JPS60250828A - 金属球殻状部品の製作方法 - Google Patents

金属球殻状部品の製作方法

Info

Publication number
JPS60250828A
JPS60250828A JP59104563A JP10456384A JPS60250828A JP S60250828 A JPS60250828 A JP S60250828A JP 59104563 A JP59104563 A JP 59104563A JP 10456384 A JP10456384 A JP 10456384A JP S60250828 A JPS60250828 A JP S60250828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
workpiece
spherical shell
die
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59104563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724874B2 (ja
Inventor
Izumi Ochiai
和泉 落合
Hiroshi Kurosawa
博 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59104563A priority Critical patent/JPH0724874B2/ja
Priority to CA000482297A priority patent/CA1235799A/en
Priority to US06/737,479 priority patent/US4689637A/en
Publication of JPS60250828A publication Critical patent/JPS60250828A/ja
Publication of JPH0724874B2 publication Critical patent/JPH0724874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/12Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave
    • H01Q19/13Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave the primary radiating source being a single radiating element, e.g. a dipole, a slot, a waveguide termination
    • H01Q19/132Horn reflector antennas; Off-set feeding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/16Reflecting surfaces; Equivalent structures curved in two dimensions, e.g. paraboloidal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は金属球殻状部品の製作法に係り、特に金属製パ
ラボラアンテナ、自動車ボディのルーフカーブミラー等
の周辺部に補強部分を有するゆるやかな曲面を持った部
品の製作に好適な金属球殻状部品の製作方法に関するも
のである。
〔発明の背景〕
従来のパラボラアンテナ、自動車ボディルーフ等の製作
方法は凹型と凸型よりなる雌雄型の間に金属板をプレス
することにより製作していたが、雌雄型を必要とするこ
とと、薄肉加工用のすき間の管理が困難なため、高額な
金型コストを必要としていた。
また、ゆるやかな曲面を雌雄型で成形するためスプリン
グバックが多いうえ、型との摩擦の不均一がさけられぬ
ため、スプリングノくツクも不均一でプレス後の製品形
状の予測が困難なため、型のトライアルテストにも大き
な費用を必要とし、加工精度もあまりよいものではなか
った。
さらに従来の方法では、金型との接触面積の少ない、曲
面部のりロエ初期の時点で、材料は型の拘束を受けない
ため、ボディシワを発生しやすいという問題もあった。
また型当り等により平滑な表面を得ることも困難であっ
た。
この他の凹型部品の製作方法として、従来より回転する
凸型に金属板を押し付け、ローラーにて回転中心より外
周方向にスピニングする方法が行なわれていたが、加工
速度が遅く伺かつ回転体形状のものしか製作できなかっ
た。これ等の技術の他に、1975年7月号の「塑性と
加工」Vol。
16 随174の577頁から584頁に示されたもの
がある。しかし、このものは単に、ダイスと静水圧によ
り金属円板を張出し変形させ、曲は及びせん断変形の影
響を実験を行なったものが示されているのみで、上記問
題点に関しては何ら記載されていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、パラボラアンテナや自動車ボディのル
ーフのような周辺に補強部を持った、ゆるやかな曲線を
有する金属球殻状部品を、高精度に、しかも安価な金型
で製作する方法を提案することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、高価となる曲面部の成形型については、片側
のみとすることにより、金型コストを低減させるととも
に、液圧と凹形の型を用いているので、成形される曲面
