JPS60220044A - 包装された減圧採血管 - Google Patents

包装された減圧採血管

Info

Publication number
JPS60220044A
JPS60220044A JP59072614A JP7261484A JPS60220044A JP S60220044 A JPS60220044 A JP S60220044A JP 59072614 A JP59072614 A JP 59072614A JP 7261484 A JP7261484 A JP 7261484A JP S60220044 A JPS60220044 A JP S60220044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood collection
collection tube
vacuum blood
gas
tubular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59072614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0126294B2 (ja
Inventor
正秋 笠井
浅田 善光
石川 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP59072614A priority Critical patent/JPS60220044A/ja
Publication of JPS60220044A publication Critical patent/JPS60220044A/ja
Publication of JPH0126294B2 publication Critical patent/JPH0126294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■、光明の背景 技術分野 本発明は、包装された減圧採血管に関するものである。
詳しく述べると、減圧度の長期維持が可能な包装された
減圧採血管に関するものである。
先行技術 減圧採血方式は溶面や凝血が小さく、また汚染や水分蒸
散が少ない検体が得られ、また効率面では採血準備や器
具の管理が単純化できるので広くし使用されている。し
かして、このような減圧採血方式において使用される減
圧採血管は、管状容器と穿刺可能な密封用ゴム栓とがら
なり、その密封容器内は減圧されており、採血針の一端
を血管に穿刺後、他端を前記ゴム栓に穿刺して密封容器
内部と連通させることにより該容器内の負圧により梅漬
が流入して採血されたものである。このような採血管と
しては、従来、管状容器としてガス透過性がなくかつ透
明性の良好なものとしてガラス製管状容器、また止栓と
してガス透過性が低くかつ穿刺可能なものとしてブチル
ゴム製柱よりなるものが使用されてきた。
しかしながら、ガラス性管状容器は、保存または運搬中
、もしくは使用中に破損しやすく、また重いという欠点
があった。このため、軽量で透明な合成樹脂製管状容器
の使用について倹約を行なったが、合成樹脂は大なり小
なりガス透過性があるので、長期間の保存中に周囲の雰
囲気ガス、例えば空気が密封された減圧採血管内に透過
してしまい、この結果、採血管内の圧力が上昇して所定
の減圧採血ができないことが判明した。このため、合成
樹脂製減圧採血管を使用しようとすれば、減圧包装容器
内に保存する必要があった。しかして、減圧包装容器と
しては、ブリキ缶等の缶詰型のものやアルミニウム箔と
熱可塑性樹脂との積層物の袋状物のものがある。しかる
に、前者は、極めて高価であるうえに、密封および開田
に著しく手間がかかるのでコスト高となるという欠点が
あった。
また、後者は袋状物内を減圧すると容器自体が内部に収
納されている減圧採血管側にへこみ、ゴム栓の潰れや管
状部材の口元部の割れ等の問題を生じるという欠点があ
った。
11、発明の目的 したがって、本発明の目的は、新規な包装された減圧採
血管を提供することにある。本発明の他の目的は、減圧
度の長期維持が可能な包装された減圧採血管を提供する
ことにある。
これらの諸口的は、一端が閉塞しかっ他端が開口した合
成樹脂製管状部材と、該開口端を密閉した穿刺可能な栓
