JPS60222125A - 除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法及び装置 - Google Patents

除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法及び装置

Info

Publication number
JPS60222125A
JPS60222125A JP60032975A JP3297585A JPS60222125A JP S60222125 A JPS60222125 A JP S60222125A JP 60032975 A JP60032975 A JP 60032975A JP 3297585 A JP3297585 A JP 3297585A JP S60222125 A JPS60222125 A JP S60222125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifuge
dust
tank
dewatering
mineral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60032975A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー・ホツツ
ヘルベルト・ムスツキーヴイツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoesch Werke AG
Original Assignee
Hoesch Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoesch Werke AG filed Critical Hoesch Werke AG
Publication of JPS60222125A publication Critical patent/JPS60222125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • B01D21/2488Feed or discharge mechanisms for settling tanks bringing about a partial recirculation of the liquid, e.g. for introducing chemical aids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • B01D21/2427The feed or discharge opening located at a distant position from the side walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • B01D21/245Discharge mechanisms for the sediments
    • B01D21/2466Mammoth pumps, e.g. air lift pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/26Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、殊に鉄鋼業で除ダスト装置から湿潤ダスト及
び鉱泥を、鉱泥を数工程で濃縮し、分別し、脱水して処
理する方法並びにこの方法を実施する装置に関する。
従来の技術 高炉では炉頂がス及び鋳物揚の除ダストでは、大量の鉄
を含有するダストが生じる。鋼を製造する場合には、こ
れらは鋼の製造自体で及び移送個所及び処理個所で生じ
る。ダストは通常第1次及び第2次の除ダスト部中で検
出され、分離する。除ダスト装置は、湿式−並びに乾式
分離機であってもよい。
湿式除ダストの場合には、わずかな固体成分を有する懸
濁イ貿が生じ、これは通常更に処理するために沈積タン
ク中で濃縮する。
乾式除ダストの場合には、ダストは乾燥形で生じる。更
に処理するためには、ダストは湿潤させなければならな
し・。問題のなし・操作法はダストを過湿側する、即ち
沈積タンク中と同じ濃度の懸濁液を調製することである
ダストは極めて広(・粒度スペクトルを有する。
有害物質濃縮物、例えば亜鉛、鉛は主として微細粒に生
じる。粗大粒成分だけが有害を含まな℃・ので、これは
製錬工程で再び使用することができる。
ダストの粗大粒及び微細粒への分離を、サイクロン分離
機中で行なうことは公知である。
さしあたり再び使用することのできない微細粒成分は、
沈積タンク中で濃縮し、公知方法で室フィルタープレス
、真空ドラムフィルター、篩バンドプレス、管フィルタ
ープレス又ハメンプランフィルタープレスで脱水する。
1部分はむしろ材料を沈殿させるために、例えば回転管
炉中での熱乾燥が必要である。
これらの公知方法及び装置は著しく費用がかかり、大き
い所要床面を有する。
発明が解決しようとする問題点 それ数本発明の目的は、高炉の除ダスト装置及び製鋼所
で生じるダストを、環境に好ましく簡単で費用がか〜ら
な℃・方法で脱水することができる菌種の方法並びにこ
の方法を実施する装置を得ることである。
問題点を解決するための手段 この目的は、菌種の方法で鉱泥を遠心分離機で脱水して
解決される。。
好ましくは、鉱泥を第1工程で遠心分離機で粗大成分と
微細成分とに分別し、粗大成分を脱水(2、微細成分を
第2の工程で第2の遠心分離機で脱水する・。
本方法を実施する装置は、順次に粗大粒分離機、濃縮機
及び遠心分離機が配置されており、この場合濃縮機及び
遠心分離機2個を順次に配置することができる。
この場合遠心分離機はデキャンター、振り子式遠心分離
機その他として構成されていてもよい。遠心分離機への
流入を均一にし得るためには、遠心分離機にタンクが付
属しており、この場合タンクは、下方の円錐形部に同心
に流入管、及び蓋に中央膜けられ下方の円錐形部にまで
達する昇水管を有し、浴面の上方の昇水管に出口の孔、
蓋に蓋の孔及び浴面の下方に排出スリーブが配置されて
℃・る。
本発明による方法及び装置の利点は、殊に高炉の除ダス
ト装置及び製鋼所で生じるダストを、簡単な方法でわず
かな所要床面、わずかな投資及び作業の費用で環境に好
