JPS60233979A - 像変倍装置 - Google Patents

像変倍装置

Info

Publication number
JPS60233979A
JPS60233979A JP8938384A JP8938384A JPS60233979A JP S60233979 A JPS60233979 A JP S60233979A JP 8938384 A JP8938384 A JP 8938384A JP 8938384 A JP8938384 A JP 8938384A JP S60233979 A JPS60233979 A JP S60233979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head
reading
image
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8938384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Toyono
豊野 勉
Hisashi Fukushima
福島 久史
Yoshihiro Takada
吉宏 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8938384A priority Critical patent/JPS60233979A/ja
Publication of JPS60233979A publication Critical patent/JPS60233979A/ja
Priority to US07/042,628 priority patent/US4739415A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は像変倍装置、特に複数個の記録素子を有する読
取り装置及び/または複数個の読取り素子を有する読取
り装置を記録紙及び/または原稿と相対移動させる手段
ど、該手段を記録面及び/または原稿に垂直な軸線まわ
りに回転移動させる手段を有する変倍システムを具備す
る像変倍装置に関する。
第1図は、従来の記録装置の一例の主要構成部を示し、
記録へラドキャリッジ2上に塔載された記録へラドlは
、主走査ガイドレール3上を矢印A方向に移動可能に配
置され、記録へラドキャリッジ2はタイミングベルト4
を介して、パルスモータ5などの駆動源により移動され
る。記録ヘッドlは、複数個配置されたノズル6にイン
クタンク7からインクを供給され、読取り装置からの記
録信号として信号線8より入力され主走査方向に移動し
ながらインク滴を吐出する。インク滴は記録へラドlに
対向配置された記録紙9に印字される。10は1回の主
走査で印字できる幅であり、1回の主走査が終了、復帰
した後に、前記印字幅10に対応して矢印B方向への副
走査移動を副走査用パルスモータなど、の駆動源11で
行い、次いで再び主走査を実施する動作を反覆して全画
像域をカバーして印字する。
この種の装置を用いて変倍処理を行う場合には、一般的
に、縮小時には入力画素信号を縮小率に応じて間引く手
段が用いられる。すなわち、等倍時8ドツト/ll11
で、1mmの画像を印字するとしたとし、これを雅の縮
小する場合は上記の8ドツト信号の内1ドツトおきに4
ドツトを間引くことで、等倍時1+amの画像を0.5
mmの画像にする方式であt。また拡大時はその逆を行
ない、例えば2倍時は゛等倍時の8ドツトの画像信号の
各画像信号で2ドツトずつ印字する補間方式を用いる。
この方式を用いると、縮小時にもとの画像信号を間引く
ため、情報量が減少し、印字画像の質が非常に低下する
。また縮小、拡大を行なうとき、上記第1図のようなシ
リアルスキャンタイプを用いた場合、記録ヘッドの印字
ノズル数が一定であるのに対し、変倍時の画像幅が変わ
るため、信号処理が非常に複雑となる。すなわち、ヘッ
ド1のノズル数が32ノズルとすると、等倍時32ドツ
ト分の情報量があり、号の縮小をする場合は、この情報
量がヘー、ドの18ノズル分に圧縮されるので32ノズ
ル全部を使用しようとした場合1等倍時の84ドツト分
の情報量となる。又2倍拡大時は、等倍時の32ドツト
分の情報量は32ノズルでは足りず、従って32ノズル
で一度に出力できるのは、等倍時の16ドツト分の情報
量になる。従って縮小、等倍、拡大を行なう場合、一度
に出力できる情報量を制御しなくてはならない。そのた
めの信号処理回路が複雑となる。
本発明は、上述の従来例の欠点を除去し、簡単な装置に
よって縮小、拡大などの変倍処理を可能にする読取り、
記録システムを具備する像変倍装置を提供する。
図面を参照しつつ、以下に本発明を説明する。
第1図の装置において、記録へラド1を1回主走査方向
に印字する場合を第2図について説明する。第2図(a
)において、12は記録ヘッドの記録部であり、この実
施例においては、インクジェットヘッドのオリフィスプ