部材とよりなりかつ該管状部材と該栓部材とにより形成
される空間を減圧状態に保った採血管と、該採血管を収
納したガスバリヤ−性の高い密閉容器とよりなり、該密
閉容器内に沸点が0℃以下でかつ分子量が100以上の
ハ[1ゲン化炭化水素または元素の周期律表第O族の原
子番号36以上の希ガスを充填したことを特徴とする包
装された減圧採血管により達成される。また、本発明は
、密閉容器内に封入されるガスが沸点0℃以下でかつ分
子量が100以上のハロゲン化炭化水素、好ましくは凝
固点が一40℃以下でかっ分子量が130以上のハロゲ
ン化炭化水素、特にモノクロ1コペンタフルAロエタン
またはへキリフルオロエタンである包装された減圧採血
管である。
さらに、本発明は、密閉容器内に封入されるガスが元素
の周期律表第O族の原子番号36以上の希ガス好ましく
はキセノンまたはラドンである包装された減圧採血管で
ある。本発明は、密閉容器が可撓性材料製である包装さ
れた減圧採血管である。
また、本発明は、管状部材を構成する合成樹脂がメチル
メタクリレート樹脂、ポリスチレン、ポリオレフィン、
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ートおよびポリカーボネーi・よりなる群から選ばれた
ものである包装された減圧採血管である。
■0発明の詳細な説明 つぎに、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
すなわち、第1〜2図に示すように、本発明による減圧
採血管11は、一端が閉塞しかつ他端が開口した合成樹
脂製管状部材2と該管状部材2の開口端3を密閉した穿
刺可能な栓部材4とよりなる採血管1と、該採血管1を
収納したガスバリヤ−性の高い密閉容器12とよりなる
ものである。しかして、前記管状部材2と前記栓部月4
とにより形成される空間5は、所定の減圧度に保たれて
いる。また、前記密閉容器12内には、前記管状部材2
および栓部材4に対してガス透過性の低いガスが充填さ
れている。
この合成樹脂製管状部材を構成する材料としては、でき
るだけガス透過性の低いもの、好ましくは窒素のガス透
過性が1x 10−1’cm3 (STP)am/cm
2− sec −cml−1+1 (23℃)以下、特
に好ましくはO,lx 10”cm3(STP)cm/
ca+2− sec −Cl1l(1(23℃)以下の
もので、かつ透過性に優れ、保形性ないし機械的強度の
充分なものがよい。その代表的なものとしては、−例を
挙げると、例えばメチルメタクリレート樹脂、ポリスチ
レン、ポリオレフィン(例えばポリエチレンおよびポリ
プロピレン)、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチ
レンテレフタレート、ポリカーボネート等があり、好ま
しくはメチルメタクリレート樹脂、ポリエチレンテレフ
タレートおよびポリスチレンである。栓部材4を構成す
る材料としては、ブチルゴム以外に後述するように使用
時に採血針の穿刺が可能でかつ該採血針の穿刺により採
血針と栓部材との間が緩まないだけの充分な弾性を有し
、さらに再生利用が可能でありしかも前記管状部材を構
成する合成樹脂と同様にガス透過性の低いものが望まし
い。その代表的なものとしては、例えば熱可塑性エラス
トマーとポリイソブチレンと部分架橋ブチルゴムとの配
合物等があり、好ましくは熱可塑性エラストマーとポリ
イソブチレンと部分架橋ブチルゴムとの配合物である。
該配合物における各成分の組成は、熱可塑性エラストマ
ー100重量部当りポリイソブチレン100〜200重
量部、好ましくは120〜150重量部であり、部分架
橋ブチルゴム100〜200重量部、好ましくは120
〜150重量部である。
熱可塑性エラストマーとしては、エチレンーブOピレン
ゴム系、ポリエステルエラストマー、ナイロンエラスト
マー系、スチレン−イソプレンブロック共重合体、スブ
レンーブタジエンブロック共重合体、ポリブタジェン、
熱可塑性ポリウレタン、水素添加スチレン−ブタジェン
ブロック共重合体等がある。ポリイソブチレンは、分子
量15゜000〜200,000、好ましくは80.0
00〜150,000のものである。部分架橋ブチルゴ
ムは、イソブチレンと少ff1(例えば(0,3〜3.
