JPS60212337A - 素材板を折り畳んで箱を作る装置 - Google Patents

素材板を折り畳んで箱を作る装置

Info

Publication number
JPS60212337A
JPS60212337A JP60053205A JP5320585A JPS60212337A JP S60212337 A JPS60212337 A JP S60212337A JP 60053205 A JP60053205 A JP 60053205A JP 5320585 A JP5320585 A JP 5320585A JP S60212337 A JPS60212337 A JP S60212337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
box
folding
blank
making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60053205A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴイーレム・ラウレンス・フエルヘーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60212337A publication Critical patent/JPS60212337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B50/44Folding sheets, blanks or webs by plungers moving through folding dies

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 この発明は、厚紙、段ボール用厚紙、二層厚紙加工紙、
合成物質、合板すなわち多層板のような木材料、他のシ
ートあるいは板材料などで成形される素材板を折り畳ん
で箱すなわちトラフを作る装置に関する。
〈従来の技術〉 厚紙、段ボール用厚紙、二層厚紙、加工紙、合成物質、
合板すなわち多層板のような木飼料、または他のシート
すなわち板材料の成形されノこ素材板から箱を折り畳む
装置であって、上記素材板には前もって折り畳み用折り
目が設けられると共に少なくとも1つの成用の部分と、
折り畳まれるへき上記箱の垂直壁と折り目によって分離
された複数の部分から成り、上記装置は、予め定められ
た位置に上記素材板を保持するための手段を少なくとも
備え、上記位置から上記素材板の平面に対して横切る方
向に上記素材板を移動する第1コンベアを備え、上記第
1コンベアの通路内に設けられると共に、鋳型キャビテ
ィを備えた鋳型を備え、上記鋳型キャビティは、1組の
折り畳み部材により、 て囲まれると共に、上記通路に
対して横切って延在しかつ折り畳まれるべき上記箱の底
部に対応する底領域を有し、上記底領域に突出しかつ上
記底部の動きを停止するようにした停止部材を備え、上
記鋳型内で折り畳まれた上記素材板を上記鋳型内から取
除くための第2コンベアを備えている。
この種のよく知られた装置において、上記素材板は上下
または前後に往復運動するために設けられたマンドレル
(mandrel)によって鋳型に1つづつ押し込まれ
る。これには、第1に、素材板のだ、 めのマガジンを
上方へ垂直にすなわち次の詩聖へ供給することが不可能
であるという欠点かある。
そのことが上記装置の構造を単純化することを可能にし
ており、第2に、素材板か折り畳まれる前に箱用の荷を
素材板の中に配置することを困難にしている。この場合
、上記荷がマンドレルの圧力を上げることができるが、
これは、例えば上記荷が食物で充満された柔軟なバッグ
から成る場合には、大抵不可能である。第3に、上記装
置の速度は比較的遅いことである。
〈発明の目的、構成、効果〉 この発明は、上述された装置を供給することを目的とし
ている。この装置はよく知られた装置の欠点をできるだ
け多く取り除いている。この発明によれば、次のことが
達成された。上記第1コンベアは、両端間を往復運動す
るように設けられた少なくとも1個の支持部材を含むと
共に、上記支持部材に取付けられた吸込みヘッドを有し
て、上記鋳型キャビティの底面を通して移動されると共
に、吸込み導管に接続されるように取付けられた吸着口
を備え、上記吸込みヘッドは、操作中に、予め定められ
た位置で保持された上記素材板に上記箱の底部となる部
分の下側で係合するようにする一方、作動ストローク中
に、上記素材板を数組の折り畳み部材を通過して上記鋳
型のキャビティへ坤1.:入むi ’l lr I ナ
ー−7nQ[−F+、+ −IHt班#(マガジンの中
に納められるか、あるいは、支持部材の上に重ねられる
かあるいは支持部材の間に納められている場合には、次
の素材板は上方の位置あるいは次の鋳型内に位置付けら
れ、第1コンベアによって係合されるようになっている
。このとき、後につづく素材板の折り畳みまで接続して
いる。上記マンドレルが上記位置を離れる時間を待つこ
とは必要なくなり、その結果、上記装置の速度は可成り
増加される。
最も簡単な装置が得られる。この場合、予め定められた
位置で上記素材板を保持するための手段は、積み重ねた
素材板のためのマガジンを含み、上記マガジンは、操作
中に、上記第1コンベアの上記吸込みヘッドが上記積み
重ねた素材板の一番下の素材板、または上記マガジンか
ら外に上記素材板の下側でもって面している上記積み重
ねられた素材板の端の素材板をその都度用・き抜き、が
っ、上記素材板を上記鋳型に搬送する。
他の装置は、予め定められた位置で上記素材板を保持す
るための上記手段は、+gRITIコンベアの届かない
場所から上記第1コンベアの届く範囲内の上記予め定め
られた位置を定める場所へ上記素材板を案内するだめの
2個の平行な複式の案内バーを含み、上記案内バーは、
少なくとも上記予め定められた位置を定める場所におい
て、2個の対向する端部で上記素材板を保持すると共に
、上記端部に隣接する上記素材板の狭い周囲の部分で上
記素材板の下側を支持するように有利に構成されている
。この装置は、上記第1コンベアの上方の位置に配列さ
れている素材板の上に上記箱を充満する部品が折り畳み
