JPS6024134A - オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法 - Google Patents

オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法

Info

Publication number
JPS6024134A
JPS6024134A JP58130914A JP13091483A JPS6024134A JP S6024134 A JPS6024134 A JP S6024134A JP 58130914 A JP58130914 A JP 58130914A JP 13091483 A JP13091483 A JP 13091483A JP S6024134 A JPS6024134 A JP S6024134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
breeding
sterilization
water
drinking water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58130914A
Other languages
English (en)
Inventor
久保 安光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58130914A priority Critical patent/JPS6024134A/ja
Publication of JPS6024134A publication Critical patent/JPS6024134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法に関
する。
従来、各種家畜の畜舎、鶏舎、それらに配備した飲水、
養殖魚、車エビ等の水産施設の飼育水々どの殺菌手段と
して主に薬品が用いられているところであった。
このような薬品による殺菌手段においては、薬品の消耗
による薬品費の増大や、薬品の人体への悪影響、さらに
は薬品散布のための労働コストの増加等畜産、養鶏、水
産養殖における大きな問題点として指摘されているとこ
ろであった。
本発明は上述した従来の問題点を解消すべく銀量研究の
結果完成したものであり、畜産、養鶏、水産養殖におけ
る畜舎、鶏舎の殺菌、家畜、鶏などの飲水の殺菌、水産
養殖における飼育水の殺菌等にオゾンを利用し、前述し
た従来の各種問題点を解決したものである。
かかる本発明の要旨とするところは、オゾン発生機によ
り生成したオゾンを、畜舎、鶏舎若しくはそれらに配備
した飲水、水産養殖施設の飼育水、飼料等各種の飼育材
へ放出し、その飼育材を殺菌することを特徴とするオゾ
ンによる飼育材の殺菌方法に存する。
以下に本発明の実施例を図面全参照して詳述する。
第1図は本発明の第1の実施例を示すものであり、同図
中1は公知のオゾン発生機、2は1育材である鶏舎であ
る。鶏舎2の天井には合成樹脂製のバイブ3が架設して
あり、かつそのパイプ3には多数の小孔4が穿設しであ
る。
パイプ3の一端と前記オゾン発生機1との間には接続ホ
ース5を接続している。
このようにしてオゾン発生機1によシ生成したオゾンを
鶏舎2に送シ込みその内部を殺菌する。
このオゾンによる鶏舎2の殺菌と従来の薬品に第 1 
表 次に第2図を参照し、本発明の第2の実施例を説明する
同図中10は鶏舎、11は飲水用の高架タンクであシ、
オゾン発生機1によシ生成したオゾンを接続ホース12
によシ高架タンク11に導き、散気盤13によシ高架タ
ンク11中の飼育材である飲水中へ放出する。
そして、その飲水を鶏舎10の飲水用溝15へ給水ホー
ス14を介して導き、養鶏の飼育材としてオゾンで殺菌
された飲水を供給するようにしたものである。
このようにして、養鶏における飼育材としオゾンで殺菌
された水を用いるようにしたため、従来の如く飲水を薬
品で殺菌する必要が無く、簡略にかつ安価に殺菌できる
利点がある。
尚、前述した鶏舎10自体の殺菌と飲水の殺菌とを併用
することもできる。
次に、本発明の第3の実施例を第3図を参照して説明す
る。
同図中20は車エビの養殖施設であシ、オゾン発生機1
によル生成したオゾンを接続ホース21によル養殖池2
2内へ導き、散気盤23によ多水中へ放出して飼育材で
あるオゾンで殺菌された飼育水會得るようにしている。
尚、同図中24社注水口、25は排水口である。
この第3の実施例による車エビの魚病の発生状況の比較
を第2表に示す。
第 2 表 第2表から明らかなようにH池のイ描力生産量1.76
Krは、全国平均値0.7〜に比較し2倍以上の好成績
であシ、オゾン殺菌による飼育材を用いることによって
魚病発生を抑制して飛躍的に生産量を高めることができ
た。
以上の説明から明らかなように本発明のオゾンによる飼
育材の殺菌方法は、従来のとの種の飼育の場合における
ような薬品を全く使用することがなく、薬剤散布に要す
る労働時間が省け、また薬剤による人体への悪影響のお
それが皆無となる極めて優れた利点を有するものである
また、鶏舎、畜舎などの消毒殺菌に用いる場合には、鶏
舎、畜舎などの天井うらまで完全に殺菌できるとともに
、オガ粉や器具類まで同時に殺菌でき、害虫を併せて駆
除できる利点も有する。
さらに、飼育材として殺菌された飲水を用いる場合には
、その飲水が清浄に保持される結果、畜産、養鶏の育成
率、歩留ルの向上を図ることができる。
さらにまた、オゾンによる飼育材として、養殖施設の飼
育水を用いる場合には、養殖池が清浄に保持される結果
、養殖動物の成育の向上、歩留pの向上、魚病の減少な
ど種々の実益が存するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す概略斜視図、第2
図は同上の第2の実施例を示す概略斜視図、第3図は同
上の第3の実施例を示す概略断面図である。 1・・・オゾン発生機、2.10・・・鶏舎、11・・
・高架タンク、13・・・散気盤、20・・・養殖施設
、23・・・散気盤。 特許出願人 久保安光 第1図 第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) オゾン発生機によシ生成したオゾンを、畜舎、
    鶏舎若しくはそれらに配備した飲水、水産養殖施設の飼
    育水等各種飼育動物用の飼育材へ放出し、その飼育材を
    殺菌することを特徴とするオゾンによる飼育動物用飼育
    材の殺菌方法。
JP58130914A 1983-07-20 1983-07-20 オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法 Pending JPS6024134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130914A JPS6024134A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130914A JPS6024134A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6024134A true JPS6024134A (ja) 1985-02-06