0モル%)のイソプレンとを共重合させて得られるブチ
ルゴムを部分架橋してなるものである。
本発明で使用される密閉容器12は、ガス遮断性のもの
であれば特にその形状を限定されるものではないが、−
例を挙げると、第1図に示すように、アルミニウム等の
金属箔の表面に熱可塑性樹脂〈例えばポリエチレンプレ
フタレート、ポリオレフィン、ポリアミド等を積層して
なるシート。
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン。
ポリプロピレン、ポリアミド、エチレン−ビニルアルコ
ール共重合体等の熱可塑性樹脂の2種以上を積層してな
るシートの袋状物がある。また、前記のごとき材料を使
用して作られた周縁部にフランジ部を有する皿状容器本
体の該フランジ部にボットメルト剤を介してビールオー
ブン可能にシート状蓋体をヒートシールしてなるものが
ある。また、この他にブリスター包装容器でもよいこと
はもらろんである。
このようなガス遮断性の高い材料としは、ガス透過性が
1 (cc/m2 −24hrs−atlm) (23
℃)以下、好ましくは0.2 (cc/a+ 2 −2
4hrs−atl) (23℃)以下のものであって、
例えば二軸延伸ポリプロピレンとエチレン−ビニルアル
コール共重合体と二軸延伸ポリプロピレンとのラミネー
ト、エチレン−ビニルアルコール共重合体とポリエチレ
ンとのラミネート、ポリ塩化ビニリデンとポリエチレン
とのラミネート、ポリプロピレンとエチレンービ三ルア
ルコール共重合体とポリプロピレンとのラミネート等が
ある。これらのラミネートの総合厚みは50〜1500
μm、好ましくは10゛O〜i oooμmである。好
ましい金属箔ラミネートとしては、厚み1〜20μ鋼の
アルミニウム箔の一方の面に厚み5〜50μmのポリ1
ヂレンテレフタレートを、他方の面にキャスティングポ
リプロピレンを10〜100μmの厚みに積層したシー
ト状物がある。
前記密閉容器12内に充填されるガスとしては、採血管
を構成する管状部材および栓部材に対してガス透過性の
低いガスであることが必要である。
このようなガスとしては、沸点が0℃以下でかつ分子層
が100以上のハロゲン化炭化水素または元素の周期律
表第O族の原子m @ 36以上の希ガスが好ましい。
ハロゲン化炭化水素としては、凝固点が一40℃以下で
かつ分子量が130以上のものが好ましい。さらに水に
対する溶解度が低いものが好ましい。−例を挙げると、
例えば、モツプOモトリフルオロメタン、モノクロロペ
ンタフルオロエタン、ヘキサフルオロエタン、オクタフ
ルオロシクロブタン、モノクロロジフルオロメタンとモ
ノクロロペンタフルオロエタンとの共沸混合物等があり
、特にモノクロロペンタフル77 D ilタン、ヘキ
サフルオロエタン、オクタフルAIコシクロブタン等が
好ましい。前記ハロゲン化炭化水素として、沸点が0℃
以下が好ましい理由は、採血管を密閉容器に収納した状
態で常にガス状を保つことができるからである。また、
分子層が100以上、特に130以上であれば、これら
のガスは管状部材および栓部材に対するガス透過性が低
いからである。さらに、凝固点が一40℃以下であるガ
スは寒冷地においても凝固せずにガス状を保つことがで
きるからである。
希ガスとしては、原子番号36以上、特にキセノンおよ
びラドンが好ましい。
なお、前記ガスは、大気圧とほぼ同程度の斥力に充填す
れば、前記密閉容器が採血管側にへこむ心配もないので
、通常0.9〜1 、3 kMcfl12 、好ましく
は0.95〜1.1kg/c所2充填される。
さらに、管状部材と栓部材とにより形成される空間内の
減圧度は、採取すべき血液のmに相当するだけの減圧度
に設定される。
■0発明の具体的作用 以」−のごとき構成を有する減圧採血管は、つぎのよう
にして使用される。すなわち、第1図に示ず密閉容器1
2を開封して所定の減圧度に減圧された採血管1を取出
し、第3図に示すように、一端が閉塞しかつ他端が開口
し、該閉塞端部6のねじ穴7に採血針8を螺着した採血
管ホルダー9内に前記間口部から嵌挿する。この採血f
it 8は、例えば曲管刺通F!A8aと栓穿刺部8b
とよりなり。
該栓穿刺部8bには合成樹脂1のルアーアダプター10
で包装されている。ついで、採血針8の血管刺通部8b
を血管、例えば静脈に刺通し、さらに減圧採血管1を採
血管ホルダー9の閉塞端部6へ押圧挿入すると、採血管
8の栓穿刺部8aがルアーアダプター10および栓部材
4を穿刺してその先端部が採血管1の内部空間5に達す
るので、血管と該内部空間5とが連通し、該内部空間5
内の負圧により血管内の血液は減圧度に相当するだけ採
血管1の内部空間5内に流入する。ついで、採血量8の
血管刺通部8aを血管より外すことにより採血が終了す
る。
つぎに、実施例を挙げて本発明をさらに1細に説明する
実施例 1 第1〜2図に示1ように、一端が閉塞しかつ他端が開口
した肉厚1,2111.内径13.511111のポリ
スチレン製管状部材2内を初期採血ff1を10m1の
減圧度にし、前記開口部をブチルゴム製の抄部4で密栓
して採血管1を得た。該採血管100本を、厚さ5μm
のアルミニウム箔の一方の面に厚さ12μmのポリエチ
レンフタレートを、また他方の面に厚さ20μmのキャ
スティングポリプロピレンをラミネートして得られる積
層シートをキャスティングポリプロピレン側を内側にし
てヒートシールして得られる袋状容器12に密閉し、該
容器内部にはモノクロロペンタフルオロエタン(分子層
154.57、沸点−39,05℃、凝固点−106℃
)を1 、03 kg/cm2の圧力で充填した。この
