JPS60232792A - 複合情報検出方式 - Google Patents

複合情報検出方式

Info

Publication number
JPS60232792A
JPS60232792A JP59088941A JP8894184A JPS60232792A JP S60232792 A JPS60232792 A JP S60232792A JP 59088941 A JP59088941 A JP 59088941A JP 8894184 A JP8894184 A JP 8894184A JP S60232792 A JPS60232792 A JP S60232792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
vertical
pulse
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59088941A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Naganuma
長沼 光明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59088941A priority Critical patent/JPS60232792A/ja
Publication of JPS60232792A publication Critical patent/JPS60232792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、テレビジョン映像信号を伝送する際に、テレ
ビジョン映像信号の垂直ブランキング期間に、テレビジ
ョン映像信号とは別の目的に使用される情報信号が重畳
されて送出された複合情報信号から、情報信号を分離検
出するための複合情報検出方式に関し、特に、垂直ブラ
ンキング期間にディジタル的にコード化して送出された
情報の検出方式に関する。
従来技術 従来、テレビジョン映像信号を伝送する際に、テレビジ
ョン映像信号以外の情報信号をテレビジョン映像信号に
重畳して伝送する場合は、第1図に示すようなテレビジ
ョン映像信号のブラウン管の画面に映像が映らない期間
、すなわち、垂直ブランキング期間のある定められた位
置に、それぞれのm−に応じた情報を重畳して伝送して
l、%る。
これは、垂直ブランキング期間が、常に一足の黒レベル
であふため、時々刻々と変る映像信号に影響されず、情
報信号を伝送する際に高い信頼度が保証されるからであ
る。
先ず、従来の情報重畳伝送方式の一例として、テレビジ
ョン映像番組を放送する際に、回線レベルの監視および
プログラムのオンラインリアルタイム切換えのために伝
送する番組品質監視信号と番組切換え制御信号の送出方
式について説明する。
テレビジョン映像信号の放送においては、一般に前番組
から次番組への切換えを円滑に行なうために、番組伝送
制御システムを使用している。かかるシステムは、大都
市を中心とする全地方局間の有機的な結合を図り、全局
放送回線網を通じて、番組品質の監視と番組のリアルタ
イム切換えとを行なうことによって、放送サービスの向
上と、全局ネットワークとしての番組運行のための各局
における重複した監視業務と同一の実時間切換え業務の
負担の軽減とを図ることができる。
すなわち、大都市の中央局においては、番組に応じて番
組切換え制御信号と番組品質監視信号とを地方局に送出
すると共に、地方局より送出された番組切換え制御信号
と番組品質監視信号とを検出し、必要に応じてプロセス
コンピユータラ各スタジオに分配して制御信号に応じた
制御を行なわせている。そして、上記番組切換え制御信
号と番組品質監視信号とは、それぞれテレビジョン映像
信号の垂直ブランキング期間の188番目21番目の1
水平走査期間を使用して伝送され、信頼性に重点が置か
れている。そのために、番組切換え制御信号と番組品質
監視信号とは、あらかじめ定められた2周波の組合せに
よる周波数分割信号として伝送される。上記2周波には
、テレビジョン映像帯域内の1.1〜3.1 MHzの
範囲においテ200KHz間隔に配置された11周波を
使用する。11周波のうち1.1〜1.7MH2間の4
周波を番組品質監視信号として割当て、1.9〜3.I
MHz間の7周波を番組切換え制御信号として割当てて
、2周波の組合せ信号を作っている。これにより、番組
品質監視信号として6種類9番組切換え制御信号として
21種類の信号が使用できる。
上記2周波の組合せは、第2図に示すように、199番
目水平走査期間(以後1118目という)に周波数fx
とfyの組合せをアナログ信号で送出して番組品質監視
信号とし、21H目に周波数fpとfllの組合せをア
ナログ信号で送出して番組切換え制御信号としている。
以上のように、従来は、垂直ブランキング期間を利用し
て情報を伝送するとき、水平同期信号と水平同期信号の
冊に、レベル的には黒レベルと白レベル間の画像レベル
区間にアナログ的に重畳している。従って、l水平走査
期間に重畳できる情報の種類が少なく(上述の従来例で
