JPS60226755A - ア−マチヤおよびその製造方法 - Google Patents

ア−マチヤおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS60226755A
JPS60226755A JP59082758A JP8275884A JPS60226755A JP S60226755 A JPS60226755 A JP S60226755A JP 59082758 A JP59082758 A JP 59082758A JP 8275884 A JP8275884 A JP 8275884A JP S60226755 A JPS60226755 A JP S60226755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
straight
bent
armature core
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59082758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232873B2 (ja
Inventor
Masanori Omi
大見 正昇
Tsutomu Maekawa
勉 前川
Satoru Hamano
浜野 了
Masanori Mori
森 正範
Shiyougo Uzura
宇都良 正悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59082758A priority Critical patent/JPS60226755A/ja
Priority to DE8585104938T priority patent/DE3580120D1/de
Priority to EP85104938A priority patent/EP0162317B1/en
Priority to KR1019850002713A priority patent/KR900000101B1/ko
Publication of JPS60226755A publication Critical patent/JPS60226755A/ja
Publication of JPH0232873B2 publication Critical patent/JPH0232873B2/ja
Priority to US07/675,104 priority patent/US5266858A/en
Priority to US07/944,270 priority patent/US5211670A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/06Embedding prefabricated windings in machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0414Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils
    • H02K15/0421Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils consisting of single conductors, e.g. hairpins
    • H02K15/0428Windings consisting of separate elements, e.g. bars, hairpins, segments, half coils consisting of single conductors, e.g. hairpins characterised by the method or apparatus for simultaneously twisting a plurality of hairpins
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/06Embedding prefabricated windings in machines
    • H02K15/062Windings in slots; salient pole windings
    • H02K15/064Windings consisting of separate segments, e.g. hairpin windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスタータモータ等の回転電機に用いられるアー
マチャおよびその製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
従来のものは、直線状の導線をほぼ中央より、若干偏心
させて折り曲げることにより、折り曲げ部と、第1.第
2の直線部とを有する松葉形状の導体を形成し、複数個
のこれら松葉状の導線の折り曲げ部を放射状に配列し、
その後各折り曲げ部の上面を定寸で押さえ、かつ各導体
の第1の直線部と第2の直線部とを相対的に同心円上に
沿って、所定角度、一定方向に回動し形成した複数個の
導線を、アーマチャコアのスロットに挿入している。
