JPS6022227B2 - 熱の冷却を行うメカニカルシール - Google Patents

熱の冷却を行うメカニカルシール

Info

Publication number
JPS6022227B2
JPS6022227B2 JP51038301A JP3830176A JPS6022227B2 JP S6022227 B2 JPS6022227 B2 JP S6022227B2 JP 51038301 A JP51038301 A JP 51038301A JP 3830176 A JP3830176 A JP 3830176A JP S6022227 B2 JPS6022227 B2 JP S6022227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
fluid
sealing
housing
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51038301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51127954A (en
Inventor
ウインフレツド・ジエイ・ウイース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Borg Warner Corp
Original Assignee
Borg Warner Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Corp filed Critical Borg Warner Corp
Publication of JPS51127954A publication Critical patent/JPS51127954A/ja
Publication of JPS6022227B2 publication Critical patent/JPS6022227B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/162Special parts or details relating to lubrication or cooling of the sealing itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3404Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal
    • F16J15/3408Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface
    • F16J15/3428Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface with a wavy surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/93Seal including heating or cooling feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシール面に於ける熱の関数として非回転シール
リングのシール面に冷却を与える如く構成されたメカニ
カルシールに関する。
米国特許第362879叫号‘こ於ては一方の固定貝0
ち非回転シールリングに貫通通路を有する互に相対的に
回転可能のシールリングを有し、シール面に流体の漏洩
を可能となしてシ−ル面を潤滑し、これらの面を連続的
に冷却状態に保つのに役立つ如くなすメカニカルシール
が記載されている。
米国特許第3147013号は乾燥ガスシール組立体に
関係するもので、これに於てはシール機素のシール面の
少くとも1方を変歪させ又は曲げる装置が設けられて、
シール面の間に推進されたガスの少量の部分を捕捉し、
このようにして2つのシール面の間にクッション又は間
隙を形成させて摩耗を減小させシール面の固着(sei
zure)を阻止する如くなっている。本発明は、回転
軸が貫通する鞠閉口を有するハウジングに対して回転軸
を封止するメカニカルシール組立体を提供するもので、
このメカニカルシール組立体は、轍上に取付けられてこ
れと共に回転する如くなされ、藤の軸線方向の運動を制
限されている回転可能のシールリングと、非回転シール
リングとを含み、回転可能のシールリングと非回転シー
ルリングとは相対的に回転可能の封止関係に配置された
対向する大体半径方向のシール面を有する如くなされて
いて、更に回転可能のシールリングのシール面に流体の
冷却を与え、又シール面に於ける熱の関数としてシール
を通る流体の漏洩速度を増加させる如き自己補償シール
面を与える装置を含むものである。
このことはシール面の後方で静的流体へッド‘こ変化さ
れるシール部分の周囲に生ぜしめられる流体の速度ヘッ
ドを利用することによって達成される。本発明によるメ
カニカルシールの構成に於てはハウジング閉口と非回転
シールリングの後方の空所との間に非回転シールリング
の周囲に配置される関口又は溝によって流体の運通が行
われるのである。
多数の穿孔された通路が非回転シ−ルリングを貫通して
形成され「 これらの通路が相対的回転可能のシールリ
ングの間のシール面に密接して位置せしられている。非
回転シールリングの周囲の閉口又は溝の若干のもの又は
総てのものはキー溝となされ、これらのキー溝はハウジ
ングにシ−ルリングをキー止するキーを受入れている。
シール組立体の流体の速度ヘッドはシールリングの内方
よりもシールリングの周囲に於て大であるから、流体は
非回転シールリングの後方の空所に流れ「然る後に流体
速度ヘッドの更に小さい位置にある通路を通ってシール
面に密接した位置に流れてシール面に冷却作用を与える
のである。シールが作動していて流体が通路を流過して
いる時には平らなシール面は通路の直ぐ近い部分で曲げ
られる(warp)。
このシ−ル面の曲り(Mrpa袋)は非回転シールリン
