JPS6025623A - 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置 - Google Patents

作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置

Info

Publication number
JPS6025623A
JPS6025623A JP58130237A JP13023783A JPS6025623A JP S6025623 A JPS6025623 A JP S6025623A JP 58130237 A JP58130237 A JP 58130237A JP 13023783 A JP13023783 A JP 13023783A JP S6025623 A JPS6025623 A JP S6025623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
parts
component
workpiece
work progress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58130237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336896B2 (ja
Inventor
Masanao Nakajima
中嶋 正直
Mitsuo Fukamachi
深町 光雄
Kazuharu Sakakura
坂倉 和治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58130237A priority Critical patent/JPS6025623A/ja
Publication of JPS6025623A publication Critical patent/JPS6025623A/ja
Publication of JPS6336896B2 publication Critical patent/JPS6336896B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/50Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to destination signals stored in separate systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンベアを利用した部品組付はラインで、組
付部品を指示する方法とその装置に関するものである。
コンベアを利用した部品組付はラインでは、一つのコン
ベア上に種々の機種のワークが搬送され、該ワークに組
付けるべき部品を、それぞれのワークの通過時に該ワー
クに対応する組付は部品置物から取出して、ワークに組
付ける。
従来の組付は部品指示は、コンベアー上のワークに仕様
ラベルを添付する方法によっている。
そして、作業者がそれを判読してそのワークに対応する
組付は部品を組付は部品置物から取出してワークに組付
ける。
しかし、最近では作業能率の向上と作業ミスの減少をは
かるために、作業者の部品選択を助ける方法および装置
として、コンベア上のワークの位置、と仕様コードを検
出し、組付は部品をランプや音声で指示するものが現わ
れてきた。
しかし、従来のこれらの装置は、作業進度とコンベアの
動きとの間の有機的な結合がなく、指示のタイミングが
ずれることがあり、誤欠品の発生につながるおそれがあ
った。すなわち、作業進度が早まったり遅れたりして指
示のタイミングとずれた場合、組付は部品の指示のラン
プがついている部品を取出すと本来取付けるべきワーク
と違うワークに部品を取付けてしまい、取付はミスが出
たりするという問題があった。
このような問題は作業進度と組付は指示との間に有機的
な結合がなかったために生じるものである。
本発明は、このような問題を除去するために、有機的に
ラインの動きと作業者の動きとを結合し1.適切な組付
は指示を与えることのできる、作業進度に同期した組付
は部品指示方法とその装置を提供することを目的とする
この目的を達成する作業進度に同期した組付は部品指示
方法は、 作業者の作業範囲を通過したワーク数と作業者の正規作
業回数との関係で組付指示をすべきワークを検出する指
示ワーク検出方法と、作業範囲内でワークの仕様毎の基
準部品取出位置を予じめ設定しておき実際の部品取出位
置と比較して作業進度を検出する作業進度検出方法と、 作業進度を組付は部品の指示モードで表現する作業進度
表現方法とを有し、 コンベアラインを搬送されてくるワークに対し前記指示
ワーク検出方法で指示すべきワークを検出し、前記作業
進度検出方法により検出した作業進度に応じて、前記作
業進度表現方法で組付は部品を指示し、部品取出しが遅
れたときに遅れをカバーする方法を講することから成る
また、この方法の実施に用いる装置は、ワークを検出す
るワーク検出装置と、 ワーク検出装置の信号を受ける中央制御装置と、中央制
御装置と接続された各端末装置と、各端末装置に対応し
て設けられた部品のi出を検出して信号を端末装置を経
由して中央制御装置に送る部品取出検出装置と、 各端末装置に対応して設けられた取出すべき部品を指示
する部品指示装置と、を有し、前記中央制御装置が、前
記ワーク検出装置からの信号と前記部品取出検出装置か
らの信号との関係で組付は指示をすべきワークを検出す
ると共に作業進度を検出し、かつ前記組付指示をすべき
ワークに対応した部品指示装置を作動させるとともに前
記作業進度を該部品指示装置の指示モードで表現するよ
うに前記各装置を関連づけている、作業進度に同期した
組付は部品装置から成る。
このような方法および装置においては、コンベアライン
の組付部品指示が作業進度に同期して行なえるので、コ
ンベア上の実際のワークの搬送に対する組付は部品の指
示ずれがなくなり、組付けが確実にかつスムーズに行な
える。そのため、部品の組付けや欠品を大巾に低減でき
る。
以下に本発明の作業進度に同期した組付は部品指示方法
およびその装置の望ましい実施例を図面を参照して説明
する。
まず第1図は本発明の装置をブロック図で示している。
図において、1はコンベアであり、該コンベア1によっ
てワーク2 (2−L 2−21.、、.2−n)が搬
送される。ワーク2は互に異機種のものから成っていて
もよい。
コンベア1のラインに沿った位置にワーク検出装置3が
設けられる。ワーク検出装置3はワーク2に張られたラ
ベルの仕様コードを読みワーク2の前記位置の通過を検
出するもので、バーコードリーダ等から成る。ワーク検
出装置3は中央制御装置4に接続されており、ワーク検
出装置3の検出信号は中央制御装置4に送られる。
コンベア1のラインに沿った位置に複数の部品の組付は
作業位置が設けられ、それぞれに前記中央制御装置4に
接続された端末装置5(5−1,5−21,、,5−’
n)が設置されている。また各部品組付は作業位置には
、各端末装置5 (5−1,5−21,、、,5−11
)と接続された部品取出検出装置6(6−1,6−21
、、、,6−n)と組付は部品の指示装置7(7−1,
7−21,、、,7−n)が設けられている。
第2図はある一つの組付は部品棚12の一例を示してい
る。図中、組付部品毎にパレット8があってその中にそ
れぞれの組付部品が入れられている。部品取出検出装置
5−nは各パレット8毎に設けられていて、人がそこに
手を入れて組付部品を取出すと光をさえ切って組付部品
の取出しをカウントし、その信号を端末装置5−nを経
