JPS60252550A - プレス連接製品の巻取カセツト装置 - Google Patents

プレス連接製品の巻取カセツト装置

Info

Publication number
JPS60252550A
JPS60252550A JP10793984A JP10793984A JPS60252550A JP S60252550 A JPS60252550 A JP S60252550A JP 10793984 A JP10793984 A JP 10793984A JP 10793984 A JP10793984 A JP 10793984A JP S60252550 A JPS60252550 A JP S60252550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
reel
interlayer paper
take
connected product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10793984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yaguchi
滋 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10793984A priority Critical patent/JPS60252550A/ja
Publication of JPS60252550A publication Critical patent/JPS60252550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/16Associating two or more webs

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 ■)産業上の利用分野 本発明はコン、フタやり一トフレーム等の生産に使用ず
ろ高速プレス加工用自動巻取機におけるプレス連接製品
の巻取カセット装置に関するものである。
2)従来の技術 プレス連接製品の巻取装置には従来第4図のような自動
巻取機W′があり、前工程のプレス装置Pから排出され
る連接製品1を巻取り−ル2によって巻取るのが通常で
ある。この場合巻取作業においては、連接製品(の絡み
付きや錆び防止のために層間紙ロール3から引き出した
層間紙3′を連接製品1と共に巻付けることが多かった
。層間紙3′を連接製品1に奉伺ける手段には種々ある
が、第4図では連接製品1を繰り出す送りローラ4の送
りを利用して、ずなわち送りローラ4に層間紙3′を這
わせ、連接製品1と一体にして繰り出している。第6図
に示す如く巻取り−ル2の下部には送りローラ4で繰り
出された層間紙3′と一体になった連接製品1′の先端
を挾持し、下降させ巻取リール2の紙管2′に添わせる
フィンガー機構5を備えている。更にリール側板祇6と
、紙管2′との接着部に設けた長穴6′に、この長穴6
′を通っ(背面からクリップが挿入され、連接製品1′
と紙籍2′とをクランプするクリップ機構7を設番1−
ζいる。
巻取T稈を示すと、連接製品1を繰り出す送りローラ4
に層間紙3′を咬め合わせ、連接製品1′として繰り出
し、フィンカー機構5をヒFil’さ−U、連接製品1
′を挾持し、下降し、巻取リール2の紙管2′に添わせ
る。この状態でリール側板紙6のIQ穴6′からクリッ
プ機構7を挿入させ、連接製品1′をクランプする。次
にクリップ機構7は後退し、フィンガー機構5は元の位
置まで下降する。
以上で巻取準備が完了し7、以後前工程のプレス装置P
を作動さゼ巻取リール2の駆動モータ82 (第5図示
)、送りローラ4及び巻取り−ル2の回転等で巻取りを
開始する。
また、自動巻取機W′は第5図に示す如く、巻取ステー
ション9、空リールステーション10、製品リールステ
ーション11等からなり巻取ステーション9には巻取ス
タンド12か設りられ、巻取スタンド自体をh1回自在
とし、中心の前後対称位置に巻取リール2と−「備リー
ル13を夫々の駆動モータ8a、81)を介して配置し
である。
リール交換工程を示せば、まず、巻取り−ル2が設定巻
取量に達するところで回転を停止すると共に、連接製品
1′を切断機14で切断する。次に巻取スタンド]2を
180°旋回させる。この状態で巻取位置へは予備リー
ル13が移動し、同時に巻取りを完了したリール、ずな
わら製品リールは元の予備リール]3の位置に移動され
る。次にリールキャリア15の移動で製品リールを製品
リールステーション11へ移動し、格納する。続いてリ
ールキャリア15を空リールステーション10へ移動さ
せ空リールを搭載し、巻取ステーション9まで移動し、
空リールを巻取スタンドI2に予備1リール13として
装備する。
以トが巻取下片とリール交換]稈であるが、従来技術の
巻取停止り時間(巻取り完γがら次の巻取I11開まで
の巻取作業が停止している時間)は30秒曲後であり、
リール交換時間(リールキ、トリアが移動し、元の位置
に戻るまでの時間)には120秒前後を要した。
3)発明が解決しようとする問題魚 具1が従来のプレス連接製品の巻取装置であるが、従来
技術には以下のような多くの生産」−の1j19、かあ
 、っ ノこ。
a)フィンカー−1゛稈やクリップ工程を行なう必要か
あり、5取(・91111間が長くかかり、41−産損
失時間か太きかった。
h)−;・インガ一工程とクリソブ工程により連接製品
の先☆;11か破壊されるので、その部分が不良品とな
り、相料1]、l失を生した。
C)巻取後の後上程で利料損失部分を切断する作業を住
い、作業能率が低下した。
d)4取途中で層間紙が不足した場合、巻取作業をその
間、停止する必要かあり、生産損失時間を生した。
また、上記の場合、層間紙を装備する時間及びその作業
が必要となり、作業能率が低下した。
e)層間紙と連接製品をリール軸に固定するのにフィン
ガー機構とクリップ機構が必要であり、自動巻取機を複
雑構造にすると共に費用の増大となった。
口1発明の構成 1)問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明は以下の手段を講し
た。
ケース体に巻取リール軸と層間紙ロール軸を同一平面−
ヒに付設し、巻取リール軸は巻取装置の伝動機構により
回転する。Lう構成し、巻取リール軸には巻取リールを
、層間紙ロール軸には層間紙ロールを夫々着脱自在に軸
着すると共に、層間紙ロールの巻回し先端部を巻取リー
ルの巻芯に固着し、前記ケース体に巻取リールの巻芯と