グの面に小さい凹入部を形成させて、この凹入部は互に
接触するシール面の表面の半径方向に内方に伸長しトシ
ールリングを通る通路と運通する。冷却流体はこれらの
小さい凹入部に捕捉され、シール面の冷却に寄与する。
このような冷却効果に加えてこの構造により附加的な利
点が得られる。
非回転シールリングを通る通路は、このリングを支持リ
ングから離隔させて連接部で漏洩を生ぜしめる恐れのあ
る非回転シールリングの後方の圧力の蓄積を減小させる
のである。通路を通り凹入部に流入する流体の流れは通
路の直ぐ近辺の部分を冷却する。
通路の部分の接触面の曲りはシール面に発生される熱に
比例する。シール面に発生する熱の量はシールを通る漏
洩速度に比例する。若し漏洩速度が4・さげればシール
面に発生する熱の量は大であり、若し漏洩速度が大であ
れば発生される熱は小さい。従って接触面の曲りはシー
ルを通る漏洩速度を増大させてシ−ル面に生ぜしめられ
る熱の量を減小させる。
このようにしてシール面の冷却はシール面に発生する熱
の関数となるのである。さて図面を参照し、同じ符号が
何れの図面に於ても対応する部分を示す如くなっている
が、これらの図面に示されるメカニカルシール組立体は
軸亀1をハウジング12に対して封止する如く働き、こ
の軸は図示されない軸受により回転を行う如く取付けら
れ、ハウジングの鯛開□13を通って伸長している。
ハウジング12は2つのハウジング部分14及び15を
有し、これらのハウジング部分は図示されないボルトの
如き適当な装置によって共に固定されている。ハウジン
グ部分14及び15はハウジング部分14(又は15)
に設けられた溝17に受入れられている01」ングガス
ケット16により両者の連接部を通る漏洩を阻止するよ
うに封止されている。符号18により示される固定シー
ルリング劉組立体はハウジング部分15に取付けられ「
符号19により示される協働する回転シールリング冨山
組立体は軸11上に固定シールリング劉組立体と対向す
る封止関係に取付けられている。
第1図に示される如く軸1川ま軸部分22より若干大き
い直径の藤部分21を有し「鯛ilはこれらの鞠部分の
間に肩部良0ち段部23を有する。
大きい直径の軸部分2車上にはばねホルダー24が取付
けられ「 このばねホルダーは鞠を取巻く環状部材の形
状となされている。割りリテーナーリング25が藤11
の溝26内に支持され、もまねホルダー25に形成され
た対向溝27内に受入れられている。第1図に示す如く
リテーナーリング25がばねホルダーを軸に沿って左方
に動かないように保持していることは明らかである。こ
ねばねホルダーは軸のキー路29及びばねホルダーの対
応する溝31に嫁合されたキー28によって軸と共に駆
動則ち回転される。‘よねホルダーは図面には唯1つだ
け示されている長手方向に伸長する多数のばねポケット
32を設けられていて、これらのばねポケットはばねホ
ルダーの円周方向に配置されている。コイルばね即ち螺
旋ばね33がばねポケット内に圧縮されて配置され、U
形コップ状フオロワー34に当接して第1図に示される
如くこれを右方に押している。このU形コップ状フオロ
ヮーはスカート35を有する環状部材で、このスカート
がばねホルダー24の外周上を長手方向に滑動するよう
になっている。駆動ピン36がばねホルダーを通って半
径方向に外方に伸長し外端37がU形コップ状フオロヮ
ーの長手方向の溝38内に突出し、これによってU形コ
ップ状フオロワ−がばねホルダーと共に回転されるが、
ばねホルダーに対して長手方向には自由に糟動出釆るよ
うになっている。U形コップ状フオロワーは環状の突部
39を有し、これの内周面が軸に沿って糟動するように
なっている。鞠部分21上には回転シールリング41が
精勤可能に取付けられてし、て、U形コップ状ガスケッ
ト42がU形コップ状フオロワーの突部39及び回転シ
ールリング41の後方に向く面43の間に介在されてい
る。
このようにしてガスケツトによって流体が鞠部分21及
び回転シールリング41の間の間隙を通して漏洩するの
を阻止している。回転シールリング41の後方にはU形
コップ状フオロワ−34の長手方向溝38内に突出する
1体的の突部44があって、この装置によって回転シー
ルリングがU形コップ状フオロワーによって駆動される
が、回転シールリングは或る限界内で軸の長手方向に猪
動出来るようになっている。回転シールリング41Gよ
回転可能のシールリング47の対応する面46と封止関
係に配置される半径方向に伸長する環状面45を有する
。シ−ルリング4軍及び47は適当な数の円周方向に間
隙をおかれたキー481こよって連結され、これらのキ
ーは外側帯体49によって定位層に保持され、夫々シー
ルリング41及び47の外周のキー溝51及び52に孫
合している。
シールリング47は固定シールijング劇組立体18の
対応するシール面54と封止関係にある半径方向に伸長
する環状シール面53を有する。シール面53及び54
はシール面全体にわたって光学的平面度にラップ仕上さ
れている。固定シ−ルリング墓。
組立体18は支持フランジ55に取付けられ、支持され
ているが、このフランジはハウジング部分15と1体的
に形成され、軸部分55に向って大体半径方向に内方に
突出している。フランジ55は環状で内周56が軸部分
22から僅かに間隔をおかれている図示された例示的な
具体例に於ては固定シールリング則組立体18は支持リ
ング57及び既述のシール面54を有する固定シールリ
ング68を含む複合構造となっている。
支持リング57はフランジ55に設けられた凹部59内
に配置され、この凹部は更に伸長して支持リング50と
共に環状室則ち空所62を形成している。空所62内の
○リングガスケット63が空所62から半径方向に内方
に支持リングとフランジとの間の連接部を通って流体が
漏洩しないように封止している。固定シールリング58
は支持リング57及び回転可能のシールリング47の間
に配置され、支持リングに当接する環状突起64を有し
、突起64のシール面65及び支持リングの対応する補