由して中央制御装置4に送るようになっている。
中央制御装置4はワーク検出装置3からのワーク通過信
号と部品取出検出装置6からの部品取出信号に基づいて
計算した正規作業回数との関係から、各組付作業位置の
前にコンベア1で送られてきているワーク2が何である
かを判断し、各組付作業位置でどの組付部品を取出して
組付けるべきの指示信号を、端末装置5−nを経由して
部品指示装置7−nに送る。部品指示装置7はワーク2
に組付けるべき部品を指示するものであり、中央制御装
置4からの信号に対応して7−n−1,7−n−211
1,のうち組付けるべき部品に対応したランプが点灯す
るようになっている。したがって、作業者はランプの点
灯したパレット8内の部品を取出せばよく、部品パレッ
ト8に手を入れるとそのパレット8の部品を取出検出装
置6が部品取出しを検出する仕組みになっている。中央
制御装置4は、部品指示装M7と部品取出検出装置6の
信号とに基づいて指示通りの部品が取出されたかどうか
も判定する機能を備えている。
中央制御装置4は、さらに作業進度検出機能を備えてい
る。コンベア1上のライン上の一点に設けられたリミッ
トスイッチ等のワーク検出センサ(ワーク検出装置3が
兼ねることができる)の信号を基準として、ワーク仕様
毎の基準からの遅れ時間を次のように設定し、基準部品
取出位置とする。
実際の取出位置は、この基準の信号を受けてから、部品
取出検出装置6によって検出される実際に部品が取出さ
れるまでの時間T/M、TB−1TC−をカウントする
ことによりめられるが、中央制御装置は上記の基準部品
取出時間TA、TB、TC109,を実際の部品取出時
間と比較し、作業進度の遅れ、進みを判断する。
この作業進度のアウトブッ1−は端末装置5を経由して
部品指示装@7に送られる。
また、中央制御装置4は、前記の如くワーク2に組付け
るべき部品の部品指示装置7nを点灯させるが、前記の
作業進度を部品指示装置7の点灯の仕方で作業者にしら
せる。この作業進度表現は、ランプで指示する場合には
、たとえば作業進度の進みを点灯モードで、遅れを点滅
モードで行なうことにより達成できる。また、部品指示
装置7のランプを色分けしておき、進みの場合は緑、遅
れの場合は赤のモードで行なうこともできる。
なお、9はコンベア1の搬送用モータで、10はモータ
制御装置であり、中央制御装置4からの信号に基づいて
コンベア1の搬送速度を増減したり、停止させたりする
上記のような構成と互の関連を要する装置等を用いて、
本発明の作業進度に同期した組付は部品指示方法は次の
ように実施される。
ワーク2はコンベア1により搬送されてくるが、そのワ
ークに各部品組付は作業位置において丁度組付は作業位
置の前に流れてきたワーク2に、該ワーク2に組付ける
べき部品をパレット8から取出してワーク2に組付゛け
る場合を対象としている。
まず、ワーク検出装置3で検出した作業者の作業範囲を
通過したワーク数と部品取出検出装置で検出した作業者
の正規作業回数との関係で、組付指示をすべきワーク2
を検出する。この検出の判断は中央制御装置4が行なう
が、信号が端末装置5を経由して部品指示装置7に送ら
れ、検出したワーク2に組付けるべき部品の部品指示装
置7を点灯させる。
つぎに作業進度を検出する。ワーク検出装置3(または
別のリミットスイッチでもよいが)の信号を基準として
ワーク毎の基準からの送れ時間を予じめ設定してそれを
基準部品取出位置とし、これと、該基準の信号を受けて
から実際の部品が取出されるまでの時間をカウントして
実際の部品取出位置をめ、中央制御装置4で両者を比較
することにより作業進度を検出する。
この場合部品の取出しは部品取出位置装@6により検出
する。
つぎに作業進度の信号を端末装@5を経由して部品指示
装置7に送り、作業進度に応じた部品指示装置7の点灯
を行ない、作業進度を表現丈る。たとえば進みは点灯モ
ード、遅れは点滅モードといった具合である。これによ
り、コンベアラインでの作業進度に同期した組付は部品
の指示を実現できる。
そして、もしも部品取出しが遅れればコンベア1を止め
る等遅れをカバーする手段を講する。
以上説明したところから明らかなように、本発明の方法
または装置によるときは、コンベアラインの組付部品指
示が作業進度に同期して行なえるので、指示ずれがなく
なり、スムースな組付けが行なえるという効果が得られ
る。
ちなみに原品の組付けや欠品を従来45件/月を10件
7月にまで低減することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る作業進度に同期した組付部品指示
装置の系統図、 第2図は組付部品棚の斜視図、 である。 1・・・・・・コンベア 2・・・・・・ワーク 3・・・・・・ワーク検出装置 4・・・・・・中央制御装置 5・・・・・・端末装置 6・・・・・・部品取出検出装置 7・・・・・・組付(プ部品指示装置 8・・・・・・パレット 9・・・・・・モータ 10・・・・・・モータ制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 作業者の作業範囲を通過したワーク数と作業者
    の正規作業回数との関係で組付指示をすべきワークを検
    出する指示ワーク検出方法と、 作業範囲内でワークの仕様毎の基準部品取出位置をあら
    かじめ設定しておき実際の部品取出位置と比較して作業
    進度を検出する作業進度検出方法と、 作業進度を組付部品の指示モードで表現する作業進度表
    現方法とを有し、 コンベアラインを搬送されてくるワークに対し前記指示
    ワーク検出方法で指示すべきワークを検出し、前記作業
    進度検出方法により検出した作業進度に応じて、前記作
    業進度表現方法で組付部品を指示し、部品取出が遅れた
    ときに遅進度に同期した組付は部品指示方法。
  2. (2) ワークを検出するワーク検出装置と、ワーク検
    出装置の信号を受ける中央制御装置と、 中央制御装置と接続された各端末装置と、各端末装置に
    対応して設けられた部品の取出を検出して信号を端末装
    置を経由して中央制御装置に送る部品取出検出装置と、 各端末装置に対応して設けられた取出すべき部品を指示
    する部品指示装置と、を有し、前記中央制御装置が、前
    記ワーク検出装置からの信号と前記部品取出検出装置か
    らの信号との関係で組付指示をすべきワークを検出する
    と共に作業進度を検出し、かつ前記組付指示をすべきワ
    ークに対応した部品指示装置を作動させるとともに前記
    作業進度を該部品指示装置の指示モードで表現するよう
    に前記装置を関連づけている、作業進度に同期した組付
    は部品指示装置。
JP58130237A 1983-07-19 1983-07-19 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置 Granted JPS6025623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130237A JPS6025623A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130237A JPS6025623A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025623A true JPS6025623A (ja) 1985-02-08
JPS6336896B2 JPS6336896B2 (ja) 1988-07-22

