JPS60243450A - 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置 - Google Patents

給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置

Info

Publication number
JPS60243450A
JPS60243450A JP59101221A JP10122184A JPS60243450A JP S60243450 A JPS60243450 A JP S60243450A JP 59101221 A JP59101221 A JP 59101221A JP 10122184 A JP10122184 A JP 10122184A JP S60243450 A JPS60243450 A JP S60243450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
heat pump
heating
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59101221A
Other languages
English (en)
Inventor
道夫 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59101221A priority Critical patent/JPS60243450A/ja
Publication of JPS60243450A publication Critical patent/JPS60243450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、複数台のヒートポンプを用(・て給湯と冷
暖房を行なう給湯・冷暖房ヒートポンプ装置に関し、特
にヒートポンプの運転制御方式の改良に関するものであ
る。
〔従来技術〕
従来、複数台のヒートポンプを用いて給湯及び冷暖房を
行なうヒートポンプ装置としては、第1図に示すものが
ある。
第1図において、1 a、 1 b、 1 cは給湯・
冷暖房兼用のヒートポンプ、2は給湯加熱用の熱交換器
、3a、3bは上記各ヒートポンプ1aへlbと給湯加
熱用熱交換器2とを接続する配管、4は配管3aに設け
た給湯・冷暖房切換用の電磁弁、5は配管3aの途中に
設けた循環ポンプ、6a、6bは給湯加熱用熱交換器2
と貯湯槽7問を接続する配管であり、この配管6bの中
途には貯湯槽7の湯水を熱交換器2を介して循環させる
給湯用循環ポンプ8が設けられている。9a、9bは貯
湯槽7に接続した給湯用の2次側配管で、この配管には
蛇口10が設けられているとともに、配管の中途には給
湯用ポンプJ1が設けられている。12は室内熱交換器
、13al 3bは上記室内熱交換器12とヒートポン
プ1a〜1c開を接続する空調用配管、14は空調用配
管13I)の中途lこ介在した空調用ポンプ、15は空
調用配管13aに設けた冷暖房・給湯切換用電磁弁、1
6は貯湯槽7に接続した給水配管であり、この給水配管
16は給水用電磁弁17を介して市水道管等に接続され
ている。18は貯湯槽7の水位検知器、19は温度セン
サである。
給湯加熱設定時刻し、になると、一方の給湯・冷暖房切
換用の電磁弁4が開き、他方の電磁弁15が閉じ、かつ
給水用電磁弁17を開として貯湯槽7へ給水する。これ
により貯湯槽マ内の給水レベルが第1図に示すレベルA
に達すると、給水用電磁弁17が閉じ、ヒートポンプ1
a〜1cがオンとなり、同時に循環ポンプ5及び8が起
動される。そしてヒートポンプによる貯湯槽7内の水の
加熱は、給湯用熱交換器2を介して行なう(これは給湯
水と暖房用水が混合するのを防ぐため)。
ヒートポンプによる給湯水の加熱量は、外気温度や貯湯
槽2内の水温の影響を受けるので一定ではなく、槽温度
の低い最初のうちは大きく、槽温度が上昇するにつれて
次第に小さくなるので、通常その温度変化は徐々にゆる
やかになっていく。
このようにして上限の設定値温度まで沸き上がった時点
でヒートポンプ1a〜1c及び循環ポンプ5゜8は全て
停止する。その後、給湯加熱終了予定時刻t2になると
、電磁弁4が閉じ、電磁弁15が開き、かつ空調用ヒー
トポンプおよび空調用ポンプ14が起動して室内熱交換
器12に冷媒を循環し空調を開始する。また、給湯負荷
が発生すると、蛇口10から給湯され、貯湯槽7の水位
レベルが次第に下がっていく。 上記のような従来のヒ
ートポンプによる給湯・冷暖房装置においては、給湯負
荷に対してヒートポンプの能力が大きい場合には、給湯
加熱終了予定時刻より、かなり前に貯湯槽の給湯水が沸
き上がってしまい、貯W、糟熱ロスが大きくなったり、
給湯用にピー1ポンプ1a〜1cが同時に駆動されたと
きに消費電力が異常に大きくなるといった問題があった
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来の問題を解消するためにな
されたもので、貯湯槽からの熱ロスを低減させると共に
、消費電力のピークを低減できる給湯・冷暖房ヒートポ
ンプ装置を提供することを目的とする。
このためにこの発明の給湯・冷暖房ヒートポンプ装置は
、貯湯槽の設定温度に、時刻と市水温度の関数として算
出した値を用いるとともに複数のし一トポンプを個別に
オン・オフ制御できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面について説明する。
第2図はこの発明の給湯・冷暖房ヒートポンプ装置の一
例を示すもので、tjS1図と同一の部分には同一符号
を付してその説明を省略し、第1図と異なる部分の構成
、即ち特徴部分を重点に述べる。
即ち、この発明においては、貯湯槽7の設定温度を時刻
と市水温度から設定し、かつ複数のヒートポンプ10〜
ICを個別にオン・オフ制御するために、貯湯槽7の給
水配管16に市水の温度を検出する市水温度検知器20
を設け、この市水温度検知器20により検出された市水
温度信号はタイマ付制御装置1f21に供給されるよう
になっているとともに、このタイマ付制御装置21には
貯湯槽7の水位検知器18及び温度センサ19の出力信
号が供給されるようになっている。また、上記りイマ付
制御装置21から各ヒートポンプ1a〜ICに対し個別
