JPS6025804Y2 - 回路しや断器の端子装置 - Google Patents

回路しや断器の端子装置

Info

Publication number
JPS6025804Y2
JPS6025804Y2 JP1977129404U JP12940477U JPS6025804Y2 JP S6025804 Y2 JPS6025804 Y2 JP S6025804Y2 JP 1977129404 U JP1977129404 U JP 1977129404U JP 12940477 U JP12940477 U JP 12940477U JP S6025804 Y2 JPS6025804 Y2 JP S6025804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
screw
insulating partition
vertical
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977129404U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5456773U (ja
Inventor
英男 石井
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1977129404U priority Critical patent/JPS6025804Y2/ja
Publication of JPS5456773U publication Critical patent/JPS5456773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025804Y2 publication Critical patent/JPS6025804Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回路しゃ断器の端子装置の改良に関するもので
ある。
回路しゃ断器の外形寸法を変えないで定格電流を大きく
したい場合一番問題になるのは端子部の構造である。
端子部の電流容量をふやすには外部導体を締付ける端子
ねじの直径を大きくしなければならないが、それだけね
じ山のピッチも大きくなるため端子板にめねじを設けた
ものでは規格土足められためねじの山数を得るのに、端
子板の板厚が不足する。
従来はこれの対策として第1図・第2図に示すように構
成していた。
1はベース1aとその上方を覆うカバー1bからなるし
ゃ断器内部機構を内蔵するモールドケース、2はケース
外側に一体成形され後述する端子板と端子ねじからなる
端子部を極毎に隔てる絶13”J隔壁、3はベース1a
とカバーlbの接合面にそって一端がケース外に導出さ
れた端子板で、これのケース内に突出した端部に引外し
用バイメタル4が固着されると共にケース外の隔壁2の
間に突出した端部には外部導体取付用の端子ねじ5の挿
通用はか孔6が設けられている。
7はめねじが切込まれたねじ孔8を有する板厚の大きい
補強金具で、ねじ孔8を端子板のばか孔6に重ねて端子
板の下面に溶着するかあるいは隔壁2の間に挟んで固定
されている。
そして外部導体9を端子板3に載せ、この導体9の取付
孔(図示せず)と端子板のばか孔6を通して端子ねじ5
をねじ孔8に螺合することにより導体9を端子板3に接
続していた。
しかしながら端子板3あるいは補強金具7が隔壁2に挟
まれて支持されているため、外部導体接続時の端子ねじ
5の締付トルクが第2図の矢印りで示すように両隔壁2
の板厚方向に作用して、曲げモーメントに弱い隔壁2が
破損することがあり、また補強金具を端子板に溶着した
ものにおいては第1図に示すように矢印E方向の外力が
加わったとき、この力が端子板3のモールドケースから
の出口の補強金具7で補強されない付根部分に集中しこ
の部分で変形あるいは折損する恐れがあり、さらにこの
変形がケース内部のバイメタルの位置にも影響を与えて
しゃ断器の引外し特性を変えてしまうという欠点を有し
ていた。
本考案は上記の欠点を解決したものであり以下図面に従
って実施例を説明する。
第3図〜第6図はこの考案を適用した回路しゃ断器の要
部を示し、従来例と同一部分は同一符号を付して示す。
10はモールドケースのベース1aの絶1tbi2の根
本の対向内面にそれぞれ上方に開口させて設けた縦溝、
11は縦溝10の対向間隔と同等の幅Wをもちかつこの
縦溝10の幅および長さとほぼ同等の板厚Aおまひ高さ
Hをもつ垂直部片11aと隔壁2のf、、2TM以外の
部分の対向間隔より若干狭い幅W′をもつ水平部片11
bからなるL字形の台金で、水平部片11bには端子板
のばか孔6と対応する中央部に規定数のねじ山をもつね
じ孔12があけられている。
なおw’<wの関係にあるので垂直部片11aの両側部
は水平部片11bより突出する。
組立に際しては第5図に示すように合金の垂直部片11
aの両側部を縦溝10の開口面から嵌太し、溝内に保持
させる。
台金11が縦溝の底まで達すると水平部片11bの表面
がベース1aのカバー取付面と同一面となる。
次いてバイメタル4と端子板3が取付けられているカバ
ー1bをベース1aの取付面に載せベース1aにねじ止
めする。
端子板3は合金の水平部片11b上に載り、ばか孔6と
ねじ孔12が重なる。
この状態で外部端子9の先端を端子板に載せてその取付
孔13をばか孔6に重ね、これらの孔6.13を通して
端子ねじ5を台金11のねじ孔12にねじ込んで締付け
ることにより外部導体9と端子板3を電気的に接続する
上記のように構成すれば、台金11はその垂直部片11
aが隔壁2の縦溝10内に保持されているので、合金に
第4図の矢印F方向のねじの締付トルクが加わった時そ
の力は台金11から第4図に矢印Bで示すように隔壁2
の長手方向に剪断力として加わり、また第6図の矢印E
方向の外力が加わった時にもその力は台金11から同図
に矢印Cで示すように隔壁の長手方向に剪断力として加
わり、いずれの場合も縦溝10の内側面で力を受けるこ
とになる。
隔壁2の長手方向の剪断力に対する強度はその板厚方向
の曲げモーメントに対する強度より格段に大きい。
従って端子ねじ5の締付トルクや垂直方向の外力によっ
て隔壁2が破損したり、端子板3が変形することはなく
なる。
以上の説明から明らかなように本考案によれば端子部の
電流容量を増すため端子ねじの径を大きくした場合に端
子ねじの締付トルクその他の外力による端子部およびモ
ールドケースの変形・破損をなくし、またしゃ断器の引
外し特性の信頼を向上させることができるというすぐれ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回路しゃ断器の一部を示す切断側面図、
第2図はその平面図、第3図は本考案を実施した回路し
ゃ断器の要部を示す切断側面図、第6図はその一部拡大
図、第4図はその平面図、第5図はその分解斜視図であ
る。 1:モールドケース、2:絶縁隔壁、3:端子板、5:
端子ねじ、3,5,11:端子部、6:ばか孔、9:外
部導体、10:縦溝、11:台金、11a:垂直部片、
11b:水平部片、12:ねじ孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. しゃ断器内部機構を内蔵するモールドケースの外側に端
    子部を極毎に隔てる縦方向の絶縁隔壁を設け、モールド
    ケース内部から上記絶縁隔壁間に端子板を導出したもの
    において、上記絶縁隔壁の根本の対向面に設けた縦溝と
    、両側部がこの縦溝に嵌合する垂直部片および中央にね
    じ孔を有すると共に取付状態で上記絶縁隔壁の対向面に
    接触しないようにこの絶縁隔壁の対向間隔より若干短め
    の幅をもつ水平部片からなる合金と、このねじ孔に対応
    させて上記端子板に設けたばか孔と、このばか孔を通し
    て上記台金のねじ孔に螺合する端子ねじを備え、この端
    子ねじによって上記端子板に外部導体を接続するように
    したことを特徴とする回路しゃ断器の端子装置。
JP1977129404U 1977-09-28 1977-09-28 回路しや断器の端子装置 Expired JPS6025804Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977129404U JPS6025804Y2 (ja) 1977-09-28 1977-09-28 回路しや断器の端子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977129404U JPS6025804Y2 (ja) 1977-09-28 1977-09-28 回路しや断器の端子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5456773U JPS5456773U (ja) 1979-04-19
JPS6025804Y2 true JPS6025804Y2 (ja) 1985-08-02

