JPS60221135A - 拡管方法 - Google Patents

拡管方法

Info

Publication number
JPS60221135A
JPS60221135A JP7733784A JP7733784A JPS60221135A JP S60221135 A JPS60221135 A JP S60221135A JP 7733784 A JP7733784 A JP 7733784A JP 7733784 A JP7733784 A JP 7733784A JP S60221135 A JPS60221135 A JP S60221135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
resin
gap
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7733784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hasegawa
長谷川 繁夫
Hiroshi Ogawa
弘 小川
Kazuhiro Tanaka
一宏 田中
Toshiaki Tamura
敏昭 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7733784A priority Critical patent/JPS60221135A/ja
Publication of JPS60221135A publication Critical patent/JPS60221135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/06Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は管板に管を固定するだめの拡管方法゛に関する
ものである。
〔従来技術〕
熱交換器やボイラなどは管群と管板とを主要構成部品と
し、管内外には流体が接するが、これら流体はその物質
が異なるため混合してはならない場合がほとんどである
。したがって管は。
管NV審仝に因φ代h−,内外物質を維新すふ梯に製作
される必要がある。
前記、固定方法の1つに管を管板に挿入したのち、拡管
工具を用いて、管を拡管する方法があシ、使用される場
所の環境によっては拡管後管端と管板との隙間をシール
溶接する場合もあるが、拡管したまま使用される場合も
多い。
ところが管仮に管を拡管する固定方法は、管の一部を拡
げ、管板の孔に圧着させた状態であシ、管板と管との間
に隙間が生じる。この隙間は管板の孔の工作精度、管の
寸法誤差、拡管精度、あるいは拡管率等によって異なる
のは言うまでもないが、実際の使用に於いて、内外物質
のリーク問題あるいは隙間部の腐食問題がしばしば生じ
ている。
これを防ぐためには前述の如く、シール溶接する手法も
あるが、管板の厚さ、管の肉厚あるいはそれぞれの材質
によって、溶接による歪や割れ発生の問題もあり、むや
みにシール溶接を適用できない場合も多い。
又、シール溶接は前述の如く高度な溶接技術を要するば
かりでなく、多大の費用を要し、製品価格を大巾に引き
上げる等の不具合も生ずる。
〔発明の目的・概要〕
本発明はこのような問題点に鑑みて提案するに至ったも
のであって、その要旨は、管仮に管を挿入する前に未硬
化の熱硬化性樹脂を管板の孔又は管の挿入部外面に塗布
し、管を挿入したのち拡管することによって、熱交換器
等の管と管板との固定が完全に行なわれ、管内外の物質
の混合を防止することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明の工程を示す。
すなわち。
Iは未硬化の熱硬化性樹脂を管の外周あるいは管板の孔
内周に塗布する工程。
田は管板に管を挿入する工程。
■は管を拡管する工程。
■は管板と管の隙間に保持された熱硬化性樹脂を硬化さ
せる工程。
である。
第2図は管板と管の隙間に熱硬化樹脂が保持され、硬化
した態様を示し9図中、■は管板。
2は管、8は硬化した熱硬化性樹脂である。硬化しだ熱
硬化性樹脂によ′って管板lと管2との間に隙間はない
なお1本発明に用いられる熱硬化性樹脂はフラン系樹脂
、フェノール系樹脂、ビスフェノ−” 系樹脂+ ヒニ
ールエステル系樹脂、シリコン系樹脂、エポキシ系樹脂
等であって、常温硬化型の硬化剤を配合したもの、ある
いは加熱硬化型の硬化剤を配合したものでよいが、工作
費を安くするためには常温硬化型の硬化剤配合が望まし
い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、管板の孔内周あるいは管外周に塗布し
た未硬化の熱硬化性樹脂によって管を管板に挿入したと
きの両者間の隙間は充満され、拡管後これを硬化させる
ことにより隙間の全く無い拡管が実現され、熱交換器等
への実際の使における管内外の物質の混合あるいは隙間
部の腐食問題は解決される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例を示す工程図。 第2図は本発明による拡管後の状態を示す断面図である
。 1・・・管板、2・・・管、3・・・熱硬化性樹脂扇1
図 易2閾

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 管板の孔に挿入された管を押し拡げることによって管を
    管板に固定する方法において、管板の孔内面又は管外周
    に未硬化の熱硬化性樹脂を塗布−したのち管を挿入し、
    拡管後前記熱硬化性樹脂を硬化させることを特徴とする
    拡管方法。
JP7733784A 1984-04-17 1984-04-17 拡管方法 Pending JPS60221135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7733784A JPS60221135A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 拡管方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7733784A JPS60221135A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 拡管方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221135A true JPS60221135A (ja) 1985-11-05

Family

ID=13631103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7733784A Pending JPS60221135A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 拡管方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030044440A (ko) * 2001-11-30 2003-06-09 주식회사 에이팩 판형 열교환기
KR100513008B1 (ko) * 2002-08-27 2005-09-05 엘지전자 주식회사 냉장고 열교환기의 냉매 누설 방지 구조
JP2010046697A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Showa Denko Kk パイプと被接合部材との接合方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030044440A (ko) * 2001-11-30 2003-06-09 주식회사 에이팩 판형 열교환기
KR100513008B1 (ko) * 2002-08-27 2005-09-05 엘지전자 주식회사 냉장고 열교환기의 냉매 누설 방지 구조
JP2010046697A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Showa Denko Kk パイプと被接合部材との接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE8303599L (sv) Forfarande for montering av minst ett ror pa en platta, anordning for genomforande av forfarandet, samt medelst forfarandet erhallna vermevexlare, t ex kylare, serskilt for motorfordon, jemte andra anvendningar
US4505017A (en) Method of installing a tube sleeve
US3968552A (en) Method and apparatus for forming plastic lined junction in lined pipe
US4502511A (en) Tube plug
ES424920A1 (es) Perfeccionamientos en los radiadores para enfriar liquidos.
US3771817A (en) Joint of two mutually braces metal parts covered with plastic material
JPS6117260B2 (ja)
US3739840A (en) Heat exchanger having resiliently mounted tubular members
JPS60221135A (ja) 拡管方法
JPH06506407A (ja) プラスチックパイプ上にフランジを形成する方法および装置
JPS5851023A (ja) 金属スリ−ブの固定方法
IE43293B1 (en) Sealing system
JPS6344708Y2 (ja)
JPH07120187A (ja) 熱交換器の封止方法及び構造
JPS54137153A (en) Repairing method of heat exchanger
EP0121137A1 (en) Seal welded tube sleeve
JPS6291794A (ja) 管板とチユ−ブの拡管接合方法
JP2585870B2 (ja) ロール装置
JPH04155189A (ja) 熱交換器
US20200176144A1 (en) Cask and method of producing neutron shield
JPS6287795A (ja) シエルアンドチユ−ブ型熱交換器
JPS62255798A (ja) 熱交換器管と管板とのシ−ル方法
JPH08178719A (ja) 電磁流量計
JPS621597Y2 (ja)
JPS60143287A (ja) 管の接続方法