JPS6026240A - 電気瞬間湯沸器 - Google Patents

電気瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS6026240A
JPS6026240A JP58136404A JP13640483A JPS6026240A JP S6026240 A JPS6026240 A JP S6026240A JP 58136404 A JP58136404 A JP 58136404A JP 13640483 A JP13640483 A JP 13640483A JP S6026240 A JPS6026240 A JP S6026240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheathed heater
wall
heater
water
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58136404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456216B2 (ja
Inventor
Mitsuo Takai
光男 高井
Takashi Tanahashi
隆 棚橋
Masahito Kamimura
正仁 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58136404A priority Critical patent/JPS6026240A/ja
Publication of JPS6026240A publication Critical patent/JPS6026240A/ja
Publication of JPH0456216B2 publication Critical patent/JPH0456216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/20Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24H9/2007Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters
    • F24H9/2014Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters using electrical energy supply
    • F24H9/2028Continuous-flow heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/128Preventing overheating
    • F24H15/132Preventing the operation of water heaters with low water levels, e.g. dry-firing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/355Control of heat-generating means in heaters
    • F24H15/37Control of heat-generating means in heaters of electric heaters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、シーズヒータを熱源さした電気瞬間湯沸器に
関するものである。
従来例の構成上その問題点 従来の例えば第1図に示す電気瞬間湯沸器は、外管1内
にシーズヒータ2を内設し、シーズヒータ2け、外管1
の両端に水密にロー化された冠板3に水密にロー化され
ている。外管1の外壁には、温度過昇防止用のサーモ4
が取付られており、外管1の両側には、入水管5と出湯
管6を水密(・ζロー化してbる。また水流を感知して
シーズヒータ2への通電を大切する圧力スイノデフが設
置さ7)ている。
電気瞬間湯沸器は、コックを開いて通水す:/T f:
r連動して電熱ヒータが通電されるものであり、第1図
においては、入水管5から疏4人した水&J、外管1内
にが1.入し、外管1とシーズヒータ2の−4−き聞を
加熱されながら流れ出湯管・6をtLD−)で吐出され
る。寸だ圧力スイソデフが故障し入水管5から水が流入
しない停水の状態てシーズヒータ2か通電状態にあるよ
うな異常過熱時には、ツ″−モ4か動作しシーズヒータ
2への通電をストップする。
しかしながら、外壁1とシーズヒータ2の間に水が存在
するためシーズヒータ2から丈−モ4への熱伝専が悪く
、ブーーモ4が1iIJ作する甘での11.l*間か長
くかかり、シーズヒータ2が断線し/こり、本体自身が
高/l常になりケース等か発火したりする問題があった
発明の目的 本発明は上記従来の間電点を解消するもので、シースヒ
ータの異常過熱時に、いち早くシースヒータへの通電を
ストップし、シースヒータの断線や本体の発火等を防ぐ
ことを目的とする。
発す1の構成 上記目的を達成するため、本発明の電気瞬間湯沸器は、
シースヒーク七外管との間にシースヒータ外壁と外管内
壁に接するように、つる巻状の練絹を入れることによっ
てシースヒータ異常加熱時、シースヒータから外壁に成
句らhたセンサへの熱伝専をよくする構成とした。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面に基ついて説明す
る。
第2図において、1oはシーズヒータで外管9に内股し
、外管9の両端で水密にロー付された前板11に水密に
ローイづする。入水管13と出湯管14は、外管の両側
に、それぞれ、水密にロー付する。8はシーズヒータ1
oの外壁と外管9の内壁に接しつつ入水管13伺近から
出湯管14付近捷でつる巻状に形成された練絹である。
4にシースヒータ10が異常加熱時、通電をストップす
るサーモで外管9の外壁に接して収伺けである。
以下、」1記構成における作用について、説[vjする
。例えば圧力スイッチ15が故障腰入水管13から水が
流入しない停水の状態でシースヒータ1゜が通電状態に
あるような異常過熱1時には、シーズヒータ10の熱は
、練絹8を介して外管9へ伝えられ、サーモ12へ伝え
られる。一方正常時に、先ず操作用のコック(図示省略
)を開く古人水管13から流入した水は、外管9内1駅
吉シーズ11−タ10外面吉線イ′A8とで形成される
つる巻状のイ(路を加熱されなカニら出湯管14へ向う
コノように本実施例によれば、シースヒータ1゜異常加
熱時には練絹8を介して熱かサーモ12に伝えられるた
め熱伝達が早く、いぢh」i (シーズヒータ10の異
常温度上昇を感知し、シースヒータ10への通電をスト
ップするのて、シーズヒータ10の断線や本体ケースの
発火を防止てきる。11[常時は、外管9内の水路がつ
る巻状となり、熱流路が増し放熱面積が増加するので熱
効率か良くなる。また電気瞬間湯沸器においては高ソソ
ト化と、コンパクト化が要求されこのような長管形状の
熱交換器は、ケースに納めるため曲げ加工されるが、線
イシ8の支持によって曲は加工後もシースヒータ10と
外管9外壁とが接することなく流路形状も加工前と変わ
らないためシースヒータ1oの局部加熱がなくヒータ寿
命が長くなる。
発り]の効果 以」二のように本発明によれば次の効果を得ることがで
きる。
(1)外管とシースヒータの間の、つる巻状練絹が、シ
ースヒータの熱を外管へ伝えるため、シーズヒータ異常
加熱時、外管の外壁に取付けられているセンサが、いぢ
早くシースヒータの温度」1昇を感知しシースヒータへ
の通電をストソゲするので、シースヒータの断線や本体
り−スの発火等を未然に防ぐことができる。
(2)外管内に形成される流路は、外管内壁とシーズヒ
ータ外面と線材とによって形成されたつる巻状流路さな
り、熱流路が増し放熱面積が増加ノーるため、熱効率か
良くなる。
(3)熱交換器の曲げ加圧後も、線4Aの文J、P K
よ−って流路が加工前とほとんど変わらずシーズヒータ
は外管のほぼ中央に位置しているため、シーズビークの
局部過熱がなくヒータ寿命が延びる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す熱交換器の断面図、第2図は不発
Fl11の一実施例である熱交換器の断面図である。 8・・・・・・練絹、9・・・・・・外管、10・・・
・・シーズヒータ、11・・・・・・前板、12・・・
・・・サーモ、13・・・・・入水管、14・・・・・
・出湯管、15・・・・・・圧力スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 断面略国状の外管とこの外管内部に設けたシーズヒータ
    と、このシーズヒータの外面に設けたつる巻状の線材と
    、前記外管の外壁部で、前記線材と対応する位置に設け
    た、温度過昇防止用のセンサとを備え、前記線材はシー
    ズヒータ外壁と、外管内壁に接する構成とした電気瞬間
    湯沸器。
JP58136404A 1983-07-25 1983-07-25 電気瞬間湯沸器 Granted JPS6026240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58136404A JPS6026240A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 電気瞬間湯沸器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58136404A JPS6026240A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 電気瞬間湯沸器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026240A true JPS6026240A (ja) 1985-02-09
JPH0456216B2 JPH0456216B2 (ja) 1992-09-07

