JPS60260849A - 超音波変換装置 - Google Patents

超音波変換装置

Info

Publication number
JPS60260849A
JPS60260849A JP60109209A JP10920985A JPS60260849A JP S60260849 A JPS60260849 A JP S60260849A JP 60109209 A JP60109209 A JP 60109209A JP 10920985 A JP10920985 A JP 10920985A JP S60260849 A JPS60260849 A JP S60260849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
thickness
frequency
ultrasonic transducer
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60109209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0695088B2 (ja
Inventor
ロジエ・アンリイ・クールサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS60260849A publication Critical patent/JPS60260849A/ja
Publication of JPH0695088B2 publication Critical patent/JPH0695088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧電平行変換要素の線形集合体から構成された
超音波変換装置に関するものである。この様な装置の変
換要素は、伯の寸法(幅Wおよび厚さT)に比べて大き
い長さLを有している。本装置は、例えば、材料の非破
壊制御の分野あるいは生物学的組織の検査の分野に使わ
れている。
米国特許第41’01795号明細書は超音波変換装置
を説明しており、その圧電変換要素(この特許の第1図
から第3図までを参照)は、純厚みモードにおいて特定
の幾何学的寸法によって振動できる。
すなわち、ピストンが変位されている理想的な様式で、
摂動振動モードとの望ましくない結合無しに振動できる
薄い圧電要素の振動モードの知識は、変換器の線形集合
体の設計に重要である。この様な知識は、この材料で得
られる変換装置の動作が依存するところのパラメータ間
の関係を可能な限り完全にする所与の圧電材料を特徴付
ける実験によって得ることができる(あるいは理論的に
、例えば有限要素法に基ずく2次元あるいは3次元モデ
ルによって得られる)。これらの関係は種々の曲線の形
で、特にいわゆるファビアン・サトー線図(Fabia
n−S ato diagrams)の形で目に見える
様ニテきる。これは関連した材料の共振周波数の広がり
の曲線を表わすものである。(メイソン (MASON)の「物理音響J (” PhVsica
lAcoustic ” )第1巻バートA、第6章、
p456および457、アカデミツク プレス版(E 
ditionA cademic p ress) 1
964年で発表されたイー・エル V7ビアン(E、 
L、 Fabian )の研売を参照)これらの曲線は
、材料の種々のモード(基本モードおよび高調波モード
)の振動に対し、比W/Tと、圧電要素の共振周波数と
厚さの積F・王との間の関係を示している。前述の特許
の第4図はこの様な曲線の群の一例を示している。
この曲線群の調査から明らかな様に、前述の特許に記載
された装置の単一モード動作は、比W/Tに0.8 程
度の上限を課することにより得られる。それ以下の値で
は実効電気機械結合係数はもつと高い値をとるものと仮
定されている(前述の特許の第9図における様に、電気
機械結合係数の変動の曲線は、W/Tの選択によ、る振
動モードで得られた振動の相対振幅についての情報を与
える)。しかし、この様なW/Tの値の選択に固有な制
限は、実現を更に複雑にし、集合体の連続する圧電要素
間のスロットの規定はこれらの要素の幅が小さくなるに
つれて更に困難となると言うことである。
本発明はその目的として新らしい集合体構造を提供し、
これは比W/Tに関連する制限を最早や示さず、従って
その性能を維持しながらもつと簡単な様式で実現される
従って、本発明による超音波変換装置は、上記の変換要
素の厚さTが圧電材料の少なくとも2つの連続する圧電
共振周波数の平均値に等し0周波数計に対応する波長の
半分に等しく、この厚さと上記の周波数の積が、圧電材
料に関連する共振周波数の広がりの曲線の2次元線図F
