JPS60238383A - 化学カイロの製造方法 - Google Patents

化学カイロの製造方法

Info

Publication number
JPS60238383A
JPS60238383A JP59095352A JP9535284A JPS60238383A JP S60238383 A JPS60238383 A JP S60238383A JP 59095352 A JP59095352 A JP 59095352A JP 9535284 A JP9535284 A JP 9535284A JP S60238383 A JPS60238383 A JP S60238383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
volcanic rock
rock
powder
infrared rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59095352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357950B2 (ja
Inventor
Etsuro Misumida
三隅田 悦朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOFURE KK
Original Assignee
TOOFURE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOFURE KK filed Critical TOOFURE KK
Priority to JP59095352A priority Critical patent/JPS60238383A/ja
Publication of JPS60238383A publication Critical patent/JPS60238383A/ja
Publication of JPH0357950B2 publication Critical patent/JPH0357950B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、揉んで発熱させるよう昏こした化学カイロの
製造方法に係り、さら昏こ詳しくは保温が長時間接続す
るようにした化学カイロの製造方法に関するものである
〈従来の技術〉 従来の化学カイロは、最初1回揉んだたけでは、10時
間少々しか発熱を持続することかできなかった。しかし
化学カイロは、少くとも15時間以上発熱を持続させる
ことが必要とされており、この点が最大の欠点となって
いた。
〈発明が解決しよう・とする問題点〉 斜上の事情に鑑みて、本発明は15時間以上の発熱を持
続しつる化学カイロの提供を目的とするものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明に先だって、火山岩(火成岩)が多量の赤外線を
発生させる性質を持っているという事実を発見した。そ
こで、この火山岩(火成岩)の粉末を化学カイロ内Gこ
混合しておけば、発生する赤外線【こよって、化学カイ
ロの発熱を長時間持続させることができたものである。
く作 用〉 火山岩(火成岩)は−マグマが固結した噴出台であり、
その単体は軽石状で多孔構造のものからなっている。化
学成分は、O*81が過半を占め、大多数はケイ酸塩か
らなっている。この火山岩から発生する赤外線は110
μ波長域のものが多い。
本願発明は、鉄粉と活性炭と薬剤等を配合し、これを揉
んで発熱させるようをこした各種タイプの化学カイロに
、広く利用できる製造方法である。また好ましい一例と
しては、鉄粉のA配合と1活性炭に薬剤と水とを含浸さ
せたB配合とを区別して収容し、使用時にAB両配合を
揉んで混合し、発熱させるようにした化学カイロに応用
できる。ここで薬剤とは食塩等であり、その他木粉を混
合するのもよい。そして火山岩の粉末はB配合に混合さ
れる。
即ち、この種の化学カイロは、活性炭中の薬剤をこよる
触媒作用しこよって、鉄粉が持続的に空気酸化を受けて
発熱し始めるものである。
く実 施 例〉 鉄粉252をもってA配合とした。水1/Gこ食kAl
+ofを溶解した混合水溶液121に、活性炭151、
木粉2v&こ、火山岩(火成岩)の粉末62を含浸させ
たもの351をもってB配合とした。A配合とB配合を
区別している内装を手揉みにて破り、両配合を混合、し
て発熱さしたところ、第1図の実線の如き結果が得られ
た。
即ち、揉み始めの初期温度は最高82℃にとどまって、
従来例を示す点線の最高93℃よりは低かった。以後、
時間の経過に対する温度は従来例と同じ<70℃前後に
一龜持された。しかし従来例は、温度が徐々に下がる傾
向があるのに対し、本願の実施例は逆に後半温度が徐々
に上昇する傾向が認められ、これは火山岩(火成岩)の
粉末から発生する赤外線による影響とおもわれる。そし
て、本願の実施例は、所望の15時間経過まで、70℃
の温度を維持させることができた。
なお本実施例及び比較の従来例の点線は1最初に1回揉
んだだけの時間と温度の変化を示したものでありS温度
の持続時間は炭の含水量によっても左右される。
〈発明の効果〉 本発明の製造方法による化学カイロは、発熱時間を長時
間持続させることができた。また為揉み始め時の初期の
温度が、従来よりも低くなり、より温度が一定に維持さ
れて、火傷の心配がなくなった。そして何よりも、温度
の低下しはじめる後半で、赤外線による発熱によって、
逆に温度が上昇気味になる傾向が認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の化学カイロの製造方法の実施例(実線
)と比較例(点線)とを対比して発熱性能を示した図表
である。 出願人 ト − 7 し株式会社 手続補正書(鮭) 1.事件の表示 昭和59年 特 願 第95352 号住所(居所) 
大阪府大阪市北区東天満2丁目2番17号昭和 年 月
 日 (補正命令通知の発送日 昭和 年 月 日)(1) 
明細書の第4頁第17行目に記載の「・・・左右される
。コの次紀、下記の文章を挿入する。 「次(73第2図は、2QメツシュC粒径0.84fi
l)の火山岩(火成岩)を上記実施例と同量使用した場
合を点線で、ま7.1100メツシユ(粒径014!i
1m)の火山岩(火成岩)を上記実施例と同量使用した
場合を実線で示している。 最初1回の揉み方が弱かったので、何れも上記実施例よ
りは若干低い値となったが、本発明に使用される火山岩
(火成岩)は、lOOメツシュ(粒径0.149111
11 )程度の細かい粒径のものでなければ効果がない
。 なお)この実施例に使用した火山岩(火成岩)の組成は
、次の如きものである。 5in2 5a33% AlzOa 15・32% Mg0 3.98% Oa O5,84% Na20 3.613% に20 1.15% T i O21,725 M n 0 0. 1 4 % P2O50,84% Feze3 3.00% F e O7−80% (真の比重 z54)J (2) 明細書の第5頁第9行目に記載の「・・・図表
である。」を次のように補正する。 「図表、第2図は本発明の化学カイロの製造方法のまた
