JPS6269060A - 電気瞬間湯沸器 - Google Patents

電気瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS6269060A
JPS6269060A JP60209151A JP20915185A JPS6269060A JP S6269060 A JPS6269060 A JP S6269060A JP 60209151 A JP60209151 A JP 60209151A JP 20915185 A JP20915185 A JP 20915185A JP S6269060 A JPS6269060 A JP S6269060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
heater
temperature sensing
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60209151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584425B2 (ja
Inventor
Mitsuo Takai
光男 高井
Takashi Tanahashi
隆 棚橋
Masahito Kamimura
正仁 上村
Yasukiyo Ueda
上田 康清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60209151A priority Critical patent/JPS6269060A/ja
Priority to EP86109922A priority patent/EP0209867B1/en
Priority to DE8686109922T priority patent/DE3680161D1/de
Priority to US06/887,924 priority patent/US4786782A/en
Publication of JPS6269060A publication Critical patent/JPS6269060A/ja
Publication of JPH0584425B2 publication Critical patent/JPH0584425B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、シャワー等の加熱用に利用される電気瞬間
湯沸器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の電気瞬間湯沸器は、例えば米国特許第4
358665号明細書に示されているように、第4図の
ような構造になっていた。すなわち正常使用時はバルブ
1を開くと連動して圧力スイッチ2がオンされ、シーズ
ヒータ3が通電状態となる。そしてバルブ1から入水管
4を通って、タンク5下部へ入水した水は、シーズヒー
タ3で加熱されながらタンク5上部へ向い、出湯管6よ
り出湯される。次に、例えばパルプ1と圧力スイッチ2
が連動せずにパルプ1を閉じても、シーズヒータ3が通
電状態のままのような、異常時(以後、単に「異常時」
と言うには、タンク5内の水温とシーズヒータ3のU曲
げ部3aの温度が上昇し、そして温度過昇防止用のサー
モスタット7が動作し、シーズヒータ3への通電を止め
るようになっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような構造のものでは、異常時に温度過昇防
止用のサーモスタット7が動作するまで時間がかかり、
沸騰水が出湯管6から噴出したり、r−ス等が変形した
りして、危険な状態になるという問題があった。これは
下記の理由による。
つまり、正常使用時サーモスタット7の、感温部7a近
傍のタンク5内の水量は、シーズヒータ(3)で加熱さ
れた後でタンク内の水温としては、最も高い部分であり
、かつ、感温部7aはヒータU曲げ部3aからの伝導熱
で常に高温に保たれており異常時には、ヒータU曲げ部
3aの熊は周囲の水に奪われるため、感温部7aは異常
時での温度上昇のスピードが遅い部分である。 また、
温度過昇防止装置の動作オフ温度は正常使用時の最高温
度に対し誤動作防止のためある程度の余裕を持って(1
0°C以上)設定されるが、ヒータU曲げ部3aとタン
ク5内面とのろう付等の接触状唇により熱伝導のバラツ
キが生ずるので、その余裕を犬きくしなければならない
し、第5図に示すように、正常使用時のサーモスタット
7の感熱部7aの病変は、出湯量を小さくすれば高くな
るため、サーモスタット7の動作オフ温度は、高い値に
設定しなければならない。そのため、異常時、サーモス
タット7がオフ動作するまで時間がかかり、タンク5内
の水が沸騰し、出湯管6から噴出したり、デース(図省
略)等が変形するなど危険な状態になるのであった。
そこで、本発明は異常時迅速に、加熱ヒータへの通電を
止め、危険な状態になるのを防ぐようにするものである
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、入
水管の軸心上のタンク上面に、温度過昇防止装置の感温
部を取付けるものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、正常使用時は、入水管からタンクへ入水した
水が、タンク上面の呂度過昇防止装置の感温部付近まで
一旦上昇した後、反転しタンク下方へ向かいながら、加
熱され出湯管より出湯されるため、温度過昇防止装置の
感温部は、入水洗より常に冷却されていることになる。
一方、入水が止められ、加熱ヒータが通電状態のままの
異常時では、温度過昇防止装置の感温部は、入水による
冷却作用もなく、タンク上面であるので、タンク内の熱
の対流により急速に加熱される。
この結果、異常時において、迅速に加熱ヒータへの通電
を止め、危険な状態になるのを防ぐのである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図において、8は円筒状の銅製のタンクで、このタ
ンク8内には、タンク8軸心から偏心させた位置に、コ
イル軸心を有し、リード部9aをタンク8空間部8a側
のタンク上面8bに水密にろう付された。コイル状のシ