のオン・オフ制御指令が出力され、さら1こ各電磁弁4
,15.17にも開閉の制御指令が出力されようになっ
て(・る。
次に上記のように構成された本実施例の動作について説
明する。
本実施例のヒートポンプシステムにおいて、給水開始設
定時刻になると、タイマ付制御装置21から電磁弁制御
指令が送出され、これにより給湯・冷暖房切換用電磁弁
4を開に、電磁弁15を閉にし、さらに給水電磁弁17
を開にして貯湯′!PJ7へ市水を供給する。
そして、貯湯槽7の給水レベルが第2図のレベルAに達
すると、水位検知器18が動作してレベルへの信号なタ
イマ付制御装置21に入力し、これによりタイマ付制御
装置21から給水用電磁弁17にオフ指令を与えて該弁
を閉じ、かつヒートポンプ1aにオン指令を与えてこれ
を起動させると同時に、循環ポンプ5,8を起動する(
時刻1+)。
なお、この場合、従来では貯湯槽の沸き上がり温度T)
lまで全ヒートポンプ1a〜ICがフル運転となる。し
かるにこの発明では貯湯槽の設定温度を、時刻と市水温
度との関数からめ、これによって給湯・冷暖房兼用ヒー
トポンプin〜1Cを制御するのである。
上記のようなシステムにおける時刻設定は、例えばビジ
ネスホテルや旅館のようにチェックイン。
チェックアウトの時刻が明確になっている所で適用し易
い。つまり、通常チェックアウト時刻が給水開始時刻と
なり、チェックイン時刻が給湯加熱終了予定時刻t2と
なる。
さて、上述する設定温度TVは、市水温度検知器20に
より検知した市水温度Tcと、貯湯槽7が満水となった
給湯加熱開始時刻t1と、貯湯温度TH及び現在の時刻
tえにより次式で与えられる。
T(”Tc+ΔTX(tz t+)” 6 m (1,
)但し、ΔT = TH−Tc/ t2 tl上記(1
)式によるTtの演算はタイマ付制御装置21で実行さ
れる。また(1)式による運転制御では貯湯槽温度をほ
ばリニアに沸き一上げるものである。この様子を第3図
に示す。
第3図において、線Bは(1)式でまるものであり、線
Cは温度制御域の下限値を、線りは温度制御域の上限値
を表わしている。
今、時刻t5.に市水温度Tc(’C)から給湯水の加
熱が開始され時刻t2で給湯水の沸き上げ温度がTH(
”C)になるように制御するものとする。第3そしてこ
の上限値りに達した時点でヒートポンプ1aをオフし、
これにより■の状態へ移り、はぼ一定の温度で推移し、
今度は下限値Cに達する。
以後■と■の状態を繰り返しながら時刻t2までに、T
)1℃の上限値、下限値の範囲に納まるように給湯加熱
される。
次にヒートポンプ1台では能力が不足する場合のヒート
ポンプ運転制御を第4図につい″C説明する。
時刻t1では、第3図の場合と同様に1台目のヒートポ
ンプ1aがオンして給湯加熱運転を行なうが、このとき
の給湯槽温度がTcから■のように下限値C側へ推移す
るため、加熱能力不足となる。
従って、設定温度下限値Cに達した時点で、2台目のヒ
ートポンプ1bがオンし、これにより設定温度の推移は
■の状態になる。そして、これによる加熱能力が十分で
あれば、今度は上限値D!、:達し、この時点で2台目
のヒートポンプ1bがオフされ、1台目のヒートポンプ
1aのみによる加熱運転となって、これによる温度推移
は■のようになる。また、2台目のヒートポンプ1bが
オフされても、(1)式で決定される設定時間後金だ貯
湯槽水温が設定温度上限値りを下回っていなければ、さ
らに1台目のヒートポンプ1aもオフされることになる
なお、給湯加熱終了予定時刻t2は余裕をみて、チェッ
クインの1〜2時間前としても良い。
また、上記実施例では、2台のヒートポンプで加熱能力
が足りた場合を想定して説明したが、更に2台でも不足
する場合は、上述と同様な制御で3台目のヒートポンプ
ICをオンするようにすることも可能であり、しかもし
−トポンプ数も3台に限定されない。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、この発明によれば、貯湯槽の設定温
度を時刻と市水温度からめ、この設定温度に従って複数
台のヒートポンプを各別にオン・オフ制御し、給湯負荷
発生の直前までに給湯水が沸き上がるようにしたもので
あるから、長時間高温で貯湯する必要がなく、貯湯槽か
らの熱損失を低減できるとともに、給湯加熱時間一杯を
使って沸かすので、全ヒートポンプをフル運転する必要
がなく、このためヒートポンプの運転直後に消費電力の
ピークが現われず、消費電力が平均化できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給湯・冷暖房ヒートポンプ装置の構成図
、第2図はこの発明の給湯・冷暖房ヒートボン7’ H
fJtの一例を示す構成図、第3図及び第4図はこの発
明における給湯加熱運転時の温度特性を示す説明図であ
る。 1a〜lc・・・給湯・冷暖房兼用のヒートポンプ装置
、2・・・給湯加熱用熱交換器、3a、3b・・・配管
、4・・・電磁弁、5・・・循環ポンプ、6a、6b・
・・配管、7・・・貯湯槽、8・・・給湯用循閣ポンプ
、9a、9b・・・配管、10・・・蛇口、12・・・
室内熱交換器、13a。 13b・・・配管、14・・・空調用ポンプ、15・・
・電磁弁、16・・・市水配管、17・・・電磁弁、1
8・・・水位検知器J19・・・温度センサ、20・・
・市水温度検知器、21・・・タイマ付制御装置。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大台 増雄(ほか2名) 第づ図 ri t2 1s4図 1、 12

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 複数台のヒートポンプを用いて給湯と冷暖房を
    可能にした給湯・冷暖房システムにおいて、−、に記シ
    ステムを構成する貯湯槽に温度センサ及び水位検知器を
    設けるとともに、」二記貯湯槽に供給される市水の温度
    を検知する市水温度検知器を・設け、さらに」二記温度
    センサ及び市水温度検知器からの信号と時刻データをも
    とに貯湯槽の設定温度を算出し、かつこの算出された設
    定温度にしたがって」二記複数台のヒートポンプを各別
    にオン・オフ制御するタイマ付制御装置を設けたことを
    特徴とする給湯・冷暖房ヒートポンプ装置。
  2. (2)貯湯槽の設定温度に上限値及び下限値を付加して