ようにして得られた減仕採血管を60℃で50日間保存
したときの採血量は、第1表のとおりであった。比較例
 1 実施例1において、包装せずに保存したときの採If[
II&覧よ、第1表のとおりであった。
比較例 2 実施例1において、モノクロ〔1ペンタフルオロエタン
の代りにモノクロロジフルオロメタン(分子J!186
.47、沸点−40,82℃、凝固点−160℃)を用
いた以外は同様な試験を行なったところ、第1表の結果
が1fJられた。
実施例 2 実施例1においてポリスチレン製管状部材の代りにポリ
メチルメタクリレート製管状部材を使用した以外は同様
な試験を行なったところ、第1表の結果が得られた。
比較例 3 実施例2において包装せずに保存したときの採血量は、
第1表のとおりであった。
実施例 3 実施例1において、ポリスチレン製管状部材の代りにポ
リエチレンテレフタレート顎管状部材を使用した以外は
同様な試験を行なったところ、第1表の結果が得られた
比較例 4 実施例3において包装せずに保存したときの採血量は、
第1表のとおりであった。
実施例 4 実施例3において、モノクロロペンタフルAロエタンの
代りにヘキサンフルオロエタン(分Fi!138.01
、沸点−78,2℃、凝固点−100,6℃)を使用し
た以外は同様な方法を行なったところ、第1表の結果が
得られた。
実施例 5 実施例3において、モノクロロンタノルAU土タンの代
りにオクタフルオロシクロブタン(分子量200.03
、沸点−5,85℃、凝固点−41,4℃)を使用した
以外は同様な方法を行なったところ、第1表の結果が得
られた。
実施例 6 実施例3においでモノクロOベンタフルオ日エタンの代
りにキセノンを使用した以外は同様なノj法を行なった
ところ、第1表の結果が得られた。
第1表 実 施 例 採 血 m (m i >実施例 1 9
.4 比較例 1 2.3 比較例 2 8.9 実施例 2 9.7 比較例 3 8.5 実施例 3 9.9 比較例 4 9.0 実施例 4 9.8 実施例 5 9.9 実施例 6 9.8 ■1発明の具体的効果 以上述べたように、本発明は、一端が閉塞しがつ他端が
開口した合成樹脂製管状部材と該開口端を密閉した穿刺
可能な栓部材とよりなりかつ該管状部材と該栓部材とに
より形成される空間を減圧状態に保った採血管と、該採
血管を収納したガスバリヤ−性の高い密閉容器とよりな
り、該密閉容器内に沸点が0℃以下でかつ分子量が10
0以上のハロゲン化炭化水素または元素の周期律表第O
族の原子番号36以上の希ガスを充填したことを特徴と
する包装された減圧採血管であるから、ブリキ缶のよう
な密閉および開田で困難でかつ高価な密閉容器を使用し
なくても前記のごときガスを充填しておくことにより長
期間の保存により減圧度の減少は著しく低減Jる。また
、特に密閉′PI器内に充填されるガスとしては凝固点
が一40℃以下でかつ分子■が130以上のハロゲン化
炭化水素または元素の周期律表第O族の原子番号36以
上の希ガスを使用することにより、これらのガスは前記
管状部材および栓部材に対するガス透過性が極めて低い
ので、管状部材と栓部材とにより形成される空間である
採血管内部を長期間にわたって所定の減圧度に保つこと
ができる。また、密閉容器が可撓性材料製である場合に
は、密閉容器内で真空ないし減圧状態ではなく、はぼ大
気圧に近い圧力で前記ガスが充填されているので、密閉
容器がへこむことがなく、このため収納されている採血
管を変形さけたりあるいは破損覆ることはない。したが
って、ガラス製としはガス透過性の点で決定的に不利で
あった合成樹脂製の採血管が実用化でき、このため貯蔵
、運搬時に破損の心配はなくまた軽重化をはかることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による減圧採血管の一例を示す斜視図、
第2図は密閉容器内に収納されるべき採血管の断面図で
あり、また第3〜4図は減圧採血管の使用状態を示す断
面図である。 1・・・採th管、2・・・管状部材、3・・・開口部
、4・・・栓部材、5・・・空間、11・・・減圧採血
管、12・・・密閉容器。 特許出願人 テ ル モ株式会社 代理人 弁理士 八 1) 幹 雄 図面の浄吉(内容に変更なし) 手続補正書 昭和59年5月7日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 シブヤク ハタガヤ 代表取締役 戸 澤 三 雄 自発補正 6、補正の対象 図 面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1〉一端が閉塞しかつ他端が開口した合成樹脂−管状
    部材と該開口端を密閉した穿刺可能な栓部材とよりなり
    かつ該管状部材と咳栓部材とにより形成される空間を減
    圧状態に保った採血管と、該採血管を収納したガスバリ
    ヤ−性の高い密閉容器と毒よりなり、該密閉容器内に沸
    点が0℃以下でかつ分子量が1oou上のハロゲン化炭
    化水素または元素の周期律表第0族の原子番号36以上
    の希ガスを充填したことを特徴とする包装された減圧採
    血管。 (2〉密閉容器内に充填されるガスが、沸点が0℃以下
    でかつ分子量が100以上のハロゲン化炭化水素である
    特許請求の範囲第1項に記載の包装された減圧採血管。 (3)ハロゲン化炭化水素の凝固点が一40℃以下であ
    りかつ分子量が130以上である特許請求(4)ハロゲ
    ン化炭化水素がモノクロロペンタフルオロエタンまたは
    へキサフルオ日エタンである特許請求の範囲第3項に記