ーズヒータ9と、このシーズヒータ9のコイル軸心と、
軸心が一致し、その外径は、シーズヒータ9のコイル内
径より僅かに小さく、かつタンク8からの流出口102
1端面が、タンク底面8cに接するように、タンク上面
8bに水密にろう付された逆U字形の出湯管10と、シ
ーズヒータ9の反対側の空間部8aのタンク底面8CK
は、入水口11aが絞られた入水管11が水密にろう付
されており、この入水管11の軸心上のタンク上面8b
に感温部12aを接した、温度過昇防止用のサーモスタ
ット12が取付られている。
次にこの一実施例における作用を説明する。捷ず正常使
用時について説明する。この場合バルブ13を開くと、
圧力スイッチ14が連動してオンされ、シーズヒータ9
が通電状態となSoそして入水管11よりタンク8内へ
流入する水は、入水管11の入水口11aで絞られ、加
速され、空間部8aを通り、タンク8上部まで到達し、
サーモスタット12の感温部12a下のタンク上面8b
内壁W当り、反転拡散され、今度はシーズヒータ9によ
り加熱されながら、タンク8下部へ向い、流出口10a
から出湯管10へ流入し、出湯管10へ流入し、出湯管
10内を通って出湯される。
またバルブ13を閉じると、連動して圧力スイッチ14
がオフされ、シーズヒータ9への通電が止まる。次に異
常時について説明する。この場合パルプ13を閉じると
、タンク8への水の流入はなくなるが、シーズヒータ9
は通電状態のままであるので、タンク8内の水は急速に
加熱され、熱対流により特に、タンク8上部の水温が上
がる。さらに、リード部9&からの熱伝導とでサーモス
タット12の感熱部12&温度は急速に上昇し、サーモ
スタット12がオフ動作し、シー7:ヒーり9への通電
が止められる。すなわちサーモスタット12の感熱部の
温度は、正常使用時は、入水によって冷却されるため第
3図に示すように、低温に保たれるので、サーモスタッ
ト12の動作オフ温度を低く設定でき、また、異常時に
は、入水による冷却効果がなくなるため、急速に温度が
上昇し短時間でオフ動作しシーズヒータ9への通電が止
まるので、沸騰水の出湯管10からの噴出や、r−ス等
の変形等の危険な状態になるのを防ぐ。
また本実施例においては、シーズヒータ9のリード部9
aが、タンク8内空間部8a側のタンク上面8bにろう
付されているため、正常使用時はリード部9aが常に入
水によって冷却されているため、第2図に示すリード部
りa内の端子部15とヒータ素線16とのスポット部1
7や封口用樹脂部18の温度を低く保つことができ、シ
ーズヒータ9の信頼性を高めることができる。さらに、
異常時には、リード部9aからの熱伝導で、急速にサー
モスタット12の感熱部12aの温度が上昇しオフ動作
温度に達し危険な状態にならない。
また本実施例においては、入水管11の先端の入水口1
1aが絞られているので、組立時タンク8に入水管11
を挿入し易い。
発明の効果 本発明は、筒状タンクの軸心から偏心させた位置に加熱
ヒータを備え、この加熱ヒータの軸心の反対側に形成さ
れる空間部のタンク底面には、入水管を備え、この入水
管の軸心上のタンク上面には、温度過昇防止装置の感熱
部を備えたものであるので、この感熱部は、正常使用時
は、入水によって冷却され、異常時は熱対流によって急
速に温度上昇し、動作オフ温度に達し、沸騰水の噴出や
デースの変形等の危険な状態になるのを防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電気瞬間湯沸器の熱交ユニ
ットの縦断面図、第2図は同加熱ヒータろう何部付近の
拡大縦断面図、第3図は出湯量と同温度過昇防止装置感
温部温度の関係を示す特性図、第4図は従来の電気瞬間
湯沸器の熱交ユニットの縦断面図、第5図は従来の電気
瞬間湯沸器の出湯量と温度過昇防止装置感温部温度の関
係を示す特性図である。 8・・・・・・タンク、8a・・・・・・空間Lab・
・・・・・タンク上面、8c・・・・・タンク底面、9
・・・・・・加熱ヒータ(シーズヒータ)、10・・・
・・・出湯?、10 a・・・・・・流出口、11・・
・・・入水管、11a・・・・・・入水口、12・・・
・・・温度過昇防止装置(サーモスタット)、12a−
・感温部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名8c
−一−ダン7A乳面 第2図 第3図 θ     /、0     2.0     3.0
    4θ    6θ出嘱量()脇9− 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状のタンクと、このタンクの軸心から偏心させ
    た位置に設けた加熱ヒータと、前記タンクから加熱され
    た水を出湯するための出湯管と、前記タンクの加熱ヒー
    タの軸心の反対側に形成される空間部のタンク下部に設
    けられ前記タンクへ水を入水するための入水管と、前記
    タンク上部に設けた温度過昇防止装置の感温部とを備え
    、前記入水管の軸心と温度過昇防止装置の感温部は、タ
    ンク上下方向のほぼ同一軸上に位置する電気瞬間湯沸器
  2. (2)加熱ヒータはコイル状のシーズヒータとし、この
    シーズヒータのリード部は前記タンクの空間部側に位置
    させた特許請求の範囲第1項記載の電気瞬間湯沸器。
  3. (3)入水口は、入水管の他の部分より絞られた特許請
    求の範囲第1項記載の電気瞬間湯沸器。
JP60209151A 1985-07-22 1985-09-20 電気瞬間湯沸器 Granted JPS6269060A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209151A JPS6269060A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 電気瞬間湯沸器
EP86109922A EP0209867B1 (en) 1985-07-22 1986-07-19 Electric instantaneous boiler
DE8686109922T DE3680161D1 (de) 1985-07-22 1986-07-19 Elektrischer durchlauferhitzer.
