JPS6023458B2 - カラ−受像管けい光面形成法 - Google Patents

カラ−受像管けい光面形成法

Info

Publication number
JPS6023458B2
JPS6023458B2 JP6479277A JP6479277A JPS6023458B2 JP S6023458 B2 JPS6023458 B2 JP S6023458B2 JP 6479277 A JP6479277 A JP 6479277A JP 6479277 A JP6479277 A JP 6479277A JP S6023458 B2 JPS6023458 B2 JP S6023458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripes
dots
forming
picture tube
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6479277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54562A (en
Inventor
好文 富田
富男 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6479277A priority Critical patent/JPS6023458B2/ja
Publication of JPS54562A publication Critical patent/JPS54562A/ja
Publication of JPS6023458B2 publication Critical patent/JPS6023458B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブラケットマトリックス方式カラー受像管のけ
し、光面形成法に関する。
現在のカラー受像管の大部分は、それぞれ赤,緑,青に
発光する3色のけし、光体のドットまたはストライプの
間隙に光吸収層を設け、外光の反射率を低減し、かつパ
ネルガラスの透過率を高くして、けし、光面輝度と画像
コントラストとの改善をはかったブラックマトリックス
(以後BMと略称)管と称するものとなっている。
BM膜すなわち前記光吸収層の形成法として常用されて
来た従来の技術は、まずパネル内面にホトレジスト膜を
塗布し、電子ビーム偏向中心の赤,緑,青用ビーム位置
に設置された光源からの光でシャドウマスクを介して前
記ホトレジスト膜に、3色に対応して順次蕗光し、現像
後けし・光体のドットまたはストラィプ対応位贋にホト
レジスト膜が固化残留しているパネル内面に、黒鉛のよ
うな光吸収物質を塗布した後、酸化剤で前記固化残留し
ているホトレジストのドットまたはストライプを腕化さ
せ、現像を行ってBM膜とするものである。その後BM
膜中の、現像によってホトレジスト膜を取去られたドッ
トまたはストライプ状の裸パネル面に、公知の方法で3
色のけし、光体のドットまたはストライプを形成させる
。前記説明からもわかる様に、従来のBM管のけし、光
面形成法は、極めて素雑で工程が長く、量産上大きな改
善が必要とされていた。本発明は前記従来のBM管けい
光面形成法の欠点を除き、工程の短い効率的なBM方式
カラー受像管けし、光面形成法を提供することを目的と
する。
上記目的を達成するために本発明においては、受像管の
パネルを、紫外線照射によって表面に光吸収性黒色金属
膜を形成する機能を有するガラスによって作成すること
とした。
ある種のカルコゲナィド系のガラスはト基礎吸収端より
波長の短い光線の照射によって〜ガラス内に固漆してい
る金属イオンが還元されて紫外線照射面に析出し、金属
膜を形成することが知られている。
例えば鏡面に研磨したAs−S−Ag系バルクガラス板
に、水銀灯光を照射すると、比較的大きい金属銀粒子が
そのガラス板表面に析出し連続面を形成する。この現象
はいわゆるPSD(メタルホトサ−フ エ スデポジシ
ヨ ンMetalPhotoSuhaCeDepos
ition)で、適量の金属イオンを含有するガラスあ
るいは非晶質体特有の現象である。PSD機能を有する
ガラスを用いて受像管のパネル面を作り、まず公知の手
段で赤,緑,青の3色のけし、光体のドットまたはスト
ライプを前記パネル内面に形成した後、該ムナし、光面
に対し短波長紫外線による全面露光を行うと、けい光体
ドットまたはストライプの部分は紫外線をしや断するが
、けい光体のドットまたはストライプの間隙部分では直
接紫外線照射を受けるので、PSD現象によって黒色の
光吸収性金属膜が形成され、従来の技術によって作成し
たBM管のBMけし、光面と全く同等の性能を示すもの
が得られることがわかった。
ここで述べた方法によれば、従来の方法による場合には
BM膜、けし、光体膜、の形成にそれぞれ露光操作と蟻
光装瞳とを必要としていたのが、けし、光体膜用だけで
すむことになる。短波長紫外線照射は全面露光であるか
ら袋贋も操作も極めて簡単で工程的に全く問題とならな
い。したがって従釆BM膜形成のために必要だった最大
なすべての工程が省略できる。前記BMけし、光面形成
に際し、けい光体のドットまたはストライプを紫外線を
吸収する色素、のぞむらくはべーキング工程で分解気体
化する有機色素たとえばコンゴーレッドなどで染色して
、けし、光体のドットまたはストライプの紫外線しや断
効果を高めておくと一層良好な結果が得られる。またP
SD機能を有するガラスで作ったパネル内面に、通常の
ホトレジストまたはそれに紫外線吸収色素や顔料を含む
ものを用い、従釆と同様な方法で、けし、光体のドット
またはストライプを配置すべき個所にホトレジストのド
ットまたはストライプを形成した後、短波長紫外線によ
る全面露光を行ってBM用光吸収層を作り、さらに前記
ドットまたはストライプ状ホトレジストを剥離し、その
部分に従来の方法でレナし、光体のドットまたはストラ
イプを形成することも可能である。
なお、ホトプリンテイングにより、ドットまたはストラ
イプの形成に用いる光源が、パネルガラスにPSD現象
を生ぜしめる短波長紫外線を含む場合には、光源の前記
短波長紫外線をしや断して露光に用い、他方レナい光膜
形成用の感光剤を、短波長部をしや断された光源孫泉質
に対して分光増感して使用することは言うまでもない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 紫外線照射によつて表面に光吸収性黒色金属膜を形
    成する機能を有するガラスを用いて受像管のパネルを作
    り、該パネル内面に、3色のけい光体のドツトまたはス
    トライプを形成した後、該パネルガラスの基礎吸収端よ
    り短い波長の光線で全面露光を行い、けい光体のドツト
    またはストライプの間隙に光吸収層を形成することを特
    徴とするブラツクマトリツクス形カラー受像管けい光面
    形成法。 2 けい光体のドツトまたはストライプを紫外線を吸収
    する色素であらかじめ染色しておく特許請求の範囲第1
    項記載のカラー受像管けい光面形成法。 3 けい光体のドツトまたはストライプ形成用露光光源
    のパネル用ガラスの基礎吸収端より短い波長の部分をし
    や断し、かつけい光膜形成用感光剤を前記短波長部をし
    や断された露光光源線質に対し分光増感しておく特許請
    求の範囲第1項記載のカラー受像管けい光面形成法。 4 紫外線照射によつて表面に光吸収性黒色金属膜を形
    成する機能を有するガラスを用いて受像管のパネルを作
    り、該パネル内面に、ホトレジストのドツトまたはスト
    ライプを形成後、該パネルガラスの基礎吸収端より短い
    波長の光線で全面露光を行つてホトレジストのドツトま
    たはストライプの間隙に光吸収層を形成し、さらに前記
    ホトレジストのドツトまたはストライプを剥離して、そ
    の部分に3色のけい光体のドツトまたはストライプを形
    成するカラー受像管けい光面形成法。 5 ホトレジストのドツトまたはストライプを紫外線を
    吸収する色素であらかじめ染色しておく特許請求の範囲
    第4項記載のカラー受像管けい光面形成法。 6 ホトレジストのドツトまたはストライプ形成用露光
    光源の、パネル用ガラスの基礎吸収端より短い波長の部
    分をしや断し、かつホトレジストを前記短波長部をしや
    断された露光光源線質に対し分光増感しておく特許請求
    の範囲第4項記載のカラー受像管けい光面形成法。
JP6479277A 1977-06-03 1977-06-03 カラ−受像管けい光面形成法 Expired JPS6023458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6479277A JPS6023458B2 (ja) 1977-06-03 1977-06-03 カラ−受像管けい光面形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6479277A JPS6023458B2 (ja) 1977-06-03 1977-06-03 カラ−受像管けい光面形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54562A JPS54562A (en) 1979-01-05
JPS6023458B2 true JPS6023458B2 (ja) 1985-06-07

