JPS6026219Y2 - 直接噴射式内燃機関のシリンダヘツド - Google Patents
直接噴射式内燃機関のシリンダヘツドInfo
- Publication number
- JPS6026219Y2 JPS6026219Y2 JP1979033522U JP3352279U JPS6026219Y2 JP S6026219 Y2 JPS6026219 Y2 JP S6026219Y2 JP 1979033522 U JP1979033522 U JP 1979033522U JP 3352279 U JP3352279 U JP 3352279U JP S6026219 Y2 JPS6026219 Y2 JP S6026219Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- hole
- valve
- fuel injection
- cylinder head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は直接噴射式内燃機関のシリンダヘッドの改良に
関するものである。
関するものである。
従来、各1個の吸気弁及び排気弁を有する2弁式の直接
噴射式内燃機関のシリンダヘッドにおいては、これらの
吸気弁及び排気弁を装着したそれぞれの吸気孔と排気孔
との壁間部にきり孔通路を設け、シリンダブロックから
の冷却水をそのきり孔通路に流過せしめ、更にその前方
に設けられた□燃料噴射弁挿入孔の前方部に放出してい
る。
噴射式内燃機関のシリンダヘッドにおいては、これらの
吸気弁及び排気弁を装着したそれぞれの吸気孔と排気孔
との壁間部にきり孔通路を設け、シリンダブロックから
の冷却水をそのきり孔通路に流過せしめ、更にその前方
に設けられた□燃料噴射弁挿入孔の前方部に放出してい
る。
しかしながら、この場合、機関燃焼時において最も熱負
荷の高い排気孔から燃料噴射弁への熱伝達が大であり、
その結果、燃料噴射弁噴口部゛の目詰り等が発生し、燃
料噴射弁の耐久性を減すると・共に、その性能持続性を
減するという欠点があった。
荷の高い排気孔から燃料噴射弁への熱伝達が大であり、
その結果、燃料噴射弁噴口部゛の目詰り等が発生し、燃
料噴射弁の耐久性を減すると・共に、その性能持続性を
減するという欠点があった。
一方、2個の吸気弁、1個の排気孔及び1個の傾斜して
設けられた燃料噴射弁を有する3弁式の直接噴射式内燃
機関においては、吸入空気量が多く、低燃費性を有し、
且つ高出力の機関が得られるにも拘らず、燃料噴射弁挿
入孔と接近して配設されるので、前記2弁式直接噴射式
内燃機関と同様な燃料噴射弁噴口部の目詰りの問題がま
すます提起されることになる。
設けられた燃料噴射弁を有する3弁式の直接噴射式内燃
機関においては、吸入空気量が多く、低燃費性を有し、
且つ高出力の機関が得られるにも拘らず、燃料噴射弁挿
入孔と接近して配設されるので、前記2弁式直接噴射式
内燃機関と同様な燃料噴射弁噴口部の目詰りの問題がま
すます提起されることになる。
そこで本考案は、前記従来の欠点を解消するため、1個
の排気孔及び2個の吸気孔を有する3弁式の直接噴射式
内燃機関において、燃料噴射弁を2個の吸気孔の間に配
設せしめると共に、熱負荷の高い排気孔をその燃料噴射
弁のほぼ反対側の位置に設け、更に冷却水通路を適切に
配設することにより、吸・排気弁間亀裂を防止し、且つ
燃料噴射弁の冷却を良好にすることを目的としたもので
ある。
の排気孔及び2個の吸気孔を有する3弁式の直接噴射式
内燃機関において、燃料噴射弁を2個の吸気孔の間に配
設せしめると共に、熱負荷の高い排気孔をその燃料噴射
弁のほぼ反対側の位置に設け、更に冷却水通路を適切に
配設することにより、吸・排気弁間亀裂を防止し、且つ
燃料噴射弁の冷却を良好にすることを目的としたもので
ある。
即ち、本考案はシリンダヘッドのシリンダ対向部におけ
るシリンダの軸方向に対して傾斜して装着された燃料噴
射弁の両側に、各1個の吸気孔を配設し、且つその燃料
噴射弁のほぼ反対側の位置に排気孔を配設せしめると共
に、1個の吸気孔と排気孔との間を通り、且つ燃料噴射
弁挿入孔の排気孔側壁前面に対向した冷却水通路を形成
せしめることにより構成される。
るシリンダの軸方向に対して傾斜して装着された燃料噴
射弁の両側に、各1個の吸気孔を配設し、且つその燃料
噴射弁のほぼ反対側の位置に排気孔を配設せしめると共
に、1個の吸気孔と排気孔との間を通り、且つ燃料噴射
弁挿入孔の排気孔側壁前面に対向した冷却水通路を形成
せしめることにより構成される。
以下図面を参照して本考案の実施例につき説明する。
まず、第1図、第2図、第3図及び第4図に示す本考案
の実施例1においては、シリンダ1に対して開口せるシ
リンダヘッド5に弁座内径D□を有する1個の排気孔3