完的なシール面66によって形成されるラップ仕上され
た流体密の連接部が間にある。キー路67がハウジング
部分15内に設けられ、このキー路は固定シールリング
の外周に向っている。
キー68が溶接等によってキー路内に固定されている。
キーは固定シールリングの外周の多数の長手方向の溝6
9の1つの中に突出している。これによってハウジング
部分15内で固定シールリングが回転するのを阻止され
ていることが判る。図面より判る如く、空所7川ま1部
ハウジング部分15によって境界されて固定シールリン
グ58の後方に設けられていて、空所70‘ま空所62
と流体の蓮適状態になっている。螺旋スナップリング7
1がハウジング部分亀5の溝72内に受入れられていて
、スナップリングの半径方向に内方の部分はメカニカル
シール組立体が分解される時にハウジング部分15内に
固定シールリング58を保持するのに役立つ。
溝からスナップリングを取外すと固定シールリングはハ
ウジング部分から取出すこが出来る。溝69の内の1個
がキー68を受入れている多数の溝69に加えて、固定
シールリング58は多数の円周方向に間隔をおかれた軸
線方向の流体通路73を有し、これらの通路73は固定
シールリング58のシール面54及び65から半径方向
に外方に僅かに間隔をおかれた位置に閉口している。
後述するようにシール組立体の作動の際に生ずるシール
面54の局部的な曲りの為に凹入部74が通路73に隣
接して半径方向に内方にシール面54に生ずる。これら
の凹入部は小さくo‐oooo254肌(不意Sn)の
数分の−乃至約。
‐。。。o254脚(市式忘市n)の範囲にある。図面
は図示の為に誇張してこれらの凹入部を示している。溝
69及び通路73はハウジング部分14の関口13及び
ハウジング部分15の空所70及び62の間の流体の蓮
通を与える。
リング41,47,58及び57は通常の材料より作ら
れることが出来、例えば回転シールリング41,47及
び支持リング57は不銭鋼より作られ、固定シールリン
グ58は炭素より作られ、回転シールリング47は又ス
テラィト又はその他の硬質合金より作られることが出来
る。
図示の上述せるメカニカルシール組立体の作動が以下に
説明される。
水の如き液体がハウジング部分14及びハウジング部分
15の空所70及び62内にある。軸11が回転すると
回転シールリング副組立体19が固定シールリング58
に対して相対的に回転される。流体の速度ヘッドはシー
ルリングの周囲にて大であるから流体の流れが溝69を
通って固定シールリング58の後方の空所70及び62
内に向って生じ、然る後速度ヘッドの小なる位置にある
通路73を通って回転シールリング47に向って生ずる
。若干の流体はシール面54の凹入部74によりシール
面53及び54に指向される。少量の流体がシール面5
3及び54の界面を通り、次に軸11に沿って組立体の
右方の空所内の流れる。このような漏洩は通常のもので
望ましいものである。何如ならばこの漏洩はシール面5
3及び54の潤滑を行うのに役立ち、又冷却状態に保つ
のを助ける。併し面53,54の冷却の大部分は通路7
3を通る流体の流れによる。附加的な冷却作用は曲りが
シール面54に生じた時にこのシール面に形成される凹
入部74内に流れる流体により与えられる。通路73を
通る流体の流れは通路73の直ぐ近辺の部分を冷却する
が、通路が接触面54に隣接している為に冷却作用がこ
の通路の近辺の部分の面54の曲りを生ぜしめる。
このような曲りは凹入部74の形成を行い、これがシー
ル面53,54の凹入部74に直ぐ近い部分の冷却を向
上させる。通路73はシール面53,54に隣接してい
るから、シール面54の曲りはシール面に発生される熱
に比例する。若し漏洩速度が小さければ面に生ずる熱の
量は大であり、又漏洩速度が大であれば発生される熱は
少ない。従ってシール面の曲りはシールを通る漏洩速度
を増し、シール面を生じる熱の量を減じ、自己補償シー
ル組立体を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化するメカニカルシール組立体の
軸線方向断面図で第2図の線1−1により矢印の方向に
見た断面図。 第2図は第1図の線2−2により矢印の方向に見た断面
図。第3図は非回転シールリングの部分的拡大断面図。
第4、5及び6図は夫々第3図の線4−4,5一5及び
6−6により矢印の方向に見た断面図。11……鼠、1
2……ハウジング、14,15・・・・・・ハウジング
部分、18・・・・・・固定シールリング副組立体、1
9・・・・・・回転シールリング副組立体、24……ば
ねホルダー「 34……U形コップ状フオロワー、41
・・・・・・回転シールリング、47・・・・・・回転
可能のシールリング、57・・・・・・支持リング、5
8……固定シールリング、62,70……空所、69・
・…・溝、73・・・・・・流体通路、74・・・・・
・凹入部。 み&」, カタ,2, み&a み○,子, 々傷ラ, 付夕,ら,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転軸上に取付けられてこれと共に回転する回転可
    能のシールリング及びハウジングと共に環状の空所を形
    成する固定シールリングを含み、前記両方のシールリン
    グが相対的に回転可能の封止関係に配置される対向する
    概ね半径方向のシール面を有するようになされている、
    ハウジングに対して回転軸を封止するシール組立体に於
    て、前記固定シールリング58を通つて伸長し、空所7
    0,62及びハウジング15の1側の間を連通させる流
    体通路69、及び前記流体通路69よりも半径方向に内
    方の位置にて前記固定シールリングを貫通して伸長し、
    前記空所及び前記ハウジングの前記1側の間の流体の連
    通を行う第2の流体通路73を有し、前記第2の通路7
    3はシール面53,54に隣接する位置にて前記回転可
    能のシールリング47に向つて開口し、これにより前記