ましく脱水し、分別することができることである。
実施例 8F、1図に示されるように、懸濁液は流入管1を通っ
て粗大粒分離機2中に流入し、この中で粗大粒成分が分
離され、脱水ドラム3及び導管4を通って直接に製錬工
程に再び送られる。脱水ドラム3中の残留ダストは、先
づ導管゛5を通って再び粗大粒分離機2に入る。
粗大粒分離機2から溢出し、例えば再使用できない微細
粒成分を、導管6を通って濃縮機7に送り、濃縮する。
冷却水を導管8、ポンプの容器9及びポンプ10によっ
て還流管11を通って再び水の循環に送る。
濃縮PAZ中で濃縮した懸濁液を、図示されていない空
気サイホン(モノポンプ)によってタンク12中に送り
、この中で懸濁液と一緒に入りた運搬空気を除去し、懸
濁液の内容物を循環させて均一にする。更にタンク12
では排出スリーブ13によって遠心分離機14への流入
を均一にする。遠心分離機14で懸濁液を、ダストの他
の処理に必要な残渣湿潤物が得られるまで脱水する。わ
ずかな残渣湿潤物を有するこのダストを、次℃・で例え
ば適当な運搬装置によって図示されて℃・ない固体沈積
部に送ることができる。遠心分離機14からの冷却水を
、導管16によって再び濃縮機7に送る。
第2図は、前接続のタンク12を有する遠心分離機14
を示す。このタンクは下部の円錐形部17と上部の円筒
形部18とからなる。タンク12への流入管19は、円
錐形部11の下端に配置されて℃・る。蓋20には中心
に昇水管21が設けられ、これはタンク12の下部の円
錐形部17までのびる。
懸濁液23の浴面22の上方では、昇水管21に出口の
孔、蓋20には蓋の孔25が設けられてt・る。更に、
タンク12はなお溢流管26を有する。
タンク120作業法は、空気を負荷した懸濁液23が流
入管19を通って下方から円錐形部17中及び蓋20に
中心に設けられた昇水管21中に流動するようにして行
なう。
浴面22の上方で側部に設けられた出口の孔24から、
懸濁液/空気混合物23が排出する。
この場合空気が漏出し、蓋の孔25を通って流出する。
懸濁液/空気混合物23の流入によって、タンク120
円錐形部17と中心の昇水管21との間の環状スリット
27でインゼクター作用が生じる。これによって、既に
タンク中に存在する!/!、i液23は液部3−緒に昇
水管21中に引入れられ、更に上方に運ばれ、それ故循
環し、均一になる。タンク12中の固体の沈積は、これ
によって排除される。タンク12の排出スリーブ13は
、浴面22の下方に存在する。
排出スリーブ13の昇水管28によって、排出スリーブ
の高所に存在する流入部29を過つて遠心分離機14に
懸濁i23を送る。これに必要な圧力低下は、タンク1
2の懸濁液23の静止水準によって排出スリーブ13と
浴面22との間で生じる。流入部が浴面22の下に存在
することによって、空気は懸濁液と一緒に遠心分離機1
4中に入らないことが保証される。
タンク12のこの構造は、遠心分離機14の十分な連続
的作業の必要条件である。懸濁液23と一緒に流入また
空気は、遠心分離機14でキャビテーション生せしめる
。懸濁液23の不均一な流入は、浄化能率及び生成物の
品質に直接に効果を発揮する。更K、この場合には遠心
分離機14で大きい損耗が生じる。
粗大粒と微細粒とに分離するため匠遠心分離機を使用す
る場合には、不均一な流入は分離断面に直接に作用を発
揮する。
図示されて(・なし・が、粗大粒を分離するために遠心
分離機を使用することももちろん可能である。この第1
の遠心分離機では、粗大粒を直接に再び使用するために
分離し、脱水し、搬出する。微細粒成分を有する残留懸
濁液は、後接続の遠心分離機14で液体と固体とに十分
に分離する。液体は再び循環中に送る。固体は、開口容
器のスムースな運搬及び固体沈殿物に対する保存が可能
であるように十分に水分を除去する。この場合には、同
程度の脱水法と同じ沈殿技術(容器の傾注による排せつ
)を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1歯は本発明装置の系統図である。第2図は前接続の
タンクを有する遠心分離機の横断面である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 18除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を、鉱泥を数
    工程で濃縮L、分別し、脱水して処理する方法におし・
    て、鉱泥を遠心分離機で脱水することを特徴とする除ダ
    スト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法。 2 鉱泥を第1の工程で遠心分離機で粗大部分と微細部
    分とに分別し、粗大部分を脱水し、微細部分を第2の工
    程で第2の遠心分離機で脱水する、特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 6、 除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を、鉱泥を
    数工程で濃縮し、分別し、脱水して処理する装置にお見
    ・て、順次に粗大粒分離機(2)、濃縮機(7)及び遠
    心分離機(14)が配置されて℃・る処理装置。 4、濃縮機(7)及び遠心分離機(14)2個が順次に
    配置されて(・る、特許請求の範囲第6項記載の装置、
    。 5 遠心分離機(14)はデキャンター、振り子式遠心
    分離機その他として構成されている、特許請求の範囲第
    6項又は第4項記載の装置。 6 遠心分離機(14)にタンク(12)が付(・ハし
    ている、」1許請求の範囲第6項から第5項までのいず
    れか1項記載の装置。 Z タンク(12)は、下方の円錐形部(17)に同心
    ((流入管(19)、及び蓋(20)に中央に設けられ
    下方の円錐形部(17)にまで達する昇水管を有し、浴
    面(22)の上方の昇水管(21)に出口の孔(24)
    、蓋(20)に蓋の孔(25)及び浴面の下方に排出ス
    リーブ(13)が配置されて℃・る、特許請求の範囲第
    6項記載の装置。