ところが、上述した従来のものでは、アーマチャコア端
部のコイルエンドを形成するアーマチャコイルが、それ
ぞれ第1の直線部と第2の直線部より、山なりの傾斜で
伸び、連結されているので、コイルエンドの高さが高く
なって、軸方向の体格が大きくなってしまうという欠点
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的はアーマチャコアの反整流子側端部に形成
されたコイルエンドの高さを低くし、体格を小さくし、
かつ出方向上、遠心力強度向上をすることである。
〔実施例〕
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図に示すように、一本の直線状の導線1の一端を固
定し、はぼ中央で固定しである折り曲げ軸2の外周面に
あわせて、折り曲げピン3を3a。
3b、3と矢印方向に回動させることにより、折り曲げ
ている。そしてこの時、折り曲げピン3の中心を折り曲
げ軸2の中心より偏心させている。
そして、導線1はこの折り曲げにより、第1の直線部を
なす外層線1aと、外層線1aより直角方向に曲げた第
1の屈曲部1bと、次にこの屈曲部1bより伸び、外層
線1a方向に曲げたU字状の曲部ICと、この曲部IC
を直角の軸方向に曲げた第2の屈曲部1dよりなる折り
曲げ部と、この屈曲部1dより伸び、外層線1aと対向
する第2の直線部をなす内層線1eとより成っている松
葉形状に形成される。
第2図および第3図に示す巻線機のものでは、円柱状の
中空部を持ち、かつ中空部の内周中心部に突起部18a
をもつ第1のハウジング18と、このハウジング18の
端部に当接し、円状の中空部をもつ第2のハウジング1
7とが、ベース19に固定されている。そして第1のハ
ウジング18の中空部に、内周側に等間隔に形成した2
3個のほぼ半円状の第1の溝4aを有する円筒状の外線
捻り治具4が、スラスト方向の軸受け28を介して回転
自在に保持されている。また、第1のハウジング18に
ネジ等により固定されている押さえ部材26によって、
外線捻り治具4は軸方向の移動を規制されている。
さらに、外線捻り治具4の内周側には、第1の溝4aと
対向する位置に、同様な23個のほぼ半円状の第2の溝
5aを有する円柱状の内線捻り治具5が挿入されている
。そしてこの内線捻り治具5の中心には、穴8が形成し
てあり、また内線捻り治具5は、第1のハウジング18
の突起部18aに、ねじ27等で回動不可能に固定され
ている。
また、外線捻り治具4の外周にはギヤ6が切ってあり、
このギヤ6に噛み合うように、ラック7にギヤ7aが切
っである。そしてラック7は、軸受7bを介して第1の
ハウジング18に保持されていて、油圧等によって矢印
A、B方向に移動可能になされており、ラック7が矢印
A、B方向に移動すると、外線捻り治具4がそれぞれ矢
印C,D方向に回転するようにしである。また、第1の
溝4aと第2の溝5aが対向し、形成する長大に対応す
る位置で、かつこの長大の形状であり、軸方向に伸びて
いる押し出し部13が23本環状に配置されている。そ
して押し出し部13は、ベース19および第1のハウジ
ング18に設けた環状に配列した穴を通して、エア圧に
より軸方向に移動を可能となしである。
そして第2のハウジング17の中空部に、ロッド12が
挿入され、このロッド12の一端はシリンダニ4に連結
されている。また、このシリンダ14にエアの一定圧を
かけて、ロッド12が矢印E方向に移動可能となしであ
る。さらに、ロッド12の外周にはセレーション12a
が形成され、また、ロッド12を回転させるための歯車
15が、ロッド12の外周にセレーション12aを介し
て結合されている。また歯車15と第2のハウジング1
7の上端面との間には、5字状の軸受16が装着され、
歯車15が軸受16により、回転可能になしである。そ
して歯車15の軸方向の移動規制は、歯車15を回転さ
せるための他の歯車28に形成したつば部28aによっ
て、なされている。
また、ロッド12の他端には、第1のハウジング18の
上端面に対して、水平に伸びる保持アーム11の一端が
固定されている。そして、保持アーム11の他端で、か
つ第1のハウジング18側に、コイル押さえ治具10が
装着されている。また、このコイル押さえ治具10に、
内線捻り治具5の中心に形成した穴8に対応する形状で
、かっ穴8に対する軸上に、円柱状の芯金9が配置し、
装着しである。
ここで、巻線工程について説明すると、導線1を捻り治
具4,5に挿入する前には、導線1が捻り治具4,5に
挿入しやすいように、芯金9およびコイル押さえ治具1
0を歯車15によって、芯金9が内線捻り治具5の穴8
に対応する位置よりも、ロッド12を介して水平方向に
90度回転しである。そして第4図(al〜(d)に示
すように、外線捻り治具4に設けた各第1の溝4aに、
それぞれ第1図に示す導線1の外層線1aを挿入し、第
1の溝4aに対応する内線捻り治具5の各第2の溝5a
に、それぞれ導線1の内層線1eを導線自動挿入機で挿
入する。ここで、各導線1は内層線1eを内側にして、
曲部ICが放射状に配置される。
そして導線1を捻り治具4,5に挿入した後゛、芯金9
およびコイル押さえ治具10を芯金9が内線捻り治具5
の穴8に対応する位置に戻す。
次に、外線捻り治具4を内線捻り治具5に対して、0.