部が成形の最終段階ではじめて、型に接触するようにな
っており、液圧により常に引張力をかけられるため、ボ
ディしわが防止できるとともにスプリングバックを最少
限にすることができ高精度の曲面を成形することができ
る。また、あらかじめ成形した周辺補強部をクランプす
ることにより、一般のプレス成形法による曲面成形後の
補強部を加工する時の、剛性変化による面精度の悪化を
、本発明の方法ではさけることができ、成形した補強部
分をクランプしているので単なる板をクランプするのと
異り、液圧成形時の強い引張力によるクランプ部のすべ
りも防止することができる。
又、クランプ部に充分な広畑をもたせ、被加工機の引込
まれを防止するクランプ構造をもつ金型により、本発明
の液圧又は、気圧を作用させて同目的の球殻状部品を製
作し、しかる後にクランプ部を所定の形状に切断、加工
して補強部を成形しパラボラアンテナ又は自動車ボディ
ーのルーフ等を製作する場合も従来方法に比較すれば、
精度上の効果は大きい。その他、上下2つの所要の凹型
面を持つ金型の間に流体を注入する注入口をもった2枚
の金属板の外周部を密封し、しかる後に流体を注入口よ
り作用させ金型に金属板を同時に成形してパラボラアン
テナ又は自動車ボテイーのルーフ等を製作し、外周部を
加工して2個の製品を作ることができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について第1図・第6図第4図に
もとづき説明する。
第1図は、本発明の方法で一般の単動プレスを用いて金
属製パラボラアンテナを成形する例である。
外周にあらかじめカーリングした円板状の金属板の被加
工材1をクランプ受は型6に位置出しストッパー20に
合わせ挿入するっ 受け型5および油圧ピストン6に予め電磁弁14をaポ
ジション、電磁弁15をaポジションにセットし、プレ
ス油21を油面レベル23まで充満させておき、プレス
上ラムが加工行程に入った瞬間より電磁弁15をbポジ
ションにセリトン、プレス上ラムに固定された金型2を
下降させ、クランプ部19によりクランプ受は型6との
間に被加工材1を曲げフランジ成形しながらクランプす
る。
プレス油の漏洩を防止する0 +)ング等のシール部材
4は、被加工材1とクランプ受は型6の間の気密性を保
ち、0リング等のシール部材22は、クランプ受は型5
と受け型5の間の気密を保つ。
ガイドボスト8の下部に受け型5を支えるバネ9の力に
抗してプレス上ラムを下降させると、油圧ピストン6は
、固定台板13との間に挾まれプレス油21を受け型5
と被710工材1との間に吐出する。
被加工材1ば、液圧によりふくらんでゆき凹型の球殻状
曲面24を有する金型2に押し付けられる。
祈願工材1と金型2の凹型の球殻状曲面24の間の空気
は、微細な空気孔12より排気され液圧の作用により、
被加工材1は、金型2に密着すると受け型5と被加工材
1との間のプレス油21は、液圧ピストン乙の力により
油の圧力が急に上昇し、余剰プレス油21は圧力調整弁
16を通り、所定の圧力に調圧されながら貯油槽18に
戻る。
第5図は、本発明の方法で、波力ロエ材25の外周部に
弓1込まれ防止に充分な力を持つ平板状クランプ部62
をもたせ、受は型27上に被加工材25を乗せる。しか
る後、金型26を下降させ被加工材25をクランプし、
0リング等のシール部材28により密封する。被加工材
25のクランプ後、外部圧力ニニットより接続口60へ
配管接続し、流体の圧力を受け型27に埋設された接続
孔29を通じ被加工材25と受け型270間に作用させ
、球殻状曲面63に被〃a工材25を成形する。
しかる後、外周部を後710工する等して所要の球殻状
部品を製作する。
又、第4図は、本発明の方法を用い袋状の被加工材64
を、金型37および金型58の間にクランプし、流体注
入口65より流体の圧力を作用させて、被加工材34を
金型の球殻状曲面41および42に成形し、しかる後に
クランプ部を後加工することにより、容器状部品や2個
の球殻状部品を製作する方法を示す。
必要な油圧力は、曲面の半径が大きいため低いが、金属
板の面内には、大きな引張力が発生しており、板は引張
応力により拡張されること和より成形される。このだめ
、周辺の補強成形部の形状とクランプ力は、板の引張力
に負けない抵抗力を発生する必要があるが、一般に補強
部形状は、これに充分耐えるクランプ方法に好適なもの
が多いしかる後プレス上ラムを上昇させ、液圧ピストン
bの戻りに必要なプレス油21を逆止弁17を通して補
充させ、金型2が被加工材1より離型された後、電磁弁
14をbポジションに切替え圧縮空気を成形された被加
工材内に吹き込みプレス油21と球殻状部品を離す。
プレス上ラムを上死点で止め、成形された球殻状部品を
取り出し、電磁弁14をaポジシ謄ンに戻電磁弁15を
aポジションに戻し、油面レベル23を一定レベルに戻
す。
かかる後、次の被加工材1を挿入して繰返し、同形状の
球殻状部品を成形する。
本発明の成形法は、金属板を補強部を成形した外周部に
てクランプし、内部の板を液圧又は、気圧により膨張さ
せて凹状型に押し付は成形させるため、成形された金属
板は、均一な内面張力を受けて塑性加工が進む。そのた
め、加工完了後、圧力を下げて部品を取り出すと、均一
な弾性戻りを受けるが、面内での戻りが主体であり、曲
率を変化させる面外へのスプリングバックによる変形が
極めて少いので降伏点以上の張力を加えた引張曲けと同
様極めて高精度の加工ができる。
又、金属製パラボラアンテナの凹面の内部は、金属型等
に全く触れないため型当り疵付き等発生する心配はない
。同時に金型2の凹型内面は、被加工材を介して液圧を