過程がはじまる前に配置されているという利点を有する
。さらに、この装置は、素材板用のマガジンからなる手
段を有し、また、両端間を往復運動するように設けられ
た第3コンベアを有し、また、上記第3コンベアは上記
素材板の下側と係合する矢共に、上記案内バーに対して
上記素材板の平面を横切った方向で上記素材板を移動す
る少なくとも1個の吸込みヘッドを備え、また、上記第
1コンベアの届く場所へ上記案内バーに沿って上記素材
板を移動する搬送部材を備える第1コンベアを有する。
上述された装置では、上記第2コンベアは、作動ストロ
ーク中に、上記鋳型内で折り畳まれると共に、上記鋳型
キャビティの底領域を含む平面内で上記箱の底部に対し
て上記鋳型から延在する上記箱の部分を上記鋳型から取
り除くように両端間を往復運動するように設けられ、か
つ、上記素材板が上記鋳型を通過した後に、さらに折り
畳まれるべき上記素材板の部分を折り畳む第2の組の折
り畳み部材が両側に設けられ、また必要に応じて上記第
2コンベアの通路の上に設けている。
また、上記第2コンベアは少なくとも1個の吸込み部材
を備え、上記吸込み部材は、上記第2コンベアの作動ス
トロークの始まる位置で、上記鋳型内に納められた箱の
折り畳まれた部分の底部と上記ストロークの方向に導く
上記底部の端部近傍の下側で係合し、上記吸込み部材は
、上記第2の組の折り畳み部材の折り畳み操作か完了す
るまで上記底部を保持して有利になっている。この箱の
底部を上述した場所に保持することは、上記素材板の部
分を保持するのに好ましいことである。上記第2コンベ
アの移動を確実に実施させるためには、次のようにする
ことが望ましい。上記第2コンベアはさらに搬送部材を
備え、上記搬送部材は、上記コンベアの作動ストローク
の初めに、上記ストロークの方向で見れるようになって
おり、上記鋳型内に納められた上記箱の折り畳まれた部
分の後壁を側板の後方の活動位置に押し込む一方、上記
コンベアの不作動ストローク間に、不作動位置に上記後
壁を押し込むようにしている。この搬送部材は上記箱を
押すのみ用いられ、上記箱は前辺て上記装置内で折り置
まれでいる。折り畳むべき箱の寸法に対して上記装置の
調整を出来るだIIJ単純化するために、少なくとも両
側にそして必要なら上記第2コンベアの通路の上方に設
けられた折り畳み部材の組と上記鋳型キャビティを囲む
折り畳み部材の組は2個のグループから成り、そのうち
の一方のグループは静止部分に取付けられ、他方のグル
ープは上記装置の調整部分に取付けられ、上記調整部分
は上記第2コンベアの通路の平面に平行な方向かつ上記
第2コンベアの動きの方向を横切った方向に調整できる
ようにしている。上述と同じ目的のために、上記素材板
の一方の端部で上記素材板を案内しかつ支持する部分を
有する一方の上記案内バーは、静止部材に取付けられ、
他方の素材板の他方の端部で上記素材板を案内しかつ支
持する部分を有する他方の案内バーは、上記装置の調整
できる部分に取付けられ、上記調整できる部分は、上記
2個の案内バーによって縁どられた通路の平面に平行な
方向にかつ上記案内バーに対して横切った方向に調整で
きるようになっている。
第1コンベアを駆動するために、上記第1コンベアは無
端状チェーンに接続され、上記無端状ヂ工−ンは両端間
を往復運動するように設けられかつリンクの一端と伝動
機構を介して直接的または間接的に連結され、上記リン
クの他端は他の無端状チェーンの接点と枢軸上に接続さ
れ、上記無端状チェーンはモータによって一方向に駆動
される。
また、上記第2コンベアは、リンクの一端と伝動機構を
介して直接的まノこは間接的に連結され、上記リンクの
他端は無端状チェーンの接点で枢軸上に接続され、上記
無端状チェーンはモータによって一方°向に駆動される
。第4コンベアは少なくとも1個の無端状チェーンてあ
り、上記無端状チェーンは両端間を往復運動するように
設けられかつ搬送部材を備え、上記無端状チェーンはリ
ンクの一端と連結され、上記リンクの他端は無端状チェ
ーンの接点と枢軸上に接続され、上記無端状チェーンは
モータによって一方向に駆動されている。
第11第2と第4コンベアは駆動のためにチェーンで上
記リンクを介してすべて連結され、上記チェーンはモー
タによって一方向に駆動されている。
上記第3コンベアは軸のまわりに揺動するように設けら
れ、上記軸は、上記第4コンベアの通路の平面に平行で
かつ上記第4コンベアの移動方向に対して横切って延在
し、上記第3コンベアは、上記軸に取付けられた受け部
材と搬送部材とによって両端間を前後方向に駆動される
ようにされ、上記搬送部制は、上記受は部材と協働し、
」二記第4コンベアを駆動するようにされた往復運動の
チェーンと連結されるか、または、上記第4コンベアあ
るいは上記第4コンベアのチェーンと連結されるように
なっている。この発明によって構成された上記装置は、
容易に上記予め定められた場所に保持された素材板の底
部の上に形成される上記箱を充満する部品を前辺って配
置するための手段によって延在される。その目的のため
に−1−記手段は、一定の形式で配列された部品の直角
かつ水平なグループで夫々支持したり供給したりする荷
積み型枠または無端状コンベアベルトを少なくとも備え
、チェーンは両端間を往復運動し、上記配列の部品を上
記荷積み型枠または上記無端状コンヘアベルトから」二
記素材板の底部に押し込むための搬送部材を備えられ、
カップリングギアは、上記チェーンと上記第1コンベア
に接続された」二記無端状ヂ工−ンとの間に設けられ、
上記カップ、リングギアは上記箱内に詰められた部品の
層の数に従った伝動率を有する。
〈実施例〉 第1図、第2図および第3図に示すように、装置の11
実施例の静止フレームのビームとバーは符号lで示され
ている。第2図から第1図か上記装置の立面図を示すこ
とが推論できるが、上記装置は他の位置、例えば第1図
が平面図例えば上面図を示すその面内の位置にも用いら
れる。単純のために上記装置が第1図の示す立面図内に
ある場合について説明する。
フレーム1の上にマガジン2がある。このマガジン2は
薄板型あるいはプレート型の材料で形成された積み重ね
た素材板3を有している。上記素材板には折り畳み用折
り目が前もって与えられている。上記素材板の形は第2
