JPS60263525A - デイジタルアナログ変換装置 - Google Patents

デイジタルアナログ変換装置

Info

Publication number
JPS60263525A
JPS60263525A JP11880784A JP11880784A JPS60263525A JP S60263525 A JPS60263525 A JP S60263525A JP 11880784 A JP11880784 A JP 11880784A JP 11880784 A JP11880784 A JP 11880784A JP S60263525 A JPS60263525 A JP S60263525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
variable
converter
input
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11880784A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kaneko
晃 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11880784A priority Critical patent/JPS60263525A/ja
Publication of JPS60263525A publication Critical patent/JPS60263525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディジタルアナログ変換装置に関するものであ
る。
従来技術 音声情報をディジタル化して伝送する場合、この音声の
歪率を決定する回路の1つとしてディジタルアナログ変
換回路がある。この回路として一般に広く使用されてい
るいわゆるR−2Rラダ一抵抗回路網を用いる場合、デ
ィジタル信号の各ビットに対応した抵抗値により電流値
を決定してそのビットが1になったときにスイッチをオ
ンとして電流を流すようにしてディジタルアナログ変換
を行っている。よって、MSB (最上位ビット)に近
いビットはど切り換える電流値が大となって誤差が生じ
やすい。
MSBに近いビットの抵抗値とスイッチとに誤差がある
場合、負出力と正出力との間に一定の電位が生じる。第
1図はかかる場合の二個を示すもので、MSBで十■1
の誤差電位、第2位のヒツトで−V2の誤差電位が夫々
生じ、ゼロ点でV1+■2の誤差電位が生じた場合の例
である。
ここで、音声情報をディジタル化する場合、フルスケー
ルの1/2の点をゼロ点にして行うので、ディジタル値
は“011・・・・・・11″と” i o o・・・
・・・OO°′との間を必ず往復する。よって、低レベ
ルのときの非直線性は最も大きく歪率は最大となる。
及112とl灼 本発明は低歪率を有するディジタルアナログ変換装置を
提供することを目的としている。
1更皮且羞 本発明によるディジタルアナログ変換装讃は、ディジタ
ル信号入力をアナログ信号に変換するディジタルアナロ
グ変換回路と、このアナログ信号を入力とする負帰還構
成の演算増幅回路と、この演算増幅回路の一対の入力端
子間に並列に設けられた複数の可変抵抗素子とを有し、
これら可変抵抗素子の可変端子にディジタル信号の最上
位ビットから所定ビットまでの各ビットの信号を夫々印
加したことを特徴とする。
実施例 以下に図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の実施例の回路図であり、ディジタル信
号を入力とするディジタルアナログ変換回路1によるア
ナログ信号が抵抗5を介して演算増幅回路2の逆相入力
に印加されている。その正相入力は抵抗4によって接地
されており、正相、逆相入力間にはn個の可変抵抗素子
6.7.8が並列に接続されている。nの値は、Nビッ
トデ仁ジタル入力信号のNに対してN≧nなる関係に設
定される。この可変抵抗素子の各可変端子にはディジタ
ル信号の上位nビットの信号が印加されている。尚、3
″は演算増幅回路2の負帰還抵抗である。
第3図は第2図の演算増幅回路2の部分を抽出して示し
たものであり、例えば可変抵抗素子6についてのみ示し
ている。R5、R6が可変抵抗素子6の分割値とすると
、次の式が成立する。
Vl−R4/ (R6+R4)= (Vo−Vl)・R
5/ (R3+R5)+V1 よって、R4をR3に等しく選定すると、Vo=V1−
R3(R5−R6)/R5’(R3+R6) となる。
この式から、R5= R,6のとき■Oはゼロとなり、
R5>R6のとき正出力、R5<R6のとき負出力とな
り、R5とR6との差に比例した出力VOが得らること
が分かる。従って、第1図のようにMSB及、び次のビ
ットに夫々■ −■2の1 誤差がある場合、可変抵抗素子8によって誤差■1を、
可変抵抗素子7によって誤差−■2をそれぞれ補正可能
となるのである。
W里 叙上の如く、本発明によれば、可変抵抗素子の調整によ
ってディジタル入力信号に対する演算増幅回路の出力が
直線的に変化するので、低レベルの情報信号に対しても
低歪率でアナログ信号を発生することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はディジタルアナログ変換器の非直線性を示す図
、第2図は本発明の実施例の回路図、第3図は第2図の
回路の動作を説明する一部回路図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・ディジタルアナログ変換回路2・・・・
・・演算増幅回路 6〜8・・・・・・可変抵抗素子 出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 柳川 信

