JPS6026764B2 - 真珠様光沢を有する化粧料 - Google Patents

真珠様光沢を有する化粧料

Info

Publication number
JPS6026764B2
JPS6026764B2 JP51105172A JP10517276A JPS6026764B2 JP S6026764 B2 JPS6026764 B2 JP S6026764B2 JP 51105172 A JP51105172 A JP 51105172A JP 10517276 A JP10517276 A JP 10517276A JP S6026764 B2 JPS6026764 B2 JP S6026764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luster
pearl
polyoxyethylene
cream
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51105172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5332127A (en
Inventor
慎也 岡部
貞夫 星崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Orbis Holdings Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP51105172A priority Critical patent/JPS6026764B2/ja
Publication of JPS5332127A publication Critical patent/JPS5332127A/ja
Publication of JPS6026764B2 publication Critical patent/JPS6026764B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は真珠様光沢を有するイけ鮭料に関するものであ
り、特に油分の少ないさっぱりとした感触のものから油
っぽい感触のものまで幅広い感触を得ることができる乳
化系の化粧料を提供するものである。
従釆知られている真珠様光沢を有する乳液やクリームは
、油相中の固型脂肪酸例えばステアリン酸などと水相中
の水酸化カリウム或いは水酸化ナトリウム,トリェタノ
ールアミンなどとが混合されたとき、脂肪酸の一部のア
ルカリ金属塩乳化が促進されることによって得られた乳
化物が真珠様光沢を発するバニシングタィプのものであ
る。
そしてこの従来品は脂肪酸を起因としたバニシングタイ
プ特有のさっぱり感を呈するものに限られて居り、油っ
ぽい感触やその他の感触を呈するものは製造不可能であ
った。これは、真珠様光沢を発つせしめるために使用さ
れた脂肪酸が油っぽい感触などを得るために用いる脂肪
酸以外のオイルワックスの濃度を増大させるのに伴って
これと油溶作用を生じ、オイルワックス中に溶解して真
珠様光沢を消失してしまうためである。更に、真珠様光
沢を発するところの脂肪酸結晶の析出は製品の安定性と
密接な関係があり、析出が著しいときには不安定となり
、逆に安定性を重要視すると析出が抑制されて真珠様光
沢が不充分となるという問題がある。これはまた、製造
条件に厳密さを要求する原因ともなって、生産性の面に
も悪影響をもたらすものであった。本発明は脂肪酸を使
用することなく真珠様光沢と幅広い感触とを与え、更に
安定性,生産性にすぐれたイ幻鉾料を提供することを目
的としたものである。
即ち、本発明はこの目的を達成するため、炭素数12〜
22の直鏡飽和脂肪酸と炭素数12〜20の道鎖飽和一
価アルコールとかち得られた結晶性ェステルを油成分と
し、更にHLBIO〜16の親水性界面活性剤を配合し
たことを特徴としている。
本発明に適用される炭素数12〜22の直鏡飽和脂肪酸
としてはラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ス
テアリン酸、アラキジン酸、べへニン酸などが例示され
、炭素数12〜20の直鎖飽和一価アルコールとしては
ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルア
ルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール
などが例示される。
また、結晶性ェステルとしてはラウリン酸ドデシル、ラ
ウリン酸テトラデシル、ラウリン酸へキサデシル、ラウ
リン酸オクタデシル、ラウリン酸ェィコシル、ミリスチ
ン酸ドデシル、ミリスチン酸テトラデシルいミリスチン
酸へキサデシル、ミリスチン酸オクタデシル、ミリスチ
ン酸ェィコシル、パルミチン酸ドデシル、パルミチン酸
テトラデシル、パルミチン酸へキサデシル、パルミチン
