JPS6025069B2 - カシュ−シェルオイル誘導体 - Google Patents

カシュ−シェルオイル誘導体

Info

Publication number
JPS6025069B2
JPS6025069B2 JP8339581A JP8339581A JPS6025069B2 JP S6025069 B2 JPS6025069 B2 JP S6025069B2 JP 8339581 A JP8339581 A JP 8339581A JP 8339581 A JP8339581 A JP 8339581A JP S6025069 B2 JPS6025069 B2 JP S6025069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell oil
cashew shell
acid
weight
cashew
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8339581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57198770A (en
Inventor
清 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Rubber Works Ltd
Original Assignee
Fujikura Rubber Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Works Ltd filed Critical Fujikura Rubber Works Ltd
Priority to JP8339581A priority Critical patent/JPS6025069B2/ja
Publication of JPS57198770A publication Critical patent/JPS57198770A/ja
Publication of JPS6025069B2 publication Critical patent/JPS6025069B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカシューシェルオイル誘導体に関するものであ
る。
カシューシェルオイルは一般式: (ただし、R′は−CH=CH(CH2)5CH3、一
CH=CHCQCH=CH(C&)2CH3あるいは一
CH=CHCH2CH=CHC比CH=C比のいずれか
である不飽和アルキル基、R′′はHあるいはOH基を
示す)で示されるカルダノール(R′=H)及びカルド
ール(R″=OH)を主成分とするアルキルフヱノール
であるが、従来、このカシューシェルオイルを用いて「
種々の用途に用いられる物質を製造する場合、側鎖であ
る−(C広)7R′部分をそのままにしておき、フェノ
ール性水酸基の−OH部分の反応性及びアルデヒドとの
反応性に着目したものが全てであった。
たとえば、カシューシェルオイル単独あるいはフェノー
ルとの混合物をアルデヒドで処理し、下記の構造式■の
フェノール樹脂を製造したり、またヱピクロロヒドリン
を作用させて下記の一般式‘3}のようにェポキシ化し
たものが有名である。
(式中、Rは式{1)と同様のものを示し、nは1〜2
0の整数を表わす)しかしながら、カシューシェルオイ
ル及びこれらのカシューシェル叢導体は比較的高級なア
ルキル基を有するため、植物油脂状で酸化重合に依る硬
化に長時間を必要とする欠点があった。
本発明は流展性の優れたカシューシェルオイル及びその
誘導体の良好な特性を損うことなく、反応性を増大させ
たカシューシェルオイル誘導体を提供することを目的と
するものである。
したがって、本発明によるカシューシェルオイル誘導体
は、下記の一般式{4i:(ただし「 Rは−CH=C
H(CH2)5CH3、一CH=CH=CH2−CH=
(CH2)2CH3あるいは一CH=CH−CH2一C
H=CH−CH2−CH=C舷の不飽和アルキル基にQ
・8一不飽和多塩基酸塩またはその酸無水物が付加した
不飽和アルキル基を示し、R,は日あるいはR2はHあ
るいは一CH20H:R3は日、一〇Hあるいは−CH
20日を示す)で示されることを特徴とするものである
本発明によるカシューシェルオイル誘導体によれば、カ
シューシェルオイルの側鎖の不飽和アルキル基に対し、
Q・6−不飽和多塩基酸またはその酸無水物を付加した
ため、カシューシェルオイルの特性を損うことなく、反
応性を向上せしめたカシューシェルオイル議導体を提供
しえると言う利点がある。
本発明をさらに詳しく説明する。
本発明によるカシューシェルオイル誘導体は、前述のよ
うに一般式{4}:で示されるものであるが、側鎖であ
るRは−CH=CH(CH2)5CH3、一CH=CH
CQCH=CH(CH2)2CH3・−CH=CHCH
2CHニCHCH2CH=C比のいずれかの不飽和アル
キル基にQ・8一不飽和多塩基酸またはその熱水物を付
加したものである。
このような側鎖に対し、QOB−不飽和多塩基酸または
その無水物を導入する方法は基本的に限定されるもので
はない。たとえば、カシューシェルオイルあるいはカシ
ューシェルオイル誘導体をQ・3一不飽和多塩基酸また
は無水物と共に加熱し、ェン付加反応、ディールスアル
ダー反応により付加することにより達成される。このよ
うな方法で用いられるQ・8−不飽和多塩基酸またはそ
の無水物としては、たとえば、無水マレィン酸、マレィ
ン酸、フマル酸、シトラコン酸、ィタコン酸などの一種
以上をあげることができる。