5の溝の分を矢印り方向に、ラック7により回動させる
。これによって、導線1の曲部ICの配列にて形成され
る円形の軌跡の内周端をひろげ、前記円形の軌跡の径を
内線捻り治具5の穴8の径とほぼ同じとしである。これ
よりシリンダ14内にエア圧を導入して、ロッド12を
このエア圧により、矢印E方向に下げ、芯金9を導線1
の曲部ICの内周および穴8に挿入することができる。
この状態が、第4図(C1に示す模式図のようになる。
さらに、芯金9で導線1の曲部1cの内周端を規制しつ
つ、シリンダ14、ロッド12、保持アーム11を介し
て、コイル押さえ治具1oにより、導線1にエア圧によ
る定圧550〜600(kg)程度をかけている。そし
てこの圧力をかけた状態で外線捻り治具4を内線捻り治
具5に対して、第2図に示す矢印C方向に、6.8個の
溝の分(つまり、内線捻り治具5、外線捻り治具4にそ
れぞれ導線1を挿入した最初の位置よりも6.3個の溝
の分)を回動させる。これによって、コイル1の曲部1
cの内周端が、芯金9に規制されることにより、曲部1
cの内周端と芯金9との接触部を支点にしてひねられて
、第5図に示す捻り部1gが形成される。またコイル押
さえ治具1oにより、コイル1に定圧をかけているので
、第5図に示す第1および第2の平坦部1f、lhが同
時に形成される。そして捻り部1gは、第1の平坦部1
【より第2の平坦部1hへ、右回りに捻られている。
また、第2の平坦部1hは第1の平坦部1fより、導線
1の径の厚さ程度、捻り治具4,5側に近い位置となっ
ている。さらに互いに異なる第2の平坦部1hおよび第
1の平坦部1fを重ねることにより、第1の平坦部1f
および第2の平坦部1hは、それぞれ環状の同一平面上
に配置される。そして、外層線1aおよび内層線1eよ
りそれぞれ直角方向に曲げた屈曲部1i、ILL12平
坦部1f1第2の平坦部1h、ひねり部1gにより、折
り返し部が形成しである。
最後に、導線1の第2図に示す矢印C方向の回動を6.
3溝分としていたが、設定値6溝に設定するために、第
2図に示す矢印り方向に、外線捻り治具4を内線捻り治
具5に対して、0.3溝分を回動させる。それによって
、導線1が第2図に示す矢印り方向へ戻ろうとするスプ
リングバックをなくすことができる。ここで、外層1i
1aから内層線Ie側に伸び、かつアルキメデス曲線に
近似される第1の平坦部1fができ、また内層線1eか
ら外層線la側に伸び、かつアルキメデス曲線に近似さ
れる第2の平坦部1hができる。
また第6図および第7図に示すように、アルキメデス曲
線は、γ=a・θ′で表わされる。ここでa = n−
d / 2K、θ゛=θ−π/180である。そして、
nはスロット21の個数、dは導線1の径である。この
実施例では、スロットの数は23個であり、θが360
/23度(つまり、スロット1つ分)、Aより矢印方向
に移動すると、γは導線1の径の分だけ、アーマチャコ
ア20の中心に近づく。同様に、360/23度(スロ
ット1つ分づつ)矢印方向に移動するにつれて、Tは導
線lの径の分づつ、アーマチャコアの中心に近づくよう
なアルキメデス曲線となる。
上記巻線工程にて製作された導線1が取り出しやすいよ
うに、芯金9およびコイル押さえ治具10を歯車15に
より、ロッド12を介して、芯金9が穴8に対応する位
置よりも90度回転させる。
その後、導線1を第3図に示す押し出し部13を、エア
圧によって矢印F方向に移動させ、取り出す。
そして、この取り出した導I!11を第7図乃至第9図
に示すように、アーマチャコア20の外周側に鐘状に配
列した長大のスロット21に、絶縁用部材とともに挿入
している。またアーマチャコア20の中心には、アーマ
チャシャフト22が組付けられている。そして、整流子
24は、アーマチャコア20の一端に配置されると共に
、アーマチャシャフト22上に固定されている。さらに
、異なるスロット21から引き出された各外層線1aと
内層線1eとを整流子24の同一の各セグメント上に接
続する。
そして、導線1のスプリングバックおよび治具とワーク
との間の寸法差(隙間、スロットピッチ)により、導線
1をアーマチャコア20に組み込んだ場合にも、導線1
の第1の平坦部1fおよび第2の平坦部1hは、アルキ
メデス曲線に近似された形状となる。
第9図および第10図に示すように、アーマチャコア2
0の反整流子24側端部に導線lにより、形成された折
り返し部によってなすコイルエンド23の高さhは、h
#2d+Rである。ここで、dは導線1の径であり、R
は導線1の第2の屈曲部1jの曲率半径である。
ここで、導線に銅線を用いた場合に、d = 2.6(
n)の時、従来ではコイルエンド23の高さは、約16
(n)であったものが、本実施例によるものでは、d=
2.6 (m) 、R=4.3 (m)であり、コイル
