JPS60252381A - 加熱定着ロ−ラ - Google Patents

加熱定着ロ−ラ

Info

Publication number
JPS60252381A
JPS60252381A JP10895884A JP10895884A JPS60252381A JP S60252381 A JPS60252381 A JP S60252381A JP 10895884 A JP10895884 A JP 10895884A JP 10895884 A JP10895884 A JP 10895884A JP S60252381 A JPS60252381 A JP S60252381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
toner image
paper
coating
heat fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10895884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511315B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Hatta
利之 八田
Masaya Nishi
雅也 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP10895884A priority Critical patent/JPS60252381A/ja
Publication of JPS60252381A publication Critical patent/JPS60252381A/ja
Publication of JPH0511315B2 publication Critical patent/JPH0511315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • G03G15/2057Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating relating to the chemical composition of the heat element and layers thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプレインベーパコッピ(rpc)複写i、ファ
クシミリ等に用いる加熱定着ローラに関するものである
(従来技術) 複写機等に於いて、静電的にトナー像(2)を紙(1)
の上に作成しトナー像を加熱ローラ(4)により紙上に
融着させる加熱定着方式は、その安全性、スピード等多
くの利点があり、広く使用されている方法である(第1
図参照)。なお第1図中(3)は弾性のある加圧ローラ
、(5)はブレード、(6)は剥離爪である。
この方式は表面温度150〜200℃に内部から加熱さ
れたローラにより加熱するもので、トナー像はローラに
より加熱と同時に加圧され、溶融圧着される。この際ト
ナー像は溶融されるため非常に付着し易くなっている。
特に加熱ローラ表面にトナーが付着する(オフセット現
象という)と画像、紙を汚す原因となり、オフセットの
防止が重要な問題である。
この対策として加熱ローラの表面には離型性の秀れたプ
ラスチック例えばポリテトラフロロエチレン(P、、T
、F 、E、)、パーフロロアルコキシ樹脂(p。
F、A、)等を被覆した口、−ラが使用されている。
この被覆に使用する樹脂は当然非粘着性に秀れた材料を
選択する必要があるが、同時にローラとして使用する場
合の耐熱性、長期の使用に耐える耐久性(耐傷性、耐摩
耗性等)等も必要である。
これらの特性をも考慮し現状ではパーフロロアルコキシ
樹脂(P 、F 、A、)が最適の樹脂であり、広く使
用されている。
又この樹脂を定着ローラとして使用する場合ローラの被
覆面の表面状態はオフセットに大きな要因となり、ロー
ラ被覆樹脂表面の状態はできるだけ平滑にする必要があ
る。必要な平滑さのレベルとしては最大粗さとして2.
0μ以下が望ましく、通常はローラへの樹脂被覆加工を
行った後研磨仕上げを行い、平滑に仕上げを行っている
(発明が解決しようとする問題点) すなわち従来jF、A、樹脂は塊状重合による平均粒子
径25μ〜30μの粉末を静電粉体塗装による被覆を行
っていた。しかしこの平均粒子径では、被覆必要厚さ2
0〜40μに比べ粒子か大きいため被覆焼結後の表面粗
さは4〜5μとなってしまい研磨による仕上げが必要な
ものである。特に粉体による塗装の場合塗料のレベリン
グ作用等の平滑化の効果がなく、表面状態を良好とする
のが困難であった。
本発明はこの表面平滑性を研磨する事なく得られる塗装
を見出したもので、定着加熱ローラについては非常に有
効である。
即ち従来塊状重合のため粒子は25〜3071程度とな
り、これ以上の細かい粉末を得る事か困難であり、比較
的大きな粉末での塗装しか出来なかった。この粒子を更
に粉砕等により細かくする検討を行ったが、jjA、樹
脂の様に弾性があるものの粉砕は全く不可能であった。
(問題点を解決するための手段) 即ち本発明の塗装はP 、F 、A・とじて乳化重合に
よる分散液を塗料として被覆を行うものである。
(作用) 乳化重合によるP、F、A・の粒子は5μ以下と非常に
小さなものが得られるため被覆面の非常に平滑な塗装が
可能で、特に分散液として塗装すると塗料のレベリング
作用も期待できる。特にこの液状での塗装については被
覆層の改良のため充填剤を混入する事が容易で、硬度改
良、電気抵抗等を変化させる事が可能である。
(実施例) 本発明の理解を助けるためこの塗装による実験例を以下
に説明する。
アルミ製のローラ外径30mm〆、肉厚2卿【のローラ
の表面を切削加工により2μの表面粗さに仕tげ、洗浄
した後約10μの厚さでプライマー(タフコートTCW
−8103、ダイキン社製)を塗布した後半乾燥状態で
第1表に記載の各塗料を塗布する。
これを250℃で10分乾燥後380℃で15分の焼成
を行い被覆ローラを得た。このローラ表面粗度を測定し
第1表の結果が得られた。
第 1 表 この結果からは乳化重合による5μ以下の塗装を行えば
焼結後の表面粗さとしてLλ研II(士上げ不要の2μ
以下の表面粗度が得られる。
(発明の効果) 以上の様に本発明によると、研磨による仕上げの必要な
く表面性の優れた加熱定着ローラが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は加熱定着ローラを用いて静電的にトナー像を紙
の上に融着させる機構の説明図を例示している。 (1)・・・紙、(2)・・トナー像、(3)・・・弾
性加圧ローラ、(4)・・・加熱定着ローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静電的に紙の上に作成されたトナー像を2本のロ
    ーラ間を通過させ、その一方のローラヲ加熱しトナー像
    を紙【こ融着させる加熱定着装置に使用する加熱用ヒー
    トローラにおいて、ローラ表面の離型層として平均粒子
    径5μ以下の乳化重合によ2パーフロロアルコキシ樹脂
    −ヨ丑→盆散液を塗装、焼成した事を特徴とする加熱定
    着ローラ。
JP10895884A 1984-05-28 1984-05-28 加熱定着ロ−ラ Granted JPS60252381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10895884A JPS60252381A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 加熱定着ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10895884A JPS60252381A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 加熱定着ロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60252381A true JPS60252381A (ja) 1985-12-13
JPH0511315B2 JPH0511315B2 (ja) 1993-02-15