は、番組品質監視信号としては6種類、番組切換え制御
信号としては21種類)、また、垂直ブランキング期間
の1〜6H目と19H、21H目以外の区間にはそれぞ
れ用途別に重畳できる情報信号が足められているので、
それ以上の情報を送りたいと思っても限界がある。すな
わち、垂直ブランキング期間の情報を重畳できる位置は
、1画面(525木の走査線)のうち、15走査線分の
箇所しがなく、これらは既に各種用途別に割当てられて
おり、新たな情報を重畳するための位置は残されていな
い。
発明の目的 本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、垂直ブラ
ンキング期間の従来使用されていなかった垂直同期パル
ス位置に重畳された新たな情報信号と、19)1目と2
1H目に送出されたコート化されたテイジタル信号を検
出して、その組合せによって極めて多くの情報信号を検
出することが可能な複合情報検出方式を提供することに
ある。
発明の構成 本発明の複合情報検出方式は、テレビジョン映像信号の
垂直ブランキング期間にディジタルコート化された情報
信号が重畳された複合情報伝達信号を受信し、上記情報
信号を含み同期信号を分離する同期分離器と、該同期分
離器の出力から垂直同期信号の位置を検出する垂直同期
パルス検出器と、垂直ブランキング期間の同期信号をカ
ウントして垂直同期ブランキング期間の所定の位置な検
出する垂直ブランキングカウンタと、該垂直ブランキン
グカウンタの出力パルスおよび前記垂直同期パルス発生
器の出力パルスによって前記受信した複合情報伝達信号
の垂直ブランキング期間に重畳された前記情報信号を抽
出するビットパターン分離器と、該ビットパターン分離
器の出力信号を入力しそのピッ・ドパターンに応じてあ
らかじめ定められた情報を識別するビットパターン識別
器とを備えたことを特徴とする。
発明の実施例 次に、本発明について、図面を参照して詳細に説明する
テレビジョン映像信号は、第1図に示すように、1画面
分の映像信号の後に、垂直ブランキング期間かあり、そ
の最初の部分には3H分の垂直等化パルス期間があり、
4〜6Hに垂直同期パルス部があり、その後3H分の等
化パルス期間に引続いて水平同期パルス8が一定周期で
配列それている。垂直等化パルス7および垂直同期パル
スト6の周期は、いずれも水平同期パルス8の1周期H
の1/2である。第3図は、第1図のX部分の拡大図で
あり、垂直等化パルス7と垂直同期パルスlのパルス幅
および時間関係を示すタイムチャートである。ここで、
垂直等化パルス7のパルスll1(0,04H) ハ、
水平同期パルス8のパルス幅(0,08H)の1/2で
あり、垂直同期パルスlのパルス幅(0,43H)は、
水平同期パルス8の約11倍である。従って、垂直同期
パルスlを例えば10等分して1ヒツト当りのパルス幅
を水平同期パルス8のパルス幅と同程度以上としてコー
ド化することにより、伝送路上でのビット誤りを防止す
ることか可能である。
第4図は、垂直同期パルスを10分割して、X。
A−HおよびYの10ビツトにコード化したビットパタ
ーンの波形例を示す図であり、同図(A)は垂直同期パ
ルスを示し、同図(B>は、ビットX、Yが“1”で、
ビットANHが:t−/lz”0”の信号パターンを、
同図(C)は、ピッ)X、Yが°゛1′′で、ビットA
−Hが交互に“”o”。
” i ”となった信号パターンを示す。ここに、ビッ
トXとYは、固定的にローレベル°“1 ”とした方が
、ハート的に構成し易く、元のテレビジョン映像信号規
格による垂直同期パルス幅そのものを再生できるから好
都合である。また、この固定ビットは、伝送路上で受け
た歪によって情報ビット(A−H)に誤りが発生するこ
とを防止するためにも都合がよい。従って、情報ビット
としてはA〜Hの8ビツトを割当てるものとする。上記
8ビツトのうちの1ビツトをパリティビットとして使用
すれば、情報ビットは7ビツトとなるが、情報の伝送誤
りを検出して信頼度を向上することができる。このとき
情報の種類としては、2の7乗、すなわち128通りの
情報を得ることができる。垂直同期パルスは、6ケある
から、全部で128X6=768種類の情報を得ること
が可能である。
さらに、垂直ブランキング期間の1i3H目を第5図に
示すようにコード化することができる。18分の時間幅
から、同期信号とパックポーチおよびフロントポーチの
時間幅を差引いた時間幅0.84Hを0.42Hずつに
2等分すると、前記垂直同期パルスのパルス幅0.43
Hとほぼ同じ時間幅となるから、これらを、それぞれ1
0等分して前述と同様に情報ビットに使用することがで
きる。すなわち。
2等分した前半のα区間の両端部を固定ビットV、Wと
し、その間の8ピツ)a−hを情報ビットとし、後半の
β区間にも同様に固定ビットX。
yの間に8ビツトの情報ピッ) i −qを配置するこ
とができる。上記8ビツトのうち1ビツトをパリティビ
ットとすれば、7ビツトずつの情報ビットが得られる。
従って、それぞれの区間では、128種類の情報が得ら
れる。垂直ブランキング期間の21H目も同様にしてコ