酸オクタデシル、パルミチン酸ェィコシル、ステアリン
酸ドデシル、ステアリン酸テトラデシル、ステアリン酸
オクタデシル、ステアリン酸ェィコシル、アラキジン酸
ドデシル、アラキジン酸テトラデシル、アラキジン酸へ
キサデシル、アラキジン酸オクタデシル、アラキジン酸
ェイコシル、べへニン酸ドデシル、べへニン酸テトラデ
シル、べへニン酸へキサデシル、べへニン酸オクタデシ
ル、べへニン酸ェィコシルなどが例示され、結晶性ェス
テルを二種以上含有する混合物としては鯨ロウなどが例
示される。ここで結晶性ェステルの製造方法の一例を示
す。
撹梓器と冷却器付水分鱗装置とを装備した2その丸底三
口フラスコにパルミチン酸256.4夕、セチルアルコ
ール242.5夕、トルエン300のZ、パラトルェン
スルホン酸2夕を入れ、計算量の水(18の上)が水分
離装置のトラツプに溜るまでフラスコの撹梓加熱還流を
続ける。
反応混合物は冷却後に酢酸エチルを加え10%水酸化ナ
トリウム水溶液、水飽和食塩水で2回ずつ洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥炉過する。更に酢酸エチル、トル
ェンを減圧下で蒸留により留去して精製し、白色固体の
パルミチン酸へキサデシル(セチルパルミテート)を得
る。尚、この結晶性ェステルの融点は56.5q0、収
量は4紙夕であった。直鎖飽和脂肪酸と直鎖飽和一価ア
ルコールとは炭素数が11以下のものでは融点が低く液
状或いは半固体状となって結晶が析出せず真珠様光沢を
発しない。
また、前者の内で炭素数が23以上のものおよび後者の
内で炭素数が21以上のものでは真珠様光沢の発生原因
である板状結晶、針状結晶を析出せず真珠様光沢を発し
ないので、本発明においては炭素数を前者にあっては1
2〜22、後者にあっては12〜20とした。また結晶
性ェステルの添加量は全油相に対して2〜9の重量%程
度であり、親水性界面活性剤の添加量は全油相に対して
2〜4の重量%程度である。
次に、本発明においては、乳化系殊に0/W型乳化系の
化粧料に一般に用いられているHLB(界面活性剤の分
子に含まれている親水性部と親油性部とのバランスを数
値化し、界面活性の度合いや溶解度などを示した指標)
が10〜1鏡塁度の親水性界面活性剤が適用されるもの
で、ポリオキシェチレンソルビトール脂肪酸ェステル(
テトラ)、ポリオキシェチレンソルビタン脂肪酸ェステ
ル(モノ,トリ)などが例示され、これらの脂肪酸部分
はステアリン酸、オレィン酸などが例示される。そして
、例えば結晶性ェステルとともに用いる油相成分が流動
パラフィン、スクワラン、ワセリンなどのように○/W
型とするための所要HLBの低いものの多い場合にはH
LBIO〜12里度の親水性界面活性剤を使用し、びM
、オリーブ油、高級アルコール、高級脂肪酸などのよう
に○/W型とするための所要町LBの高いものの多い場
合にはHLB14〜16程度の親水性界面活性剤を使用
するもので、本発明においては特にポリオキシェチレン
ソルビトールテトラオレートが好適である。
本発明によると、炭素数12〜22の直鎖飽和脂肪酸と
炭素数12〜20の直鎖飽和一価アルコールとから得ら
れた結晶性ェステルまたはこのような結晶性ェステルを
含有する混合物を油相の一部とし、更にHLBIO〜1
6の親水性界面活性剤を使用して結晶性ヱステルの添加
量を調整することにより、バニシングタィプでは得られ
なかった油っぽい感触のものから油分の少ないさっぱり
した感触のものまで幅広い感触の化粧料を得ることがで
き、特に油分の多い化粧料としてはきわめて優れたもの
である。また、本発明による化粧料は従来の脂肪酸を使
用したものとは異なり、その製造条件は厳密さを要する
ことなく、安定性、生産性にすぐれているものである。
次に本発明の後述する実施例3によるクリームと従来品
のバニシングタイプの市販クリームとの女性100名に
よる官能的な相違を試験した結果は第1面の感触官能城
で示す通りであった。
この第1図に見られるように、市販クリームの感触官能
城YがB(さっぱりさ)−A(ワックスぼさ)一日(し
っとりさ)に偏つているのに対し、本発明クリームの感
触官能域Xは全てに広く亘つてし、て幅広い感触のもの
が得られていることが実証された。更に、本発明の後述
する実施例4によるクリームと従来品のバニシングタイ
プの市販クリームとの女性100名による官能的な相違
を試験した結果は第2図の感触官能城図に示す通りであ
った。
この第2図に見られるように本発明クリームの感触官能
域Zは第1図の×と同様全てに亘つてし、て幅広い感触
のものが得られていることが実証された。尚、本発明に
よる乳化物化粧料の製造の骨子は次の通りである。
結晶性ェステル3〜5の重量%または二種以上の結晶性
ェステルを含む混合物3〜5の重量%、炭化水素5〜3
の重量%、高級アルコール0〜5重量%ェステル系また
