JPS6026303Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS6026303Y2
JPS6026303Y2 JP11661879U JP11661879U JPS6026303Y2 JP S6026303 Y2 JPS6026303 Y2 JP S6026303Y2 JP 11661879 U JP11661879 U JP 11661879U JP 11661879 U JP11661879 U JP 11661879U JP S6026303 Y2 JPS6026303 Y2 JP S6026303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
heating
heat exchanger
pipes
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11661879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5633490U (ja
Inventor
基 北住
正敏 土屋
悦二 林
純一 新井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP11661879U priority Critical patent/JPS6026303Y2/ja
Publication of JPS5633490U publication Critical patent/JPS5633490U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6026303Y2 publication Critical patent/JPS6026303Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は冷却用パイプと加熱用パイプのそれぞれを設
けた熱交換器に関するものである。
従来この種の熱交換器は第1図および第2図で示され、
図において1は所定間隔を置いて複数枝設けらたフィン
、2はこのフィンを正三角形を威す千鳥状に貫通したパ
イプ群で、U字管3で端部が連結され、冷却用媒体人口
4から冷却用媒体出口5に至る冷却用パイプAと、加熱
用媒体人口6から加熱用媒体出ロアに至る加熱用パイプ
Bが形成されている。
上記のように構成された熱交換器にあっては、冷房時に
は冷却用媒体人口4から冷却用パイプAにフロン等の冷
媒を涼味フィン1の間に空気を流すことにより空気は冷
却される。
冷却後の冷媒はパイプ群2およびU字管3を経て冷却用
媒体出口5より外部に出る。
暖房時には加熱用媒体人口6から加熱用パイプBに温水
を流し、フィン1の間に空気を流すことにより空気は暖
められる。
熱交換後の温水はパイプ群2およびU字管3を経て加熱
用媒体出ロアより外部に出る。
このようにして空気を冷却または加熱する。
従来の冷暖房兼用熱交換装置は以上のように構成されて
おり、パイプ群2が正三角形を威す千鳥状に設けられて
いるため、冷却用パイプAと加熱用パイプBを設け、所
定能力を得るには熱交換器の厚みが大きく風路圧損が高
くなる欠点があった。
この考案は上記欠点を除去するためになされたもので、
冷却用パイプを千鳥状に配列するとともに、加熱用パイ
プを上記冷却用パイプにより形戒される三角形の傾斜す
る一辺のほぼ中央に配列することにより、熱交換器が薄
くでき風路圧損が少なく、かつ冷暖房時所定能力が得ら
れる熱交換器を提供することを目的とするものである。
以下、この考案の一実施例を第3図〜第5図に従って説
明すると、図において1〜7およびA。
Bは従来例と同一部分を示し、冷却用パイプAのパイプ
群2は、ぞのU字管3で連結される近接する三つの端部
がそれぞれ正三角形の頂点に位置するよう千鳥状に配列
され、加熱用パイプBのパイプ群2は冷却用パイプAの
間において、冷却用パイプAの各端部か形成する正三角
形の傾斜する一辺のほぼ中央にその端部が位置するよう
配列されている。
上記のように構成された熱交換器は従来例と同様にして
、冷却用パイプAに冷媒を、加熱用バイブBに温水を通
し、フィン1の間に送風することにより空気は冷却また
は加熱される。
ここで、加熱用バ、イブBが冷却パイプにより形成され
る三角形の傾斜する一辺のほぼ中央に配列されているこ
とにより、特に加熱用バイブBからフィンへの伝熱が有
効的に行なわれるため薄く形設しても所定の能力が得ら
れ、これに伴なって風路圧損も小さくなる。
以上説明したとおりこの考案によれば、冷却用パイプを
フィンに対しその近接する三つの端部が正三角形の各頂
点にほぼ一致するよう千鳥状に配列し、加熱用パイプを
冷却用パイプの間において、冷却用パイプの端部が形成
する正三角形の傾斜する一辺のほぼ中央に端部が位置す
るように配ダ]ルたものであるから、加熱用パイプから
フィンへの伝達が有効的になり、本体外寸を薄くしても
所定の能力が得られ、風路圧損も小さくなる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱交換器を示す正面図、第2図は第1図
の側面図、第3図はこの考案の一実施例を示す正面図、
第4図は第3図の側面図、第5図はこの考案におけるフ
ィン1の詳細図である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示腰 1
はフィン、Aは冷却用パイプ、Bは加熱用パイプである

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定間隔を置いて設けられた複数枚のフィンを貫通して
    設けられた冷却用媒体を通す冷却用パイプと加熱用媒体
    を通す加熱用パイプとを備えてなり、前記冷却用パイプ
    はその近接する三つの端部がそれぞれ正三角形の各頂点
    にほぼ一致するようフィンに対し千鳥状に配列され、前
    記加熱用パイプは前記冷却用パイプの間において端部が
    形成する前記正三角形の傾斜する一辺のほぼ中央にその
    端部が位置するようフィンに対して配列されていること
    を特徴とする熱交換器。
JP11661879U 1979-08-24 1979-08-24 熱交換器 Expired JPS6026303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11661879U JPS6026303Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11661879U JPS6026303Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5633490U JPS5633490U (ja) 1981-04-01
JPS6026303Y2 true JPS6026303Y2 (ja) 1985-08-07

Family

ID=29348829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11661879U Expired JPS6026303Y2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026303Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5519205B2 (ja) * 2008-08-07 2014-06-11 サンデン株式会社 熱交換器及びこれを用いたヒートポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5633490U (ja) 1981-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69837672D1 (de) Vorkühl-, kühl- und vorheizwärmetauscher für lufttrockner
JPS6026303Y2 (ja) 熱交換器
US3191670A (en) Finned heat exchangers
US1743785A (en) Heat exchanger
US1761397A (en) Heat exchanger
JPS602475Y2 (ja) 熱交換器
JPS5866794A (ja) 熱交換器用フイン付き管
JPH024139A (ja) 空気調和機
JPH043274U (ja)
JPH01144659U (ja)
JPH0364372U (ja)
JPS6042305Y2 (ja) 熱交換器
JPS6026301Y2 (ja) 熱交換器
RU2043596C1 (ru) Радиатор
KR800000788Y1 (ko) 환 열 기
JPS6335273Y2 (ja)
JPS61107094A (ja) 熱交換器
JPS60174495A (ja) 空気調和機用熱交換器
JPH0425982U (ja)
JPH0612223B2 (ja) 車両用熱発電装置
JPH0432459U (ja)
JPH04115255U (ja) 熱交換器
JPH0478423U (ja)
JPS62983U (ja)
JPS63104892U (ja)