レートの場合について説明する。 13はインクジェッ
トヘッドのインク滴吐出口であり、主走査方向Cと直角
(すなわち副走査方向と平行)に複数個(この実施例で
は5個)配置されている。記録ヘッド記録部12をC方
向に主走査しながら記録を行うと、インク吐出口の数と
対応する記録@aで、印字ドツト群14が記録される。
記録ヘッドのほぼ1回の吐出により、印字ドツト14の
斜線部15〜1Bが記録され、記録密度に対応した繰返
し吐出により主走査の記録が行われる。
第2図(b)は縮小を行う場合で、第2図(a)におけ
る記録ヘッド位置を工とし、第1図において記録へラド
lを主走査方向(第2図の矢印C方向)に対して第2図
(b)に示すように角度θだけ矢印り方向に回転し、記
録へ一2ドの記録部12を位置IIに移動させる。これ
により、記録ドツト数は変更せずに、記録幅方向が図の
実うにbに縮小される。第2図(a)の等焙処理に対す
る縮小率はb / a = c o sθで与えられる
。また記録ヘッド1(第1図)の主走査の記録周波数は
、第2図(a)では距離a°間に5ドツト、第2図(b
)では距離b°間に5ドツトとなる。すなわち、記録イ
ンクジェットの吐出周波数を等倍時及び縮小時において
一定とした場合には、図示のようにドツトの重なり合い
を生じて密に重畳することになり画像の品質の低下がま
ぬがれないので、主走査移動速度をb’/a’ (=b
/a)に調定すれば、1回の主走査による適正な縮小を
行うことができる。°副走査に関しては、縮小時と等倍
時では主走査記録@(すなわち、副走査方向への記録幅
lO)が異なるので、1回の副走査移動距離を倍率に応
じて変化させる必要があり、これは第1図において記録
ヘラl” lの副走査用のパルスモータ11の副走査送
りのパルス数を変化させることにより対応できる。すな
わち副走査送り幅を等倍時のaから縮小時のbに変更す
る。
また、第2図(a)の等倍峙に読取りヘッド(図示せず
)から記録ヘッド1(第1図)に送られてくる画像信号
は、印字ドツト15から18までの斜線部が一度に印字
されるように入ってくる。従って第2図(b)のように
記録ヘッドの記録部12を角度θだけ回転させただけで
記録すると、印字ドツト17から18までの斜線部のよ
うになり、本来は第2図(a)の斜線部を変倍比率に比
例した主走査に直角な印字が記録されるべきものが角度
θだけ傾斜してしまう。これを解決するには1画像信号
を一部遅延させる必要がある。すなわち、第2図(b)
において、第2図(a)のドツト16の信号は、縮小し
た場合にも遅延せずにドツト19に印字する。次に図(
a)のドツト20の画像信号は、縮小時にはlドーット
分遅らせてドツト21に印字する。このように順次遅延
時間を大きくし、図(a)のドラ)15に対応する画像
信号は、縮小時には4ドツト分遅延させ、ドツト17に
印字させる。
更に、上記の縮小手段を行った上に画質の改善を行うた
め、第2図(C)に示すようにインク滴のドツト径は通
常印字ドツト間で著しい重なりを起さずにドツト間です
きまが生じないようにすることが好適であり、すなわち
、第2図(a)に見るように一般にd =任41に設定
されるので、縮小時に、第2図(C)においてd’=5
11にすればよい。
これを実施するには、印字ドツト径を制御する方法とし
て例えばインパルス型のイン戸ジェット方式として知ら
れている Kezer方式(USP第3948398号
) 、Gould方式(zoltan方弐〇SP第3H
32’12号)、あるいはStemme方式(USF第
3747120号)などにおいて、ピエゾ素子などの圧
電素子に電圧をパノCス式に加えることによりインクジ
ェットノズルの圧力を変化させてインク滴を吐出させ、
圧電素子に加える電圧を変化することによって吐出イン
ク滴量、従って印字されたドツト径を変化させることが
開示されている。この場合、第3図に示すようにピエゾ
素子への入力電圧(横軸)と印字ドツト径(縦軸)との
関係が得られ、これにより例えば電圧を下降させること
により印字ドツト径を縮小できる。
本発明による装置の他の実施例として第4図に読取り、
記録装置の概略構成を示す。この装置の動作は、まず、
読取り手段について、CCDなどの光電変換素子より成
る読取り素子27、レンズ28などを含む読取りヘッド
は読取りへラドキャリッジ29上に塔載され、読取り主
走査レール30上をパルスモータなどの不図示の駆動源
により矢印G方向に主走査しかつ上方向に主走査復動を
行う。また読取りへラドキャリッジ29、主走査レール
30などは、副走査レール31上を滑動する副走査キャ
リッジ32により主走査方向と直交する矢印J方向に副
走査する。副走査は主走査1回毎に主走査読取り幅と同
一幅に相当する距離を移動し、このよう嘉こして読取り
ヘッドの走査面と平行に、かつ図において読取りヘッド
の上方向に配置された原稿(図示せず)の像が結像レン
ズ28により上記読取り素子27上に結像され、その像