Family

ID=15174370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58136404A Granted JPS6026240A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 電気瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026240A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106855U (ja) * 1988-01-06 1989-07-19
JPH01314847A (ja) * 1988-06-09 1989-12-20 R Etheridge David 流体加熱装置の加熱エレメントにリード線を接続する方法
JPH0255047U (ja) * 1988-10-13 1990-04-20
JP2008057855A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体加熱装置およびそれを用いた給湯装置
JP2012088031A (ja) * 2010-03-31 2012-05-10 Toto Ltd 熱交換器およびそれを備えた衛生洗浄装置
JP2012241985A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Panasonic Corp 蒸気過熱装置および炊飯器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106855U (ja) * 1988-01-06 1989-07-19
JPH01314847A (ja) * 1988-06-09 1989-12-20 R Etheridge David 流体加熱装置の加熱エレメントにリード線を接続する方法
JPH0255047U (ja) * 1988-10-13 1990-04-20
JP2008057855A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体加熱装置およびそれを用いた給湯装置
JP2012088031A (ja) * 2010-03-31 2012-05-10 Toto Ltd 熱交換器およびそれを備えた衛生洗浄装置
JP2012241985A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Panasonic Corp 蒸気過熱装置および炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0456216B2 (ja) 1992-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6026240A (ja) 電気瞬間湯沸器
US3382717A (en) Continuous-flow heater, more particularly for hot-water circulation heating systems
CN215864028U (zh) 燃气热水器
JP3963610B2 (ja) 液体加熱装置
JPH10328032A (ja) コーヒーメーカ等に用いられる電気式加熱装置
JP2002005522A (ja) 立ち上がりの早い電気温水器
JPS6053738A (ja) 電気瞬間湯沸器
CN219243897U (zh) 一种快速加热水的电热装置
JPS583099B2 (ja) 衛生器具における洗浄水加温装置
KR0129534Y1 (ko) 순간 가열방식의 전기 보일러용 히터
JPS6269060A (ja) 電気瞬間湯沸器
CN218277174U (zh) 一种加热管过热保护结构
CN215175958U (zh) 高安全性即热式水加热器
JP3611712B2 (ja) 温水ボイラー
KR200366098Y1 (ko) 급탕용 히터장치
CN216557637U (zh) 一种即热式加热体
CN210892137U (zh) 加热器及壁挂炉
CN111265118B (zh) 一种食品加工机
CN110081238B (zh) 即热式水龙头
CN116294189A (zh) 一种快速加热水的电热装置
KR200366097Y1 (ko) 급탕용 히터조립체
CN2245936Y (zh) 带高灵敏过热保护的电加热水具
JP3834431B2 (ja) 熱交換器
JP2882160B2 (ja) 風呂釜付給湯機
JPH045925Y2 (ja)