及び弁座内径D2を有する2個の吸気孔2A、2Bを設
けている。
の実施例1においては、シリンダ1に対して開口せるシ
リンダヘッド5に弁座内径D□を有する1個の排気孔3
及び弁座内径D2を有する2個の吸気孔2A、2Bを設
けている。
これらの排気孔3及び吸気孔2A、2Bには第3図で示
すような排気弁6及び図示されていない吸気弁がシリン
ダヘッド5内の弁ガイド7内を上下に摺動し、その傘部
6Aにより排気孔3及び吸気孔2A、2Bを開閉せしめ
るようになっている。
すような排気弁6及び図示されていない吸気弁がシリン
ダヘッド5内の弁ガイド7内を上下に摺動し、その傘部
6Aにより排気孔3及び吸気孔2A、2Bを開閉せしめ
るようになっている。
次に、第3図に示すごとく、燃料噴射弁8をシノンダ1
の軸方向に傾斜して配設している。
の軸方向に傾斜して配設している。
そこで、2個の吸気孔2A、2B、排気孔3及び燃料噴
射弁8の挿入孔4の先端部の配置関係は、第1図に示す
ごとく、排気孔3、吸気孔2A燃料噴射弁8の挿入孔4
、吸気孔2Bの順序で、且つ排気孔3が上記挿入孔4の
ほぼ反対側の位置になるように配設され、更にそれらの
中心位置の相対角度を第1図にわいて、 排気孔3、吸気孔2B、挿入孔4の各中心を結ぶ角度=
55°±5゜ 吸気孔2B、挿入孔4、吸気孔2Aの各中心を結ぶ角度
=170°±10゜ 挿入孔4、吸気孔2A、排気孔3の各中心を結ぶ角度=
55°±5゜ 吸気孔2A、排気孔3、吸気孔2Bの各中心を結ぶ角度
=800±5゜ の関係になるようにしており、吸気孔2A、挿入孔4、
吸気孔2B及び排気孔3がほぼ三角形を形成するように
配置されている。
射弁8の挿入孔4の先端部の配置関係は、第1図に示す
ごとく、排気孔3、吸気孔2A燃料噴射弁8の挿入孔4
、吸気孔2Bの順序で、且つ排気孔3が上記挿入孔4の
ほぼ反対側の位置になるように配設され、更にそれらの
中心位置の相対角度を第1図にわいて、 排気孔3、吸気孔2B、挿入孔4の各中心を結ぶ角度=
55°±5゜ 吸気孔2B、挿入孔4、吸気孔2Aの各中心を結ぶ角度
=170°±10゜ 挿入孔4、吸気孔2A、排気孔3の各中心を結ぶ角度=
55°±5゜ 吸気孔2A、排気孔3、吸気孔2Bの各中心を結ぶ角度
=800±5゜ の関係になるようにしており、吸気孔2A、挿入孔4、
吸気孔2B及び排気孔3がほぼ三角形を形成するように
配置されている。
次に、第2図に示すシリンダヘッド5は、6本のへラド
ボルト六〇を有するものであり、2個の吸気孔2A、2
Bの中心に対腰それぞれ分離されて形成した吸気ポート
の中心線X、 Yとシリンダ1の中心及び吸気孔2A、
2Bのシリンダ1に対する開口部中心を結ぶ線との交角
は、それぞれα、=90°〜140°及びα2=70°
〜100°になるように、それらの吸気ポートを形威し
、これにより吸入時において、シリンダ1内にスワール
を発生せしめている。
ボルト六〇を有するものであり、2個の吸気孔2A、2
Bの中心に対腰それぞれ分離されて形成した吸気ポート
の中心線X、 Yとシリンダ1の中心及び吸気孔2A、
2Bのシリンダ1に対する開口部中心を結ぶ線との交角
は、それぞれα、=90°〜140°及びα2=70°
〜100°になるように、それらの吸気ポートを形威し
、これにより吸入時において、シリンダ1内にスワール
を発生せしめている。
ここでシリンダヘッド5を冷却する冷却水は、主として
図示されていないシリンダブロックから流入孔10を経
由してシリンダヘッド5内に入り、排気孔3と吸気孔2
Bとの間に設けられたきり礼状の冷却水通路11を流れ
、更に燃料噴射弁8の挿入孔4の排気孔3側壁部前面に
衝突し、そのあと、燃料噴射弁8の挿入孔4の壁部に連
結した吸気孔2Aと排気孔3との壁部間に設けられた■
形状通路12を矢印Wのごとく流れるようになっている
。
図示されていないシリンダブロックから流入孔10を経
由してシリンダヘッド5内に入り、排気孔3と吸気孔2
Bとの間に設けられたきり礼状の冷却水通路11を流れ
、更に燃料噴射弁8の挿入孔4の排気孔3側壁部前面に
衝突し、そのあと、燃料噴射弁8の挿入孔4の壁部に連
結した吸気孔2Aと排気孔3との壁部間に設けられた■
形状通路12を矢印Wのごとく流れるようになっている
。
なお、第2図で13で示すのは、きり孔冷却水通路11
の端部をふさいだプラグである。
の端部をふさいだプラグである。
また、第2図に示すごとく、吸気孔2A及び吸気孔2B
間には、燃料噴射弁8の挿入孔4を設けているが、この
挿入孔4と吸気孔2A及び2Bとの間は、それぞれシリ
ンダヘッド5の構成部材である共有壁部5A、5Bによ
り連結されており、吸気孔2A、及び2Bの吸入空気に
より燃料噴射弁8を強制冷却せしめると共に、冷却水通
路11からの冷却水の主流は、排気孔3と吸気孔2B間
