JPS60232404A - パルス燃焼装置 - Google Patents

パルス燃焼装置

Info

Publication number
JPS60232404A
JPS60232404A JP8860884A JP8860884A JPS60232404A JP S60232404 A JPS60232404 A JP S60232404A JP 8860884 A JP8860884 A JP 8860884A JP 8860884 A JP8860884 A JP 8860884A JP S60232404 A JPS60232404 A JP S60232404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
pipes
tail
pulsating
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8860884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Saito
斎藤 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8860884A priority Critical patent/JPS60232404A/ja
Publication of JPS60232404A publication Critical patent/JPS60232404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C15/00Apparatus in which combustion takes place in pulses influenced by acoustic resonance in a gas mass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、一つの燃焼室に対して複数本の尾管を接続し
たパルス燃焼装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ノ4ルス燃焼装置は、燃料ガスと燃焼用空気とを導入し
混合する混合室と、この混合気をパルス燃焼させる燃焼
室と、燃焼した排ガスを導びき被A物体と熱交換する尾
管と、これら燃焼排ガスの/?ルス発振系と後流側とを
音響的に断ち切るデカッグラおよびこの後流側の熱交換
体を兼用する排気管その他から構成されること周知であ
る。
ところで従来のこの種装置においては、燃焼室とデカッ
ゾラとを連通ずる尾管は1本である。
これは、尾管を複数本にすると圧力が均等に伝播しない
とともに燃焼排ガス流に片寄シが生じて安定した・ぐル
ス燃焼ができないと考えられていたためである。
しかしながら、尾管が1本の場合であっても次に述べる
ような欠点がある。すなわち、尾管だけで熱を得ようと
した場合、能力が太きくなると伝熱面である尾管が極端
に長くなる。したがって、 (f:)臂ルスの発振周波数Hz g C:音速m/8
゜V:燃焼室体積m +A*尾管断面積nl HL :
尾管長さm)で表わされる。式によって決まる発振周波
数fが極端に小さくなり 、i4ルス発振が停止するか
、たとえ発振しても完全燃焼せず未燃排出物が多量に生
成される。実際上f≧30Hz程度でないと・臂ルス燃
焼装置としての役目を果すことができない。
未燃成分の排出やフラップバルブの追従性等の条件から
、40〜80 Hzが安定発振し易いとされているが、
この発振周波数設定によって尾管の全長が決る。尾管で
取シきれない熱量は、熱交換器を兼用する排気管で補う
こととなる。
しかしながら、・クルス燃焼による強い脈動流を利用し
て高い熱交換率が得られるのは尾管だけであシ、デカッ
プラ以降はほぼ定常流に近い燃焼排ガスの流れであるか
ら、尾管だけの場合に比べて20〜30%熱伝達性能が
低下する。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に着目してなされたものであシ、その
目的とするところは、必要伝熱面積に合せられるととも
に所望の発振周波数を得るパルス燃焼装置を提供しよう
とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、複数本の略同長q尾管を燃焼室に接続して、
その1本分の長さに相当するパルス発振をなす亀のであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図中、1は燃料ガス供給管2と燃焼用空気供給管3
とが接続される混合室である。この混合室IKは点火プ
ラグ4が取着される。5は上記混合室1に連設される燃
焼室であシ、混合室1との間には図示しないフラッパパ
ルプが設けられる。燃焼室5の一側面のみ半球面状とな
っていて、この半球面部5aに複数本の尾管6・・・が
接続される。全ての尾管6・・・は、半球面部5aの中
心点0に向って接続されていて、図において上、下部の
尾管6,6は互いに反対方向に傾斜することとなる。各
尾管6・・・は半球面部5aの接続部分を除いて略平行
に延出され、デカッグラ7に接続する。したがって、尾
管6・・・は互いに略同長である。上記デカッグラ7に
は排気管8が接続され、このようにしてパルス燃焼装置
が構成される。
しかして、燃料ガスと燃焼用空気とがそれぞれの供給管
2,3から混合室1に導入され点火プラグ4が混合気に
点火すれば、燃焼室5で/4’ルス燃焼が始まる。燃焼
室5の下流側である一側面は半球面部5aとなっている
ため、ここでパルス燃焼にともなう爆発圧力を均等に受
ける。
すなわち、圧力波は球面状に拡散し圧力伝播が等しく尾
管6・・・にかかる。各尾管6・・・内を脈動する変動
速度および燃焼排ガス量も略同程度となって安定したパ
ルス発振が可能となる。しかも、尾管6・・・は互いに
略等しい長さをとっであるから、その1本分の長さに相
当する発振周波数が得られ、本数が増減しても発振周波
数が変ることはない。また、半球面部5aの中心点Oに
向けて各尾管6・・・を接続したので、燃焼室5が負圧
になった場合の尾管6・・・からの逆流量が均等となり
、尾管6・・・内での燃焼排ガスに著しい片寄シがない
たとえば4本の尾管6・・・を用いた場合、従来の1本
尾管の1/4の長さで必要な伝熱面積を得ることができ
、かつ発振周波数fは上式から2倍になシ、たとえば元
の周波数が25 Hzの場合は50Hzとなって正常で
安定したノ4ルス燃焼が得られる。従来のものでは2倍
の発振周波数を得るには尾管を短くした分だけ排気管を
さらに長くする必要があり、もしくは排気管を複数本と
しなければならないが、ここでは脈動がほとんど抑えら
れて熱伝達率が低いこと上述の通シである。
第2図に示すように、断面円弧状の接続面部5 m’を
有する燃焼室5′でもよいが、第3図に示すように燃焼
室15を全体的に略球形とすれば理想的である。このと
き各尾管6・・・は燃焼室15の球中心点01に向けて
接続しなければならない。
(なお、上記実施例と同様部材は同番号を附して説明を
省略する。) また、第4図囚俤)に示すように尾管6′・・・の本数
が比較的少く、かつ半球面部5aの中心部近くに集めら
れる場合は、各尾管6′・・・を直状とし互いに平行に
接続しても、上記実施例と略同様の作用効果を得る。
この他、本発明の要旨を変えない範囲内で種種変形実施
可能なこと勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、複数本の略同長の
尾管を燃焼室に接続したから、必要な伝熱面積に合せて
尾管の設計ができ、所望のパルス発振周波数に設定する
ことが容易で、かつ装置のコン)4クト化を得るという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本廃明の一実施例を示すパルス燃焼装置要部の
概略構成図、第2図および第3図は互いに異る他の実施
例を示すt4ルス燃燃焼装置部の概略構成図、第4図(
4)はさらに他の実施例を示す/IPルス燃焼装置要部
の概略構成図、同図俤)はその正面図である。 5.5’、15・・・燃焼室、5 m’・・・接続面部
、5a・・・半球面部、6 、6’・・・尾管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料ガスと燃焼用空気とをパルス燃焼させる燃焼
    室に、複数本の略同長の尾管を接続したことを特徴とす
    る/ぐルス燃焼装置。
  2. (2)上記燃焼室の尾管接続面は曲成面となし、その曲
    成中心に向けて複数本の尾管を接続したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のノ母ルス燃焼装置。
JP8860884A 1984-05-02 1984-05-02 パルス燃焼装置 Pending JPS60232404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8860884A JPS60232404A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 パルス燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8860884A JPS60232404A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 パルス燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60232404A true JPS60232404A (ja) 1985-11-19