−77f(W/T)において、この材料の少なくとも2
つの連続する振動モードの結合ゾーンを構成することを
特徴としいる。
この様に提案された構造において、その独創性は、使用
された圧電材料の共振周波数の広がりの線図のいわゆる
結合ゾーンに共存する振動モードを利用する様式に存在
する。この利用G、t、圧電要素の幾何学的特性と、特
にその厚さの適切な選択、および変換器の動作が単一モ
ード動作でな(1ところの変換装置の動作ゾーンを自発
的に選ぶことで有効になっている。従って、高い電気機
械結合を有するこ1くつかの共振モードの利用と、同時
に残留モードと高調波モードの満足すべき減衰と言う理
由で、変換の感度は増大する。
本発明が容易に実施される様、図面によって実例をあげ
て更に詳細に説明する。
第1図および第2図は、変換装置の圧電共振周波数およ
び強化された弾性共振あるいは反共振周波数の広がりの
、その厚さと幅に関する曲線を例示するファピアン・サ
トー線図を図示している。
第3図は、第2図のブロックCに対応する結合ゾーンの
場合における、周波数の関数としての電気インピーダン
スのモジュールIIEIの変動の曲線を示している。
第4図および第5図は、第2図のブロックBとCそれぞ
れに対応する結合ゾーンの場合の第3図に関連する1次
元伝達関数RVE (振動速度/電気励起の比)の変動
の曲線を示している。
第6図および第8図は、一方において材料の内部損失だ
けが第5図に関して考慮されて0る場合の、そして他方
では変換装置が第7図で与えられた干渉伝達関数構造T
FAによって整合されている場合の第5図の曲線の展開
を示している。
第9図は、3次元ファピアン・サトー線図の一例を示し
ている。
もし弾性体と仮定された平行六面体の形をした単一ロン
ドが考處されると、それによって構成された共振空洞の
振動状態は、厚さTによる弾性振動が幅Wによる振動に
独立(およびその逆)である場合、非結合になる。空洞
の厚さTによる共振周波数は次の式によって与えられる
ここでnは正の整数かOであり、■、はTによる超音波
の伝ばん速度である(比W/Tに独立と仮定する)。従
って、犠F−T<これはファビアン・サトー線図の縦軸
を表わす量である)は、次の式で与えられる。
それに対し横軸に平行な直線の群が対応している(対応
する第1図を参照)。
同様に、幅Wによる空洞の共振周波数は次の式%式% ここでVW はWによる伝ばんの速度(ここでまた比W
/Tに独立と仮定する)であり、積F−Tは次の式で表
わされる。
これに対し第1図で表わされた双曲線の群が対応する。
直線の群と双曲線の群は漸近線の理想的な線群である。
これは、非結合ロッドの場合に得られるのだが、厚さと
幅による振動状態が結合されているところの圧電ロンド
の場合に観察される広がりの曲線の漸近線の極限となっ
ている。後者の場合、周波数の広がりの縮図は第2図で
表わされた形を有している。この縮図の曲線の観察は、
例えば、W/T= 0.5の近くで(第2図のブロック
八を参照)、基本的厚み共振RF E (rirat 
horizontal asys+ptote )は基
本的幅共振RF L (firsthyperboli
c asyn+ptote )の半分にほぼ対応してい
るか、あるいは、これは等価なのだが、基本的幅共振R
FLは基本的厚み共振RFEの2次高調波にほぼ対応し
ていることを示している。圧電体の観点からは、厚み共
振の励起は従幅共振の弱い励起のみを含んでおり、これ
は厚み共振と関連した実効電気機械結合係数のW/T=
 0.5近くで増大することもまた明らかになっている
。この単一モード共振が得られていると言う事実は、前
述の特許で利用されており、ここで摂動振動モードは単
一振動モードのために抑制されている。
本発明によると、逆説的ではあるが逆の処置も有効であ
る。すなわち、与えられた圧電材料に対応するファビア
ン◆サトー線図において、共振の結合ゾーンが選ばれて
いる。この選択は、横方向および厚み共振特性の漸近線
の交叉点に対応する比W/Tの値が選ばれていると言う
ことで有効である(その様な交叉点の実例は第2図のブ
ロックBとCに示されている)。事実、これらの交叉点
を含むゾーンにおいて、2つの共振モードの同時存在が
観測され、その周波数と電気機械結合係数はお互に密接
している。これらのいわゆる双子モードに関して、第2
図に示されている様に、他のモードはお互から周波数的
にはっきりと離れている(あるいは、ずっと低い電気機
械結合係数を持っている)。
圧電材料の特性化に際し、すでに述べた縮図以外の他の
タイプの関係を規定するのは興味のあることである。す
なわち、これは材料の電気インピーダンスのモジュール
IEを、この材料によって得られる超音波変換装置の動
作周波数と結合するのである。この関係を表現する曲線