との高熱負荷部を冷却した後、挿入孔4の壁部前面に衝
突し、燃料噴射弁8の先端部の冷却を良好にし、更に排
気孔3と吸気孔2A間との高熱負荷部を冷却せしめるこ
とができる。
間には、燃料噴射弁8の挿入孔4を設けているが、この
挿入孔4と吸気孔2A及び2Bとの間は、それぞれシリ
ンダヘッド5の構成部材である共有壁部5A、5Bによ
り連結されており、吸気孔2A、及び2Bの吸入空気に
より燃料噴射弁8を強制冷却せしめると共に、冷却水通
路11からの冷却水の主流は、排気孔3と吸気孔2B間
との高熱負荷部を冷却した後、挿入孔4の壁部前面に衝
突し、燃料噴射弁8の先端部の冷却を良好にし、更に排
気孔3と吸気孔2A間との高熱負荷部を冷却せしめるこ
とができる。
更に、本考案では、燃料噴射弁8を吸気孔2Aと吸気孔
2Bとの間に傾斜して設けているため、第4図に示すご
とく吸気孔2Aに装着される吸気弁の弁ばね受け14A
及び吸気孔2Bに装着される吸気弁の弁ばね受け14B
の上部に橋架された吸気弁の開弁用のブリッジ15のブ
リッジガイド16が燃料噴射弁8の挿入孔4上部に設け
たブリッジピンポス18内に挿着可能となり、ブリッジ
15を押圧する吸気弁腕17の接触位置が2個の吸気弁
の弁ばね受け14A、14Bの中心を結ぶ直線の中間位
置に配置されるので、ブリッジ15がこじれる恐れがな
くなり、これら吸気弁腕17及びブリッジ15等の耐久
性を向上することができる。
2Bとの間に傾斜して設けているため、第4図に示すご
とく吸気孔2Aに装着される吸気弁の弁ばね受け14A
及び吸気孔2Bに装着される吸気弁の弁ばね受け14B
の上部に橋架された吸気弁の開弁用のブリッジ15のブ
リッジガイド16が燃料噴射弁8の挿入孔4上部に設け
たブリッジピンポス18内に挿着可能となり、ブリッジ
15を押圧する吸気弁腕17の接触位置が2個の吸気弁
の弁ばね受け14A、14Bの中心を結ぶ直線の中間位
置に配置されるので、ブリッジ15がこじれる恐れがな
くなり、これら吸気弁腕17及びブリッジ15等の耐久
性を向上することができる。
なお、第3図及び第4図で19で示すのは排気弁6の弁
ばね受けであり、20で示すのは排気弁腕であり、更に
21で示すのは弁腕室の壁部である。
ばね受けであり、20で示すのは排気弁腕であり、更に
21で示すのは弁腕室の壁部である。
更に、第5図に示す本考案の実施例2は、前記実施例1
と同様の構成を有するシリンダヘッド5の6本のヘッド
ボルト穴9のうちの1本を、吸気孔2A、2Bの各吸気
ポート結合部に配設して吸気流の分離点とし、その吸入
空気流の通過抵抗を低減するようにしたものであり、実
施例1と同様の機能を有するものである。
と同様の構成を有するシリンダヘッド5の6本のヘッド
ボルト穴9のうちの1本を、吸気孔2A、2Bの各吸気
ポート結合部に配設して吸気流の分離点とし、その吸入
空気流の通過抵抗を低減するようにしたものであり、実
施例1と同様の機能を有するものである。
従って、本考案を適用した3弁式の直接噴射式内燃機関
では、1個の排気孔、2個の吸気孔及び1個の燃料噴射
弁の挿入孔を、吸気孔、挿入孔、吸気孔の順序に配設し
、更に傾斜して設けられた燃料噴射弁の先端部のシリン
ダヘッド部材が高温ガスを排出する排気ポートの壁部か
ら大幅に分離せしめ、その間における冷却水の流入を充
分にしているので、燃料噴射弁の温度の低減をはかる上
で極めて有効である。
では、1個の排気孔、2個の吸気孔及び1個の燃料噴射
弁の挿入孔を、吸気孔、挿入孔、吸気孔の順序に配設し
、更に傾斜して設けられた燃料噴射弁の先端部のシリン
ダヘッド部材が高温ガスを排出する排気ポートの壁部か
ら大幅に分離せしめ、その間における冷却水の流入を充
分にしているので、燃料噴射弁の温度の低減をはかる上
で極めて有効である。
その結果、燃料噴射弁の加熱による目詰りを防止するこ
とができるので、燃料噴射弁の耐久性の向上をはかる上
でも有効である。
とができるので、燃料噴射弁の耐久性の向上をはかる上
でも有効である。
特に本考案では、燃料噴射弁の挿入孔の両側は各1個の
吸気孔と共有壁部で連結せしめ、吸入空気により強制冷
却しており、この挿入孔と各吸気孔とを接近して設ける
ことができるので、2個の吸気孔の内径を充分に大きく
とることができ、それにより吸入空気量の多い高出力機
関が得られるという利点がある。
吸気孔と共有壁部で連結せしめ、吸入空気により強制冷
却しており、この挿入孔と各吸気孔とを接近して設ける
ことができるので、2個の吸気孔の内径を充分に大きく
とることができ、それにより吸入空気量の多い高出力機
関が得られるという利点がある。
なお、本考案は主として2個の吸気弁及び1個の排気孔
を有する3弁式の直接噴射式内燃機関に対し有効に適用
できる。
を有する3弁式の直接噴射式内燃機関に対し有効に適用
できる。