、該巻芯に巻回される眉間紙の巻内面との間に被巻取物
を挟入できることを特徴とするプレス連接製品の巻取カ
セット装置とした。
2)作 用 市なわら、被巻取物である連接製品はう−ス体の秋人I
I]から挿入され、巻取リールの巻芯とを芯に巻回され
る層間紙の巻内面との間に挟入され、層間紙の移送を利
用して自動的に巻取リールに巻取られるごとになる。
3)実施例 本発明を第1図、第2図及び第3図に基ついて説明する
と、第1図の20は前上程のプレス装置■)から連続的
に排出される連接製品である。
連接製品20はフィートロール2【により自動巻取’1
3 w cこ繰り出され、連接製品20を支持案内する
可動カイト23を経て、巻取り用可変速モータ29の回
転で巻取り−ル25に巻取られる。22はフィートロー
ル21と、可動ガイド23との間に位置させた連接製品
20を適宜切断1”るための切断機である。巻取カ七ノ
I−装置Cl::はケース体24に巻取リール軸26を
付設し、巻取リール25を軸着している。また、前記巻
取カ七ノド装置Cのケース体24には層間1.1い)−
ル軸28をイ」設し、層間紙ロール27を輔清し−ζい
る。27′は層間紙ロール27から引き出した層間紙で
、巻取リール25のを芯25′にその先端部を固着して
いる。八は巻芯25′に巻回される層間紙27′の巻内
面を示している。29は巻取り−ル25を回転させ、連
接製品20を巻取るための巻取り用可変速モータである
。30は巻取りを完了した製品リールを、製品ストック
ヤード32に移動するためのカセット移動装置である。
31ば旋回自在な巻取スタンドである。
巻取り工程とリール交換工程を示すと、まず、フィーI
I′:I−ル21を回転させ、連接製品20を繰り出ず
と、巻芯25′に巻回されている層間紙27′の巻内面
Aに連接製品20が挟入され、巻取りが開始される。巻
取設定量に達すると連接製品20は切断機22で切断さ
れ、巻取りか完了する。層間紙ロール27の層間紙量は
、予め連接製品20の巻取設定量に相応する量としであ
るので層間紙27の切断作業は必要ない。
次に巻取スタンド31を180°旋回させると、巻取り
を完f′シ、た。但取カセット装置Cは第2図鎖線で示
す位置に移動される。同時に鎖線の(jンi青賀、にあ
った子C血カセットが180°jKI用し巻取り位置6
.二<る。続いてカセ7・ト移動装置、′(Oで巻取カ
七〕1装置Cを製品リールスラーーソヨン32へ移動し
2、更に次の予備の巻取カセy L装置を第2図鎖線の
位置に移動さゼる。
以」二の工程で、巻取停止に時間はリール交換時間C9
二相当するが、4〜6秒で完了し7だ。
他の巻取作業の実施例として、巻取スタンド位置に巻取
カ七ノド装置を送りねC7等で順次横方向に送れるよう
整列配備し、カセット移動装置の延長線1−で巻取リー
ル用可変速モータを回転させ、巻取作j?2を行うよう
にしてもよい。この場合、巻取完了後は巻取リール用i
iJ変速モータをヘースこと後退させ、巻取リール軸か
ら駆動軸を抜き、その後カセット移動装置で巻取カセ7
トン装置を製品リールヤード・\移するごとになZlo へ〇発明の効果 本発明は以1−1の如く構成したので、従来解決し2得
なかった問題点を以下のjmり解決することができた。
a)フィンガ一工程やクリップ−J、程を行なう必要が
ないので、巻取停止時間が従来の175以下に短縮され
、生産損失時間が大幅に軽減できた。
b)連接製品の先端が破壊されることがないので、不良
品が発生せず、桐材損失を招かなくなった。
C)連接製品の先端が破壊されないので、後工程で+1
料)4失部分を切断する必要がなく、作業能率が向上し
た。
d)巻取カ七ノド装置ごとに層間紙ロールを装備してい
るので、巻取途中で層間i民が不足するという事態が惹
起されず、巻取作業を停止することかなく、生産能率か
向上し1こ。
C)フィンガー機構やクリップ機構の装置を必要とせず
、巻取装置自体を部属414造にでき、前記機構に要す
る費用が削減できる。
なお、相乗作用として次の派生効果が律した。
[)巻取カ七ソ]・装置とし、単体としたため、移・I
す+さ−け易くリール交[負時間を削成するごとかii
■能 と な−、)こ 。
4、 し1曲の涌11け(説明 第11×し11本発明の一実h1ム例を示ず自動巻取機
のイら取1..旨i”l゛の側10I図、第2図は本発
明の−・実施例4−小″1自・助合取代の平面図 第3
図は本発明に係る仏取力封ノド装置の−・実施例を示A
側面図、第4レレ;i、l’l・jlJ、’ffi取七
猫の従土例を示す側面図、第5図は第11し1自動巻取
機の平面図、第6121はクリップ機手1〜を小才斜視
図である。
20・連接製品、2))・・・ノ1−−ス体、24′・
挟入「] 。
25・・・巻取リール、25′・・巻芯、26・・・巻
取リール・袖27・・層間紙UZ−ル、27′ ・・層
間紙。
21)・・・層間紙rJ−ル軸、29・・・巻取2Q用
可変速モ゛−り。
C・・巻取カセノ1装置、A・・・巻内面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケース体に巻取リール軸と層間紙ロール軸を同一平面」
    −に付設し、巻取リール軸は巻取装置の伝動機構により
    回転するよう構成し、巻取リール軸には巻取リールを、
    層間紙ロール軸には層間紙ロールを夫々着脱自在に軸着
    すると共に、層間紙ロールの巻回し先端部を巻取リール
    の巻芯に固着し、前記ケース体に巻取リールの巻芯と、
    該巻芯に巻回される層間紙の巻内面との間に被巻取物を
    挟入できることを特徴とするプレス連接製品の巻取力セ
    ント装置。
JP10793984A 1984-05-28 1984-05-28 プレス連接製品の巻取カセツト装置 Pending JPS60252550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10793984A JPS60252550A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 プレス連接製品の巻取カセツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10793984A JPS60252550A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 プレス連接製品の巻取カセツト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60252550A true JPS60252550A (ja) 1985-12-13