図に示されている。
この場合、各素材板は、上記箱の垂直な前壁、底壁、垂
直な後壁とカバー壁をなす各部分4,5゜6.7と上記
各部分4,5,6.7が折り畳まれて接続される垂直な
側壁の部分8.9.lO’、11から成る。
上記素材板のカバー壁の部分7とそれに隣接する側壁の
部分11がない場合には、箱は上記素材板の残りの部分
を折り畳んで出来る。
マガジン2内に納められた素材板の底壁5の真下に複式
鋳型、すなわち形成されたキャピテイがある。このキャ
ビティは2組の平行に対向した折り畳み部材12.+3
.14.16によって囲まれている。明確にするため上
記折り畳み部材の1つのみを図示する。
この発明によればマガジンに含まれる積み重ねられたう
ちの1番底の素材板が、その都度取外され、2個の垂直
バー18を含む複式第1コンベアによって鋳型の鋳型キ
ャビティへ引き込まれ、上記垂直バー18は各上端部で
吸込みヘッド19を支持し、上記吸込みヘッド19は吸
着口である吸着盤20を備え、吸込みパイプ(図示しな
い)に接続されるようになっており、ブロック17に固
定され、上記ブロック17は静止した垂直案内ロッド1
6に沿って往復運動するように設けられている。上記吸
込みヘッド19は上記素材板の底壁5の底面側の素材板
を係合し、上記鋳型キャビティは上記底壁と対応する底
の領域を有づ゛る。上記側壁は素材板の側面をもって表
わされ、その側壁は折り畳みの操作の後、上記箱の外表
面を形成する。
上記鋳型への素材板の通路内に素材板の第1側壁8.’
10が上方の位置の折り畳み部材12より高いレベルに
ある折り畳み部材15と合って、本発明の側壁は前壁4
と後壁6に対して実質的に垂直の状態てセットされる。
これと同時に上記後壁6とカバー壁7と側壁10.11
は上方へ曲げられ、底壁5に対して45度と90度との
間の角度に折り畳み触手の自由端でセットされる。その
折り畳み触手については後述する。従って、既にセット
された第1側壁である側壁8を有する前壁4は上方に位
置する折り畳み部材13によって垂直にセットされ、そ
の直後に側壁9は下方の折り畳み部1’14によっと垂
直に曲げられる。
そこで、部分的に折り畳まれた箱は、鋳型キャビティの
底部に延在する狭い停止小板21(第2図参照)上で静
止すると、吸着盤20を有する吸込みヘッド19は吸込
みパイプ(図示しない)から断ち切られ、第1コンベア
は吸着盤20によってさらに下方へ移動され、その結果
、上記箱は鋳型内でルーズに横たわることになる。上記
停止小板21は2個の水平支持小板22の一部分を形成
し、上記支持小板22は第1コンベアの移動方向に対し
て直角の方向に延在し、上記箱を案内し、上記箱は水平
に往復運動できる第2コンベアによって鋳型から取り除
かれる。上記第1コンベアが上記マガジンから次の素材
板を引き抜くために鋳型の底部領域を通って上昇する前
に、上記部分的に折り畳まれた箱か鋳型から取除かれる
ことをこの第2コンベアは保証している。
上記第2コンベアは、静止した案内ロット23に沿って
往復運動をし、かつ、吸込み導管(図示しない)に接続
されるように2個の吸着盤26を設けたバー25を支持
するブロツク24を備える。
第3図に示すように、吸着盤26はアーム28によって
支持され、上記アーム28は軸27を中心に揺動できる
ように設けられている。また、本発明アーム28は、初
期の(左方向へ)作動ストローク部分の間と終りの(右
方向へ)不作動ストローク部分の間、第2図に示されて
いないが、第3図に示されている案内小板29によって
支持される。
その支持の程度は、上記吸着盤26が鋳型内に納められ
ノこ箱の底壁の底面で箱を支持する程度であり、また、
上記吸着盤26がバー25の前方ストロークと後方スト
ロークの間の上記部分の長さを通して上記箱を支持し続
ける程度である。鋳型から水平支持小板22に沿った上
記箱の搬送は、バー25の端部に設けられ、かつ軸31
のまわりに揺動するように取1づけられた搬送部材30
によって行なわれる。上記搬送部材30は、第3図中に
示される作動位置の方向にスプリング32によって付勢
され、搬送中は上記案内小板29の下側と係合するロー
ラ33によって上記位置に支持される。
静−止した案内小板29の左端部34は軸35まわりに
混転し、かつ搬送部材30(第3図参照)のローラ33
用のスイッチとして作動するようになっている。上記バ
ー25の作動ストロークの端部近接7−1−貢一ローラ
33めく家内ハ\肝29の左端部34の下側と係合する
場合には、上記端部はローラ33により揺動され、その
結果、上記端部は上記案内小板29の延長を形成し、上
記ローラ33は上記端部の下側を通過する。上記端部3
4はローラ33より分離されると同時に、上記端部34
は再び下方へ混転する。すなわち、第3図に示される傾
斜した状態を意味し、その結果、上記バー25の(右方
向へ)不作動ストロークの間、上記ローラ33が端部3
4を移動させ、案内小板29の上側をロールする。その
とき、上記搬送部材30は、水平位置に揺動される。そ
の結果、搬送部材30が上記ストロークの間右側の端の
位置に移動されて、しばらくの間鋳型キャビティにいた
次の箱の下を上記搬送部材30は上記箱に触れることな
く通過する。上記ローラ33が案内小板29の右91°
1シで分離されると同時に上記搬送部材は再びスプリン
グ32によって第3図に示す移動位置に揺動される。
吸着盤26は底壁と垂直な後壁6との間の端部近傍で上
記箱の底壁を支えている。その目的は箱の底壁を平らに
保つためであり、その結果、上記端部が水平支持小板の
上で押圧される。このとき、箱の後壁6とカバー壁7が
側壁11と一緒に箱が鋳型から水平方向に搬送される間
に折り畳まれる。
この後者の折り畳み操作に関して、上記第2コンベアの
通路の側面の上方と近傍に、カバー壁7を折り畳むため
の2個の触手36と側壁9,11に作用する折り畳みボ
ス(図示しない)を有する4個の折り畳み触手38を備
えている。これらの折り畳みボスは側壁11を下方へま
たしばしば鋳型の折り畳み部1,4’14によって鋭い
エツジに折り畳まれていない側壁9とを折り畳み、上記
側壁9゜11は折り畳み触手38によって係合され、案
内壁39の間に導入される前に正確に真四角に曲げられ
る。その結果として、側壁の部分8,9.10゜1’ 