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル信号入力をアナログ信号に変換するディジタ
    ルアナログ変換回路と、このアナログ信号を入力とする
    負帰還構成の演算増幅回路と、この演算増幅回路の一対
    の入力端子間に並列に設けられた複数の可変抵抗素子と
    を有し、これら可変抵抗素子の可変端子に前記ディジタ
    ル信号の最上位ビットから所定ビットまでの各ビットの
    信号を夫々印加したことを特徴とするディジタルアナロ
    グ変換装置。
JP11880784A 1984-06-09 1984-06-09 デイジタルアナログ変換装置 Pending JPS60263525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11880784A JPS60263525A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 デイジタルアナログ変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11880784A JPS60263525A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 デイジタルアナログ変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263525A true JPS60263525A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14745609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11880784A Pending JPS60263525A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 デイジタルアナログ変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263525A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684481A (en) * 1994-03-18 1997-11-04 Analog Devices Rail-to-rail DAC drive circuit
USRE38083E1 (en) * 1994-03-18 2003-04-22 Analog Devices, Inc. Rail-to-rail DAC drive circuit
US7532140B1 (en) 2003-05-15 2009-05-12 Linear Technology Corporation Gradient insensitive split-core digital to analog converter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684481A (en) * 1994-03-18 1997-11-04 Analog Devices Rail-to-rail DAC drive circuit
USRE38083E1 (en) * 1994-03-18 2003-04-22 Analog Devices, Inc. Rail-to-rail DAC drive circuit
US7532140B1 (en) 2003-05-15 2009-05-12 Linear Technology Corporation Gradient insensitive split-core digital to analog converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2069265A (en) D/a converters
EP0418184B1 (en) Push pull double digital-to-analog converter
US4498072A (en) A/D Converter having a self-bias circuit
EP0065795B1 (en) Digital-to-analog converter for bipolar signals
US5296857A (en) Digital to analog converter with precise linear output for both positive and negative digital input values
JPH01235419A (ja) 可変利得アナログ・デジタル符号器およびデジタルワード供給方法
JPS60263525A (ja) デイジタルアナログ変換装置
US5017918A (en) Method and circuit for eliminating major bit transition error at the bipolar zero point in a digital-to-analog converter
US4335356A (en) Programmable two-quadrant transconductance amplifier
JPS6121623A (ja) デイジタル・アナログ変換装置
JP3230227B2 (ja) A/dコンバータ
JP2579555B2 (ja) ディジタル/アナログ変換装置
RU1777238C (ru) Устройство контрол цифроаналоговых преобразователей
SU1049929A1 (ru) Функциональный преобразователь
JPS60105322A (ja) デイジタル−アナログ変換器
JPH03232310A (ja) 可変利得増幅器、ケーブル線路等化器および疑似ケーブル線路
JPS6342887B2 (ja)
RU1817244C (ru) Цифроаналоговый преобразователь
SU1372341A1 (ru) Блок кодоуправл емой проводимости
JPS5860821A (ja) デジタル−アナログ変換出力装置
JPH0136363Y2 (ja)
JPS62249528A (ja) デイジタル−アナログ変換器
JPS60100831A (ja) デジタル・アナログ変換装置
JPH0516739Y2 (ja)
SU1163314A1 (ru) Стабилизатор посто нного тока