JPS60251904A - 分離膜用支持布 - Google Patents

分離膜用支持布

Info

Publication number
JPS60251904A
JPS60251904A JP59107164A JP10716484A JPS60251904A JP S60251904 A JPS60251904 A JP S60251904A JP 59107164 A JP59107164 A JP 59107164A JP 10716484 A JP10716484 A JP 10716484A JP S60251904 A JPS60251904 A JP S60251904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation membrane
nonwoven fabric
membrane
temp
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59107164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466607B2 (ja
Inventor
Kunihiko Sasajima
笹島 邦彦
Susumu Yamaguchi
進 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP59107164A priority Critical patent/JPS60251904A/ja
Publication of JPS60251904A publication Critical patent/JPS60251904A/ja
Publication of JPH0466607B2 publication Critical patent/JPH0466607B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は液分離装置に利用される分離膜用支持布に関
し、詳しくは不織布を特定の温度以下でカレンダー加工
した分離膜用支持布に関する。
(ロ)従来技術 液−液分離用膜は、分離膜のみで使用されるケースもあ
るが、分離膜のみでは工業的使用の場合には強度上の問
題があり、不織布等のいわゆる支持布で補強して使用さ
れている。
その場合、支持布の片面又は両面に分離膜形成液を塗布
して分離用膜体として製造されるが、不織布を支持布と
して使用する場合は、不織布の構造上からくる問題があ
った。
すなわち、不織布はその構造上から厚みむらがあるため
、分離膜形成液を塗布して形成した分離膜にも厚みむら
が生じ、従って全膜面での均一な分離ができなかったり
、また、不織布表面には毛羽が立っているため、分離膜
形成液を塗布したときにこの毛羽が分離膜を突き抜けて
分離膜に欠陥部を生じる等の問題点があった。
更にこれらの問題点である厚みむらと毛羽を防止するた
めに、不織布の製造工程で圧搾ローラー(カレンダー加
工)にかけるが、上記毛羽や厚みむらを防止するために
は極めて高圧でローラーかけるため、不織布表面が密に
なりすぎ、塗布された分離膜が剥離され易くなる。従っ
てスポンジボールで分離膜体を洗浄する場合、その洗浄
摩擦により分離膜が剥離され破損し易いという欠点があ
った。
(ハ)発明の目的 この発明は以上の事情に鑑みなされたものでその主要な
目的の1つは、不織布を特定の温度以下で加圧加工して
不織布の分離膜形成面に形成した分離膜を剥離しにくく
することにある。
に)発明の1゛に成 この発明は、不祥、布を、その構成材料のガラス転移点
に約20°Cを加えた温度以下の温度でカレンダー加工
して得られた分離膜用支持布である。
(ホ)実施例 以下この発明を詳述する。なお、これによってこの発明
が限定されるものではない。
分離膜用支持布は、ポリエチレンテレフタレー)(PE
T)繊維からなる厚さ60〜400ミクロン程度の乾式
不織布を、加熱状態でカレンダー加圧して厚さ50〜8
50ミクロン程度にさせたものである。
この支持布の加工は、PET繊維の温度が、そのガラス
転移点100℃に約20℃を加えた温度以下の温度にな
る状態に加熱されたカレンダーローラを用いて所定通気
度を有する不織布に加工し、不織布の表面を平滑にする
とともに、不織布表面の毛羽立ちを押える。この際、加
工時にあける温度はPET繊維のガラス転移点以下の温
度が好ましく、またカレンダーローラの加圧力は所望の
通気度に応じて設定され、不織布の表面が密になりすぎ
るのを防止する。また、不織布の定行速度は、その変動
による微妙な毛羽立ちの変化を防止するために、不織布
の構成材料及び厚さに応じて適宜保持される。
以上のごとく加工された不織布を内径19rmの管状に
して、その管内面にポリエーテルスルホン膜(PES膜
)形成液を塗布して分m膜を形成し、液−液分離や同一
液分前用の分離用TfI体として使用されるとともに、
液Q縮等にも用いる。この分離用膜体の分離膜は、不織
布の分離膜形成面が平滑で、かつその形成面に毛羽立ち
が全くないため、均一な膜厚の信頼性に優れた分離膜を
得ることができる。また、不織布の表面が密になりすぎ
ないため分離膜の剥離強度を実用上の範囲内に維持する
ことができる。
次の第1表は、上記分離用吸体の分離膜剥離強度を加工
時における温度を変えて測定した実験例である。
(、) 測定資料 前記分離用膜体を展開して直径約85鞘の円板状に作製
したサンプルシートを用いる。
(b) 剥離強度測定法 前項(&)のサンプルシートを水平に挾持して、その上
面側を大気圧にして、その下面から水圧をかけ、その水
圧の圧力を徐々に増加させて分流膜が剥離破壊されたと
きの水圧を測定し、その測定値を剥離強度とする。
(c)カレンダー加圧時における温度 50℃、100℃、115℃、125℃及び185℃の
5水準。
(d) 測定データの算出 各温度に対して5回ずつ測定してその算術平均を測定剥
離強度とする。
なお、比較例としてカレンダー加熱・加圧なしの場合も
挙げる。
また、この剥離強度測定法における実用上の剥離強度は
、分離用膜体をスポンジボールで洗浄する場合を考慮す
ると2.0 Kg / a、4以上になる。
第1表かられかるように剥離強度は、加圧加工時におけ
る温度がガラス転移点(100℃)を超えると急速に低
下し、115°Cではまだ2.4 Kg / cdで実
用上問題ないが、125℃になると2.0Kg7m以下
に低下する。以上のことから剥離強度を実用範囲内に維
持するには不織布の構成材料のガラス転移点以下が好ま
しいが、それに約20℃を加えた温度以下で加圧加工し
てよいのがわかる。
また、比較例のカレンダー加工なしの場合には、剥離強
度は14KIiI/dと充分であったが毛現の有無をチ
ェックした結果、2ケ所/10077Z’あったが、カ
レンダー加工した場合の1〜5の各サンプルシートには
全く毛羽が見当らなかった。したがってカレンダー加圧
により毛羽の発生が防止されるのがわかる。
この発明で用いられる不織布としては前記PET以外に
ポリプロピレンの不織布が挙げられ、分醸膜としては、
前記PES膜の外にセルロースアセテート膜が挙げられ
る。
(へ)発明の効果 この発明は不織布をその構成材料のガラス転移点に約2
0℃を加えた温度以下の温度でカレンダー加工して不織
布の分離膜形成面を平滑にするとともに、その形成面か
ら毛羽をなくすことによって、不織布の分離膜形成面に
、欠陥のない均一な厚みの分離膜を形成でき、しかもそ
の分離膜の剥離強度を実用上の範囲内に維持することが
できるようにするものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、不織布を、その構成材料のガラス転移点に約20℃
    を加えた温度以下の温度でカレンダー加工して得られた
    分離膜用支持布。
JP59107164A 1984-05-25 1984-05-25 分離膜用支持布 Granted JPS60251904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107164A JPS60251904A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 分離膜用支持布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107164A JPS60251904A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 分離膜用支持布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60251904A true JPS60251904A (ja) 1985-12-12
JPH0466607B2 JPH0466607B2 (ja) 1992-10-23

