JPS60257106A - サ−ジ吸収素子 - Google Patents

サ−ジ吸収素子

Info

Publication number
JPS60257106A
JPS60257106A JP11341584A JP11341584A JPS60257106A JP S60257106 A JPS60257106 A JP S60257106A JP 11341584 A JP11341584 A JP 11341584A JP 11341584 A JP11341584 A JP 11341584A JP S60257106 A JPS60257106 A JP S60257106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varistor
surge
surge absorbing
absorbing element
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11341584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534812B2 (ja
Inventor
住吉 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11341584A priority Critical patent/JPS60257106A/ja
Publication of JPS60257106A publication Critical patent/JPS60257106A/ja
Publication of JPH0534812B2 publication Critical patent/JPH0534812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高圧配電線に発生するサージ電圧を吸収抑制す
るために用いられるサージ吸収素子に関する。
従来例の構成とその問題点 近年、高圧配電線をはじめとする電力線に発生するサー
ジ電圧の吸収、抑制は電力機器が半導体化されるにつれ
て、ますます重要な課題となっている。
従来、この目的のために、シリコンカーバイ1−を特性
要素とし、これに直列ギャップを付加した避雷器が多く
用いられていたが、最近、これらの避雷器に代って、直
列ギャップを必要とせず、また、保護性能の優れたサー
ジ吸収素子を内蔵した避雷器がその実用面で注目を浴び
ている。第1図はこのような避雷器に内蔵される従来の
サージ吸収素子を示す。(1)は酸化亜鉛を主体とする
酸化亜鉛バリスタ素体で、円柱形をなしている。(2)
はバリスタ素体(1)の上下に形成された@極で、アル
ミニウムメタリコンなどで形成されている。
このように構成された従来のサージ吸収素子は、通常2
020−1O0nの直径をもち、20−30mmの厚み
で、その動作開始電圧は4〜6KV程度である。高圧避
雷器あるいは、高圧サージ吸収器としてこのサージ吸収
素子を用いる場合、1個の素子では電圧値的に低いため
、一般に2〜5個を磁器ケース内に積み重ねて収納し、
スプリングなどで圧接して用いられる。しかしながら、
このような構成の場合、避雷器としての構造が複雑にな
り、部品点検も多く、また組立工数も多いという欠点を
有していたため、1本で所定の高圧の動作開始電圧が得
られるサージ吸収素子の開発が望まれている。なお、一
体のバリスタ素体(1)でより高電圧のものを作ろうと
した場合、その厚みは所望の電圧に比例して厚くなるた
め、素子の製造上おのずと厚さに関し制約があるという
問題があった。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、1本でより高電圧を有し、ま
た磁器ケースに収納することを必要としないサージ吸収
素子を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明のサージ吸収素子は、2つの対向する電極を有し
その中央にシリンダ状の中空部をもった柱状バリスタ素
体を同軸に複数個積み重ね、その両端に圧接した外部電
極を、前記中空部を貫通する絶縁棒を介して軸方向内側
へ締め付は一体化したバリスタ素体側面と外部電極の端
面以外の周部とを熱収縮チューブで覆ったことを特徴と
する。
このように、バリスタ素体を積み重ね一体化することに
よって1本で高電圧に用いることのでき、また耐候性に
すぐれ、磁器ケースに収納する必要もなくそのまま外気
雰囲気で使用できるサージ吸収素子が得られる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図と第3図に基づいて説
明する。
第2図は本発明に用いるバリスタの断面図である。(3
)は円柱形をなしたバリスタ素体、(4)はバリスタ素
体(3)の上下に対向する形で設けられたアルミニウム
メタリコン電極、(5)はバリスタ素体(3)の中央に
穿設されたシリンダ状の中空部である。
第3図は本発明の一実施例におけるサージ吸収素子の断
面図を示すものである。同図では第2図に示したバリス
タ素体(3)を同軸に2ヶ積み重ねた例で、(6)は絶
縁棒で、バリスタ素体(3)の中空部(5)を貫通し上
部は機械的ストッパーが、また下部にはネジがそれぞれ
設けられており、この絶3− 縁捧(6)はガラスファイバー入りのプラスチックなど
で作られている。(7)(8)はそれぞれ上側、下側の
外部電極で、外部電極(7)には絶縁棒(6)の上部が
係合する座グリ孔(9)が穿設されている。また、同様
に外部電極(8)でも絶縁棒(6)の下端が貫通し、絶
縁棒(6)の下端に形成された雄ねじ部に螺合するナツ
ト(10)を外部電極(8)の座グリ孔(9)に配設し
て、絶縁棒(6)とナツト(10)とで締めつけること
によって2個のバリスタ素体(3)ならびに同バリスタ
素体(3)を挟む2個の外部電極(7) (8)とをそ
れぞれ十分な圧接状態にすることができる。
(11)は座グリ部(9)に充填された埋め込み樹脂で
、エポキシなどが用いられ、内部の密閉度の確保に用い
られている。(12) (13)は二重層をもつ熱収縮
チューブで、架橋ポリエチレンなどから成り、バリスタ
素体(3)の耐候性確保のために2つのバリスタ素体(
3)の側面全体、及び外部電極(7) (8)の端部を
残した周部を覆っている。
このような構成をもつサージ吸収素子は、あたかも1本
の素子で従来の2倍の動作開始電圧をも−5−0へ 4− った素子となり、また耐候性にも優れているため、磁器
ケース等に収納することなく、そのまま外気中で使用す
ることができる。
なお、本実施例では、バリスタの積み重ね数を2ケ所と
したがこれはより多くの積み重ねとすることによって本
発明の効果はさらに発揮されるものである。
発明の詳細 な説明のように本発明のサージ吸収装置は、中空部をも
った柱状バリスタ素体を複数個積み重ね、その中空部を
貫通する絶縁棒を介して両側より圧接し、バリスタの側
面全体ならびに両部電極の一部を熱収縮チューブで覆っ
たため、高い動作開始電圧を有するバリスタを1本の形
で提供することができ、また磁器ケース等に収納する必
要もなくなったことにより、廉価なサージ吸収器を提供
することができ、その実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバリスタ素体の断面図、第2図6− と第3図は本発明の一実施例を示し、第2図はバリスタ
素体の断面図、第3図は本発明のサージ吸収素子の断面
図である。 (3)・・・バリスタ素体、(4)・・電極、(6)・
・・絶縁棒、(7)(8)・・・外部電極、(10)・
・ナツト、(12)(13)・・・熱収縮チューブ 代理人 森 本 義 弘 7− =21=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2つの対向する電極を有しその中央にシリンダ状の
    中空部をもった柱状バリスタ素体を同軸に複数個積み重
    ね、その両端に圧接した外部電極を、前記中空部を貫通
    する絶縁棒を介して軸方向内側へ締め付は一体イヒした
    バリスタ素体側面と外部電極の端面以外の周部とを熱収
    縮チューブで覆ったサージ吸収素子。
JP11341584A 1984-06-01 1984-06-01 サ−ジ吸収素子 Granted JPS60257106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11341584A JPS60257106A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 サ−ジ吸収素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11341584A JPS60257106A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 サ−ジ吸収素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60257106A true JPS60257106A (ja) 1985-12-18
JPH0534812B2 JPH0534812B2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=14611677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11341584A Granted JPS60257106A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 サ−ジ吸収素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60257106A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313804A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Otowa Denki Kogyo Kk 避雷器
JPH0158902U (ja) * 1987-10-09 1989-04-13
JPH026273U (ja) * 1988-06-28 1990-01-16
JPH0453205A (ja) * 1990-06-21 1992-02-20 Toshiba Corp 避雷器
JP2005348596A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Abb Technology Ag ガス密閉型のサージ・アレスタのための動作部分