ード化することが可能であり、全部で128 X 4 
= 504種類を得ることができる。
これと、前記垂直同期パルスのコード化によって得た情
報の種類すなわち情報量768とを単純に合計しても1
272種類となる。また、組合せを高度化して、垂直同
期パルスのコード化信号と、!9H目のコート化信号を
組合せることによって膨大な情報量とすることが可能で
ある0例えば、1つの垂直同期パルスのコート化信号(
128通り)と18H目のα区間のコード化信号を組合
せただけでも、128XI28種類となり、全部では、
128 X128X6X4種類の情報量が得られる。さ
らには、もつと複雑な各種の組合せが考えられる。
第6図は、上述のコード化信号をテレビジョン映像信号
に重畳送出するための送出側回路の一例を示すブロック
図である。すなわち、テレビジョン映像信号(ア)を同
期分離器2に入力させ、ここで同期信号のみを分離して
第7図(イ)に示すような同期信号波形(イ)を得る。
垂直同期部検出器3は、同期信号波形(イ)から垂直同
期パルス部波形(ロ)を検出する(同図(ロ)参照)。
これは、垂直ブランキング期間の垂直等化パルスおよび
垂直同期パルスの周期が水平同期パルスの周期の1/2
であることを利用して容易に検出することが可能である
垂直同期パルス生成器4は、同期信号波形(イ)と垂直
同期パルス部波形(ロ)を入力して、6つの垂直同期パ
ルスの時間位置にそれぞれ同期した6種類の垂直同期パ
ルス(ハ、二、ホ。
へ、ト、チ)を生成する(同図(ハ)〜(チ)参照)。
一方、垂直ブランキングカウンタ8は、垂直同期パルス
部波形(ロ)と同期信号波形(イ)を入力して、垂直ブ
ランキング期間の19H目を検出して、前記第5図(A
)に示す区間αのパルス(つ)、同図(B)に示す区間
βのパルス(メ)を出力し、21目の同様なγ、θの区
間でパルス(う)、(し)を生成してビットパターン発
生器6に供給する(第7図(つ、メ、う、し)参照)。
ビットパターン発生器6は、垂直同期パルス生成器4か
ら供給された垂直同期パルス(ハ、二。
ホ、へ、ト、チ)および垂直ブランキングカウンタ8か
ら供給されるパルス(つ、メ、う、し)をトリガとして
、パターンコード組合せ制御器5から供給される制御信
号(ス)に応じて、あらかしめ定められた各種パターン
の信号(す、ヌ、ル。
オ、す、り、ム、ワ、ツ、ミ)を発生させる。垂直同期
パルス区間のビットパターンの一例は、前記第4図(B
)および(C)に示される。同図(B)に示すパターン
は、ピッ)A−Hがオール” o ”で、ビットXおよ
びYが°゛l″の固定ビットであるか、これは、受信側
で垂直同期パルスを再生するときにそのパルス幅を決定
するために使用される。
垂直ブランキングカウンタ8から入力されるパルス(つ
)は、第5図(A)に示すように、19H目の水平同期
周期の前半の区間αに出力され、パルス(メ)は同図(
B)に示すように水平同期周期の後半の区間βに出力さ
れる。パルス(う)。
(し)は、21H目の前半期間γと後半期間δに出力さ
れる。各区間のパターン例は、第5図(C)、’ (D
)に示される。同図(C)け、l水平同期期間の前半区
間αのピッ)VとWを固定(ット“1°′とし、他の8
ピツ)a−hの情報ビットがオール°“O″のパターン
で、後半の区間βのパターンも同様なパターンを示し、
同FjgJ(D)は前半の区間αのビットa−hを交互
に°’i”。
” o ”としたパターンを示し、後半の区間βは、ビ
ットi −gが交互に“’0” 、”l”とされたパタ
ーンである。
かくて、ビットパターン発生器6の出力には、6種類の
ビットパターンの信号(す、ヌ、ル。
才、ワ、す、り)と、4種類のビットパターンの信号(
ミ、ツ、ワ、ム)とが得られる。
次に、上記10種類のビットパターンをそれぞれどのよ
うに組合わせるかをビットパターン組合せ器7によって
決定する。この組合せは、パターンコード組合せ制御器
5からあらかじめ定められた組合せ制御信号(マ)を送
出することによって決定することができる。最終的に決
められた情報信号(テ)がビットパターン組合せ器7か
ら結合送出器lへ送出され、結合送出器lは、テレビジ
ョン映像信号(ア)に上記情報信号(テ)を重畳して、
第7図(力)に示すような複合情報信号(力)を伝送路
に送出する。
ここで、結合送出器lが設けられる位置は、伝送路に送
出される直前の位置であることが望ましい、何故ならば
、伝送路に送出される本来のテレビジョン映像信号を扱
う図示されない内部機器の信号処理において、上述のビ
ットパターン化の影響を受けることを防止できるからで
ある。
以上のように送信側から、テ・レビジョン映像信号の垂
直ブランキング期間に、ビットパターン化された情報信
号を重畳して伝送路に送出した複合情報信号を受信して
、該受信信号から情報を検出するのが本発明の複合情報
検出方式である。
第8図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
すなわち、第6図に示した送信側・から伝送路に送出さ
れた複合情報信号を受信補正増幅器lOで受信し、受信
補正増幅器10は、受信信号を増幅し、また伝送路の帯