第1図、第2図、第3図及び第4図は本考案の実施例1
における3弁式の直接噴射式内燃機関のそれぞれ、シリ
ンダの要部平面図、シリンダヘッド要部の概略平断面図
、シリンダヘッド要部の縦断面図及び弁腕室要部の一部
断面の平面図、第5図は本考案の実施例2における3弁
式の直接噴射式内燃機関のシリンダヘッド要部の概略平
断面図である。 1・・・・・・シリンダ、2A、2B・・・・・・吸気
孔、3・・・・・・排気孔、4・・・・・・挿入孔、5
・・・・・・シリンタヘッド、8・・・・・・燃料噴射
弁、11・・・・・・冷却水通路。
における3弁式の直接噴射式内燃機関のそれぞれ、シリ
ンダの要部平面図、シリンダヘッド要部の概略平断面図
、シリンダヘッド要部の縦断面図及び弁腕室要部の一部
断面の平面図、第5図は本考案の実施例2における3弁
式の直接噴射式内燃機関のシリンダヘッド要部の概略平
断面図である。 1・・・・・・シリンダ、2A、2B・・・・・・吸気
孔、3・・・・・・排気孔、4・・・・・・挿入孔、5
・・・・・・シリンタヘッド、8・・・・・・燃料噴射
弁、11・・・・・・冷却水通路。
Claims (1)
- シリンダヘッドのシリンダ対向部におけるシリンダの軸
方向に対して傾斜して装着された燃料噴射弁の両側に、
各1個の吸気孔を配設し、且つその燃料噴射弁のほぼ反
対側の位置に排気孔を配設せさめると共に、1個の吸気
孔と排気孔との間を通り、且つ燃料噴射弁挿入孔の排気
孔側壁部前面に対向した冷却水通路を形成せしめてなる
直接噴射式内燃機関のシリンダヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979033522U JPS6026219Y2 (ja) | 1979-03-15 | 1979-03-15 | 直接噴射式内燃機関のシリンダヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979033522U JPS6026219Y2 (ja) | 1979-03-15 | 1979-03-15 | 直接噴射式内燃機関のシリンダヘツド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55132342U JPS55132342U (ja) | 1980-09-19 |
JPS6026219Y2 true JPS6026219Y2 (ja) | 1985-08-07 |
Family
ID=28889151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979033522U Expired JPS6026219Y2 (ja) | 1979-03-15 | 1979-03-15 | 直接噴射式内燃機関のシリンダヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6026219Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3916056B2 (ja) * | 2002-04-11 | 2007-05-16 | いすゞ自動車株式会社 | シリンダヘッド |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2898895A (en) * | 1956-07-24 | 1959-08-11 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Cooling arrangement for injection nozzles of internal combustion engines |
US3056392A (en) * | 1959-06-03 | 1962-10-02 | Daub Rudolph | Internal combustion engines |
US3240190A (en) * | 1962-08-31 | 1966-03-15 | Daimler Benz Ag | Internal combustion engine |
AT321034B (de) * | 1969-07-16 | 1975-03-10 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Flüssigkeitsgekühlte Hubkolben-Bennkraftmaschine |
US3889644A (en) * | 1973-04-12 | 1975-06-17 | Perkins Engines Ltd | Engine cooling system |
JPS5330563U (ja) * | 1976-08-24 | 1978-03-16 |
-