1は他方に対して一方を十分押圧され、前もって接着部
が設置Jられでいるその接着部で互いに接着される。こ
の場合、突き出た折り畳み触手37は無視され、1組の
2個の折り畳み触手38と一緒に外方へ折り曲げられた
受留めプレートを形成する。接着剤は、グルーガン、な
める装置または他の接着剤を供給する装置によって夫々
の側壁に供給される。なお、上記装置などは明確のため
図面には表わされていない。
上記箱は折り畳まれ接着された後、所定の位置に搬送さ
れる。そこで、吸着盤26は吸込み導管から分離される
。そして、上記吸着盤を有する混転するアーム28は案
内小板29から分離され、その結果、吸着盤は少し下へ
さがって上記箱の底壁から分離される。
上記装置からの通路には、丁度折り畳まれかつ接着され
た箱が先に完成された箱の列に対して衝突する。その結
果、上記箱の列は装置から先へ、例えば上記箱の次の搬
送のために曲げられたコンベアの方へ押圧される。
この場合、周辺部40はカバー壁に設けられ、上記周辺
部40は折り込まれた折り畳みプレート42によって前
壁4に接着される。上記折り畳みプレート42は例えば
軸41のまわりに空気圧で傾けられるようになっている
素材板が折り畳まれる間、上記箱が詰め込むべき部品で
充満されているときのみ、カバー壁7は隣接する側壁1
1と周辺部40と一緒に上記装置内で箱の垂直壁に接着
される。上記箱が上記装置内で充満されていない場合に
は、上記箱の充満と密閉は装置の外の場所で行なわなけ
ればならない。
第1.第2図と第3図に示されている装置の第1と第2
コンベアは、モータ75(第1.第2図および第3図に
示されていないが、第4.第5図参照)によって駆動さ
れる無端状チェーン43によって同期して駆動され、リ
ンク45の一端と接点44で枢軸上に接続されている。
上記リンク45の他端は第2コンベアのブロック24に
枢軸」二に固定される。上記チェーン43か一方向に駆
動される場合には、上記第2コンベアは2つの端部の間
を往復運動する。上記ブロック24はまた第2無端状チ
エーン47の接点46で接続され、上記第2無端状チエ
ーン47は第3無端状チエーン50とスプロケット48
.49を介して結合されている。この第3無端状チエー
ンは接点51で第1コンベアのブロック17に取付けら
れている。この2個のコンベアの結合によって、吸着盤
20を有する吸込みヘッド19はマガジン2から素材板
を引き出すため上方へ移動される。このとき、第2コン
ベアは左方へ移動し、水平方向に箱を搬送する残りの工
程の間に箱の折り畳みを完了するため、鋳型から一部折
り畳まれた箱を取り出して排出する。そして、逆もまた
同様である。
第4.第5図および第6図に示すような装置は第1.第
2図および第3図に示されるものと異なっている。その
異なっている点は、上記素材板3を納めるマガジン52
が、第1コンベア17.+8゜19.20の上方垂直に
位置付けられるのではなく、上記コンベアの上方の位置
から左−・ある距離を離れて位置(=Jけられている点
と、吸込み導管に接続されている吸着盤55を有する第
3コンベア54が軸53のまわりに揺動するように備え
られ、上記コンベア54は軸53のまわりに揺動するよ
うに設けられ、マガジン内に納められ積み重ねられたう
ちの一番下の素材板をその都度上記素材板の下側で係合
し、かつ、上記素材板を2個の複式水平案内バー56の
間の中へ上記素材板を入れ、上記端部に隣接する素材板
の下側で2個の対向する端部と周辺部で素材板を支持す
る点である。2本の案内バー56間に配置された素材板
は第1コンベア上方の直線位置に移動され、第4コンベ
ア(第6図参照)によって鋳型内に引き込まれる。
上記第4コンベアは2個の無端状チェーン58を備え、
上記無端状チェーンは上記第2チエーン47と連結され
、夫々搬送部材57を備えている。
第3コンベア54.55は、相互に連結された無端状チ
ェーン47.58のスプロケットの共通軸53のまわり
に旋回自在になっている。上記第3コンベア54.55
は軸53のまわりを自由に旋回できるブロック61に後
方部材59とロッド60を介して取付けられている。上
記ブロック61はチェーン47の2個の搬送部材62,
63の通路に運び込まれるように操作アーム64.65
を備えている。第4図に示される状態で搬送部材57は
左側の端にあって素材板3は第3コンベア54゜55に
よって案内バー56の間に配置される。上記搬送部材5
7か、第1コンベア+7.18,1920の上方で素材
板を直線に配列するため右方に移動されている場合には
、搬送部材62は右方へ移動されるが、搬送部材63は
左方へ移動される(第6図参照)。この場合、搬送部材
63は、アーム65に設置:Iられた凹部67を介して
通過され、上記アームに沿わせずに弱い板ばね66によ
って橋わたしされる。チェーン47.58のリターンス
トロークの間、上記搬送部材62は左方へ移動され、搬
送部frA’63は右方へ移動される(第6図中矢印6
8.69参照)。そのとき、搬送部材63は板ばね66
に対して突き当る。その結果、アーム65.64とコン
ベア54.55は上方へ押され、吸着盤55はマガジン
52内に納められた一番下の素材板を引き出す。搬送部
材62の通路の端部でかつ搬送部材62の到達範囲の位
置で上記アームか揺動される(第5図の破線で示される
アーム64の位置参照)。上記コンベア54.55が上
方へ揺動された後、上記搬送部材63は、第4図中示さ
れる端部ヘアームロ5の下を通って通過する間移動され
る。しかしながら、搬送部材62が上方へ揺動されたア
ーム64と接触すると同時に、コンベア54.55とそ
こに吸引された素材板とアーム64.65は搬送部材6
2によって下方へ押され、次の素材板が案内バー56に
配置される。
上記素材板が折り畳まれる前に箱用の荷は箱の底部に配
置される。第4図および第5図に示される装置内には、
上記箱が一層のビンとかカンフ0で充満されている。こ
れらのビンとかカンはコンベアベルト71によって供給
され、押し部材72によって第1コンベア(第4図、第
5図参照)の上に直線状に配列された素材板内へ押し込
まれる。
上記押し部材72は、2個の端部間を往復運動する無端
状のチェーン73に取付けられる。また上記無端状チェ
ーン73は、チェーン47.50のスプロケット48.