Family

ID=29094029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977129404U Expired JPS6025804Y2 (ja) 1977-09-28 1977-09-28 回路しや断器の端子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025804Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508752U (ja) * 1973-05-23 1975-01-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508752U (ja) * 1973-05-23 1975-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5456773U (ja) 1979-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7282635B2 (en) Terminal box
US5064384A (en) Jumper assembly for multiple breaker application
JP3478010B2 (ja) 雄側端子金具
EP1103998A2 (en) Connecting structure of a fuse link and external terminals
JPS6025804Y2 (ja) 回路しや断器の端子装置
US4738634A (en) Electrical wiring apparatus
JPH0785923A (ja) 端子装置
KR970003742Y1 (ko) 배선용 차단기의 인출부 단자 커버
CN219696589U (zh) 一种电池包及箱体
JPH083950Y2 (ja) 回路しや断器の筐体
JPS639071Y2 (ja)
JPS637039Y2 (ja)
JPS5818191Y2 (ja) 磁気近接スイッチ
JPS584195Y2 (ja) 電気回路収納用ケ−ス
JPS628111Y2 (ja)
JPH0110843Y2 (ja)
JPS635216Y2 (ja)
JP3669540B2 (ja) 電気接続箱の端子取付け構造
JPH0353429Y2 (ja)
US3500294A (en) Integral rubber lampholder
JPS6333494Y2 (ja)
JPH0112386Y2 (ja)
JPS6327392Y2 (ja)
JPH0723938Y2 (ja) 電磁装置
JPS5844494Y2 (ja) 支持碍子の補強装置