Family

ID=13268429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6479277A Expired JPS6023458B2 (ja) 1977-06-03 1977-06-03 カラ−受像管けい光面形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023458B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54562A (en) 1979-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3661580A (en) Photographic method for producing a cathode-ray tube screen structure
JPH0333243B2 (ja)
US2988978A (en) Photographic printing
JPH05275007A (ja) 陰極線管の蛍光面形成方法
JPS5847811B2 (ja) ケイコウメンノ セイゾウホウホウ
JPH05275006A (ja) 陰極線管及びその蛍光面の形成方法
JPS6023458B2 (ja) カラ−受像管けい光面形成法
US6074789A (en) Method for producing phosphor screens, and color cathode ray tubes incorporating same
JPS6229859B2 (ja)
GB2096822A (en) Fluorescent screens of colour picture tubes and manufacturing method therefor
JPH05275008A (ja) 赤色フィルタの形成方法、並びに陰極線管の蛍光面用の赤色フィルタの形成方法、並びに陰極線管の蛍光面用の3色フィルタの形成方法
US4087280A (en) Method for enhancing the image contrast in color television picture tubes
EP0697134B1 (en) Method for producing phosphor screens, and colour cathode ray tubes incorporating same
JPS5470761A (en) Forming method of fluorescent screen for color picture tube
JP2580586B2 (ja) カラ−陰極線管の製造方法
JPS60258829A (ja) 光吸収膜形成方法
JPS6232570B2 (ja)
KR0161708B1 (ko) 칼라 crt용 형광막 제조방법
GB1416753A (en) Methods of manufacture of colour picture tubes
JPS6031060B2 (ja) カラ−受像管螢光面の製造方法
JPS5933736A (ja) ビ−ムインデツクス型カラ−陰極線管のインデツクスストライプ形成方法
JPS6095825A (ja) 陰極線管の螢光面の製法
KR890003209B1 (ko) 칼라 브라운관의 형광면 제조방법
JPS60247238A (ja) 感光性組成物
JPH10172430A (ja) 蛍光面の形成方法