JPS602250A - 指圧マツサージ装置 - Google Patents

指圧マツサージ装置

Info

Publication number
JPS602250A
JPS602250A JP10986783A JP10986783A JPS602250A JP S602250 A JPS602250 A JP S602250A JP 10986783 A JP10986783 A JP 10986783A JP 10986783 A JP10986783 A JP 10986783A JP S602250 A JPS602250 A JP S602250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
outer protrusion
acupressure
cam
support part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10986783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129746B2 (ja
Inventor
二千武 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10986783A priority Critical patent/JPS602250A/ja
Publication of JPS602250A publication Critical patent/JPS602250A/ja
Publication of JPS6129746B2 publication Critical patent/JPS6129746B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は指圧マツサージ装置、詳しくは背当基板に配設
された複数の透孔から指圧用突子が出没運動するタイプ
の指圧マツサージ装置に関するものである。
人体の背部に対して指圧風マツサージを施すべく、背当
基板に対して出没運動をするところの複数の指圧用突子
を配設してなるマツサージ装置は既に知られている。し
かしながらこの種の従来装置における指圧用突子の人体
への抑圧作用面の大きさは一定であるため、複数の指圧
用突子が予め設定された出没サイクルにもとづいて指圧
動作を行なったとしても、感受する押圧力、即ち指圧作
用は比較的単調であり、急所(ツボ)に作用する指圧効
果が小さいばかりでなく人体の背部はS字状の曲線とな
っていることから、人体に対しC強く抑圧作用する突子
と殆んど押圧作用をしない突子とが生じるという不都合
を有している。この不都合は各指圧用突子の長さを調節
可能にr4成することによって改善し得るが、反面にお
いて使用者が替ると再調整を要するという煩しさが生じ
る。
本発明は上記した従来の指圧用マツサージ装置に詔ける
不都合や煩しさを解消することを目的とし、比較的広い
頂面でもってソフトに人体を押圧した後、比較的小さい
頂面でもって局部的に強(人体を押圧し、2段階に亘り
効果的な押圧作用を遂行し得る指圧マツサージ装置を提
供するものであって、背当基板から出没する複数の指圧
用突子を、筒状の外側突子と該外側突子内から上下動す
る内側突子とによって構成し、外側突子の支持部をガイ
ドロッドに規制されて上下動可能に装架するとともに、
内側突子の支持部を該外側突子の支持部内において上下
動可能に装着し、上記両支持部の下方に、外側突子の支
持部を上下動させるカム面と、内側突子の゛支持部を上
下動させるカム面とを備えた回転カム体を配設し、外側
突子が最突出位置を保持している闇に該外側突子の上端
面から内側突子を出没させるように構成したことを特徴
とするものである。
以下、本発明の実施例を示した図面について説明すると
、第1図はマツサージ装置主要部の部分断面側面図を示
しているものであり、1は背当基板、2は背当基板1に
設けられた透孔8から出没作用をする指圧用突子であっ
て、図示したごと(背当基板1から出没する複数の指圧
用突子2.2を、筒状の外側突子4と該外側突子4内か
ら上下動する内側突子5とによって構成する。該外側突
子4および内側突子5は、第1図および第2図から理解
し得るように装置の幅方向に延びるそれぞれの支持部6
および7の両側から上方に立設され、外側突子4の支持
部6はガイドロッド8に上下動自在に嵌合されている。
また内側突子5の支持部7は上記外側突子4の支持部6
内において上下動可能に装着され、外側突子4の支持部
6の中央部両側下部#よび内側突子6の支持部7の中央
下部にそれぞれカムローラ9.9を備え、両支持部6゜
7の下方に配設されたカム体lOのカム面11゜12上
に各カムローラ9.9が当接し、モータ18から駆動さ
れる軸14と共に各カム体10を回動させることにより
、両支持体6.7はそれぞれ個別に上下動されるように
なっている。外側突子4の支持体6を上下動させる上記
カム体10のカム面11は、本実施例において、は第2
図に示しているように一半部が回転軸心Oから等距離の
半円弧大径部11Aをなし他生部が楕円円弧の小径部1
1Bとを備え、小径部11Bが上方に位置した状態にお
いては、外側突子4は内側突子5と共に最下動位置とな
り、その後カム体lOの回動にともなって外側突子4は
上動し、カム体10の大径部11Aが上方に移動した時
点において該外側突子4は最上動位置に達するとともに
該カム体IOなカム面輪郭を有している。他方、内側突
子5の支持体7を上下動させるカム面12は、上記した
カム面11の小径mtIBと同形の円弧曲面部分12B
と、上記カム面11の大径部11A側に詔いて該大径部
11Aよりも更に外側に膨出した実画部分12Aとを備
え、円弧曲面部分12Bが上方に位置した状態において
は、内側突子5はその頂面が外側突子4の上端と面一も
しくは僅かに突出した状態を保って外側突子4と共に最
下動位置となり、その後カム体10の回動にともなって
外側突子4と共に上動し、外側突子4が最上動位置に達
した時点から、上記カム面12の実画部分12Aの作用
を受けて内側突子6が外側突子4内から突出を開始し、
実画部分12Aの最大径部が上方に達した時点において
内側突子5が最突出状態となったのち降下するという内
側突子5の上下動を、上記外側突子4が最上動状態を保
持している間に行なわしめるようになっている。そして
複数個の指圧用突子2.2のそれぞれに作用するカム体
10.10は、好ましくは第1図に示したごとく位相を
ずらして取付けられ、上記した外側突子4詔よび内側突
子5の上下動が同期して行なわれないように設定されて
いる。第2図は外側突子4および内側突子5の最上動状
態、第8図は外側突子4および内側突子5の最上動状態
を示してい転する間、外側突子4は最上動位置を保持し
、その間において内側突子5を上下動させる態様を示し
ているが、外側突子4の上動位置保持時間あるいは内側
突子5の上下動タイミングはカム体10のカム面11.
12の形状を変更することにより適宜に選定することが
できる。また指圧用突子2を構成する内外の突子4.5
の先端部分は弾性材料で形成しておくことが望ましく、
さらに外側突子4の外径、即ち外側突子4の上動時にお
ける人体に作用する支持面積は、この種の従来の突子よ
り幾分大きくし、内側突子5の太さを親指光程度に形成
しておくことが好ましい。
このように本発明における指圧マツサージ装置は、装置
本体の背当基板1から出没する複数の指圧用突子2,2
を、筒状の外側突子4と該外側突子4円から上下動する
内側突子5とによって構成し、外側突子4の支持部6を
ガイドロッド8に規制されて上下動可能に装架するとと
もに、内、側突子5の支持部7を該外側突子:4の支持
部6内において上下動可能に装着し、上記両支持部6.
7の下方に、外側突子4の支持部6を上下動させるカム
面11と、内側突子5の支持部7を上下動させるカム面
12とを備えたカム体loを配設し、外側突子4が最突
出位置を保持している間に該外側突子4の上端面から内
側突子5を出没させるように構成してなるものであるか
ら、背当基板1上に人体の背部を位置させたのちモータ
18を起動してカム体lOを回動させると、カム体10
0回動にともなって第5図に略示しているように、まず
外側突子4および内側突子5は共に同期して上動し、比
較的広い頂面でもってソフトに人体を支え、続いて外側
突子4が最上動位置に達すると、該外側突子4はしばら
くその最上動位置の保持を続けると共にその間に右いて
該外側突子4円から内側突子5が上下動して比較的小さ
い頂面でもって局部的に強く人体を押圧し、この内側突
子5の押し込み作用は格別の指圧風効果をもたらし、か
つ人体の背面の窪んだ部分にも効果的に作用するから、
使用者が替り、体形が変化しても上記した外−側および
内側の突子による2段階の出没作用によって体形の曲面
を押圧し、指圧用突子の長さの調整が不要となるなど、
実用上有益な効果を発揮し、快適な指圧マツサージを奏
スる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示、したものであって、第1図
は主要部の1部所面正面図、第2図は指圧用突子の最下
動状態の断面側面図、第8図は指圧用突子の最上動状態
の側面図、第4図は主要部の部分断面平面図、そして第
5図は指圧用突子の出没作用を略示した説明図である。 1・・・背当基板、 2・・・指圧用突子、4・・・外
側突子、 5・・・内側突子、6・・外側突子の支持部
、 7・・・内側突子の支持部、 8・・ガイドロッド、1o・・・カム体、11・・カム
面、 12・・・カム面。 妬 4− 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 背当基板1から出没する複数の指圧用突子2.2を、筒
    状の外側突子4と該外側突子4円から上下動する内側突
    子5とによって構成し、外側突子4の支持部6をガイド
    ロッド8に規制されて上下動可能に装架するとともに、
    内側突子5の支持部7を該外側突子4の支持部6内にお
    いて上下動可能に装着し、上記両支持部6,7の下方に
    、外側突子4の支持部6を上下動させるカム面11と、
    内側突子5の支持部7を上下動させるカム面12とを備
    えたカム休10を配設し、外鍔突子4が最突出位置を保
    持している間に該外側突子4の上端面から内側突子5を
    出没させるように構成したことを特徴とする指圧マツサ
    ージ装置。
JP10986783A 1983-06-18 1983-06-18 指圧マツサージ装置 Granted JPS602250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10986783A JPS602250A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 指圧マツサージ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10986783A JPS602250A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 指圧マツサージ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS602250A true JPS602250A (ja) 1985-01-08
JPS6129746B2 JPS6129746B2 (ja) 1986-07-09