域制限や位相特性等によって生じた波形歪を補正して再
生増幅器20および同期分離器30とビットパターン分
離器80に分岐する。
同期分離器30は、同期信号を分離して、第9図(イ)
に示すような同期信号(イ)を垂直同期部検出器40.
垂直同期パルス検出器50および垂直ブランキングカウ
ンタ80に供給する。
垂直同期部検出器40は、同期信号波形(イ)から垂直
同期部検出パルス(ロ)を生成する(同図(ロ)参照)
、これは、垂直ブランキング期間の垂直等化パルスおよ
び垂直同期パルスの周期が水平同期パルスの周期の17
2であることを利用して容易に生成することが可能であ
る。
次に、垂直同期パルス検出器50は、同期信号波形(イ
)と垂直同期部検出パルス(ロ)を入力して、6つの垂
直同期パルスト6の時間位置にそれぞれ同期した6種類
の垂直同期パルス(ハ。
二、ホ、へ、ト、チ)を出力する(同図(ハ)〜(チ)
参照)。
一方垂直プランキングカウンタ80は、垂直同期部検出
パルス(ロ)と同期信号波形(イ)を人力して、垂直ブ
ランキング期間のIIIIH目および21H目を検出し
て、前記α、β、γ、θの区間に、同図(つ、メ、う、
し)に示すようなパルス〔つ。
メ、う、し〕を生成してビットパターン分離器60に供
給する。
ビットパターン分離器60は、垂直同期パルス検出器5
0から供給された垂直同期パルス(ハ、二。
ホ、へ、ト、チ)および垂直ブランキングカウンタ80
から供給されるパルス(つ、メ、う、し)をトリガとし
て、受信補正増幅器lOから入力される複合情報信号(
力)から、垂直同期信号部に重畳されている情報ビット
パターン(す、ヌ、ル。
才、す、り)を抽出してビットパターン識別器70に供
給しく第9図(す、ヌ、ル1才、す、り)参照)、また
、垂直ブランキング期間の19H目と21H目に重畳さ
れている情報ビットパターン(ミ。
ツ、ワ、ム)を抽出して出力する(第9図(ミ。
ツ、ワ、ム)参照)、ビットパターン識別器70は、上
記10個の情報ビットパターンを、それぞれあらかじめ
足められているビットパターンと比較して多数の出力情
報(1−n)を出力する。この情報量は、前述したよう
にビットパターンの組合せ次第では膨大な量とすること
ができ゛る。また。
再生増幅器20は、垂直同期パルス検出器50の出力と
前記受信補正増幅器10の出力を結合してテレビジョン
映像信号(ア)を再生出力する。
発明の効果 以上のように、本発明においては、テレビジョン映像信
号の垂直ブランキング期間の、垂直同期パルスをコード
化して乗せた情報および水平同期パルス間に挿入された
ディジタルコード化情報等を含む複合情報信号を受信し
、上記コード化された情報信号を含む同期信号を分離し
、該同期信号によって垂直同期パルス位置および水平同
期信号間に挿入された情報位置を検出して、これらの位
置に重畳されたコード化された情報信号を検出し、該情
報信号により又はその組合せによってあらかじめ定めら
れたルールに従って情報を識別するように構成したから
、限られたブランキング期間から、膨大な量の情報を得
ることが可能となるという効果を有する。また、この情
報の一部を利用して垂直同期信号部を元の垂直同期信号
に再生することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はテレビジョン映像信号の波形図、第2図は従来
の番組制御用信号の一例を示す波形図、第3図はテレビ
ジョン映像信号の垂直ブランキング期間の一部拡大図、
第4図は垂直同期パルスのビットパターン化の一例を示
す図、第5図は垂直ブランキング期間の19H目に蓋畳
されたビットパターンの一例を示す図、第6図は複合情
報信号送出側の一例を示すブロック図、第7図は第6図
の各部信号波形を示す波形図、第8図は本発明の一実施
例を示すブロック図、第9図は上記実施例の各部信号波
形を示す波形図である。 図において、l:結合送出器、2:同期分離器、3・垂
直同期部検出器、4・垂直同期パルス 区せ器、8:垂
直ブランキングカウンタ、10:受信補正増幅器、20
:再生増幅器、30:同期分離器、40:垂直同期部検
出器、50:垂直同期パルス検出器、60:ビットパタ
ーン分離器、70:ビットパターン識別器、80:垂直
ブランキングカウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビジョン映像信号の垂直ブランキング期間にテイジ
    タルコート化された情報信号が重畳された複合情報伝達
    信号を受信し、上記情報信号を含み同期信号を分離する
    同期分離器と、該同期分離器の出力から垂直同期信号の
    位置を検出する垂直同期パルス検出器と、垂直ブランキ
    ング期間の同期信号をカウントして垂直同期ブランキン
    グ期間の所足の位置を検出する垂直ブランキングカウン
    タと、該垂直ブランキングカウンタの出力パルスおよび
    前記垂直同期パルス発生器の出力パルスによって前記受
    信した複合情報伝達信号の垂直ブランキング期間に重畳
    された前記情報信号を抽出するビットパターン分離器と