49の軸に固定されるスプロケット74を通り過ぎる。
その結果、上記押し部材は、上述された第4コンベアと
同期して往復運動される。スプロケット4B、49.7
4の直径は、第1コンベアのストローク、押し部材のス
トローク、第2コンベアと第4コンベアの搬送部材57
のストローク間の比率を決定する。一方、上記第2、第
4コンベアのストロークの比率は、軸53に固定された
スプロケットの歯車径によって決められる。 − 上記箱が数層の部品例えば数層の浅いカップで充満され
る場合には、押し部材72は、第1コンベア17.1B
、19.20h月層の高さ分下げられた後、一層毎に部
品を押し出す。なお、上記部品は前もって素材板の上に
既に配置されている数層の部品の中の1枚の板の上に配
置されている。
このことは、上記コンベアと上記押し部材との間に1段
づつ下方へ第1コンベアを駆動する駆動機構の備えを要
求している。すなわち、上記駆動機構は一層の部品の高
さ分節1コンベアを駆動する機構である。
この発明による装置の上述の実施例の特徴は、1組の折
り畳み部材12,13,14,15,36.37,38
,39、マガジン2または52の壁と第1コンベア17
,18,19.20の付属品を有する吸着盤20とまた
1個の支持小板22と1個の案内バー56が静止部材に
取付けられていて、′他の組の対応する部材と他の支持
小板22と他の案内バー56は調整用に設けられた装置
の動き得る部分、例えばハンドルを有するスクリュー軸
によって第2コンベアの移動方向に対し了横切った方向
と第2コンベアの通路の板に平行な方向に動き得る部分
に取付けられている。さらに、チェーン58の折り畳み
部材15と搬送部材57は、第2コンベアの移動方向に
調整できるように設けられ、折り畳みフィンガ36は第
1コンベアの移動方向に調整できる。その点で、上記装
置は折り畳まれるべき箱の寸法に容易に適合できるよう
になっている。上記押し部材72のストロークはスプロ
ケット車74の直径の選択によっている。
もし必要なら、第3コンベア54.55は調整用軸に滑
りうるように設けられている。搬送部材57を有するチ
ェーン58の1つは上述の横切った方向に調整できるよ
うに取付けられている必要はなここでは水平方向と垂直
方向とが述べられているが、上記装置は他の位置、例え
ば上述の垂直位置の代りに水平位置で用いられてもよい
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による折り畳み箱用装置の第1実施例
を直接理解できる部分の一部正面図と一部立面図、第2
図は第1図に示される装置の第1実施例の部分の斜視図
、第3図は第1図および第2図の詳細拡大図、第4図は
一定の状態でのこの発明による装置の第2実施例の一部
正面図と一部立面図、第5図は他の状態における第4図
に示情れる装置の正面図と立面図、第6図は第4図およ
び第5図に示す装置の詳細斜視図、第7図はカバー壁に
よって囲まれる箱の中に空白を畳み込む種々の段階を示
す斜視図である。 2・・・マガジン、 3・・素材板、 12.13,14.15・・・折り畳み部材、17.1
8・・・支持部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (I)厚紙、゛段ボール用厚紙、二層厚紙、加工紙、合
    成物質、合板すなわち多層板のような木材料、または他
    のシートすなわち板材料の成形された素材板から箱を折
    り畳む装置であって、上記素材板には前辺て折り畳み用
    折り目が設けられると共に、少なくとも1つの底周の部
    分と、折り畳まれるべき上記箱の垂直壁と折り目によっ
    て分離された複数の部分から成り、上記装置は、予め定
    められた位置に上記素材板を保持するための手段を少な
    くとも備え、上記位置から上記素材板の平面に対して横
    切る方向に上記素材板を移動する第1コンベアを備え、
    上記第1コンベアの通路内に設けられると共に、鋳型キ
    ャビティを備えた鋳型を備え、上記鋳型キャビティは、
    1組の折り畳み部材によって囲まれると共に、上記通路
    に対して横切って延在しかつ折り畳まれるべき上記箱の
    底部に対応する底領域を有し、上記底領域に突出しかつ
    上記底部の動きを停止するようにした停止部材を備え、
    上記鋳型内で折り畳まれた上記素材板を上記鋳型内から
    取除くための第2コンベアを備えた素材板を折り畳んで
    箱を作る装置において、上記第1コンベア(17,18
    ,19,20)は、両端間を往復運動するように設けら
    れた少なくとも1個の支持部材(17,18)を含むと
    共に、上記支持部材(17、18)に取付けられた吸込
    みヘッド(19)を有して、上記鋳型キャビティの底面
    を通して移動されると共に、吸込み導管に接続されるよ
    うに取イ」けられた吸着口(20)を備え、上記吸込み
    ヘッドは、操作中に、予め定められた位置で保持された
    上記素材板に上記箱の底部となる部分(5)の下側で係
    合するようにする一方、作動ストローク中に、上記素材
    板を数組の折り畳み部材(12,13,14,15)を
    通過して上記鋳型のキャビティへ挿し込むようにしたこ
    とを特徴とする素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (2)上記特許請求の範囲第1項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、〜芋め定められた位置で
    上記素材板(3)を保持するだめの手段は、積み重ねた
    素材板のためのマガジン(2)を含み、上記マガジンは
    、操作中に、上記第1コンベア(17,18,19,2
    0)の上記吸込みヘッド(19)が上記積み重ねた素材
    板の一番下の素材板、または上記マガジンから外に上記
    素材板の下側でもって面している上記積み重ねられた素
    材板の端の素材板をその都度引き抜き、かつ、上記素材
    板を上記鋳型に搬送できるように配置されかつ構成され
    ていることを特徴とする素材板を折り畳んで箱を作る装