エンド23の高さを約9.5(m)とすることができた
なお、上述した実施例においては、スロット15内に2
本の導線を挿入しているが、2本以上の偶数本となって
もよく、またコイルエンドの高さhは、h#nd+Rと
する。ここでnはスロット21内の導体数の数である。
〔発明の効果〕
以上述べたように第1番目の発明においては、アーマチ
ャの反整流子側端部の導線が、第1の平坦部および第2
の平坦部を有し、かつ互いに異なった導線の第1の平坦
部および第2の平坦部を重ねて配置した力)ら、アーマ
チャの反整流子側端部における導線の軸方向の高さを低
くし、体格を小さくして、かつ出方向上、遠心力強度向
上をすること゛ができるという優れた効果がある。
また、第2番目の発明においては、導線の上面から圧力
をかけつつ、第1の直線部と第2の直線部とを相対的に
同心円上に沿って、第1の所定角度、一方向に回動した
後、第1.の所定角度より大きい第2の所定角度、逆方
向に同様に回動させるのみで、簡単に上記構造のアーマ
チャを得ることができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明アーマチャの一実施例を示すコイル導線
を松葉形状に形成するコイル導線形成機の要部正面図、
第2図および第3図は上記実施例におけるそれぞれコイ
ル巻線機の要部正面図、縦断面図、第4図の(a)、 
(b)、 (C1,(d)は上記実施例におけるコイル
形成時のそれぞれの状態を示す部分正面図、第5図の+
8)、 (b)はそれぞれ上記実施例におけるコイルの
要部を示す正面図、平面図、第6図は上記実施例におけ
るコイールの要部を示す正面模式図、第7図は上記実施
例におけるアーマチャコアの正面図、第8図は上記実施
例の要部を示す斜視図、第9図は上記実施例を示す正面
図、第10図は上記実施例の要部を示す縦断面図である
。 1・・・導線、la、li、If、Ig、lh、1j、
le・・・それぞれ導線の第1の直線部をなす外層線、
第1の屈曲部、第1の平坦部、捻り部、第2の平坦部、
第2の屈曲部、第2の直線部をなす内層線、20・・・
アーマチャコア、21・・・スロット、22・・・アー
マチャシャフト、23・・・コイルエンド、24・・・
整流子、30・・・アーマチャコイル。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第4図 (a) 第5図 (a) h (b) Il 第6図 第7図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11環状に配列した複数個のスロットを有するアーマ
    チャコアと、このアーマチャコアの中心に装着されたア
    ーマチャシャフトと、前記アーマチャコアの一端に配置
    されると共に、前記アーマチャシャフト上に固定された
    整流子と、前記アーマチャコアに装着されたアーマチャ
    コイルとを備え、このアーマチャコイルは、1つ以上飛
    ばして挿入されると共に、前記整流子側の端部が前記整
    流子に接続された第1.第2の直線部と、反整流子側の
    前記アーマチャコア端部より突出して形成されていて前
    記第1.第2の直線部間を連結する折り返し部とを有す
    る複数の導線よりなり、かつこれら導線のうち互いに異
    なる導線の第1.第2の直線部が同一のスロットの外周
    側と内周側に径方向に重ねて配置され、これら導線の各
    折り返し部は、前記各第1の直線部より前記各第2の直
    線部側に向かって、前記アーマチャコアの端面に対して
    ほぼ平行に伸びた第1の平坦部と、前記第2の直線部よ
    り前記第1の直線部側に向かって、前記第1の平坦部よ
    り近い位置で、前記アーマチャコアの端面に対してほぼ
    平行に伸びる第2の平坦部とを有してなり、互いに異な
    った前記導線の前記第1゜第2の平坦部を重ねて配置し
    たアーマチャ。 (2)直線状の導線をほぼ中央より、偏心させて折り曲
    げることにより、折り曲げ部と、第1.第2の直線部と
    を有する松葉形状の導体を形成し、複数個のこれら松葉
    状の導線の折り曲げ部を、これら各折り曲げ部の偏心に
    よる突出部側をそれぞれ内径側にして、放射状に配列し
    、 その後各導体の第1の直線部と第2の直線部とを相対的
    に同心円上に沿って第1の所定角度、一方向に回動する
    ことにより、複数個の前記折り曲げ部の配列にて形成さ
    れる円形軌跡の内周端をひろげ、 次に、この円形軌跡の円周端を規制し、かつ前記各折り
    曲げ部の上面に圧力をかけながら、前記第1の直線部と
    前記第2の直線部を相対的に同心円上に沿って、前記第
    1の所定角度より大きい第2の所定角度、前記と逆方向