JP60032975A 1984-02-22 1985-02-22 除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法及び装置 Pending JPS60222125A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3406383A DE3406383C2 (de) 1984-02-22 1984-02-22 Einrichtung zur Behandlung von Schlämmen aus Entstaubungsanlagen
DE3406383.8 1984-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222125A true JPS60222125A (ja) 1985-11-06

Family

ID=6228486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60032975A Pending JPS60222125A (ja) 1984-02-22 1985-02-22 除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4661243A (ja)
EP (1) EP0152846B1 (ja)
JP (1) JPS60222125A (ja)
AT (1) ATE34310T1 (ja)
DE (2) DE3406383C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115511A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 中部リサイクル株式会社 溶融飛灰から亜鉛含有固形物を製造する方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT386552B (de) * 1986-05-28 1988-09-12 Andritz Ag Maschf Verfahren und anlage zum abtrennen von leichtstoffen aus substratmischungen
DE3628059A1 (de) * 1986-08-19 1988-03-03 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur entwaesserung von feinkoernigen schlaemmen aus gewaessern
DE3633652A1 (de) * 1986-10-03 1988-04-14 Turbon Tunzini Klimatechnik Verfahren zum entsorgen von lauge aus reinigungsmaschinen
EP0282621B1 (de) * 1987-03-19 1990-04-25 Heiner Dipl.-Ing. Dr. Kreyenberg Verfahren und Vorrichtung zum Entschlammen von Gewässern
JPH02265605A (ja) * 1989-04-06 1990-10-30 Tetsuo Nishida 固液分離装置
US5435835A (en) * 1994-01-06 1995-07-25 Bethlehem Steel Corporation Method and system for removing and/or causing recycling of materials
DE19520399C2 (de) * 1995-06-08 1999-05-06 Svedala Lindemann Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Aufbereitung von Abwässern aus Naßentstaubungen von Shredderanlagen
US5899844A (en) * 1997-06-23 1999-05-04 Eberle, Sr.; Louis C. Method of controlling the density of the solids separated from a feed slurry in a separator
US7654728B2 (en) * 1997-10-24 2010-02-02 Revalesio Corporation System and method for therapeutic application of dissolved oxygen
US6386751B1 (en) * 1997-10-24 2002-05-14 Diffusion Dynamics, Inc. Diffuser/emulsifier
US7128278B2 (en) * 1997-10-24 2006-10-31 Microdiffusion, Inc. System and method for irritating with aerated water
US6702949B2 (en) 1997-10-24 2004-03-09 Microdiffusion, Inc. Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
EP1661610A1 (fr) * 2004-11-30 2006-05-31 Insecsa Instalaciones de Secado, S.A. Procédé et usine de traitement des boues provenant de l'industrie sidérurgique
US8609148B2 (en) 2006-10-25 2013-12-17 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
CA2667634C (en) 2006-10-25 2016-07-12 Revalesio Corporation Mixing device and output fluids of same
JP5595041B2 (ja) * 2006-10-25 2014-09-24 リバルシオ コーポレイション 酸素富化溶液を用いる、眼および他のヒト組織の治療処置の方法
