JPS60256263A - 複写機 - Google Patents
複写機Info
- Publication number
- JPS60256263A JPS60256263A JP59113343A JP11334384A JPS60256263A JP S60256263 A JPS60256263 A JP S60256263A JP 59113343 A JP59113343 A JP 59113343A JP 11334384 A JP11334384 A JP 11334384A JP S60256263 A JPS60256263 A JP S60256263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copying machine
- case
- original
- parallel
- slot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は携帯用の小型の複写機に関するものである。
従来例の構成とその問題点
近年エレクトロニクスのめざましい進歩を受けて軽量小
形の携帯に便利な、図形2文字の読み取り装置が考えら
れてきている。従来例である複写機の構造を第1図に示
し、従来の複写機の構成を説明する。図において1は複
写機、2は原稿であり、原稿2の上に複写機1を置き、
このトをなぞることにより、原稿の図形や文字を読み取
り複写するものである。3はロール状の複写紙でその始
端4は複写機1外に出ており、手で押さえて固定される
。複写機1の底部には窓5がおいており、ここから原稿
2を読み取り、レンズ6を通してライン形のイメージセ
ンサ−γに結像される。8はサーマルプリンター、イン
クジェットプリンター等のライン形のプリンターであり
、読み増られた図形や文字はプリンター8で複写紙3に
複写される。イメージセンサ−7とプリンター8の間に
はイメージセンサ−7で読み取ったデータを処理してプ
リンター8へ送る制御部9がある。1oは複写紙3を支
持するプラテンである0これらの各部品は樹脂等でつく
られた複写機ケース11でに面。
形の携帯に便利な、図形2文字の読み取り装置が考えら
れてきている。従来例である複写機の構造を第1図に示
し、従来の複写機の構成を説明する。図において1は複
写機、2は原稿であり、原稿2の上に複写機1を置き、
このトをなぞることにより、原稿の図形や文字を読み取
り複写するものである。3はロール状の複写紙でその始
端4は複写機1外に出ており、手で押さえて固定される
。複写機1の底部には窓5がおいており、ここから原稿
2を読み取り、レンズ6を通してライン形のイメージセ
ンサ−γに結像される。8はサーマルプリンター、イン
クジェットプリンター等のライン形のプリンターであり
、読み増られた図形や文字はプリンター8で複写紙3に
複写される。イメージセンサ−7とプリンター8の間に
はイメージセンサ−7で読み取ったデータを処理してプ
リンター8へ送る制御部9がある。1oは複写紙3を支
持するプラテンである0これらの各部品は樹脂等でつく
られた複写機ケース11でに面。
側面、底部を囲まれており、ケース11の下部には複写
紙が送出される送出窓13が設けられている。
紙が送出される送出窓13が設けられている。
次に従来例の動作を説明する。原稿2の複′rJしたい
位置に複写機1の窓6を押し当て、浄写機1・の始端4
を片手で原稿2に押し付けて固定し、もう一方の手で複
写機1を矢印方向へに平行移動する。こねにより、原稿
20図形や文字は窓6.レンズ6を通してイメージセン
サ−7で読み取られ、読み取られたデータは即刻プリン
ター8に打ち出され、複写紙3に複写される。複写機1
の入方向への平行移動に伴ない、複写機1の移動距離と
同じ処さの複写紙が矢印方向Bへ繰り出されることによ
ゆ、原稿2と複写紙3の送り速度の同期がとれる。
位置に複写機1の窓6を押し当て、浄写機1・の始端4
を片手で原稿2に押し付けて固定し、もう一方の手で複
写機1を矢印方向へに平行移動する。こねにより、原稿
20図形や文字は窓6.レンズ6を通してイメージセン
サ−7で読み取られ、読み取られたデータは即刻プリン
ター8に打ち出され、複写紙3に複写される。複写機1
の入方向への平行移動に伴ない、複写機1の移動距離と
同じ処さの複写紙が矢印方向Bへ繰り出されることによ
ゆ、原稿2と複写紙3の送り速度の同期がとれる。
しかしながら上記のような構成では、複写機1を原稿2
に沿−)で入方向に平行移動する際において、底部と原
稿の接触面積が大きいため、複写機を移動させるのに力
を要するという操作上の問題かぁ−)だ。
に沿−)で入方向に平行移動する際において、底部と原
稿の接触面積が大きいため、複写機を移動させるのに力
を要するという操作上の問題かぁ−)だ。
発明の目的
本発明はl−記従来の問題点を解消するもので、本体が
スムーズに原稿面一にを移動することのできる操作性の
すぐれた複写機を提供することを目的とする。
スムーズに原稿面一にを移動することのできる操作性の
すぐれた複写機を提供することを目的とする。
発明の構成
本発明は複写機のケースの底部の形状が−Yらでなく、
複写機の操作進行方向に対して甲−行にケースの底部に
溝をつけたことにより、本体がスムーズに原稿面」二を
移動し操作性が良くなるものである。
複写機の操作進行方向に対して甲−行にケースの底部に
溝をつけたことにより、本体がスムーズに原稿面」二を
移動し操作性が良くなるものである。
実施例の説明
本発明による複写機の実施例を第2図にyj” −F
nlから101での番号で示す各部分は、従来例と同様
であるので詳細な1.11明は省略する。ここで異なる
のけ、複写機ケース11の底部の形状が甲=らでなく、
複写機の操作進行方向に対して平行に前記複写機ケース
11の底部に溝12を設けたことである。
nlから101での番号で示す各部分は、従来例と同様
であるので詳細な1.11明は省略する。ここで異なる
のけ、複写機ケース11の底部の形状が甲=らでなく、
複写機の操作進行方向に対して平行に前記複写機ケース
11の底部に溝12を設けたことである。
底部の構造を第3図に示す。11112はケース11の
操作進行方向Bと平行な方向に設けられて1.・す、ま
た方向Bとは直角方向にも設けられている(、窓5は溝
12の一部を利用して形成されている。−1上記の構成
としたことで、複写機と原稿との接触面積が小さくなり
、複写機を移動させる際、摺動抵抗が小さくなりあ捷り
力を必要としないですむようになった。以上、説明した
ように、本発明は原稿のトをなぞりながら原稿を複写す
る形式の複写機の操作性の向上に有効である。
操作進行方向Bと平行な方向に設けられて1.・す、ま
た方向Bとは直角方向にも設けられている(、窓5は溝
12の一部を利用して形成されている。−1上記の構成