これらのQ・6−不飽和二塩基酸がェン付加した場合は
コハク酸議導体を生成し、ディールスアルダー付加の場
合はシクロヘキセンを生成するが「 ポリェソへの付加
反応の場合は、ェン付加反応あるいはディールスアルダ
ー反応の一方に限定されず、両者の反応が同時に起こる
場合もある。
q・8−不飽和多塩基酸または無水物の付加量は用途な
どにより異なるが、一般に、好ましくはカシューシェル
オイルまたはカシューシェルオイル誘導体1モルに対し
、0.5〜0.02モルであるのがよい。0.02モル
未満であると、生成物の金属に対する接着力は向上する
が、ェポキシ樹脂、メラミン樹脂、ゴム類との架橋密度
が低く硬度、耐薬品性の向上が充分発現されない。また
反対に0.5モルを超えると、反応が不安定となり増大
占しやすく、架橋物の耐水性が低下する。
また、カシューシェルオイル誘導体としては、カシュー
シェルオイルにェピクロルヒドリンを作用させ、グリシ
ジルェーテル化したもの、たとえば下記の一般式‘5}
の構造を有するカシューシェルオイル誘導体、あるいは
カシューシェルオイルにホルマリンを付加させてレゾー
ル型メチロール基を形成させたカシューシェル譲導体、
たとえば下記の一般式【6ーで示される譲導体、である
ことができる。
このようなカシューシェルオイルあるいはカシューシェ
ルオイル誘導体に前記Q・8−不飽和多塩基酸またはそ
の無水物を付加させるには、両者を好ましくは70〜2
0000の温度で10〜60分加熱する。
この際、燈拝してもよく、縄梓せずともよい。反応温度
が70℃未満であると、0.3モル以上のQ・3−不飽
和多塩基酸またはその無水物の1部は禾反応物として折
出し「 また200qoをこえると「甚しく粘度が上昇
する。
グリシジルェーテル化カシューシェルオイルに対する付
加は100qo以下が好ましくメチロール化カシューオ
イルについては70qo以下60分以内が好ましい。一
般にメチロ−ル基を有するレゾール型のカシューオイル
議導体はメチロール基を縮合させないように、比較的低
温で行なう。
本発明によるカシューシェルオイル誘導体は各種ゴム、
合成樹脂等の配合剤等として用いることができる。
たとえば、ニトリルゴム、ェポキシ樹脂、アルキド樹脂
、ポリビニルプチラール樹脂、アクリル樹脂、などの一
種以上と配合し、接着剤とすることもできる。また接着
剤として用いる場合、カシューシェルオイル謙導体の配
合量は、前記ニトリルゴム、ェポキシ樹脂、アルキド樹
脂、ポリビニルブチラ−ル樹脂、アクリル樹脂等の一種
以上5の重量部に対し、100〜20重量部であるのが
好ましい。
2の重量部未満であると接着性、硬化性、漏れ性の向上
の効果が明瞭でなくまた100重量部をこえると、耐水
性の低下が認められる。
さらに、本発明によるカシューシェルオイル誘導体、特
に下記の一般式{7)(ただし、R2はHか一CH20
日「 R3は日、一CQOHあるいはOHのいずれかで
あり、R2及びR3の少なくともいずれか一つは−CH
20日である)で示される誘導体を用いて塗料を製造す
ることができる。
たとえば、ェポキシ樹脂、アルキド樹脂、アクリル樹脂
、などの一種以上1重量部に対し、好ましくは0.1〜
2重量部、本発明によるカシューシェルオイル誘導体を
配合する。
0.1重量部未満であると加熱硬化時間が長く、硬化塗
膜の硬度が低く傷つきやすく、また、2重量部を超える
と加熱硬化塗膜はモロク、耐水性が乏しい。
次に本発明によるカシューシェルオイル誘導体の実施例
について説明する。
例i カシューシェルオイル10の重量部に対し、無水マレィ
ン酸5重量部を添加し、窒素ガス雰囲気下、18000
の温度で10分間燈拝しながら加熱した後、冷却した。
この結果透明な液状物を得た。この液状物の構造は「の
混合物(ただし「 Rは−CH=CH(CH2)5CH
3〜 一CH=CHCf12CH=CH(CH2)2C
H3、あるいは一CH=CH−CH2CH=CHC弦C
H=CH2のいずれかの不飽和アルキル基の二重結合部
分の一部または全部をマレィン化されたもの)であった
生成物はジメチルアニリンの里色反応で未反応の無水マ
レィン酸は確認されず、酸価45水酸基価147の透明
な液状物で、カシューシェルオイルの側鎖に無水マレィ
ン酸が付加しものであった。
このカシューシヱルオィル誘導体はニトリルゴムおよび
ェポキシ樹脂と良く相落した。このカシューシェルオイ
ル誘導体的o重量部にトルオ山ル5の重量部「 ホルマ
リン20重量部を添加し「 70001時間雛洋後放薄
すると、上層に樹脂のトルオール溶液がt下層に水分が
明瞭に分離した。
この樹脂液を単離し「 車Q■重量部に対し「 5重量
部のモレキュラーシーブを加え、炉過脱水したところ、
粘度がガ〜ドナー日の赤褐色透明樹脂液を得た。この樹
脂液はヱポキシ樹脂液と混合加熱すると架橋ゲル化した
。次に、下記の組成の液状組成物を製造し「その接着力
を試験した。
ニトリルゴム(Nipoll042;日本ゼオン社製)
〔ムーニー粘度 約78アクリルニトリル顔料 33% 平均分子量 約100000(数平均)〕 1の重
量部例1で製造した樹脂液 8″ェ
ポキシ樹脂(ェピコート#1001シェル化学製)〔ビ
スフェノールA型ヱポキシ樹脂ェポキシ当量 450〜
52亀 平均分子量 90リ縮合度3〕 5重量部メチル
イソブチルケトン 50〃トリオー
ル 24″ブチル
アルコール 3〃計
100〃ニトリルゴムは溶解に
先立ってゴムロールで素練りを行なった。
このような糊状組成物を厚さ35ム机の銅箔上に固型分
が15仏肌になるように塗布し、嵐乾後厚さ50仏のの
ポリィミドフィルムを10000、3秒間、5kg/地
の力で圧着し、麓圧で150001時間加硫した。