は第3図に示されている。この曲線を調べると、材料の
圧電共振周波数の値(すなわち、相対的に最小伯を有す
るインピーダンスに対する周波数で、変換装置によって
消費されるエネルギーの変換が最大になる)と、強化さ
れた弾性周波数として示され、逆に電気インピーダンス
の値の相対的最大値に対応するところのその反共振周波
数の値は既知となる。
ここで説明された超音波変換装置はむしろ次の構造を有
している。すなわち、圧電変換要素網は圧電材料の四角
板の形を有しく一般に切断された単一板で実現されてい
る)、長さし、幅W、厚さTのこれらの板は電極を具え
た前部表面と後部表面を有し、お互に平行かつ規則的な
間隔に配列され、お互に向い合う寸法りと王を有する表
面を持っている。本発明による構造は、圧電要素の厚さ
が圧電材料の2つの連続する共振周波数の平均値にほぼ
等しい周波数に対応する波長の半分に等しく選ばれてい
ることを特徴としている。
第3図のインピーダンス曲線に対して、1次元伝達関数
の関連する曲線が対応しく第2図のブロックBとCに対
応する双子モードのゾーンに対応づ゛る例は、それぞれ
第4図と第5図に与えられている)、これは周波数の関
数として端子における振動速度/電気励起の比のモジュ
ールl RVE 1の変動を表わしている。もしこの様
な伝達関数が圧電材料の内部損失を考慮に入れると、こ
の伝達関数によって表わされた共振は減衰する(第2図
のゾーンCに対応する第6図を参照)。
これまで、電極を具えた前部表面と後部表面上の半無限
タイプの2媒体の伝ばんだけを有している整合層の無い
超音波変換装置についてのケースが考緻されていた。装
置は周波数FAで共振する干渉伝達構造を具えることが
でき、この構造は圧電材料の前部か後部か、あるいは前
部と後部双方に、1個あるいは数個の整合層を具えてい
る。Foは伝達関数の最大値に対応する第6図の例の周
波数FR2とFR3の平均周波数であり、それ等自身に
対応するこれらの最大値は観察した様に、関連する電気
インピーダンス曲線の最小値に対応する。例えばこの整
合は周波数F八に同調した単一干渉1/4波長層によっ
て得られる。第7図に示された距離ΔFは、この整合構
造に対応する伝達関数を示しており、また、もつと正確
には、隣接媒体の音響インピーダンスを考慮に入れたと
ころのFAに同調した174波長層の透過率の高さの半
分における幅である。もしこの様にして得られた整合が
、ΔF/FAの大きさが関連した双子モードの間の相対
距11t(すなわち、第2図のゾーンCによって示され
たモード2と3の場合における(FR3,、=FR2)
/FA )より大きいと言う様なものなら、伝達関数(
第6図では、損失による減衰にもかかわらず、2つのモ
ードの共存による最大値はなお出現する)は第8図に示
された形を有している。もつと正確には、準ガウス型単
−モード状態が得られ、その利点は既知であり、準ガス
ウ型包絡線パルス応答が得られ、一方、また高次高調波
の存在あるいは不存在は、送信と受信における変換装置
の電荷条件をバイアスすることによって制御される。
これらの電荷条件はまた、パルス応答スペクトルのガウ
ス型係数の電気整合によって改善するのに使用されてい
る。例えば、双子モードの場合、第2図のブロックBに
よって示されたゾーンに対応して、結合モード1と2の
相対距離は次の様になっている。すなわち、変換装置に
広帯域の整合構造(相対的にオフセットに同調されたい
くつかの1/4波長層)を与えるだけでなく、また例え
ば直列抵抗と並列インダクタンスによって構成された電
気的整合回路網も必要とされていると言う様になってい
る。
もちろん、本発明は説明された実m態様に限られるだけ
でな(、本発明の範囲を逸脱することなくその変形も提
案されよう。
特に本発明は、2mの振動モードが共存する結合ゾーン
に対して説明されているが、しかし、もし、多数のモー
ド(例えば3)を有する広がり結合ゾーンの線図が存在
するなら、圧電変換要素の厚さは、この場合、対応する
3つの共振周波数の平均値に等しい周波数に関連する波
長の半分となろう。
更に、この説明を通して、「平均値」と言う術語は、算
術平均値か幾何平均値かあるいはもつと複雑な性質の平
均値を意味するものとして理解されていた。この複雑な
性質とは、2次平均値とか加重平均値と言ったもので、
その際、各周波数の加重は、例えば振動モードにおける
各々と関連した電気機械結合係数によって有効になって
いる様なものである。
最後に、正確に言うと、本発明は、超音波変換装置が平
行六面体の形をした圧電変換要素網の2次元スロット集
合体である時に、3次元振動状態の場合に全く同様な様
式で適用される。そこでファビアン・サトー線図の3次
元的−膜化(すなわち積F−Tはこの場合、もはや単一
の比W/Tの関数でなく、幾何学的形態W/TとL/T