Family

ID=14471878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10793984A Pending JPS60252550A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 プレス連接製品の巻取カセツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113103318A (zh) * 2021-05-06 2021-07-13 浙江中聚材料有限公司 一种背板膜卷取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113103318A (zh) * 2021-05-06 2021-07-13 浙江中聚材料有限公司 一种背板膜卷取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2033615C (en) Method and apparatus for automatically replacing a full winding reel with a new winding tube
US4541583A (en) Continuous layon roller film winder
US4422588A (en) Slitter-rewinder system
JP2545557B2 (ja) 巻取紙の端末処理方法およびその装置
US4988052A (en) Device for winding longitudinally separated webs and method of changing finished reels and empty cores
US4485979A (en) Device for shaftless winding machines
JPH0479893B2 (ja)
JPS58125553A (ja) シ−ト状物質をロ−ルに巻き取るタ−レツト型巻取機および方法
JPH0362616B2 (ja)
DE2809360C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln und Kassettieren eines Filmbandes
US4951900A (en) Core loading device for web-slitting machines
JPS6343291B2 (ja)
JPH0725526A (ja) 製造機械におけるストリップ材料の交換方法
JPS6353099B2 (ja)
US4555070A (en) Method and apparatus for unwinding and splicing successive rolls
CA1319355C (en) Unwinding apparatus for a paper or board web
DE2600522A1 (de) Wickelmaschine
US6273356B1 (en) Roll rewinding apparatus
US4134559A (en) Equipment for processing material in sheet or ribbon form
JPS6055416B2 (ja) ウエブ巻取装置
JPS60252550A (ja) プレス連接製品の巻取カセツト装置
EP0820944A1 (en) Wrapping material supply unit
GB2179927A (en) Apparatus for the continuous feed of a strip shaped material to a processing machine
JPH054763A (ja) テープ状体の収納箱内への巻取り方法と装置
JP3744077B2 (ja) フープ材料の巻取り装置