この結果、剥離強度は3.8k9/仇と良好な接着性を
示した。例2 カシューシェルオイル 3の重量部ホ
ルマリン 16〃アンモニ
ア 2がを80002時間反応
させて、メチロール基を付加させた後、温度上昇を抑え
ながら減圧脱水を行なった。
メチロール基含有量12%のメチロール化カシューシェ
ルオイルが得られた。次いでこのものを、3の重量部の
トルオールで稀釈し、無水マレィン酸0.7重量部を添
加した後、8000で1時間燈梓すると、比較的少量で
ある無水マレィン酸はカシューシェルオイル誘導体のメ
チロール基を損うことなく、側鎖に付加した。得られた
カシューシェルオイル誘導体は酸価13 メチロール基
含有量10%(いずれも固形分換算)で赤褐色透明の樹
脂液であった。生成物はジメチルアニIJンの呈色反応
で未反応の無水マレィン酸は確認されず、カシューシェ
ルオイルの側鎖に無水マレィン酸が付加したものであっ
た。
このようにして得られたカシューシェルオイル誘導体は
単独でも加熱により硬化し、金属に対し優れた密着性を
示した。
しかしながら、この実施例の場合は、無水マレィン酸量
が少ないので、ェポキシ樹脂と併用する方が良好な結果
が得られる。次に、下記の組成物を形成した。
例2のカシューシェルオイル誘導体 1の重量部例1
のェポキシ樹脂(ェピコート#1001) 2〃トルオ
ール 2〃ブタノール
3〃この組成物を0.3柳厚の脱脂し
た鉄板に20一肌の濃厚となるように塗布し、80℃で
1時間予備乾燥を行ない、その後150ooで30分加
熱し、硬化させた。
この塗膜の性状は下記の通りであった。硬度(スオード
ロツカー値) 40ェリキセン試験(8肋
) 異常なし屈曲(直径2肌マンドレル)
〃耐アルカリ性(3%NaOH水溶液)7
日間変化なし 耐沸騰水性 2時間変化なし例3カ
シューシェルオイルを2500C1時間の加熱を行い、
不飽和二重結合の共役化を行った後、共役化カシューシ
ェルオイル6碇部重量にホルマリン10重量部を加え、
80こC2時間縮合後ェピクロロヒドリン22重量部を
加え10%カ性ソーダ水溶液100重量部を麓拝しなが
ら徐々に滴下し、98ooで90分反応を行った後水洗
、脱水し、冷却後4重量部の無水マレィン酸を加え80
o01時間で付加を行い、トルオールブタノール等量混
液で不揮発分50%になるよう稀釈した。
生成物の性状は不揮発分換算で酸価40、ェポキシ当量
430の赤褐色透明の樹脂液であった。また生成物はジ
メチルアニリンの呈色反応で未反応の無水マレィン酸は
確認されず、カシューシェルオイルの側鎖に無水マレィ
ン酸が付加したものであった。この樹脂は完全なる自己
架橋をする。この樹脂液を脱脂した0.3肌厚の鉄板に
塗膜20仏になるように均一に塗布した後160℃−2
び分加熱した塗膜の性状は次の通りであった。塗膜の性
状硬度(鉛筆硬度) 3日
表面電気抵抗 2.4×1び50c
m屈曲(直径2肋マンドレル) 異常なし耐沸騰
水 3時間変化なし耐アルカリ性(
2%NaOH水溶液)7日間変化なし

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、Rは−CH=CH(CH_2)_5CH_3
    、−CH=CH=CH_2−CH=(CH_2)_2C
    H_3あるいは−CH=CH−CH_2−CH=CH−
    CH_2−CH=CH_2の不飽和アルキル基にα・β
    −不飽和多塩基酸塩またはその酸無水物が付加した不飽
    和アルキル基を示し、R_1はHあるいは▲数式、化学
    式、表等があります▼ R_2はHあるいは−CH_2OH:R_3はH、−
    OHあるいは−CH_2OHを示す)で示されることを
    特徴とするカシユーシエルオイル遊導体。 2 下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示されることを特徴とする特許請求の範囲1によるカ
    シユーシエルオイル誘導体。 3 下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、R_2、R_3の少なくとも一つは−CH_
    2OHである)で示されることを特徴とする特許請求の
    範囲1によるカシユーシエルオイル誘導体。 。4 下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示されることを特徴とする特許請求の範囲1によるカ
    シユーシエルオイル誘導体。 5 カシユーシエルオイルの側鎖に付加させるα・β−
    不飽和多塩基酸またはその酸無水物が下記のものである
    ことを特徴とする特許請求の範囲1によるカシユーシエ
    ルオイル誘導体。 (I)無水マレイン酸 (II)マレイン酸 (III)フマル酸 (IV)シトラコン酸 (V)イタコン酸。
JP8339581A 1981-05-30 1981-05-30 カシュ−シェルオイル誘導体 Expired JPS6025069B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339581A JPS6025069B2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 カシュ−シェルオイル誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339581A JPS6025069B2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 カシュ−シェルオイル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57198770A JPS57198770A (en) 1982-12-06