US06/887,924 US4786782A (en) 1985-07-22 1986-07-22 Electric instantaneous water heater with enhanced temperature control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209151A JPS6269060A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 電気瞬間湯沸器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6269060A true JPS6269060A (ja) 1987-03-30
JPH0584425B2 JPH0584425B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=16568156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60209151A Granted JPS6269060A (ja) 1985-07-22 1985-09-20 電気瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6269060A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282811A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
KR100415377B1 (ko) * 2001-12-28 2004-01-16 최진민 가정용 벽걸이형 온수 보일러 열교환탱크의 구조
JP2013021964A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Nisshin Oillio Group Ltd フラワーペースト
JP2016183677A (ja) * 2013-03-12 2016-10-20 株式会社デンソー 燃料加熱装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115931A (ja) * 1982-12-21 1984-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気瞬間湯沸器用熱交換器
JPS59183238A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気湯沸器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115931A (ja) * 1982-12-21 1984-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気瞬間湯沸器用熱交換器
JPS59183238A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気湯沸器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282811A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
KR100415377B1 (ko) * 2001-12-28 2004-01-16 최진민 가정용 벽걸이형 온수 보일러 열교환탱크의 구조
JP2013021964A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Nisshin Oillio Group Ltd フラワーペースト
JP2016183677A (ja) * 2013-03-12 2016-10-20 株式会社デンソー 燃料加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584425B2 (ja) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0209867B1 (en) Electric instantaneous boiler
KR102377371B1 (ko) 원심 펌프용 커버
US20140233928A1 (en) Flow heaters
JP2006038270A (ja) 流体加熱装置およびそれを用いた各種の洗浄装置
KR20080023362A (ko) 유체 가열 장치 및 이를 구비한 세정 장치
KR20160099154A (ko) 순간가열장치
US4358665A (en) Thermal cut-out arrangement for an electric water heater
JPS6269060A (ja) 電気瞬間湯沸器
EP2552288A1 (en) Beverage dispensing machine
JP6471086B2 (ja) 流体加熱装置
US5386100A (en) Control arrangement for immersion liquid heaters
JPH10328032A (ja) コーヒーメーカ等に用いられる電気式加熱装置
JPS6026240A (ja) 電気瞬間湯沸器
EP0127344A2 (en) A method and apparatus for heating liquid
GB2052230A (en) Fluid heating equipment
JPH0114500B2 (ja)
JP3531287B2 (ja) 電気瞬間湯沸器
CN218511168U (zh) 一种即热式加热器
JPS6310441Y2 (ja)
CN111629461B (zh) 流体接触侧的安全温度限制器
CN212644942U (zh) 强化换热螺旋加热器
US20050141888A1 (en) Heating device and heating method for a fluid in a basin
JPS601541B2 (ja) 温水ボイラ−
JPH0328671B2 (ja)
JPH0218430Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term