JPS60261526A - 固気接触反応装置 - Google Patents

固気接触反応装置

Info

Publication number
JPS60261526A
JPS60261526A JP59115368A JP11536884A JPS60261526A JP S60261526 A JPS60261526 A JP S60261526A JP 59115368 A JP59115368 A JP 59115368A JP 11536884 A JP11536884 A JP 11536884A JP S60261526 A JPS60261526 A JP S60261526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
regeneration
valves
reactor
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59115368A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyasu Honda
本田 充康
Masao Hino
日野 正夫
Toru Seto
徹 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59115368A priority Critical patent/JPS60261526A/ja
Publication of JPS60261526A publication Critical patent/JPS60261526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば、石炭ガス化グロセスの生成ガスの
ような高温の還元性ガス混合物中に含まれる硫化水素(
H2s)¥を吸収(又は吸着)除去し該吸収剤を再生し
、繰返し使用する改善された固気接触反応装置を提供す
るものである。
(従来の技術) 近年、原油価格の高騰や輸入原油の重質化への対策とし
て劣質残渣あるいは石炭等の利用技術の開発が進められ
ており、これらt−原料としてガス化し得られるガスを
発電や、燃料及び合成原料とする方法は、その代表的な
ものである。
しかしこのガス化生成ガスには、原料の石炭や重質油に
よって異なるが数100〜数11000ppの硫化水素
を含みこれは公害防止、あるいは後流機器への腐食防止
のために除去が必要である。
又上記除去方法の一環として乾式法としてFθ* Z 
n a Mo * Cu等の金属酸化物の球状吸収剤を
適用した固定床、移動床、流動床等の固気接触反応装置
が現在使用されているが、ガス化生成ガス中には、未燃
カーボン(チャー)、タール等の煤塵が多量に含まれて
おり上記方法においては何れも下記の欠点があった。
1)従来の球状吸収剤を適用した固定床においては飛散
する煤塵によって目詰りを生じ圧力損矢が増大してガス
化炉の運転に支障をきたす。
2)吸着剤を移動させ圧力損失の増大を防止する移動床
においては、移動頻度にもよるが吸収剤の破損等も生じ
長時間の安定運転に問題があル、しかも装置が複雑であ
る。
3)流動床方式においては移動床と同様吸収剤の摩耗、
飛散等の欠点がある。
従ってこれら従来法の欠点を削除するために最近では固
定床方式の管状構造体、ハニカム状、格子状等の吸収剤
を使用したダストフリータイプの固気接触反応装置が提
案されている。この方法は第2図に示すようにガス化炉
から出た粗ガスを反応器導入バルブ1及び生成工程へ導
くためのラインバルブ5を開にして反応器2に導入し吸
収剤3にてガス中のH2Sを硫化物として吸収除去する
前述の如く吸収剤としてはFa、Zn、Mo、Mn、C
u等の金属酸化物があるが例えばF、酸化物を吸収剤と
した場合の反応式は下記の通シである。
MFa O+H−+ 2Fa304+H2O232 3H28+Fe3O4+H2−+ 3FeS +4H2
0HON +H20−+ NH3+C0 008+H2S −+ 002+H2B不純物のRCN
やaOSも一部反応し除去される。
又吸収時の温度は400〜450c程度で行なわれる。
一方反応器2内の充填吸着剤3が吸着H2Bによって飽
和に達してくると排ガス導入バルブ1及び5のバルブを
閉にし、バルブ6.7を開にして該反応器のガス入口部
よル必要酸素4−11(N2 ベース)を供給し次式に
示すような反応を行ない吸着剤を再生さすと同時1CB
02ガスを得る。゛すなわち、従来法は吸着工程、再生
工程とも直列方式で行っていた。
AFaS +702−+ 2Fs203+4802(1
M=−58[L8X 10 Kcal/ 4Fa8 k
ymo7)−4Fe304+02→6Fθ203 上記反応は発熱反応であるため温度上外は酸素濃度によ
って大きく異なるが例えば第2図の従来法にて入口ガス
温度4oOr、@素濃度0.7 vo1%(N2ペース
)の再生ガス量50ONrtr3/ hの条件で再生を
行った場合反応器第1塔出ロガス温度が約500C迄上
昇した。又、反応器が直列方式であり、再生時の酸素供
給が第1塔の入口のみによって行われるため、例えば第
1塔出口では殆んど酸素が消費されてしまい、酸素供給
時間を長くしても、その時間に比例しただけの再往率は
得られない。又上記条件で再生時IC得られたSO2濃
度は約4000 ppmであった。
尚再往時間を短縮するためには酸素濃度を上げれば良い
わけであるがしかし濃度が高くなシすぎると発熱反応に
ともなう温度上昇が著しくなシ吸着剤の失活や同温度に
耐えつる高級材料あるい#′i除熱装置等が必要となシ
コストアップとなってあまり好才しくない。通常600
C程度以下になるような酸素濃度で再生を行なうのがペ
ターである。
いづれにおいても従来法は吸収、再生とも直列方式にて
行っていたため再生にかなシの時間を要する欠点があっ
た。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来法の欠点を解消しつる固気接触反応装
置を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はガス中の不純物などを、吸収あるいは吸着など
の充填剤によって除去し、該使用済み充填剤を繰返し再
往し使用する方法において、該充填剤が充填された反応
器を複数配置し、順次反応器を経由してガス中の不純物
の除去を行なわせる直列ラインと、各反応器を並列に同
時再生させるための廉列ラインを設け、複数のバルブ切
替えによって吸収(又は吸着)と再生工程を一体化した
ことを特徴とする固気接触反応装置である。
本発明の一実施態様を第1図に示す。
まず吸着工程の場合(従来法と同じ直列方式)、反応器
2に導くだめの粗ガス導入バルブ1及びバルブ8さらK
は反応後のクリーンな精製ガスとして導かれるラインバ
ルブ5を開にし、その他のバルブr6tv)を閉にして
粗ガスを反応器2に導き吸着剤3によって排ガス中のH
2Sを吸着させ吸着剤が飽和に達したら粗ガス導入バル
ブ1及びMHガス導入バルブ5及びバルブ8を閉にする
次に再生工程として各反応器人、出口部に設けられたバ