Family

ID=15045685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58130914A Pending JPS6024134A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181936A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 依田 正誼 養殖水処理方法
JPH02222631A (ja) * 1989-02-27 1990-09-05 Katsuzo Yoshimura 鶏卵の製品ラインにおける洗浄方法
CN102335662A (zh) * 2010-07-17 2012-02-01 孙修武 一种清洗禽畜饮水管线的新方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181936A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 依田 正誼 養殖水処理方法
JPH02222631A (ja) * 1989-02-27 1990-09-05 Katsuzo Yoshimura 鶏卵の製品ラインにおける洗浄方法
CN102335662A (zh) * 2010-07-17 2012-02-01 孙修武 一种清洗禽畜饮水管线的新方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pierotti Infanticide versus adoption: an intergenerational conflict
KR100778279B1 (ko) 가축음용수 공급장치 및 방법
D'SILVA Adverse impact of industrial animal agriculture on the health and welfare of farmed animals
CN102308773A (zh) 肉鸡规模化健康饲养技术
JP4054225B2 (ja) 陸上養殖システム
JP5079971B2 (ja) 水産養殖方法及び装置
JPS6024134A (ja) オゾンによる飼育動物用飼育材の殺菌方法
CN1432538A (zh) 培育食藻虫治理水域蓝绿藻污染的方法
RU2005357C1 (ru) Способ производства говядины на малых фермах
Firyal Pica (depraved appetite; allotrophagia) in domestic animals and man.
DE3871966D1 (de) Verfahren zur zuechtung von plankton und dessen anwendung.
WO1990014002A1 (en) Method and apparatus providing ultrasonic waves for enhancing the quality of water for aquatic animal and plant life
US3539685A (en) Animal feed supplement and method of eliminating worms from animals
JPS6261527A (ja) 養鰻方法
US6746682B2 (en) Biological control of horn flies
SU954068A1 (ru) Способ выращивани тел т на промышленных комплексах в молочный период
RU2090067C1 (ru) Способ разведения и выращивания животных, птиц и живых водных организмов
JP2001069870A (ja) 動植物等生物の育成方法と育成用水
CN213369265U (zh) 一种畜牧兽医使用的观察喂养箱
JP2681287B2 (ja) 動物の飼育方法
CN214211626U (zh) 一种畜牧养殖用喂食槽清洗设备
CN208908843U (zh) 多功能盘式喂料器
JP2997112B2 (ja) 石膏または石膏水溶液の飼料への利用方法
Moon et al. Stable flies (Diptera: Muscidae) and productivity of confined nursery pigs
Ekesbo Possible ways of fighting environmentally evoked production diseases