    回転軸が回転すると流体が前記通路69から前記空所7
    0,62に流れ、前記通路73を通つて前記空所70,
    62から前記ハウジング15の1側に戻されるように流
    れて前記固定シールリング及びシール面に冷却を行うと
    共に、前記流体通路73を通つて流れる流体がシール面
    54の曲り、及び流体を捕捉して前記シール面を横切る
    流体の流れを生じさせてシール面53,54の冷却を向
    上させる全体的な凹入部74を生じさせるようになされ
    ていて、前記曲り及び冷却の向上の度合が前記シール面
    を横切つて流れる流体の漏洩速度に関係するようになさ
    れていることを特徴とするメカニカルシール組立体。
JP51038301A 1975-04-28 1976-04-07 熱の冷却を行うメカニカルシール Expired JPS6022227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US572377 1975-04-28
US05/572,377 US3970320A (en) 1975-04-28 1975-04-28 Mechanical seal with thermo-cooling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51127954A JPS51127954A (en) 1976-11-08
JPS6022227B2 true JPS6022227B2 (ja) 1985-05-31

Family

ID=24287538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51038301A Expired JPS6022227B2 (ja) 1975-04-28 1976-04-07 熱の冷却を行うメカニカルシール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US3970320A (ja)
JP (1) JPS6022227B2 (ja)
AU (1) AU499742B2 (ja)
CA (1) CA1041133A (ja)
DE (1) DE2618682C2 (ja)
FR (1) FR2309769A1 (ja)
GB (1) GB1515595A (ja)
NL (1) NL177341C (ja)
SE (1) SE423569B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825170Y2 (ja) * 1978-05-15 1983-05-30 炭研精工株式会社 メカニカルシ−ル
DE3119467C2 (de) * 1981-05-15 1983-09-01 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Gleitringdichtung mit gasdynamischer Schmierung für hochtourige Strömungsmaschinen, insbesondere Gasturbinentriebwerke
US4688807A (en) * 1985-09-17 1987-08-25 Gits Bros. Mfg. Co. Shaft seal
DE3603910A1 (de) * 1986-02-07 1987-08-20 Burgmann Dichtungswerk Feodor Vorrichtung zur lagerung und/oder abdichtung einer welle
GB2231105B (en) * 1989-04-24 1993-04-14 Sealol Drained face seal
US5505465A (en) * 1991-03-22 1996-04-09 Hornsby; John Mechanical seal stud torquing system
US5275421A (en) * 1991-03-22 1994-01-04 John Hornsby Mechanical seal stud torquing system
DE4419538A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-07 Merkel Martin Gmbh Co Kg Gleitringdichtung
GB9508034D0 (en) 1995-04-20 1995-06-07 Dresser Rand Co A shaft seal
GB2300028B (en) * 1995-04-20 1999-02-10 Dresser Rand Co A shaft seal
WO1998005889A1 (en) * 1996-08-02 1998-02-12 Bw/Ip International, Inc. Method and apparatus for forming a wavy face ring
US5833518A (en) * 1996-08-02 1998-11-10 Flowserve Management Company Method for forming a wavy face ring
US6267382B1 (en) 1998-02-23 2001-07-31 Dresser-Rand Company Fail safe L-shaped spring carrier for gas seals
GB2404229B (en) * 2003-07-24 2007-01-10 Edgar Padbury Coleman Fluid-tight joints between two relatively rotating parts
US7252291B2 (en) * 2004-11-12 2007-08-07 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Mechanical seal having a single-piece, perforated mating ring