はトリグリセライド系のオイルワックスなど0〜1の重
量%を油相とし、親油性界面活性剤1〜3重量%と親水
性界面活性剤2〜6重量%とを油相に混合し、70〜8
0q0にて完全に溶解させ、プロピレングリコール5〜
15重量%を含有する精製水30〜8の重量%を添加し
て乳化した後撹拝しながら徐々に20〜300Cまで冷
却すると、原料組成によっては早いもので冷却中に真珠
様光沢を発し始める。
一般には、その後40qoで6〜1幼時間保温した後2
0〜3000に放冷すると真珠様光沢を有する乳化化粧
料が得られるものである。次に本発明の実施例を示す。
配合割合は重量%である。〔実施例 1 乳液(0/W
)〕水添ホホバ油 16.9
スクワラン 5.
6パルミチン酸へキサデシル 11.2セチ
ルアルコール 3.4ポリ
オキシェチレン〔2}ステアリン酸ェステル
2.2ポリオキシエ
チレン(40)ソルピトールテトラオレエート
4.5プロピレングリコール
11.2精製水
45.0〔実施例 2 乳液(0/W)〕イ
ソプロピルミリステート 11.1セチルア
ルコール 1.8鯨ロウ
5.5ポリオキシェチレン
【2}ステアリン酸ェステル
1.8ポリオキシエチレン(40)ソルビト
ールテトラオレエート 3.
6プロピレングリコール 9.1精
製水 67.2〔実施例
3 クリーム(0/W)〕スクワラン
10ミリスチン酸へキサデシル
10セチルアルコール 3
ミンク油 3バチルアルコール
モノステアレート 1ポリオキシェチレン{2)ス
テアリン酸ヱステル 2ポ
リオキシエチレン(40)ソルビトールテトラオレエー
ト 4 プロピレングリコール 8精製水
59〔実施例 4 クリー
ム(0/W)〕スクワラン
10べへニン酸ェイコシル 8オリー
ブ油 3ワセリン
5 オレイン酸モノグリセラィド 2ポリオキシェ
チレン‘2ーステアリン酸ェステル
1ポリオキシエチレン(20)ソルビタン
モノオレエート 4 1.3ーブチレングリコール 10精製
水 57前記実施例3
のクリームと、その処方中よりポリオキシヱチレン(4
0)ソルビトールテトラオレェートをSUの親水性界面
活性剤に置き換えた対照クリームとを用いて真珠様光沢
の発現性と安定性とを評価した結果を次表に示す。
但し、使用した親水性界面活性剤は次の通りである。(
)内はモル数である。A;ポリオキシエチレン(81
ソルビタンモノステアレートB;ポリオキシエチレン(
8}ソルビタンモノオレエートC;ポリオキシエチレン
(20)ソルビタントリステアレートD;ポリオキシヱ
チレン(20)ソルビタントリオレヱートE;ポリオキ
シヱチレン(20)ソルビタンモノオレエートF;ポリ
オキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレートG
;ポリオキシヱチレン(30)ソルビトールテトラオレ
エートH;ポリオキシヱチレン(40)ソルビトールテ
トラオレエート1;ポリオキシエチレン(60)ソルビ
トールテトラオレエートJ;ポリオキシエチレン(20
)ソルビタンモノラウレート○;安定 △:僅かに分離
x;二相に分離この表からHLBIO〜16の親水性
界面活性剤であるB〜1を用いた本発明相当のクリーム
はいずれも真珠様光沢を発現し安定であるのに対し、A
,Jを用いたクリームは真珠様光沢を発現しないかまた
は安定性に難があることが明かである。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例3によるクリームの感触官能域×とバニ
シングタィプの市販クリームの感触官能域Yとを示し、
第2図は実施例4によるクリームの感触官能城Zと市販
クリームの感触官能域Yとを示し、Aはワックスぽさ、
Bはさっぱりさ、Cは油っぽさ、Dはべたつきご、Eは
肌への残り具合、Fはこってりさ、Gはねっとりさ、日
はしっとりさである。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素数12〜22の直鎖飽和脂肪酸と炭素数12〜
    20の直鎖飽和一価アルコールとから得られた結晶性エ
    ステルおよびHLB10〜16の親水性界面活性剤を配
    合したことを特徴とする真珠様光沢を有する化粧料。
JP51105172A 1976-09-02 1976-09-02 真珠様光沢を有する化粧料 Expired JPS6026764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51105172A JPS6026764B2 (ja) 1976-09-02 1976-09-02 真珠様光沢を有する化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51105172A JPS6026764B2 (ja) 1976-09-02 1976-09-02 真珠様光沢を有する化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5332127A JPS5332127A (en) 1978-03-27