は電気信号として次に述べる記録手段に出力される。
記録へラド21は、その下方向に記鎧部を有し記録へラ
ドキャリッジ22に塔載され、主走査レール23上を読
取り手段と同様に駆動源により矢印上方向に主走査し次
いでF方向に主走査の復動を行う、記録へラドキャリッ
ジ22、主走査レール23などは副走査レール24上を
滑動される副走査キャリッジ25により矢印1方向に副
走査し、主走査1回毎に主走査記録幅と同一距離だけ移
動される。
従ってこのように主走査と副走査を順次に繰り返すこと
により、記録へラド21の下方向に配置された記録紙2
6の全面に記録される。
このように構成された装置において、読取りヘット27
及び記録ヘッド21はいずれも副走査方向に複数個の読
取り素子及び記録素子それぞれを同数個対応させて具備
することにより、メモリー素子をほとんど介在させずに
読取り、記録を行う。
ここにおいて、読取り素子27上に投影される原稿像は
、レンズ28を調整して記録へラド21の主走査記録幅
と同一に設定される。
読取り素子27は、回転台37を介して読取りキャリッ
ジ29上に塔載され1回転台37は読取りヘッド回転用
パルスモータ38によりプーリ39、ベルト40′を介
して原稿面に垂直な軸線まわりに所定角度θ回転可能に
構成される。
これと同様に、記録へラド21は回転台33を介して記
録へラドキャリッジ22に塔載され、記録ヘッド回転パ
ルスモータ34によりプーリ35、ベルト3Bを介して
記録紙面と垂直な軸線、すなわち読取りヘッド回転軸線
と平行な軸線まわりに所定角度θ回転可能に構成される
。上記の構成において、例えば読取りへラド27を固定
したままで、記録へラド21を記録ヘッド回転用パルス
モータ34の縮小用回転により所定角度θ゛回転れば画
像の縮小が容易に実施でき、また、記録へラド21を回
転せずに固定しておき、読取りへラド27を所定角度θ
゛だ杖回転すれば画像の拡大が容易に得られる。
上記の実施例では説明を容易にす−るために、縮小、拡
大それぞれの場合に、読取りヘッドと記録ヘッドのいず
れか一方を副走査方向に平行としたが、副走査方向と記
録ヘッド素子列とのなす角度θlと、副走査方向と読取
りヘッド素子列とのなす角度θ2が、θ1〉θ2のとき
は画像の縮小、θ1くθ2のときは画像の拡大が得られ
る。
上記の実施例は、記録ヘッドとして便宜的にインクジェ
ットを用いて説明したが、サーマルヘッドを用い感熱記
録、感熱転写記録などの記録手段の適用が可能である。
本発明に係る像変倍装置は、以上述べたように構成され
かつ作用するので、読取り装置及び/または記録装置の
読取り及び/または記録対称物にそれぞれ垂直な軸線ま
わりの所定角度回転動作による簡易な情報量処理により
、極めてすぐれた品質の像変倍機能が得られる効果をも
つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来形式の記録装置の一例の主要構成部を示
す斜視図、第2図は、本発明を適用したインクジェット
ノズルのオリフィスプレートと印字ドツト群との相関説
明図で、図(a)は等倍記録。 図(b)は縮小記録時を示し、図(C)はインク滴のト
・ント径の修正を行う場合を示し、第3図は、インクジ
ェットノズルへの印加圧力と印字ドツト径の相関グラフ
、第4図は1本発明による像変倍装置の読取り・記録装
置の一実施例の斜視図である。 12・・・記録ヘッド記録部 13・・・インク滴吐出口 14〜20・・・印字ドツト 21・・・記録ヘッド 22・・・記録へラドキャリッジ 23・・・記録主走査レール 24・・・記録副走査レール 25・・・記録副走査キャリッジ 26・・・記録紙 27・・・読取り素子 28・・・レンズ 29・・・読取りへラドキャリッジ 30・・・読取り主走査レール 31・・・読取り副走査レール 32・・・読取り副走査キャリッジ 33・・・記録ヘッド回転台 34・・・記録ヘッド回転パルスモータ38・・・読取
りヘッド回転パルスモータつ 第 1 図 第 2 図 第 3(!l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の記録素子列より成る記録ヘッドと、複数個の読
    取り素子列より成る読取りヘッドの少くとも一方を有し
    、前記記録ヘッド及び/または読取、リヘッドをそれぞ
    れ記録材の記録面及び/または原稿読取り面と平行に相
    対移動させる手段と、前記記録ヘッド及び/または読取
    りヘッドを記録面及び/または原稿読取り面に垂直な軸
    線まわりに回転させる手段を有し、画像の縮小、拡大を
    行う変倍システムを具備することを特徴とする像変倍装
    置。
JP8938384A 1984-05-01 1984-05-07 像変倍装置 Pending JPS60233979A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938384A JPS60233979A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 像変倍装置