    、該ビットパターン分離器の出力信号を入力しそのビッ
    トパターンに応してあらかじめ足められた情報を識別す
    るビットパターン識別器とを備えたことを特徴とする複
    合情報検出方式。
JP59088941A 1984-05-02 1984-05-02 複合情報検出方式 Pending JPS60232792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088941A JPS60232792A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 複合情報検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088941A JPS60232792A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 複合情報検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60232792A true JPS60232792A (ja) 1985-11-19

Family

ID=13956905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59088941A Pending JPS60232792A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 複合情報検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60232792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103592A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Nec Kansai Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103592A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Nec Kansai Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647974A (en) Station signature system
US5410360A (en) Timing control for injecting a burst and data into a video signal
US3849594A (en) Multi-picture tv system with audio and doding channels
ES8702761A1 (es) Un receptor de television multi-sistema
US4005265A (en) Videophone system synchronizer
CA1150818A (en) Subscription television coding system
US3941930A (en) Synchronizing signal regenerator
US4901351A (en) Video signal scramble system
US3865973A (en) Still picture broadcasting receiver
US3916102A (en) Synchronous/asynchronous phase lock circuit for a digital vertical sync system
JPS60232792A (ja) 複合情報検出方式
US3757044A (en) Videophone system
JPS594394A (ja) テレビ放送におけるデイスクランブル用キ−信号送出方法
USRE27046E (en) Weiss etal subscription television system
JPH02107084A (ja) 高精細度テレビジョンシステム
US2700697A (en) Color adapter for monochrome television receivers
JPS6046682A (ja) 情報多重化方式
JPS60229591A (ja) 複合情報伝送方式
JP2721163B2 (ja) 同期圧縮スクランブル装置
US3145262A (en) Television system for producing superimposed images
JPH06133240A (ja) Osd表示装置
JPS60112383A (ja) 複合情報伝送方式および複合情報受信装置
US2966543A (en) Secrecy television decoding arrangement and method of operating the same
JPS5851678A (ja) テレビ映像のスクランブル方法およびその装置
JPS6120710Y2 (ja)