    置。 (3)上記特許請求の範囲第1項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、予め定められた位置で上
    記素材板(3)を保持するための上記手段は、上記第1
    コンベア(17,18,19,20)の届かない場所か
    ら上記第1コンベアの届く節囲内の上記予め定められた
    位置を定める場所へ上記素材板を案内するための2個の
    平行な複式の案内バー (5B)を含み、上記案内バー
    は、少なくとも上記予め定められた位置を定める場所に
    おいて2個の対向する端部で上記素材板を保持すると共
    に、上記端部に隣接する上記素材板の狭い周囲の部分で
    上記素材板の下側を支持することを特徴とする素材板を
    折り畳んで箱を作る装置。 (4)上記特許請求の範囲第3項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、素材板(3)用のマガジ
    ン(52)からなる手段を有し、また、両端間を往復運
    動するように設けられた第3コンベア(54)を有し、
    また、上記第3コンヘアは上記素材板の下側と係合する
    と共に、上記案内バー(56)に対して上記素材板の平
    面を横切った方向で上記素材板を移動する少なくとも1
    個の吸込みヘッド(55)を備え、また、上記第1コン
    ベア(17,18゜19、20)の届く場所へ上記案内
    バーに沿って上記素材板を移動する搬送部材(57)を
    備える第4コンベアを有することを特徴とする素材板を
    折り畳んで箱を作る装置。 (5)上記特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか
    に記載の素材板を折り畳んで箱を作る装置において、上
    記第2コンベア(24,25,26,30)は、作動ス
    トローク中に、上記鋳型内で折り畳まれると共に、上記
    鋳型キャビティの底領域を含む平面内で゛上記箱の底部
    (5)に対して上記妨型から延在する上記箱の部分を上
    記鋳型から取り除くように両端間を往復運動するように
    設けられ、かつ、上記素材板が上記鋳型を通過した後に
    、さらに折り畳まれるべき上記素材板の部分を折り畳む
    第2の組の折り畳み部材(36,37,38,39)か
    両側に設けられ、また必要に応じて上記第2コンベアの
    通路の上に設けられたことを特徴とする素材板を折り畳
    んで箱を作る装置。 (6)上記特許請求の範囲第5項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、上記第2コンベア(24
    ,25,26,30)は少なくとし1個の吸込み部+J
    ’(2B)を備え、上記吸込み部+J’(2B)は、上
    記第2コンベアの作動ストロークの始まる位置で、上記
    鋳型内に納められた箱の折り畳まれた部分の底部(5)
    と上記ストロークの方向に導く上記底部の端部近傍の下
    側で係合し、上記吸込み部材(26)は、上記第2の組
    の折り畳み部材(36,37,38゜39)の折り畳み
    操作が完了するまで上記底部を保持することを特徴とす
    る素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (7)上記特許請求の範囲第6項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、上記第2コンベア(24
    ,25,26,30)はさらに搬送部材(30)を備え
    、上記搬送部材は、上記コンベアの作動ストロークの初
    めに、上記ストロークの方向で見れるようになっており
    、上記鋳型内に納められた上記箱の折り畳まれた部分の
    後壁(4)を側板の後方の活動位置に押し込む一方、上
    記コンベアの不作動ストローク間に、不作動位置に上記
    後壁を押し込むようにしたことを特徴とする素材板を折
    り畳んで箱を作る装置。 (8)上記特許請求の範囲第5項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、少なくとも両側にそして
    必要なら上記第2コンベア(24゜25、26.30)
    の通路の上方に設けられた折り畳み部材の組と上記鋳型
    キャビティを囲む折り畳み部材(12,13,14,1
    5)の組は2個のグループから成り、そのうちの一方の
    グループは静止部分に取付けられ、他方のグループは上
    記装置の調整部分に取イ1け4れ、上記調整部分は上記
    第2コンベアの通路の平面に平行な方向かつ上記第2コ
    ンヘアの動きの方向を横切った方向に調整できることを
    特徴とする素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (9)上記特許請求の範囲第3項に記載の素材板を折り
    畳んで箱を作る装置において、上記素材板(3)の一方
    の端部で上記素材板(3)を案内しかつ支持する部分を
    有する一方の上記案内バー(56)は、静止部材に取(
    =Jけられ、他方の素材板の他方の端部で上記素材板(
    3)を案内しかつ支持する部分を有する他方の案内バー
    (56)は、上記装置の調整できる部分に取イ」けられ
    、上記調整できる部分は、上記2個の案内バー(56)
    によって縁どられノこ通路の平面に平行な方向にかつ上
    記案内バーに対して横切った方向に調整できることを特
    徴とする素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (10)上記特許請求の範囲第1項に記載の素材板を折
    り畳んで箱を作る装置において、上記第1コンベア(1
    7,18,19,20)は無端状チェーン(50)に接
    続され、」―記無端状チェーンは両端間を往復運動する
    ように設置−1られかっリンク(45)の一端と伝動機