US07/042,628 US4739415A (en) 1984-05-01 1987-04-23 Image handling system capable of varying the size of a recorded image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938384A JPS60233979A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 像変倍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233979A true JPS60233979A (ja) 1985-11-20

Family

ID=13969146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8938384A Pending JPS60233979A (ja) 1984-05-01 1984-05-07 像変倍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233979A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7008040B2 (en) 2001-02-01 2006-03-07 Seiko Epson Corporation Ink jet printer and image printing system as well as printing methods therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7008040B2 (en) 2001-02-01 2006-03-07 Seiko Epson Corporation Ink jet printer and image printing system as well as printing methods therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739415A (en) Image handling system capable of varying the size of a recorded image
EP0817113A2 (en) Ink jet recording method
DE69320757D1 (de) Tintenstrahldruckverfahren und Drucker
EP0559370A3 (en) Method for recording image and apparatus therefor and recorded material by such an apparatus
EP0816103A2 (en) Method for liquid ink printing
JPH09193368A (ja) インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法
JPH0723195A (ja) デジタル画像出力を補正し調節するための方法及び装置
JPH08244253A (ja) 記録装置および方法と、情報処理システム
US4333112A (en) Image scanning apparatus and method
US20020071000A1 (en) Methods and apparatus for full width printing using a sparsely populated printhead
JPS5980061A (ja) 画像走査記録方法及び装置
JPS60233979A (ja) 像変倍装置
JPH1148503A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH07112534A (ja) 画像形成装置
US7950762B2 (en) Recording apparatus
JPS625771A (ja) 画像記録装置
JP2003062989A (ja) インクジェットプリンタ
JPH04369158A (ja) シリアル走査型プリンタ
JPS60232767A (ja) 画像形成装置
JPH1148467A (ja) インクジェット記録装置
JP2713728B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPS61111067A (ja) 記録装置
JP2006026911A (ja) 記録装置
JPS60232769A (ja) 画像形成装置
JPH1081010A (ja) 記録装置