JPS6025069B2 true JPS6025069B2 (ja) 1985-06-15

Family

ID=13801236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8339581A Expired JPS6025069B2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 カシュ−シェルオイル誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025069B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07244778A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Matsushita Electric Works Ltd 自動販売機の商品収納送り出し装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111362613B (zh) * 2018-12-25 2022-04-19 辽宁奥克化学股份有限公司 固体聚羧酸保坍剂及其制备方法
CN111777743A (zh) * 2020-07-31 2020-10-16 中国林业科学研究院林产化学工业研究所 一种腰果酸环氧树脂及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07244778A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Matsushita Electric Works Ltd 自動販売機の商品収納送り出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57198770A (en) 1982-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2541027A (en) Compositions of matter containing epoxy ethers and phosphorus-containing compounds
US2500449A (en) Compositions of matter containing glycidyl ethers and oxalic acid
US20020065400A1 (en) Resin material and method of producing same
US3144428A (en) Contact adhesive compositions
US3496130A (en) Epoxy resin compositions comprising epoxy resins together with (a) an adduct of an epoxy resin and a polyamine and (b) a phenolaldehyde resin and/or certain esterification products or resinic acids
JPS6025069B2 (ja) カシュ−シェルオイル誘導体
US3595821A (en) Neoprene based adhesives
US2992132A (en) Coating compositions and coated metal surfaces
JPH0331362A (ja) 熱硬化性組成物およびそれからなる被覆の製造方法
US2422637A (en) Resinous condensation product of phenol and styrene oxide
US2843566A (en) Alkenylphenol-aldehyde
US5374678A (en) Adhesive
JPH0413790A (ja) 加硫接着剤配合物
US2585197A (en) Oil-free wrinkle finish coating
US3351605A (en) Phenol-para-cumyl-phenol resin and primer therefrom
JPH0292916A (ja) 樹脂組成物及び缶用塗料組成物
US2306077A (en) Chlorinated anacardic material
JPS624403B2 (ja)
JP3499491B2 (ja) 樹脂組成物
US3141005A (en) Process for producing phenolformaldehyde resins
US3251793A (en) Coating compositions comprising ethylenically unsaturated compounds and pine wood resin
JPS5991055A (ja) オレフイン系重合体金属積層体
US2173346A (en) Phenolic resinous product
JPS5947689B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
US2324758A (en) Modified phenolic resin and method of production