JP5491185B2 (ja) 2006-10-25 2014-05-14 リバルシオ コーポレイション 傷のケアおよび処置の方法
US8445546B2 (en) 2006-10-25 2013-05-21 Revalesio Corporation Electrokinetically-altered fluids comprising charge-stabilized gas-containing nanostructures
US8784898B2 (en) 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of wound care and treatment
US8784897B2 (en) * 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
US9523090B2 (en) 2007-10-25 2016-12-20 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US20090227018A1 (en) * 2007-10-25 2009-09-10 Revalesio Corporation Compositions and methods for modulating cellular membrane-mediated intracellular signal transduction
US9745567B2 (en) 2008-04-28 2017-08-29 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating multiple sclerosis
US10125359B2 (en) 2007-10-25 2018-11-13 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
CN102076327B (zh) 2008-05-01 2014-04-16 利发利希奥公司 治疗消化功能紊乱的组合物和方法
US8815292B2 (en) 2009-04-27 2014-08-26 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating insulin resistance and diabetes mellitus
BR112012028540A2 (pt) 2010-05-07 2016-07-26 Revalesio Corp composições e métodos para melhorar desempenho fisiológico e tempo de recuperação
WO2012021856A1 (en) 2010-08-12 2012-02-16 Revalesio Corporation Compositions and methods for treatment of taupathy
JP6183622B2 (ja) * 2015-01-07 2017-08-23 株式会社石垣 ドラム型濃縮機の固形物回収システム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE93742C (ja) *
US923571A (en) * 1908-07-23 1909-06-01 Rapid Cyanide Extraction Company Pulp-agitator.
US2228017A (en) * 1936-02-03 1941-01-07 American Centrifugal Corp Sewage disposal
US2365293A (en) * 1941-04-25 1944-12-19 Worthington Pump & Mach Corp Water treating apparatus
US2922524A (en) * 1952-10-15 1960-01-26 Dorr Oliver Inc Apparatus for treating sewage and similar materials
DE1141598B (de) * 1961-09-01 1962-12-20 Metallgesellschaft Ag Verfahren und Vorrichtung zur Eindickung von Frisch- und/oder Faulschlamm mit nachfolgender maschineller Entwaesserung
US3200068A (en) * 1962-12-27 1965-08-10 Combustion Eng Recovering fines in a mechanical dehydrator
US3215509A (en) * 1963-08-08 1965-11-02 Int Minerals & Chem Corp Leaching halite values from langbeinite
DE1484838A1 (de) * 1964-02-04 1969-06-04 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Behandeln von Zentrifugat,das bei der Entwaesserung von Klaerschlamm mittels Dekantier-Zentrifugen anfaellt
US3407934A (en) * 1965-04-22 1968-10-29 Karl Goran Henrik Ejefors Method and apparatus for separating particles from suspensions such as sludge and the like
DE1584856A1 (de) * 1965-08-25 1969-12-18 Abend Dr Ing Rudolf Filtervorrichtung fuer schlammhaltige Abwaesser
DK118179B (da) * 1968-11-29 1970-07-13 Krueger As I Slamcentrifuge.