としたことで、複写機と原稿との接触面積が小さくなり
、複写機を移動させる際、摺動抵抗が小さくなりあ捷り
力を必要としないですむようになった。以上、説明した
ように、本発明は原稿のトをなぞりながら原稿を複写す
る形式の複写機の操作性の向上に有効である。
発明の効果
本発明は、複写機ケースの底部に複写機の操作進行方向
に対してほぼ平行な溝を設けて、複写機と原稿の接触面
積が小さくなるような構造としであるため、本体がスム
ーズに原稿面を移動することができ、操作性のすぐれた
複写機を提供することができる。
に対してほぼ平行な溝を設けて、複写機と原稿の接触面
積が小さくなるような構造としであるため、本体がスム
ーズに原稿面を移動することができ、操作性のすぐれた
複写機を提供することができる。
実施例の複写機の要部斜視図である。
1・・・複写機、2・・・・原稿、3・・・・・・複写
紙、6・・・・窓、6・・・レンズ、7・・・・・・イ
メージセンサ、8・・・・・・プリンター、9・・・・
・制御部、11・・・・複写機ケース、12・・・・・
・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
紙、6・・・・窓、6・・・レンズ、7・・・・・・イ
メージセンサ、8・・・・・・プリンター、9・・・・
・制御部、11・・・・複写機ケース、12・・・・・
・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
Claims (1)
- 原稿と相対的に移動しながら前記原稿の記録情報を結像
する光学系と、前記光学系で結像される前記記録情報を
読み取るセンサーと前記センサーからの信号に従い印刷
を行う記録部とを内蔵したケースの底部に、前記ケース
の操作進行方向とほぼ平行に溝を設けたことを特徴とす
る複写機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59113343A JPS60256263A (ja) | 1984-06-01 | 1984-06-01 | 複写機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59113343A JPS60256263A (ja) | 1984-06-01 | 1984-06-01 | 複写機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60256263A true JPS60256263A (ja) | 1985-12-17 |
JPH0418744B2 JPH0418744B2 (ja) | 1992-03-27 |
Family
ID=14609837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59113343A Granted JPS60256263A (ja) | 1984-06-01 | 1984-06-01 | 複写機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60256263A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6333966A (ja) * | 1986-07-29 | 1988-02-13 | Canon Inc | フィルム画像処理装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57152770A (en) * | 1981-03-18 | 1982-09-21 | Ricoh Co Ltd | Manuscript reader |
-
1984
- 1984-06-01 JP JP59113343A patent/JPS60256263A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57152770A (en) * | 1981-03-18 | 1982-09-21 | Ricoh Co Ltd | Manuscript reader |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6333966A (ja) * | 1986-07-29 | 1988-02-13 | Canon Inc | フィルム画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0418744B2 (ja) | 1992-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR880000428B1 (ko) | 전자 흑판장치 | |
JPS60256263A (ja) | 複写機 | |
JPS60182847A (ja) | 複写機 | |
JPS6194450A (ja) | 複写機 | |
JPS61113355A (ja) | 画像形成装置 | |
US4772954A (en) | Copying machine | |
JPS60182852A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPS59230360A (ja) | 印字装置 | |
JPS60186166A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPS60185460A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPH0120832B2 (ja) | ||
JPH0221712B2 (ja) | ||
JPS60182854A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPS60182853A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPS61184041A (ja) | 複写機 | |
JPH06122235A (ja) | スキャナー内蔵型プリンター | |
JPS6345968A (ja) | 携帯用複写機 | |
JPH0520458U (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS5849283A (ja) | 印刷装置 | |
JPS62239760A (ja) | 複写装置 | |
JPH01108666U (ja) | ||
JPS60185459A (ja) | 読み取り装置および複写機 | |
JPS605662A (ja) | 印字装置 | |
JPH0221711B2 (ja) | ||
JPS63267938A (ja) | 複写装置 |