Family

ID=14521205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10986783A Granted JPS602250A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 指圧マツサージ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161915U (ja) * 1985-03-28 1986-10-07
US7743936B2 (en) 2006-05-22 2010-06-29 Rinnai Corporation Water heater

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161915U (ja) * 1985-03-28 1986-10-07
US7743936B2 (en) 2006-05-22 2010-06-29 Rinnai Corporation Water heater

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6129746B2 (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5861747A (ja) 美容具
JP2004523323A5 (ja)
JPS602250A (ja) 指圧マツサージ装置
US11890251B1 (en) Massager having stretching and expansion functions
JPS639301Y2 (ja)
JP2001129052A (ja) 電動指圧器
KR20020050310A (ko) 온열치료기용 치료도자
JP3013604U (ja) 指圧枕
JPH0720661Y2 (ja) 配向機
JPS59154243U (ja) 指圧器
JPH0422127U (ja)
JPH02115597U (ja)
JPS6220201Y2 (ja)
KR20230163069A (ko) 전립선 마사지기
JPS5925389Y2 (ja) 健康あんま器
JPH036353Y2 (ja)
JPS6158867U (ja)
JPS61111693U (ja)
JPS5847262U (ja) シ−トクツシヨン前縁部の高さと硬さ調整装置
JPS6359337B2 (ja)
JPH0294535U (ja)
JPS6311632U (ja)
JPH049674U (ja)
JPS59164547U (ja) 摺動部分の押圧固定装置
JPH0245497U (ja)