JPS60210330A - 管の側部に穴を形成する装置 - Google Patents

管の側部に穴を形成する装置

Info

Publication number
JPS60210330A
JPS60210330A JP509485A JP509485A JPS60210330A JP S60210330 A JPS60210330 A JP S60210330A JP 509485 A JP509485 A JP 509485A JP 509485 A JP509485 A JP 509485A JP S60210330 A JPS60210330 A JP S60210330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control arm
guide
arm
grips
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP509485A
Other languages
English (en)
Inventor
リスト キヴイランタ
ミカエル ヴエンチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEE AA SERUKIUSU Oy
Original Assignee
GEE AA SERUKIUSU Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GEE AA SERUKIUSU Oy filed Critical GEE AA SERUKIUSU Oy
Publication of JPS60210330A publication Critical patent/JPS60210330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/15Making tubes of special shape; Making tube fittings
    • B21C37/28Making tube fittings for connecting pipes, e.g. U-pieces
    • B21C37/29Making branched pieces, e.g. T-pieces
    • B21C37/298Forming collars by flow-drilling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、管の側部に穴を形成する装置に関する。この
装置は、本体と、刃物を担持する制御アームと、該アー
ムと本体の間に位置し該アームを所望切削路に沿って移
動させる制御手段とを(liffえる。
枝管を連結する際、管の側部に種々の形状の穴を形成す
る必要がある。管の寸法、相対的寸法比、及び連結すべ
き管の連結方法により、穴の形状は円から鋭楕円にまで
渡る。楕円孔は穴の縁部を引張って管から突出するカラ
ーやフランジを形成する必要があり、適切な楕円を選択
することによりカラーの縁を実質的に同一平面となるよ
うにすることにより、該縁部の仕上げがより簡単になる
〔従来の技術〕
いろいろな形状の穴を形成する従来の装置及び方法はい
くつか知られている。しがし従来の装置では、装置に管
を別個に固着する必要があり、更に、工作すべき穴の上
方に相当のスペースがなりればならない。
このスペースの節約に関しては、既知の装置において、
管の中心軸線に沿って変位可能なアームの先端に刃物を
取付けることにより解決しているが、この装置は比較的
高張り、複雑かつ高価である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、穴の上方に殆んどスペースが無くても
管に装着される、管の側部に穴を穿った゛めの構造の簡
単な比較的安価な装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達するため本発明は本体と、刃物に対し横方
向の平面に位置し該刃物を担持する制御アームと、該ア
ームと本体の間に設けられアートを所望の切削路に沿っ
て上記平面の方向に移動させる案内手段を含む、管の側
部に穴を形成する装置において、制御アームの刃物を担
持する端部のいずれかの側に、工作すべき管を外部から
把持する締付手段を設けることにより、締イ1手段に管
を緊締した時該制御アームが管に対し横方向にかつ直角
に位置することを特徴とする装置を提供せんとするもの
である。
以下に本発明の実施例を示す添付図面を参照して本発明
を更に詳述する。
〔実施例〕
図面を参照して、本体1は後述する摺動制御機構に移動
可能に担持された制御アーム2を備える。
該アームの1端には、刃物の役を果しアーム2内部を延
長する伝動手段を介してアームと連結したモータ24に
より駆動されるダボビット3を取付ける。モータ24は
固定する必要はなく、適宜のチャックに取付けたボール
盤と置換し得る。アーム2の該ビットに面する端部のい
ずれかの側に締伺はジョー4を設ける。該ジg 4はこ
の実施例ではフランジ形成装置5の垂直方向案内6を挟
持する。他方該垂直方向案内6は管Pの周囲を把持する
締付手段7に固着される。
締イ」ジョー4は、本体1に固定したジョ一部分4a及
び枢軸4Cを中心に回動するジョ一部分4bからなる。
ジョ一部分4a 、4bは軸9を中心に回転可能なハン
ドル8により垂直案内6の周りに保合係止し得る。しか
しジョ一部分4a、4bは案内6に対して締付けるので
はなく、ジョー4は該案内6に沿って垂直方向に摺動可
能である。
従ってフランジ形成装置5の本体を下降させることによ
り刃物3は管の表面を経て侵入させられる。
穴の形成後、ばね装填ビンIOにより穴あけ部材は管か
ら退去して上昇する。
制御アーム2の制御動作は下記のように達成される。該
アーム2はスライダ12.13を介して長手方向に摺動
可能である。スライダ12,13は案内11上を横方向
に摺動可能でアーム2を横方向に変位させる。アーム2
はスライダ15に固着され、このスライダ15ば長平方
向案内部材14によりアーム2の長手方向に摺動可能に
担持される。スライダ12には長手方向走行みぞ1Gを
設け、スライダ15には横方向走行みぞ17を設ける。
これら走行みぞ16,17には第3図に示ずような案内
ローラ18a、18bを係合させる。
これらローラをレバー型部材19a、19bに取付け、
該部材19a、19bを歯車2Qa 、20bに連結す
る。該歯車の各回転軸21a、21bから案内ローラ1
8a、18bまでの間隔が所望のかつ段差のないもので
調整し得るように、レノ\−19a及び19bは歯車2
0a、20bにおいて変位及び/又は旋回可能である。
歯車20a。
20bは小歯車22により軸23を中心に回転可能であ
る。案内ローラ18aと対応する歯車の回転軸21a間
の距離が、形成されるべき楕円孔の長軸の長さを決定す
る。一方案内ローラ18bと対応する歯車の回転軸21
b間の距離が形成すべき楕円孔の短軸の長さを決定する
。工作ずべき穴の形状は円形から線状まで、又最大寸法
からあらゆる寸法設定が可能である。
〔発明の効果〕 本装置は、形成すべき穴Oの上方で刃物の高さをわずか
に越えるスペースを要するにすぎない。
従ってこの装置は第1図に示すように、管Pとフランジ
形成用円すい25の間で動作し得るほど充分にコンパク
トである。よって工作すべき管は1回固定するのみでよ
く、この固定により刃物及びフランジ形成具の双方に機
能する。
本発明は上記実施例の説明以外の態様でも利用可能であ