    構(24,46,47,48,49)を介して直接的ま
    たは間接的に連結され、上記リンクの他端は他の無端状
    チェーン(43)の接点(44)と枢軸上に接続され、
    上記無端状チェーン(43)はモータ(75)によって
    一方向に駆動されることを特徴とする素材板を折り畳ん
    で箱を作る装置。 (11)上記特許請求の範囲第5項に記載の素材板を折
    り畳んで箱を作る装置において、」二記第2コンベア(
    24; 25.26.30)は、リンク(45)の一端
    と伝動機構を介して直接的または間接的に連結され、上
    記リンクの他端は無端状チェーン(43)の接点(44
    )で枢軸上に接続され、上記無醜状ヂエーン(43)は
    モータ(75)によって一方向に駆動されることを特徴
    とする素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (12)上記特許請求の範囲第4項に記載の素材板を折
    り畳んで箱を作る装置において、第4コンベアは少なく
    とも1個の無端状チェーン(58)であり、上記無端状
    チェーンは両端間を往復運動するように設けられかつ搬
    送部材(57)を備え、上記無端状チ“エージはリンク
    (45)の一端と連結され、上記リンク(45)の他端
    は無端状チェーン(43)の接点(44)と枢軸上に接
    続され、上記無端状チェーン(43)はモータ(75)
    によって一方向に駆動されることを特徴とする素材板を
    折り畳んで箱を作る装置。 (13)上記特許請求の範囲第12項に記載の素材板を
    折り畳んで箱を作る装置において、上記第3コンベア(
    54,55)は軸(53)のまわりに揺動するように設
    けられ、上記軸(53)は、上記第4コンベアの通路の
    平面に平行でかつ上記第4コンベアの移動方向に対して
    横切って延在し、上記第3コンベアは、上記軸に取付け
    られた受け部ttA’(64,65)と搬送部材(62
    ,63)とによって両端間を前後方向に駆動されるよう
    にされ、上記搬送部材c62.63)は、上記受(J部
    材と協働し、上記第4コンベア(57、58)を駆動す
    るようにされた往復運動のチェーン(47)と連結され
    るか、または、上記第4コンベアあるいは上記第4コン
    ベアのチェーン(58)と連結されることを特徴とする
    素材板を折り畳んで箱を作る装置。 (14)上記特許請求の範囲第3項または第10項に記
    載の素材板を折り畳んで箱を作る装置において、上記予
    め定められた場所に保持された素材板(3)の底部(5
    )の上に形成される上記箱を充満する部品(70)を前
    辺って配置するための手段の設備を備え、上記手段は一
    定の形式で配列された部品の直角かつ水平なグループで
    夫々支持したり供給したりする荷積み型枠または無端状
    コンベアベルト(71)を少なくとも備え、チェーン(
    73)は、両端間を往復運動し、上記配列の部品(7o
    )を上記荷積み型枠または上記無端状コンベアベルI−
    (71)から上記素材板の底部(5)に押し込むための
    搬送部材(72)を備えられ、カップリングギア(48
    ,49,74)は、上記チェーン(73)と上記第1コ
    ンベア(17,18、19,20)に接続された上記無
    端状チェーン(50)との間に設けられ、上記カップリ
    ングギアは上記箱内に詰められた部品の層の数に従った
    伝動率を有することを特徴とする素材板を折り畳んで箱
    を作る装置。
JP60053205A 1984-03-16 1985-03-16 素材板を折り畳んで箱を作る装置 Pending JPS60212337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8400856 1984-03-16
NL8400856A NL8400856A (nl) 1984-03-16 1984-03-16 Inrichting voor het tot een doos of een bak vouwen van een plano.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60212337A true JPS60212337A (ja) 1985-10-24

Family

ID=19843661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60053205A Pending JPS60212337A (ja) 1984-03-16 1985-03-16 素材板を折り畳んで箱を作る装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4614511A (ja)
EP (1) EP0155733A1 (ja)
JP (1) JPS60212337A (ja)
AU (1) AU3962285A (ja)
NL (1) NL8400856A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE457634B (sv) * 1986-04-18 1989-01-16 Tetra Pak Ab Anordning foer resning av foerpackningsbehaallaraemnen
US5184998A (en) * 1991-04-08 1993-02-09 Volk Packaging Corporation Corrugated cardboard or chipboard carton forming machine
FI97355C (fi) * 1995-01-04 1996-12-10 Jopamac Ab Oy Laitteisto pinkassa olevan paperitavaran pakkaamiseksi
US6070396A (en) * 1996-11-27 2000-06-06 Specialty Machinery, Inc. Carton folding apparatus