ルブ9、及びバルブ7を開にして再生ガス導入バルブ6
を開にして、再生に必要な酸X濃度(N2ベース)を調
整した再生ガス4を供給し再生を行う方法である。すな
わち吸着工程は従来法と同じ直列吸着方式であるが、再
生工程の場合は各反応器にシリーズにガスを供給するた
め処理ガス量としては4倍必要であるが従来法に対し以
下の利点がある。
すなわち、従来法は直列方式のため再生時に長時間を必
要としたが、本発明によれば再生時はシリーズにガスを
供給して行なうもので従来法に対してKの時間で再生が
可能である。例え1よ− ) ば、脱硫率80%を得るのに本発明では約1時間必
要であったが、従来法では同時間で約36%の脱硫率し
か得られなかった。従って従来法で80%の脱硫率を得
るには約4倍の4時間が必要であった。
尚、吸収、再生は連続で行なわなければならないが従来
法は吸収、再生に必要な反応器が少なくとも5セット以
上必要であったのに対し、本発明は2セット以上で連続
、吸収、再生が可能である。以上の如く本発明は従来法
の直列再生方式に対し、並列に再生を行なうものでこれ
に伴ない再生時間の短縮さらには反応器のセット数が少
なくて従来と同様な吸収、再生が可能であることからコ
ストダウンが計れるため実用上その貢献度は大といえる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施態様の説明図、第2図は従来法の
直列吸着、再生法の概要図である。 復代理人 内 1) 明 復代理人 萩 原 亮 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス中の不純物などを、吸収あるいは吸着などの充填剤
    によって除去し、該使用済み充填剤を繰返し再生し使用
    する方法において、該充填剤が充填された反応器を複数
    配置し、j餉次反応器を経由してガス中の不純物の除去
    を行なわ候る直列ラインと、各反応器を並列に同時再生
    させるための並列ラインを設け、複数のバルブ切替えに
    よって吸収(又は吸着)と再生工程を一体化したことを
    特徴とする固気接触反応装置。
JP59115368A 1984-06-07 1984-06-07 固気接触反応装置 Pending JPS60261526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115368A JPS60261526A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 固気接触反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115368A JPS60261526A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 固気接触反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261526A true JPS60261526A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14660793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59115368A Pending JPS60261526A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 固気接触反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261526A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103134A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Toshiba Corp Sf6ガス捕集装置およびその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103134A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Toshiba Corp Sf6ガス捕集装置およびその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2355918B1 (en) Multiple fixed-fluidized beds for contaminant removal
US4469662A (en) Method of removing sulfur oxides and nitrogen oxides by dry process
CN101676016B (zh) 用于从气体流中减少杂质的工艺和系统
US3795730A (en) Carbon adsorption-reduction process for nitric oxides
JP3035870B2 (ja) 石炭誘導燃料ガスからHClとHFを除去する方法
KR20100118570A (ko) 가스 흐름에서 오염물질 제거하기
JPS5845101A (ja) 二酸化炭素含有量の高い装入ガスの全硫黄含有量を低下させる方法
KR850001200B1 (ko) 배연탈황법
JPH03238019A (ja) 高温還元性ガスの精製方法
JPS60261526A (ja) 固気接触反応装置
US4755372A (en) Catalytic sulfur degassing
CN112574788A (zh) 一种高炉气净化处理的方法
JPS61245819A (ja) 高温還元性ガスの精製法
JPS63291986A (ja) 高温還元性ガスの精製方法
JP2651381B2 (ja) 高温還元性ガスの精製方法
AU2009311624B9 (en) Multiple fixed-fluidized beds for contaminant removal
JPS63122790A (ja) 高温還元性ガスの精製方法
JPS63123801A (ja) 高温高圧還元性ガス処理方法
JPS61252290A (ja) 高温還元性ガスの精製方法
JPS59184291A (ja) 高温還元性ガスの精製方法
JPH05220328A (ja) 複数塔におけるガスの処理方法
JPS61185592A (ja) 固気接触反応装置
NL8803164A (nl) Werkwijze en inrichting voor het ontzwavelen van gas.
CA1071872A (en) Hydrodesulfurization purification process for coal gasification
Dorchak et al. Elemental sulfur recovery from desulfurization sorbents in advanced power systems