    に回動させることにより、前記折り曲げ部に第1の平坦
    部および第2の平坦部を、段差を持たせて形成し、 その後間−の前記導線の第1.第2の直線部を、スロッ
    ト1つ以上飛ばして、かつこれら導線のうち互いに異な
    る導線の第1.第2の直線部を、同一のスロットの外周
    側と内周側に径方向となる位置となして、前記複数個の
    前記導線を、アーマチャコアのスロットに挿入するアー
    マチャの製造方法。
JP59082758A 1984-04-23 1984-04-23 ア−マチヤおよびその製造方法 Granted JPS60226755A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082758A JPS60226755A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 ア−マチヤおよびその製造方法
DE8585104938T DE3580120D1 (de) 1984-04-23 1985-04-23 Laeufer und verfahren zur herstellung solcher laeufer.
EP85104938A EP0162317B1 (en) 1984-04-23 1985-04-23 Armatures and method for manufacturing such armatures
KR1019850002713A KR900000101B1 (ko) 1984-04-23 1985-04-23 전기자 및 그의 제조방법
US07/675,104 US5266858A (en) 1984-04-23 1991-03-25 Armatures and method for manufacturing such armatures
US07/944,270 US5211670A (en) 1984-04-23 1992-09-14 Armatures and method for manufacturing such armatures

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082758A JPS60226755A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 ア−マチヤおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226755A true JPS60226755A (ja) 1985-11-12
JPH0232873B2 JPH0232873B2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=13783338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082758A Granted JPS60226755A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 ア−マチヤおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0162317B1 (ja)
JP (1) JPS60226755A (ja)
KR (1) KR900000101B1 (ja)
DE (1) DE3580120D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100323313B1 (ko) * 1998-04-08 2002-06-22 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 차량용교류발전기의고정자
JP2019068709A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 本田技研工業株式会社 回転電機用のコイル及びその挿入方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5778512A (en) * 1994-12-19 1998-07-14 Nippondenso Co., Ltd. Manufacturing method for a rotor of an electric rotary machine
ES2238508T3 (es) 1997-10-16 2005-09-01 Denso Corporation Metodo y aparato para la fabricacion de un estator de generador de ac para vehiculo.