JPS6026764B2 true JPS6026764B2 (ja) 1985-06-25

Family

ID=14400252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51105172A Expired JPS6026764B2 (ja) 1976-09-02 1976-09-02 真珠様光沢を有する化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026764B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038310A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Kobayashi Kooc:Kk パ−ル剤組成物
US4654207A (en) * 1985-03-13 1987-03-31 Helene Curtis Industries, Inc. Pearlescent shampoo and method for preparation of same
JPS63203466A (ja) * 1987-02-18 1988-08-23 三菱重工業株式会社 ガイドウエイバス
DE19539090A1 (de) * 1995-10-20 1997-04-24 Henkel Kgaa Perlglanzmittel

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
COSMETICS AND PERFUMERY=1974 *
CTFA COSMETIC INGREDIENT DICTIONARY=1973 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5332127A (en) 1978-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043410B2 (ja) 水中油型エマルジョン
US4151304A (en) Method and composition for moisturizing the skin
EP0028457B1 (en) Cosmetic and emulsifier composition
EP0319126A2 (en) Process for preparation of polyol fatty acid ester and glyceride mixture obtained
US5556970A (en) Lanolin fatty acids, a method for their fractionation, cosmetics and drugs for external use
EP0789619A1 (en) Fatty alcohol phosphate ester emulsifier compositions
JPS6248720B2 (ja)
US4035514A (en) Water washable petrolatum compositions
US5041283A (en) Cosmetic composition
EP0084341B2 (en) Emulsion-type composition for external use
JPS6026764B2 (ja) 真珠様光沢を有する化粧料
US4211675A (en) Detergent bars with improved slip properties
JPS6128367B2 (ja)
JPS6186940A (ja) 水中油型乳化組成物
JPS61210054A (ja) ホホバアルコ−ルと脂肪酸とのエステル化生成物の製造方法およびホホバアルコ−ルと脂肪酸とのエステル化生成物を含有する化粧料。
JP2929024B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2893128B2 (ja) 化粧料用添加剤及びこれを含有する化粧料
JPS6135967B2 (ja)
JPH0565485B2 (ja)
JP2001302489A (ja) 皮膚用油中水型乳化化粧料
JP3271828B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPS6142328A (ja) 油中水型乳化組成物
JPS5959605A (ja) アラントイン含有乳化型化粧料
JPS59193847A (ja) エステル化生成物及びこれらを含む化粧料
JP2751502B2 (ja) シャンプー組成物