DE2010128B1 (de) * 1970-03-04 1971-09-30 Maschinenfabrik Buckau R. WoIfAG, 4048 Grevenbroich Verfahren zum mechanischen Entwässern und thermischen Trocknen von körnigen Feststoffen, insbesondere von Kunststoffen und'Zentrifuge zum Durchführen des Verfahrens
DE2741924A1 (de) * 1976-07-26 1979-03-29 Paul Schloeffel Verfahren und vorrichtung zum entwaessern von feststoffsuspensionen
DE2633477C2 (de) * 1976-07-26 1985-01-31 Paul 6702 Bad Dürkheim Schlöffel Verfahren und Vorrichtungen zum Entwässern von Feststoffsuspensionen
DE2710359A1 (de) * 1977-03-10 1978-09-14 Transportbeton Beratung Klaervorrichtung fuer eine wasseraufbereitungsanlage
US4084946A (en) * 1977-05-31 1978-04-18 Burgess Harry L Drilling mud degasser
FR2395363A1 (fr) * 1977-06-20 1979-01-19 Oreal Support de produit desodorisant pour cuvette de toilettes
SE7713395L (sv) * 1977-11-28 1979-05-29 Lindstroem O Avvattning av torv
US4200529A (en) * 1978-08-04 1980-04-29 Krauss-Maffei Ag Method of dewatering a slurry
DE2935639A1 (de) * 1979-09-04 1981-03-12 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur verbesserung der gasabscheidung in fluessigkeits-/gas-reaktoren.
DE2938717A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-16 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Verfahren und anlage zur entwaesserung und deponie von schlaemmen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115511A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 中部リサイクル株式会社 溶融飛灰から亜鉛含有固形物を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0152846A3 (en) 1986-10-22
DE3406383A1 (de) 1985-09-05
ATE34310T1 (de) 1988-06-15
US4661243A (en) 1987-04-28
EP0152846A2 (de) 1985-08-28
DE3562708D1 (en) 1988-06-23
EP0152846B1 (de) 1988-05-18
DE3406383C2 (de) 1986-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60222125A (ja) 除ダスト装置から湿潤ダスト及び鉱泥を処理する方法及び装置
US5056541A (en) Method and apparatus for removing pollutants from contaminated soil
US4289519A (en) Method of dewatering granulated-slag slurry
US4017390A (en) Method for separating solid pollutants from fluids
US4701260A (en) Device for continuous separation of solid particles from a liquid suspension
AU703164B2 (en) Flotation apparatus and process
JPS60156523A (ja) パイプライン石炭スラリーから微細炭を回収する方法
KR100393007B1 (ko) 반도체 웨이퍼 제조공정에서 발생하는 폐슬러리 재생방법및 그 재생시스템
GB1287360A (en) Process and apparatus for sedimentation of solid impurities from liquids
JPH1133361A (ja) 微細粒子を含む液体の処理方法および処理装置
US3407934A (en) Method and apparatus for separating particles from suspensions such as sludge and the like
US3392114A (en) Apparatus and method for decontaminating pulp and paper machine effluent
US1764390A (en) Process of recovering grease from garbage
US4859323A (en) Oil sand cleaning apparatus
JPS5941408A (ja) 高炉ガスを処理するための方法及び装置
KR100754247B1 (ko) 협잡물 종합처리기
US3064813A (en) Method and means for filtration of slurries
US1061660A (en) Separation of liquids from crushed-ore products.
US4151091A (en) Apparatus for separating solid pollutants from fluids
KR100391571B1 (ko) 고로 슬러지의 탈아연장치
JPS5943511B2 (ja) タ−ルの2段分離法および装置
US2236800A (en) Method of treating distillery wastes
Lin Hydrocycloning thickening: dewatering and densification of fine particulates
JPH01249615A (ja) 黒鉛含有物からの黒鉛回収方法
SU902787A1 (ru) Сгуститель