別の実施例を示す]、00メツシユの例(実線)と20
メツシユ(点線)とを比較して発熱性能を示した図表で
ある。」 (3) 図面の1第2図」を添何の如く補光す句。 手続補正型0.) 昭和59 年8 月16日 昭和59年 特願 第95352号 2、 発明 の名称 化学カイロの製造方法 3、補正をする者事件との関係 出願人住所(居所)大
阪府大阪市北区東天満2]泪2番17号4、代 理 人 5、補正命令の日付 (自発) 昭和 年 月 日 (補正命令通知の発送日 昭和 年 月 日)図 面 
1通 (1) 明細書の[3発明の詳細な説明」の欄を補正し
た昭和59年7月12日の手続補正型の第3頁第゛′6
′行目に記載の[(真の比重z5a)Jを次のように補
正する。 [(真の比重a54) また第3図は、黒色の火山岩(火成岩)のブロックに1
2本の溝を堀り、その溝にニクロム線を巻きつけ加熱し
た赤外線発光スペクトルであり、400〜4 Q 00
cm−’ (f)測定波数で、発熱面は約260℃であ
るが、加熱によって大量の赤外線が発生きしていること
が確認できた。J(2) 明細書の「4図面の簡単な説
明Jの欄を補正した昭和59年7月12日の手続補正型
の第3頁第12行目に記載の「図表である。」を次のよ
うに補正する。 [図表、第3図は本発明め゛化学カイロの製造方法に使
用される黒色の火山岩(火成岩)の加熱時における赤外
線発生スペクトルの図表である。](3) 図面の1第
3図」を添付の如く神充する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 鉄粉と活性炭と薬剤等を配合しこれを揉んで発熱さ
    せるようにした化学カイロの製造方法において、上記配
    合に火山岩の粉末を添加し、発生する赤外線で発熱が長
    時間持続するようにしたことを特徴とする化学カイロの
    製造方法。
JP59095352A 1984-05-11 1984-05-11 化学カイロの製造方法 Granted JPS60238383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095352A JPS60238383A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 化学カイロの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095352A JPS60238383A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 化学カイロの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60238383A true JPS60238383A (ja) 1985-11-27
JPH0357950B2 JPH0357950B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=14135269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59095352A Granted JPS60238383A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 化学カイロの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238383A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230880A (ja) * 1985-12-23 1987-10-09 Neos Co Ltd 遠赤外線輻射性組成物
JP2002155273A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Kaoru Usui 発熱組成物及びこれを用いた発熱体並びにこの発熱体の製造方法
JP2019039087A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 株式会社エスティー 蓄熱ソックス状物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230880A (ja) * 1985-12-23 1987-10-09 Neos Co Ltd 遠赤外線輻射性組成物
JP2002155273A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Kaoru Usui 発熱組成物及びこれを用いた発熱体並びにこの発熱体の製造方法
JP2019039087A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 株式会社エスティー 蓄熱ソックス状物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357950B2 (ja) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6220583A (ja) 発熱剤組成物
JP2004075682A5 (ja)
US2095092A (en) Ointment
JPS60238383A (ja) 化学カイロの製造方法
US1613120A (en) Heat-producing composition
US3174936A (en) Lithium perchlorate oxygen candle
JPS60258282A (ja) 化学カイロの製造方法
US1831760A (en) Igniting composition
US1551499A (en) Dilator
JPS60235923A (ja) 赤外線の発生増加方法
JP2876201B2 (ja) 複合セラミックスによるハンドシャワーにおけるシャワー水の抗菌、脱臭、トリハロメタン類除去および脱塩素方法とその装置
JPS61149143A (ja) 温泉成分を混合したカイロ
JPS61149144A (ja) もぐさ入りカイロ
KR900001816Y1 (ko) 쑥뜸기
US1597838A (en) Medicinal composition
US1474140A (en) Medicinal preparation
JP2524318B2 (ja) 灸よもぎの製造方法
KR920000210B1 (ko) 발열조성체
JP3283059B2 (ja) 入浴剤用基材
US1243349A (en) Anesthetic nerve-blocking tablet.
US966643A (en) Medicament and process of making the same.
US1010869A (en) Compound for extinguishing fires.
JPH0622996A (ja) 天然物より成る保温カイロ
US1035729A (en) Composition of matter.
US1122062A (en) Process of hardening and welding copper.