JP3199068B2 (ja) * 1999-03-31 2001-08-13 株式会社デンソー ステータの製造装置
JP3775349B2 (ja) 2002-06-03 2006-05-17 株式会社デンソー 回転電機の固定子巻線の製造方法、巻線構造および巻線の製造方法
DE10228667A1 (de) * 2002-06-27 2004-01-29 Robert Bosch Gmbh Starter
FR3028686A1 (fr) * 2014-11-14 2016-05-20 Valeo Equip Electr Moteur Corps d'induit, notamment pour machine electrique tournante
WO2018233774A1 (de) * 2017-06-20 2018-12-27 Grob-Werke Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines mit wicklungen versehenen maschinenelements für eine elektrische maschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595441U (ja) * 1978-12-26 1980-07-02

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT23510B (de) * 1903-07-09 1906-03-26 Westinghouse Electric Corp Ankerwicklung für Dynamomaschinen.
DE452730C (de) * 1924-06-25 1927-11-21 Ernst Segers Zweipoliger Gleichstromanker mit Schablonenwicklung in Schleifenform
GB1031669A (en) * 1963-03-23 1966-06-02 Gen Manager Of Ministerul Meta Two-layer winding for induction machines
DD105948A5 (ja) * 1973-09-12 1974-05-12
JPS5863066A (ja) * 1981-10-08 1983-04-14 Mitsubishi Electric Corp 直流電動機の電機子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595441U (ja) * 1978-12-26 1980-07-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100323313B1 (ko) * 1998-04-08 2002-06-22 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 차량용교류발전기의고정자
JP2019068709A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 本田技研工業株式会社 回転電機用のコイル及びその挿入方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR900000101B1 (ko) 1990-01-19
DE3580120D1 (de) 1990-11-22
JPH0232873B2 (ja) 1990-07-24
EP0162317B1 (en) 1990-10-17
EP0162317A3 (en) 1986-11-20
EP0162317A2 (en) 1985-11-27
KR850007334A (ko) 1985-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6951054B2 (en) Manufacturing method of a coil member
JP3196738B2 (ja) ステータ製造装置及びステータ製造方法
US4131988A (en) Method of manufacturing a dynamoelectric field member
US5406693A (en) Method of manufacturing a helical antenna for satellite communication
DE60303535T2 (de) Verfahren zur Herstellung einer Statorwicklung einer rotierenden elektrischen Maschine
US4446393A (en) Dynamoelectric field assembly and winding therefor
US6425175B1 (en) Method of manufacturing a stator
US7770286B2 (en) Manufacturing method for a winding assembly of a rotary electrical machine
US9859775B2 (en) Method for forming a concentric winding coil
US5266858A (en) Armatures and method for manufacturing such armatures
JP2011167053A (ja) 固定子巻線の巻回方法,固定子巻線の巻回装置及び固定子巻線の製造装置
JPS60226755A (ja) ア−マチヤおよびその製造方法
US4312387A (en) Apparatus for making dynamoelectric field member
US5211670A (en) Armatures and method for manufacturing such armatures
US4373256A (en) Method of making rotor coil of coreless motor
JP2021136755A (ja) ステータの組立装置およびステータの組立方法
JPH1197273A (ja) 平角コイルの巻線装置と平角コイルの製造方法
CN114450874A (zh) 马达用线圈制造方法、马达制造方法及马达用线圈制造装置
JPH0636960A (ja) 渦巻コイル製造装置
US8297101B2 (en) Apparatus and method for forming wire loops for a dynamoelectric machine
JPS60241748A (ja) アーマチャコイルの口出線の捻り方法および捻り装置
JP4474805B2 (ja) コイル捻り整形方法
KR100401649B1 (ko) 정류자의 제조방법
JP4292956B2 (ja) 電動機
CA1177870A (en) Field winding and field assembly for dynamoelectric machine and method

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term