の2つの比の関数となっている)を考慮すれば充分であ
る(第2図に示された2次元ファビアン・サトー線図は
、3次元ファビアン・サトー線図のLとL/Tが大きく
なった極限であることは明らかである)。この場合の2
次元線図で観察された平面結合ゾーンは3次元ファビア
ン・サトー線図の形を示すところの第9図中の矢印で示
された領域Rの様に、3次元、円筒領域を有する結合ゾ
ーンとなる。(寸法りとWの可逆性から、一方または他
方が大きくなるにつれて、この3次元線図および観“察
された特定の結合ゾーンは、座標(0,、L/T)(0
,W/T)の2等分線面に関して対称性を持っているこ
とに注意すべきである) (要約) 幅Wを有する圧電平行変換要素網あるいは長さしと幅W
を有する平行六面体の形をした圧電平行変換要素から構
成された超音波変換装置において、上記の変換要素の厚
さTが圧電材料の少なくとも2つの連続する圧電共振周
波数の平均値に等しい周波数Fに対応する波長の半分に
等しく、上記の厚さと共振周波数の積が、圧電に関連す
る共振周波数の広がりの曲線の2次元線図F−’T=f
(W/ T ’)あるいは曲線の3次元線図F−T=f
 (W/T、L/T)において、この材料の少なくとも
2つの連続する振動モードの結合ゾーンを構成すること
を特徴としている。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、ファビアン・サトー線図を、 第3図は、電気インピーダンスのモジュールIIEIを
、 第4図、第5図、第6図、第8図は、1次元伝達関数R
VEを、 第7図は、干渉伝達関数構造TFAを、第9図は、3次
元フ1ビアン・サトー線図を示している。 F・・・周波数 FA・・・共振周波数FR’2、FR
3・・・最大値に対応する周波数IE・・・電気インピ
ーダンスモジュールRFE・・・基本的厚み共振 RFL・・・基本的幅共振 RVE・・・1次元伝達関数(あるいは振動速度/電気
励起の比) ■・・・厚さ TFA・・・干渉伝達関数構造W・・・
幅 ( 頃 に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、幅Wを有する圧電平行変換要素の線形集合体より構
    成された超音波変換装置において、上記の変換要素の厚
    さTが圧電材料の少なくとも2つの連続する圧電共振周
    波数の平均値に等しい周波数Fに対応する波長の半分に
    等しく、 この厚さと上記の周波数の積が、圧電材料に関連する共
    振周波数の広がりの曲線の2次元線図F−T=f (W
    /T)において、この材料の少なくとも2つの連続する
    振動モードの結合ゾーンを構成することを特徴とづ゛る
    超音波変換装置。 2、長さLと幅Wを有する平行六面体の形をした圧電変
    換要素のいくつかの線形平行集合体から構成された超音
    波変換装置において、上記の変換要素の厚さTが圧電材
    料の”少くとも2つの連続する圧電共振周波数の平均値
    に等しい周波数Fに対応する波長の半分に等しく、 この厚さと上記の共振周波数の積が、圧電材料に関連す
    る共振周波数の広がりの曲線の3次元線図F−T=f 
    (W/T、L/T)において、この材料の少なくとも2
    つの連続する振動モードの結合ゾーンを構成することを
    特徴とする特許請求範囲第1項記載の超音波変換装置。
JP60109209A 1984-05-22 1985-05-21 超音波変換装置 Expired - Lifetime JPH0695088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8407957A FR2565033B1 (fr) 1984-05-22 1984-05-22 Dispositif de transduction ultrasonore a reseau d'elements transducteurs piezoelectriques
FR8407957 1984-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60260849A true JPS60260849A (ja) 1985-12-24
JPH0695088B2 JPH0695088B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=9304258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109209A Expired - Lifetime JPH0695088B2 (ja) 1984-05-22 1985-05-21 超音波変換装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4603276A (ja)