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313804A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Otowa Denki Kogyo Kk 避雷器
JPH0158902U (ja) * 1987-10-09 1989-04-13
JPH026273U (ja) * 1988-06-28 1990-01-16
JPH0453205A (ja) * 1990-06-21 1992-02-20 Toshiba Corp 避雷器
JP2005348596A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Abb Technology Ag ガス密閉型のサージ・アレスタのための動作部分

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534812B2 (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100211742B1 (ko) 견고한 절연하우징을 가진 피뢰기 및 그 제조방법
US4218721A (en) Heat transfer system for voltage surge arresters
US6008977A (en) Electrical surge arrester
JPS60257106A (ja) サ−ジ吸収素子
US4502089A (en) Lightning arrester
EP0180007B1 (de) Elektrischer Wickelkondensator mit verringerter Eigeninduktivität
CN210536292U (zh) 电涌保护装置
KR940010436A (ko) 가스절연 개폐장치용 피뢰기
JPH0236245Y2 (ja)
KR950034946A (ko) 서지(surge)흡수기
JPH0630286B2 (ja) 接地抵抗装置
JPH0229785Y2 (ja)
JP2600172B2 (ja) サージノイズ吸収器
JPS5915445Y2 (ja) 異常電圧吸収装置
JPH0537441Y2 (ja)
JP2661108B2 (ja) サージノイズ吸収器
JP2509171B2 (ja) 避雷装置
JPS62216201A (ja) 避雷器
JPH0312027Y2 (ja)
JP2002231509A (ja) 避雷器及びその製造方法
JPH07130508A (ja) サ−ジ吸収素子
JPS6316282Y2 (ja)
JPS6338210A (ja) サ−ジ吸収器
JPS6325684Y2 (ja)
JPS6244681B2 (ja)