    幅を持たせ、この範囲内で少なくとも一台のヒートポン
    プをオン・オフ制御するようになっていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の給湯・冷暖房ヒートポ
    ンプ装置。
  3. (3)貯湯槽の設定温度が、 T(”Tc+ΔTX(tχt+) (但し、ΔT = TH−Tc/ t、I:11 T、
    1. :設定温度算出値、TC二市水温度、tl:給湯
    加熱開始時刻、tl:現在時刻、TH:貯湯温度、t2
    :給湯加熱終了予定時刻)に従って算出されるようにな
    って(・ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の給湯・冷暖房ヒートポンプ装置。
JP59101221A 1984-05-17 1984-05-17 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置 Pending JPS60243450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101221A JPS60243450A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101221A JPS60243450A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243450A true JPS60243450A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14294841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59101221A Pending JPS60243450A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243450A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078170A (ja) * 2005-10-03 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯装置
JP2010216684A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toshiba Carrier Corp 給湯システム
US9500376B2 (en) 2009-03-30 2016-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Fluid heating system, fluid heating method, fluid heating control system, control apparatus, and control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078170A (ja) * 2005-10-03 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯装置
JP2010216684A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toshiba Carrier Corp 給湯システム
US9500376B2 (en) 2009-03-30 2016-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Fluid heating system, fluid heating method, fluid heating control system, control apparatus, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10845129B2 (en) Geothermal heat utilization system and geothermal heat utilization method
US4339930A (en) Control system for solar-assisted heat pump system
KR100640137B1 (ko) 히트 펌프식 급탕 난방 장치
JPH0131101B2 (ja)
US4412581A (en) Heating installation comprising a boiler and a heat pump
JPS6162744A (ja) 空調制御装置
US10890355B2 (en) Heat pump apparatus
JPH0432669A (ja) ヒートポンプシステムとその制御方法
JPS60243450A (ja) 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置
JP2001263800A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JPS60243449A (ja) 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置
JPH0377430B2 (ja)
JPS60243451A (ja) 給湯・冷暖房ヒ−トポンプ装置
JPH01142356A (ja) 空気調和装置
Nabil Nassif PHD Increasing Efficiency By Using Four-Pipe Water Source Heat Pumps
JPH10132419A (ja) ヒートポンプ蓄冷熱給湯システム
JPH0610563B2 (ja) 空気調和装置
JPS5922437Y2 (ja) 冷暖房給湯装置
JPH0117008Y2 (ja)
JPH0289941A (ja) 蓄熱式空調装置
JPS60269A (ja) ヒ−トポンプ給湯暖冷房システム
JPH0417341B2 (ja)
JPS61223463A (ja) 冷暖房・給湯ヒ−トポンプ装置
JPH0735446A (ja) 冷凍装置
JPS60240969A (ja) 冷暖房・給湯ヒ−トポンプ装置