ES2404933B1 (es) 2011-11-17 2014-06-23 Batz, S.Coop. Pedal para vehículos motores, con mecanismo de seguridad frente a colisiones frontales
CN102581683B (zh) * 2012-03-09 2014-10-01 昆山艾博机器人系统工程有限公司 箱体外壳安装输送装置
CN109625437B (zh) * 2018-12-27 2024-01-30 重庆市灵龙自动化设备有限公司 用于塑型及定型硬质外包装的传送线
CN109625440B (zh) * 2018-12-27 2023-12-08 重庆市灵龙自动化设备有限公司 具有塑型及定型功能的传送装置
CN116922861B (zh) * 2023-09-19 2023-11-17 汇源印刷包装科技(天津)股份有限公司 一种硬性包装盒的印刷加工设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2723603A (en) * 1951-03-23 1955-11-15 Int Paper Box Machine Co Formless paper box machine
US2743651A (en) * 1953-08-31 1956-05-01 Fibreboard Products Inc Carton setting up machine
US2820403A (en) * 1954-04-14 1958-01-21 Ohio Boxboard Co Carton machine
US3065679A (en) * 1959-12-15 1962-11-27 Ernest C Clement Carton forming apparatus
US3046849A (en) * 1961-05-15 1962-07-31 Continental Folding Paper Box Box forming machines
US3218940A (en) * 1963-09-26 1965-11-23 Pearson Co R A Carton setting up machine
US3543469A (en) * 1966-04-25 1970-12-01 Huntingdon Ind Inc Packaging apparatus
US3533333A (en) * 1968-04-01 1970-10-13 Emhart Corp Machine for erecting cases
US3665675A (en) * 1970-02-11 1972-05-30 Stone Container Corp Packaging machine
US4149452A (en) * 1977-05-04 1979-04-17 Talarico Lawrence J Folding and packaging machine
US4206691A (en) * 1978-05-02 1980-06-10 Iowa Beef Processors, Inc. Box forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0155733A1 (en) 1985-09-25
NL8400856A (nl) 1985-10-16
US4614511A (en) 1986-09-30
AU3962285A (en) 1985-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100787620B1 (ko) 케이스 형성 기계와, 블랭크로부터 케이스를 조립하고 펼쳐진 케이스를 배출하기 위한 기계
US7329218B2 (en) Feed apparatus and method for feeding blanks into container forming machines
CN209739505U (zh) 一种落差一片式裹包机
JPH06122413A (ja) 堆積物品にセパレータシートを供給する装置
CN2925862Y (zh) 直线传动式纸箱成型机
US4006670A (en) Method and apparatus for forming a collapsed box
JP2500273B2 (ja) 平らな状態のチュ―ブ状ブランクからカ―トンを製造する装置
US5681252A (en) Apparatus for constructing multi-piece carton pre-forms
JPS60212337A (ja) 素材板を折り畳んで箱を作る装置
JPH0549529B2 (ja)
US5439436A (en) Boxed pocket folding machine
US4237674A (en) Apparatus for introducing stacks of paper sheets into boxes
US4787881A (en) Arrangement for the raising of packing container blanks
US6306070B1 (en) Apparatus for erecting and sealing flat containers and associated methods
CN112158392A (zh) 自适应包装系统
JPH08253210A (ja) 荷造り機の資材装入装置
US3388640A (en) Method and apparatus for inserting a liner into a carton
CN213650039U (zh) 自适应包装系统
JPH0857990A (ja) 製函装置における段ボールシートの開函装置
CN218432152U (zh) 一种电子烟智能包装线
CN114228248B (zh) 一种包装盒折叠设备
KR20190009192A (ko) 포장상자 자동제조장치
JP4462736B2 (ja) 箱の形成装置
JP2002036389A (ja) 箱形成装置
CN115557005A (zh) 一种纸板箱的堆叠装置