EP (1) EP0162515B1 (ja)
JP (1) JPH0695088B2 (ja)
CA (1) CA1230409A (ja)
DE (1) DE3579039D1 (ja)
FR (1) FR2565033B1 (ja)
IL (1) IL75246A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529274A (ja) * 2011-09-30 2014-10-30 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 断面膨張モード共振器
JP2014531833A (ja) * 2011-09-23 2014-11-27 クアルコム,インコーポレイテッド 組み合わされた厚み振動モードと幅振動モードを有する圧電共振器
WO2017145850A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 検査装置、検査方法、及び、検査プログラムが記録された記録媒体
US10003888B2 (en) 2011-11-29 2018-06-19 Snaptrack, Inc Transducer with piezoelectric, conductive and dielectric membrane
CN109682889A (zh) * 2017-10-19 2019-04-26 古野电气株式会社 收发器

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2589247B1 (fr) * 1985-10-25 1988-06-10 Labo Electronique Physique Appareil d'exploration de milieux par echographie ultrasonore comprenant un reseau d'elements transducteurs piezoelectiques
US4713572A (en) * 1986-06-06 1987-12-15 Accuray Corporation Ultrasonic transducers for on-line applications
CA2054698A1 (en) * 1990-03-20 1991-09-21 Kohetsu Saitoh Ultrasonic probe
US5329496A (en) * 1992-10-16 1994-07-12 Duke University Two-dimensional array ultrasonic transducers
US5311095A (en) * 1992-05-14 1994-05-10 Duke University Ultrasonic transducer array
US5744898A (en) * 1992-05-14 1998-04-28 Duke University Ultrasound transducer array with transmitter/receiver integrated circuitry
KR20010021135A (ko) * 1999-08-05 2001-03-15 사토 히로시 압전공진자 및 압전공진부
US6771785B2 (en) * 2001-10-09 2004-08-03 Frank Joseph Pompei Ultrasonic transducer for parametric array
US8264126B2 (en) 2009-09-01 2012-09-11 Measurement Specialties, Inc. Multilayer acoustic impedance converter for ultrasonic transducers
KR102072353B1 (ko) 2015-05-11 2020-01-31 메저먼트 스페셜티스, 인크. 금속성 보호 구조를 갖는 초음파 트랜스듀서들을 위한 임피던스 매칭층
CN108889589B (zh) * 2018-04-23 2023-09-12 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 超声换能器及超声装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH608335B (de) * 1976-09-14 Ebauches Sa Microresonateur piezoelectrique.