受けるのみのため、プレス金属破片等を挾み込んでも凹
型内面に疵付きを起すことがない。
従来の加工を困難としていた、曲面のゆるやかさは、本
発明の場合、液圧を極めて小さくできるという利点にな
るため、ガヌ圧を利用した本発明の加工方法をとること
もできる。
本発明は、自動車用ボディの外板、例えばルーフッやカ
ーブミラーなどの絞り加工部品にも適用でき、金型の作
成費れ低減と美麗加工表面を得る効果は非常に大きい。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、従来非常に困難であっ
た曲率半径の大きな部品の製作が、外周をクランプし、
内部の板を脹らませて塑性加工することから板材料の伸
びの部分的な違いがなく、変形やしわが外周部に発生せ
ず、また、型当り等による表面の粗れが生じ力い等の多
くの効果がある。
本発明により成形された部品は内面の研磨仕上げ作業を
省くことができ、工程を短縮することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の断面側面図、第2図は、
第1図成形型の油圧系統図、第6図は、本発明は平板状
クランプ部を有する金型の一実施例による断面図、第4
図は、本発明の袋状被加工材の成形を示す金型の一実施
例による断面図であろう 1・・・被加工材、2・・・金型、6・・・クランプ受
は型、4・・・シール部材、5・・・受は型、6・・・
油圧ピストン、7・・・オイルシール、8・・・ガイド
ポスト、9・・・バネ、10・・・油逃し孔、11・・
・油溝、12・・・空気孔、16・・・固定台板、14
・・・電磁弁、15・・・電磁弁、16・・・圧力調整
弁、17・・・逆止弁、1B・・・貯油槽、19・・・
クランプ部、20・・・ストッパー、21・・・プレス
油、22・・・シール部材、26・・・油面レベル、2
4・・・球殻状曲面、25・・・被加工材、26・・・
金型、27・・・受は型、28・・・シール部材、29
・・・接続孔、60・・・接続口、61・・・空気孔、
62・・・クランプ部、66・・・球殻状曲面、34・
・・被加工材、25・・・流体注入口、66・・・密封
、37・・・金型、38・・・金型、69・・・空気孔
、40・・・空気孔、41・・・球殻状曲面、42・・
・球殻状曲面、46・・・流体注入口逃し部、44・・
・流体注入口逃し部。 代理人弁理士 高 橋 明 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 被加工材の外周部を、球殻状の凹形の型形状をも
    つ金型の外周部のクランプ部とクランプ受は型との間で
    クランプし、同時に被加工材とクランプ受は型のクラン
    プ部においてシール部材により封止を行い、被加工材と
    、受は型の間に流体による圧力を作用させて、球殻状曲
    面を成形することを特徴とする金属球殻状部品の製作方
    法。 2、クランプをプレスと金型のブランクホルダー機構に
    より行うとともに、流体圧力発生用ピストンをプレスの
    同じストロークにより作動させる特許請求の範囲1記載
    の金属球殻状部品の製作方法。 6、金型の外周部のクランプ部が、被加工材の外周部補
    強構造部を形成可能な広さの被加工材外周部をクランプ
    可能な広さとした特許請求の範囲1または2記載の金属
    球殻状部品の製作方法。 4、被加工材の外周部のクランプ部に、補強用の外周部
    補強構造部を設けた特許請求の範囲1または2記載の金
    属球殻状部品の製作方法。 5、外周補強構造部の成形をクランプ動作により同時に
    行う特許請求の範囲1乃至6記載の金属球殻状部品の製
    作方法。 6、被加工材と受け型との間に外部圧力ニニットよりの
    接続口と接続孔を通し流体の圧力を作用−させた特許請
    求の範囲1乃至5記載の金属球殻状部品の製作方法。 12枚の被加工材を予め袋状に外周部で密封し、上下に
    下金型および上金型を配し、前記被加工材の一部に流体
    注入口を設け、被加工材を下金型および上金型の間にク
    ランプした後、流体注入口65より流体の圧力を作用さ
    せ被加工材を成形し、しかる後、被加工材のクランプ部
    をトリミングして、2ケの金属球殻状部品の加工をする
    特許請求の範囲1乃至6記載の金属球殻状部品の製作方
    法。
JP59104563A 1984-05-25 1984-05-25 金属球殻状部品の製作方法 Expired - Lifetime JPH0724874B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104563A JPH0724874B2 (ja) 1984-05-25 1984-05-25 金属球殻状部品の製作方法
CA000482297A CA1235799A (en) 1984-05-25 1985-05-24 Parabola, antenna and manufacturing method for same
US06/737,479 US4689637A (en) 1984-05-25 1985-05-24 Parabola antenna having increased mechanical strength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104563A JPH0724874B2 (ja) 1984-05-25 1984-05-25 金属球殻状部品の製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60250828A true JPS60250828A (ja) 1985-12-11