Family

ID=15029388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58130237A Granted JPS6025623A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025623A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295526A (ja) * 1988-09-28 1990-04-06 Nissan Motor Co Ltd 部品仕様指示装置
US5081668A (en) * 1989-03-16 1992-01-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio telephone system having recording and reproduction functions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295526A (ja) * 1988-09-28 1990-04-06 Nissan Motor Co Ltd 部品仕様指示装置
US5081668A (en) * 1989-03-16 1992-01-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio telephone system having recording and reproduction functions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336896B2 (ja) 1988-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181947A (en) Conveyor sorting system
CA2151916A1 (en) Method and Apparatus for Belt Conveyor Load Tracking
CN109675813A (zh) 智能物流分拣系统
JPS6025623A (ja) 作業進度に同期した組付け部品指示方法と装置
FI903346A0 (fi) Kontrollsystem foer styrning av en konsumtionsanordning, i synnerhet en audio- och/eller videoanordning, och i ett dylikt kontrollsystem anvaendbar konsumtionsanordning.
JPS61111880A (ja) 生産指示装置
JP2004182462A (ja) ピッキングシステム
JPS6475303A (en) Conveying system device
JPS6434875A (en) Travel control method for doffing carriage
KR100536413B1 (ko) 라벨 절단장치 및 그 제어방법
JP2523892B2 (ja) ワ―ク供給ラインのワ―ク背切り装置
JPS59133112A (ja) コンベヤ駆動チエ−ンの延びを加味したコンベヤ移送物の位置判定装置
JPS571115A (en) Control method and unit for a reclinable conveyor
JPH08319123A (ja) ガラス製品成形機
EP0642296A3 (de) Verfahren zur Erkennung einer defekten Leuchtstoffröhre bei höherfrequenter Ansteuerung.
JPS56103015A (en) Controlling method for energy-saving operation in conveying installation
JP2010128878A (ja) 工具管理システム
JPH05220635A (ja) 部品組付指示システム
JPS5623108A (en) Conveying device
KR200213512Y1 (ko) 자동 레이블 부착장치
JPS5941843A (ja) リ−ドフレ−ム搬送装置
JPS5753263A (en) Automatic centrifugal separator
JPS6347227A (ja) 複合コンベア装置
JP2568475Y2 (ja) 光線式安全装置
JPS6443006A (en) Linear motor conveyance control system