    載の包装された減圧採血管。 (5)密閉容器内に充填されるガスが元素の周期律表O
    族の原子番号36以上の希ガスである特許請求の範囲第
    1項に記載の包装された減圧採血管。 (6)希ガスがキセノンまたはラドンである特許請求の
    範囲第5項に記載の包装された減圧採血管。 (7)密閉容器が可撓性材料製である特許請求の範囲第
    1項ないし第6項のいずれか一つに記載の包装された減
    圧採血管。 (8)管状部材を構成する合成樹脂がメヂルメタクリレ
    ート樹脂、ポリスチレン、ポリオレフィン。 ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレ
    ートおよびポリカーボネートよりなる群から選ばれたも
    のである特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか
    一つに記載の包装された減圧採血管。
JP59072614A 1984-04-13 1984-04-13 包装された減圧採血管 Granted JPS60220044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072614A JPS60220044A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 包装された減圧採血管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072614A JPS60220044A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 包装された減圧採血管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60220044A true JPS60220044A (ja) 1985-11-02
JPH0126294B2 JPH0126294B2 (ja) 1989-05-23

Family

ID=13494440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072614A Granted JPS60220044A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 包装された減圧採血管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60220044A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0126294B2 (ja) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0109983B1 (en) Method for manufacturing plastic container containing infusion solution which does not allow deterioration of infusion solution for long period of time
EP0106290B1 (en) Evacuated blood collecting device
US5458244A (en) Package packed with volatile substance
US4856533A (en) Vacuum blood-collection tube
US6247604B1 (en) Desiccant-containing stopper
US4172152A (en) Thermally insulative beverage container
US3754700A (en) Surgical pouches
JP2002511780A (ja) ガスシリンジおよびそれに用いられるパッケージ
CA1169817A (en) Container
US5080225A (en) Universal diagnostic sample packaging tray and pouch
US3016284A (en) Process for introducing sterile material in apparatus having controlled atmosphere
CA2020537A1 (en) Chemiluminescent lighting element
US20030209455A1 (en) Surgical kit for the preparation of tamponade gas
WO1986000023A1 (en) A device for drawing and processing blood and for administering liquid via parenteral injection
US3198368A (en) Container closure
CN202236306U (zh) 多层共挤输液用双室袋
JPS60220044A (ja) 包装された減圧採血管
JPS644455B2 (ja)
JPS6366216B2 (ja)
CN1223329C (zh) 对医用容器的改进
JPS5967933A (ja) 減圧採血管
JPH0347853B2 (ja)
JPS61128944A (ja) 減圧採血管
JPH0314480A (ja) 包装体
JP2000085766A (ja) 気密の材料から成る流体充てん袋を保持する装置