Family

ID=14452105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59107164A Granted JPS60251904A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 分離膜用支持布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60251904A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049231A1 (ja) 2009-10-21 2011-04-28 三菱製紙株式会社 半透膜支持体、スパイラル型半透膜エレメント及び半透膜支持体の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152376A (en) * 1974-11-01 1976-05-08 Sekisui Chemical Co Ltd Ryutainobunrihoho oyobi sonosochi
JPS5724602A (en) * 1980-07-21 1982-02-09 Toray Ind Inc Selective separation of aqueous solution containing water-soluble valuable
JPS60238103A (ja) * 1984-05-10 1985-11-27 Awa Seishi Kk 分離膜支持体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152376A (en) * 1974-11-01 1976-05-08 Sekisui Chemical Co Ltd Ryutainobunrihoho oyobi sonosochi
JPS5724602A (en) * 1980-07-21 1982-02-09 Toray Ind Inc Selective separation of aqueous solution containing water-soluble valuable
JPS60238103A (ja) * 1984-05-10 1985-11-27 Awa Seishi Kk 分離膜支持体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049231A1 (ja) 2009-10-21 2011-04-28 三菱製紙株式会社 半透膜支持体、スパイラル型半透膜エレメント及び半透膜支持体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466607B2 (ja) 1992-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5783290A (en) Process for forming liquid impermeable sheet material having a fibrous surface and products formed thereby
US5094670A (en) Method of producing polishing sheet material
EP2810702B1 (en) Non-woven fabric for semipermeable membrane support
KR100561762B1 (ko) 부직포 및 그것을 이용한 적층체 및 끈형상체
JPH0421526B2 (ja)
JP5203518B1 (ja) 半透膜支持体用不織布及びその製造方法
US4142017A (en) Flexible laminates and processes for producing same
JP2016140785A (ja) 半透膜支持体
JPH0610258A (ja) 不織布ボンディング方法
JP6625916B2 (ja) 半透膜支持体
CN104053493B (zh) 半透膜支撑体用无纺布
US8506749B1 (en) Method of improving adhesive coverage to maximize waterproofness while maintaining breathability of adhesively laminated webs, and laminates produced thereby
TW201631240A (zh) 不織布及不織布之製造方法
US2774126A (en) Process for making felt-like products
GB1595300A (en) Non woven fabrics
JP2014180638A (ja) 半透膜の製造方法
JPS60251904A (ja) 分離膜用支持布
JPH079631A (ja) 透湿性防水布帛
WO2020145240A1 (ja) 半透膜支持体及び半透膜支持体の製造方法
US3132984A (en) Process of making a surgical dressing
JP2014180639A (ja) 半透膜の製造方法
JP2020157213A (ja) 半透膜支持体の製造方法
JPH0711206A (ja) 通気性粘着テープの製造方法
JP5809588B2 (ja) 半透膜支持体
JPH0340803A (ja) 衣料産業で用いるための通気性で不浸透性のインサート