンプ式冷凍装置
JP3365027B2 (ja) 空調装置
JP2000028186A (ja) 空気調和装置
JP3728592B2 (ja) 空気調和機
KR100441008B1 (ko) 냉난방 공기조화시스템
JP2923166B2 (ja) 空気調和機
JP3617742B2 (ja) スクロールコンプレッサ及び空調装置
JPS6122749B2 (ja)
JP2871166B2 (ja) 空気調和装置
JPS60248972A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JPS6015084Y2 (ja) 冷凍装置
JPH0123089Y2 (ja)
JPS6322464Y2 (ja)
CN115468328A (zh) 空调系统和空调系统的控制方法
JPH0429345Y2 (ja)
JPH04225758A (ja) ヒートポンプ式空気調和機