1979
- 1979-03-15 JP JP1979033522U patent/JPS6026219Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2898895A (en) * | 1956-07-24 | 1959-08-11 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Cooling arrangement for injection nozzles of internal combustion engines |
US3056392A (en) * | 1959-06-03 | 1962-10-02 | Daub Rudolph | Internal combustion engines |
US3240190A (en) * | 1962-08-31 | 1966-03-15 | Daimler Benz Ag | Internal combustion engine |
AT321034B (de) * | 1969-07-16 | 1975-03-10 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Flüssigkeitsgekühlte Hubkolben-Bennkraftmaschine |
US3889644A (en) * | 1973-04-12 | 1975-06-17 | Perkins Engines Ltd | Engine cooling system |
JPS5330563U (ja) * | 1976-08-24 | 1978-03-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55132342U (ja) | 1980-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0666409B1 (en) | Direct injection diesel engine | |
CA1057608A (en) | Insulated, high efficiency, low heat rejection, engine cylinder head | |
CA1063462A (en) | Internal combustion engine with integral cylinder head and intake manifold | |
JPH0674041A (ja) | 四弁式内燃機関におけるシリンダヘッドの構造 | |
JPH0674042A (ja) | 四弁式内燃機関におけるシリンダヘッドの構造 | |
JPS6026219Y2 (ja) | 直接噴射式内燃機関のシリンダヘツド | |
JPS6213759A (ja) | 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造 | |
CA1053525A (en) | Inline reciprocating internal combustion engine having a cylinder block and a cross-flow type cylinder head | |
JP3618593B2 (ja) | 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造 | |
JPS58101216A (ja) | 内燃機関 | |
JPH05133227A (ja) | 2サイクル機関の燃焼室 | |
JP2508579Y2 (ja) | 4弁式気筒のシリンダヘッド | |
JP2524290Y2 (ja) | エンジンの燃焼室構造 | |
JPH0221570Y2 (ja) | ||
JPS638832Y2 (ja) | ||
JPS6118199Y2 (ja) | ||
JP3566094B2 (ja) | 筒内噴射エンジンの吸気ポート | |
JPH03267551A (ja) | 幅室付ディーゼルエンジンのシリンダヘッド | |
KR100594168B1 (ko) | 직접 분사식 디젤 엔진 | |
JPS5852344Y2 (ja) | 3弁式シリンダヘツド | |
JPH0234446Y2 (ja) | ||
JPS62139954A (ja) | 多気筒エンジン | |
JP2565322Y2 (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンのシリンダヘッド構造 | |
JPH0219563Y2 (ja) | ||
CA1074644A (en) | Diesel engine combustion chambers |