JPS5353393A (en) * 1976-10-25 1978-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultrasonic probe
FR2426338A1 (fr) * 1978-05-19 1979-12-14 Seiko Instr & Electronics Resonateur a quartz rectangulaire en coupe at
DE2829570C2 (de) * 1978-07-05 1979-12-20 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Ultraschallkopf
US4525647A (en) * 1983-12-02 1985-06-25 Motorola, Inc. Dual frequency, dual mode quartz resonator

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531833A (ja) * 2011-09-23 2014-11-27 クアルコム,インコーポレイテッド 組み合わされた厚み振動モードと幅振動モードを有する圧電共振器
JP2014529274A (ja) * 2011-09-30 2014-10-30 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 断面膨張モード共振器
US9270254B2 (en) 2011-09-30 2016-02-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Cross-sectional dilation mode resonators and resonator-based ladder filters
US10003888B2 (en) 2011-11-29 2018-06-19 Snaptrack, Inc Transducer with piezoelectric, conductive and dielectric membrane
US10735865B2 (en) 2011-11-29 2020-08-04 Snaptrack, Inc. Transducer with piezoelectric, conductive and dielectric membrane
WO2017145850A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 検査装置、検査方法、及び、検査プログラムが記録された記録媒体
CN109682889A (zh) * 2017-10-19 2019-04-26 古野电气株式会社 收发器
JP2019075761A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 古野電気株式会社 送受波器
CN109682889B (zh) * 2017-10-19 2023-02-28 古野电气株式会社 收发器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0162515A1 (fr) 1985-11-27
EP0162515B1 (fr) 1990-08-08
US4603276A (en) 1986-07-29
JPH0695088B2 (ja) 1994-11-24
IL75246A (en) 1988-11-15
IL75246A0 (en) 1985-09-29
DE3579039D1 (de) 1990-09-13
FR2565033A1 (fr) 1985-11-29
CA1230409A (en) 1987-12-15
FR2565033B1 (fr) 1987-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60260849A (ja) 超音波変換装置
Harrington et al. In-plane acoustic reflectors for reducing effective anchor loss in lateral–extensional MEMS resonators
Kunkel et al. Finite-element analysis of vibrational modes in piezoelectric ceramic disks
KR20190095876A (ko) 탄성파 장치, 고주파 프론트 엔드 회로 및 통신 장치
Lin Study on the longitudinal-torsional composite mode exponential ultrasonic horns
Kuypers et al. Green's function analysis of Lamb wave resonators
Papadakis et al. 2 Fabrication and characterization of transducers
Shuyu Study of the sandwiched piezoelectric ultrasonic torsional transducer
O'Donnell et al. 1. Piezoelectric transducers
San Emeterio et al. Models for piezoelectric transducers used in broadband ultrasonic applications
Shuyu Analysis of the equivalent circuit of piezoelectric ceramic disk resonators in coupled vibration
US8089196B1 (en) Microcavity enhanced surface acoustic wave devices
Lan Non-iterative, stable analysis of surface acoustic waves in anisotropic piezoelectric multilayers using spectral collocation method
Onoe Theory of Ultrasonic Delay Lines for Direct‐Current Pulse Transmission
Shuyu Torsional vibration of coaxially segmented, tangentially polarized piezoelectric ceramic tubes
Ralib et al. Silicon compatible Acoustic wave resonators: Design, fabrication and performance
Sayed Ahmed et al. Mode couplings in multiplex electromechanical structures
Ramadas et al. Ultrasonic sensor design for NDE application: design challenges & considerations
Mateen et al. Wireless actuation of bulk acoustic modes in micromechanical resonators
Zolfaghari et al. Piezoelectric MEMS disk-shaped and ring-shaped resonators utilizing Lamb wave
Azarnaminy et al. Analysis of Aluminum Nitride Resonators and Filters Over Temperature and Under High Power
Hayward Time and frequency domain modelling of the piezoelectric transducer
Kybartas et al. Analysis of coupled vibration modes in piezoelectric disks
JPH10126208A (ja) 弾性表面波装置
Onoe Remote excitation of trapped energy modes in plates and pipes and its applications to sensors and non-destructive testing