る。例えば刃物としては、管の表面に追従しかつ管の表
面に直角投影する位置にそれを保つためのローラを取付
けたアセチレン切断トーチであってもよい。
他方、本発明の装置は既に設置され固定した管を分枝す
るのにも使用可能である。このためには管の周囲を把持
する締付部材7を、締伺ジョー4に対して固着するよう
に設計する。この装置を今述べた用途にのみ用いるよう
構成する場合は、上記案内6を把持する締付ジョー4を
管Pを把持する締付部材7と全面的に交換してもよい。
刃物をフライス削りスピンドルとして用いる場合は、変
位のために摺動案内6を用いる代りに楕円形状制御機構
全体を丁番結合により相動可能とすることにより位置変
化を達成することができる。
刃物の軸方向移動はねし等で行ってもよい。本発明の装
置をフランジ形成機構5と協働させて操作する場合は、
本装置により切削された最初の穴の対称軸とフランジ形
成機構により製造したフランジの対称軸とを一致させる
ことにより自動的に適正な位置決めが達成される。本装
置を別個のユニットとして、例えば固定管を分枝さセる
ため操作する場合は、〇−制御フライス削りスピンドル
又は締付具7に担持された別体の位置決め用スタッドの
いずれかを切削すべき大の中心のマークに合せることに
よって位置決めが達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す斜視図、第2図は本発
明装置の中央部の1部切欠した平面図、第3図は第2図
に示した装置部分の側面図である。 2・・・制御アーム、3・・・刃物、4・・・締付ジョ
ー、5・・・フランジ形成装置、12,13.15・・
・スライダ、11 、14・2E内、18a、18b−
・・案内ローラ、2Qa、20b−歯車。 特許出願人 シイ・エイ・セルラチウスオーワイ 代理人 瀧 野 秀 雄 図面のn’+’占(内容に変Wなし) 第1図 手続補正置市0 昭和60年 5月10日 特許庁長官志 賀 学 殿 1、 19牛の耘 昭和60年特 許 願 第005094号2、 発明の
名称 管の側部に穴を形成する装置 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 フィンランド国 66400 ライヒア、アム
プジャンテイエ、ライヒアン テーダス、ティー−ドリ
ル(番地なし)名 称 シイ・エイ・セルラチウス オ
ーワイ4、代理人 6、 補正により増加する発明の数 、7. 補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11本体(1)と、刃物に対し横方向の平面に位置し
    該刃物(3)を担持する制御アーム(2)と、該アーム
    と本体の間に設けられアーム(2)を所望の切削路(0
    )に沿って上記平面の方向に移動させる案内手段(16
    −23)を含む、管の側部に穴を形成する装置において
    、制御アーム(2)の刃物(3)を担持する端部のいず
    れかの側に、工作すべき管(P)を外部から把持する締
    付手段(4、6、7)を設けることにより、締イリ手段
    (4、6、7)に管(P)を緊締した時該制御アーム(
    2)が管(P)に対し横方向にかつ直角に位置すること
    を特徴とする」二記装置。 (2) 上記締付手段が、フランジ形成機構(5)の垂
    直案内(6)を把持するジョー(4)を含み、該垂直案
    内(6)に管(P)の周囲を把持する締付部材(7)を
    設りたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 (3)上記締付手段が、フランジ形成機構(5)の垂直
    案内(6)を把持するジョー(4)を含み、該ジョーに
    管(P)の周囲を把持する締イ]部材(7)を取付けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 (4)管(P)の周囲を把持する上記締付部材(7)が
    、上記垂直案内(6)又は該垂直案内(6)を把持する
    ジq−(4)に任意に固着可能であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至3項のいずれかに記載の装置
    。 (5)該装置をフランジ形成機構(5)に接近及び離隔
    せしめる移動アームに、上記装置全体が支持されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項乃至4項のいずれか
    に記載の装置。 (6)上記制御アーム(2)は、横方向案内(11)に
    摺動可能に担持されるスライダ(12、13)を介して
    摺動可能に長手方向に延長し、該スライダ(12)には
    長手方向走行みぞ(16)を設け、該制御アーム(2)
    は長手方向案内(14)上を摺動する別のスライダ(1
    5)に装着され、該スライダ(15)には横方向走行み
    ぞ(17)を設け、該両走行みぞ(16、l 7)には
    本体上で回転可能な部+4’(20a、20b)に装着
    した案内ロンド又はローラ(18a、18b)を係合さ
    せ、該案内手段(18a、18b)と該回転可能部材(
    20a、20b)の回転軸との間隔を調整可能としたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至5項のいずれ
    かに記載の装置。 (7)上記刃物が回転可能なビットであり、制御アーム
    (2)内部を延長する伝動装置を介して制御アーム(2
    )と連結され又は連結可能なモータ(24)から回転駆
    動を受けることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至
    6項のいずれかに記載の装置。 (8)管の周囲を把持する締付手段(7)が穴形成装置
    の本、体(1)に堅固に固定されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項、又は第6項、又は第7項に記
    載の装置。 (9)上記制御アーム(2)はその案内手段(16−2
    3)と共に、本体(1)上に丁番取付けされたユニット
    として構成されることを特徴とする特許請求の範囲第8
    項に記載の装置。 00)〇−位置に設定された刃物(3)又は締付手段(
    7)により担持された位置決めスタッドが、形成すべき
    大の中心に設けたマークと合致するように、締付手段”
    (7)が管(P)の周囲に固定されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至9項のいずれかの装置を操作
    する方法。
JP509485A 1984-01-17 1985-01-17 管の側部に穴を形成する装置 Pending JPS60210330A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI840162 1984-01-17
FI840162A FI840162A (fi) 1984-01-17 1984-01-17 Anordning foer skaerning av haol i sidan av ett roer.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210330A true JPS60210330A (ja) 1985-10-22