JPH0724874B2 JPH0724874B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=14383923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104563A Expired - Lifetime JPH0724874B2 (ja) 1984-05-25 1984-05-25 金属球殻状部品の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724874B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183918A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd ビ−ド成形法
KR102130556B1 (ko) * 2019-12-31 2020-07-06 (주)우성메텍 리어 어퍼암 성형 제작장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836413U (ja) * 1981-09-01 1983-03-09 株式会社富士通ゼネラル 短絡保護回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836413U (ja) * 1981-09-01 1983-03-09 株式会社富士通ゼネラル 短絡保護回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183918A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd ビ−ド成形法
KR102130556B1 (ko) * 2019-12-31 2020-07-06 (주)우성메텍 리어 어퍼암 성형 제작장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724874B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nakagawa et al. Various applications of hydraulic counter-pressure deep drawing
US5632172A (en) Method and device for forming sheet metal
Amino et al. Counter-pressure deep drawing and its application in the forming of automobile parts
US5016458A (en) Method and device for pressing sheet material with a deformable punch under a ram
KR100488097B1 (ko) 금속판의 액압벌징 성형방법, 금형 및 성형품
CN2510196Y (zh) 金属薄板液压成形模具装置
US3807009A (en) Method of manufacturing curved tube sections and the like
US3566650A (en) Diaphragm-type sheet forming method
US6880377B2 (en) Method for double action gas pressure forming sheet material
IE59211B1 (en) Process and device for press-forming sheet material having a small elongation
JP2001162330A (ja) 面積の大きな金属薄板部材を製作する方法
CA1293652C (en) Forming of metal articles
CZ283164B6 (cs) Zařízení pro lisování tabulových materiálů
SE518722C2 (sv) Anordning och förfarande för expansionsformning
US6581428B1 (en) Method and apparatus for superplastic forming
CN1095705C (zh) 从坯料高压成形扁平制品的装置和方法及该装置的用途
JPS60250828A (ja) 金属球殻状部品の製作方法
US2859719A (en) Combined resilient press pad and expandable bladder
CN111167915B (zh) 一种提高复杂三维薄壁零件底部成形精度的方法
CN114101489B (zh) 一种多方角封闭凹腔逆向深槽薄壁加强件的橡皮成形方法
JPS62234624A (ja) 金属球殻状部品の製作方法
JPS62137126A (ja) 金属球殻状部品の製作方法
US4011744A (en) Method and means for shaping parts by hydraulic extrusion
JPH0847727A (ja) 段付き容器の成形方法
RU1796318C (ru) Устройство дл реверсивной пневмотермической формовки куполообразных деталей