Family

ID=14497968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10895884A Granted JPS60252381A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 加熱定着ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115187A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 熱定着ロ−ラの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434839A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Ricoh Co Ltd Roller in fixing device
JPS5816275A (ja) * 1981-07-23 1983-01-29 Canon Inc 定着装置
JPS5853960A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Daikin Ind Ltd フツ素樹脂被覆用組成物
JPS60205561A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Canon Inc 定着用ローラ及びそれを有する定着装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434839A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Ricoh Co Ltd Roller in fixing device
JPS5816275A (ja) * 1981-07-23 1983-01-29 Canon Inc 定着装置
JPS5853960A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Daikin Ind Ltd フツ素樹脂被覆用組成物
JPS60205561A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Canon Inc 定着用ローラ及びそれを有する定着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115187A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 熱定着ロ−ラの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511315B2 (ja) 1993-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196256A (en) Long life fuser roll
US4372246A (en) Externally heated fusing member for electrostatographic copiers
JP3292400B2 (ja) アミノシラン接着層を有する融着部材
US5319427A (en) Image fixing rotatable member and image fixing apparatus using same
US5906881A (en) Coated fuser members
JPH0827572B2 (ja) 熱ロ−ラ定着装置
JPH10142990A (ja) 定着ローラ
US3776760A (en) Method for manufacturing a tetrafluoroethylene polymer-coated roll
US3852861A (en) Surfaces with fluorocarbon process for multiple coating resins
US5291257A (en) Composite pressure roll
EP0414459B1 (en) Fixing roll used for electrophotography and manufacturing method thereof
JPS60252381A (ja) 加熱定着ロ−ラ
JPS61158361A (ja) 電子複写機の定着用熱ロ−ラ−
US5328735A (en) Process for producing fixing roller
JPS5824174A (ja) 定着ロ−ラの製造方法
JPH06100876B2 (ja) 定着用ローラ及びそれを有する定着装置
JPH10186923A (ja) 定着用回転体
US3940518A (en) Bake technique for manufacturing tetrafluoroethylene coated rolls
US6406784B1 (en) Composite member
JP2957556B2 (ja) 電子写真用熱定着ロール
JPH0567949B2 (ja)
US4755400A (en) Hot roll fuser and method of making a fuser roll
US5807631A (en) Thermally conductive viton for reducing operating temperature of NFFR fusers
JPH01142557A (ja) 画像形成装置
JPH0314194B2 (ja)