Family

ID=8518377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP509485A Pending JPS60210330A (ja) 1984-01-17 1985-01-17 管の側部に穴を形成する装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60210330A (ja)
DE (1) DE3501421A1 (ja)
FI (1) FI840162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109551037A (zh) * 2018-11-14 2019-04-02 广东耀龙金属科技有限公司 一种便携式不锈钢管切割装置
CN113843343A (zh) * 2021-10-08 2021-12-28 南通众扬管业科技有限公司 一种不锈钢卡压式管件生产方法及装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI117327B (fi) * 2004-03-26 2006-09-15 T Drill Oy Laite soikean reiän työstämiseksi putken seinämään
CN110340214B (zh) * 2019-07-19 2021-05-11 聊城市德通交通器材制造有限公司 一种汽车空调冷凝器集流管冲孔加工装置
CN111687265A (zh) * 2020-05-27 2020-09-22 杨仁虎 一种管类冲压工艺的零件自动翻边设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109551037A (zh) * 2018-11-14 2019-04-02 广东耀龙金属科技有限公司 一种便携式不锈钢管切割装置
CN113843343A (zh) * 2021-10-08 2021-12-28 南通众扬管业科技有限公司 一种不锈钢卡压式管件生产方法及装置
CN113843343B (zh) * 2021-10-08 2022-08-09 南通众扬管业科技有限公司 一种不锈钢卡压式管件生产方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI840162A (fi) 1985-07-18
FI840162A0 (fi) 1984-01-17
DE3501421A1 (de) 1985-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5980191A (en) Rectangular tube clamping and maneuvering apparatus
KR100422849B1 (ko) 튜브단부스퀘어링공구
AU585166B2 (en) Fixture for holding a hole-cutting tool having cutting edges to be ground
JPS60210330A (ja) 管の側部に穴を形成する装置
US7094008B2 (en) Power driver bit self-centering and positioning apparatus
CA2209732C (en) Apparatus for boring webs of steel sections
CN109986216A (zh) 含有齿轮机构的滚轮送料架及所应用的管材切割机械
US5595226A (en) Drilling/cutting machine for making joints in wooden members
GB2123338A (en) Apparatus and method for cutting a mortice
JP3726344B2 (ja) ねじ切り装置における鋼管のセンタリング方法及び鋼管のねじ切り装置
US4712954A (en) Tube cutting device
CN114453896A (zh) 一种曲轴铣钻一体化批量加工设备
US5933963A (en) Tube saw
CN207494613U (zh) 一种型材专用加工装置
EP0148017A2 (en) Lathe tool for removing axial peripheral irregularity from surface of cylindrical workpiece
CN219152154U (zh) 一种攻钻机导正装置
CN220075572U (zh) 烘热缩管治具
CN109986217A (zh) 具有同步移动结构的滚轮送料架及管材切割机械
JP2564081Y2 (ja) パイプ面取加工装置
CN219724682U (zh) 翻转钻孔工装
CN215356328U (zh) 一种多角度的气孔台钻床
CN218015880U (zh) 一种可变径圆环钻孔机
CN220331234U (zh) 一种可调节台座加工角度的夹持装置
CN219520181U (zh) 一种汽车管路用管夹镂空冲孔机
CN214443716U (zh) 手术室用气体管道气焊切割装置