Family

ID=13947522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8860884A Pending JPS60232404A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 パルス燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60232404A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0354188A2 (en) * 1988-08-05 1990-02-07 Gas Research Institute Pulse combuster and process
EP0529988A1 (en) * 1991-08-23 1993-03-03 Serchen Corporation Pulsating combustion devices
EP0806609A1 (fr) * 1996-05-09 1997-11-12 SOCIETE ANONYME DITE MULLER & CIE Chaudière à combustion pulsatoire
JP2013513778A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 マイケル ゼトナー, バーナシステム、および熱交換器の効率を高めるための方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0354188A2 (en) * 1988-08-05 1990-02-07 Gas Research Institute Pulse combuster and process
EP0529988A1 (en) * 1991-08-23 1993-03-03 Serchen Corporation Pulsating combustion devices
EP0806609A1 (fr) * 1996-05-09 1997-11-12 SOCIETE ANONYME DITE MULLER & CIE Chaudière à combustion pulsatoire
FR2748556A1 (fr) * 1996-05-09 1997-11-14 Muller Et Cie Chaudiere a combustion pulsatoire
JP2013513778A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 マイケル ゼトナー, バーナシステム、および熱交換器の効率を高めるための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0749319Y2 (ja) パルス燃焼式液体加熱装置
US4417868A (en) Compact plenum for pulse combustors
JPS60232404A (ja) パルス燃焼装置
US4762487A (en) Diode supplied pulsed combustor
US4175380A (en) Low noise gas turbine
JPS54129201A (en) Supercharged boiler construction
US2471832A (en) Internal-combustion heater with knipp's singing tubes
JPH0324976Y2 (ja)
JPS58158407A (ja) パルス燃焼器
JPS58158412A (ja) ガスバ−ナ
JP2712315B2 (ja) ガス給湯器
JPH0264306A (ja) 燃焼装置
JPH033764Y2 (ja)
US5819725A (en) Aerodynamic device for increasing the flickering of a natural gas flame
GB1360435A (en) Sound muffler for gaseous flow
RU1768871C (ru) Горелочное устройство
JPS60211211A (ja) パルス燃焼装置
JPS58173303A (ja) パルス燃焼器
JPH06506052A (ja) 脈動燃焼用バーナー
JPS59108055U (ja) 低カロリ−ガス焚ガスタ−ビン燃焼器
RU2045710C1 (ru) Жаровая труба камеры сгорания газотурбинного двигателя
TW201947159A (zh) 瓦斯燃燒器
JPS60133209A (ja) パルス燃焼装置
JPH0743115B2 (ja) 強制送風式燃焼装置
JPS58200910A (ja) パルス燃焼器