EP2481960B1 (en) * 2009-09-24 2016-09-21 Eagle Industry Co., Ltd. Mechanical seal
DE102012214276A1 (de) 2012-08-10 2014-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Wellendichtungsanordnung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2247505A (en) * 1939-01-13 1941-07-01 Joseph H Kohler Seal
US2469588A (en) * 1946-03-16 1949-05-10 Twin Disc Clutch Co Seal
GB685282A (en) * 1951-04-27 1952-12-31 Shell Refining & Marketing Co Sealing device for a rotary shaft
US2930636A (en) * 1958-03-31 1960-03-29 Borg Warner Self-adjusting seal
GB853829A (en) * 1958-08-22 1960-11-09 Crane Packing Ltd Rotary shaft seal
GB868911A (en) * 1959-02-23 1961-05-25 Flexibox Ltd Improvements in mechanical seals
US3081098A (en) * 1959-12-14 1963-03-12 Universal Metallic Packing Com Seals for rotary shafts or the like
US3526408A (en) * 1969-01-02 1970-09-01 Borg Warner Mechanical seal construction
US3628799A (en) * 1970-01-19 1971-12-21 Borg Warner Mechanical seal assembly with leakage control
US3813103A (en) * 1972-04-12 1974-05-28 Borg Warner Mechanical seal with improved leakage control

Also Published As

Publication number Publication date
NL7604199A (nl) 1976-11-01
NL177341B (nl) 1985-04-01
NL177341C (nl) 1985-09-02
SE423569B (sv) 1982-05-10
AU499742B2 (en) 1979-05-03
GB1515595A (en) 1978-06-28
JPS51127954A (en) 1976-11-08
DE2618682C2 (de) 1982-06-03
DE2618682A1 (de) 1976-11-11
CA1041133A (en) 1978-10-24
FR2309769A1 (fr) 1976-11-26
US3970320A (en) 1976-07-20
FR2309769B1 (ja) 1981-05-29
SE7604838L (sv) 1976-10-29
AU1264376A (en) 1977-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022227B2 (ja) 熱の冷却を行うメカニカルシール
CA1057326A (en) Mechanical seal with pressurized lubrication pockets
US4123069A (en) Mechanical sealing device
US3955859A (en) Bearing with multiple lip seal
US7377518B2 (en) Mechanical seal ring assembly with hydrodynamic pumping mechanism
US4943069A (en) Shaft seal disposed about a rotatable shaft
US5431414A (en) Seal device
JPS6014226B2 (ja) 流量制御装置を有する平衡メカニカル・シール
JP3324887B2 (ja) 油圧シール装置
JPH06101765A (ja) 二次シール
JPH10281299A (ja) メカニカルシール装置
JPS6239310B2 (ja)
US4266786A (en) Mechanical seal assembly
JP4137068B2 (ja) メカニカルシール
CA1303007C (en) Valve seats
JPH07224948A (ja) メカニカルシール
GB1582676A (en) Mechanical seal assembly
JPS6114388B2 (ja)
US5067732A (en) Seal assembly
US3125347A (en) Relatively rotatable face seal with flexible backing member
US4265456A (en) Sealing assembly
JPH11255197A (ja) ロータリーベーン式舵取機のシール方式
JPS60222667A (ja) 動圧形非接触メカニカルシ−ル
US4222720A (en) Corner seal means for rotary piston engines
JPS59194170A (ja) メカニカルシ−ル