JPS60210276A - プラスチツクス製竹刀 - Google Patents

プラスチツクス製竹刀

Info

Publication number
JPS60210276A
JPS60210276A JP6622684A JP6622684A JPS60210276A JP S60210276 A JPS60210276 A JP S60210276A JP 6622684 A JP6622684 A JP 6622684A JP 6622684 A JP6622684 A JP 6622684A JP S60210276 A JPS60210276 A JP S60210276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
shinai
cylindrical body
bamboo sword
astm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6622684A
Other languages
English (en)
Inventor
範正 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP6622684A priority Critical patent/JPS60210276A/ja
Publication of JPS60210276A publication Critical patent/JPS60210276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチックス製竹刀に閃するものである。
従来用いられている竹製の竹刀ね04枚割竹−または6
枚割竹、一般には4枚割竹を油抜きし、乾燥した後、ソ
バ取り、曲り直し、荒面削り、がんなかけ、やずり、は
びき、<<す、金入れなどの多くの工程を経て作られて
いる。
ところで、最近は竹刀に向く京竹の不足が目立ち、′ま
た湿度が低くなり竹が乾燥すると割れ易くなり、割れた
竹の小片が飛散して目VC入ったり、あるいは割れてさ
び<庇た竹が皮ふに突き刺ざるなとの事故が多発してい
るi ’IX77:fともあり、プラスチックス製によ
る割れない竹刀の開発が要求さノするようになってきて
いる。このような要求にj!シじて、 ff1(でガラ
スf4Ji ili入り竹刀(1’RP ii4竹刀)
が検討されているが、FRP製竹刀には折れ易いという
問題かみられる。逆に、耐白華性〃:よく折れ睡いよう
なプラスチックス製竹刀は、曲りか大きく竹刀として有
効に使用し?0ないという欠点を有している。
本発明ニ1、プラスチックスの有する特徴tいかし、高
剛性で耐白華性が少なく、シかも耐久性の点でもすぐれ
ている竹刀を提供せんとfるものである。
従って、本発明はプラスチックス製竹刀に係り、このプ
ラスチックス製竹刀は、4本乃至8本の両袖撃性プラス
チックス筒状体を竹刀性として用い、これら筒状1本の
少くとも1本を残した他の筒状体内に1本以上の硬質芯
材を封入し、保持せしめた桿V造盆イ1しており、かか
る構造1a≦分を発泡ポリウレタンゴムなどからなる柄
の手前の部分上形成させる。
図面の第1図および第3〜4図は、それぞれ本発明に係
るプラスチックス製竹刀の一態様を示す横断ばUの端面
図であり、いずれも4本のプラスチック製筒状体1〜1
″′、2〜2″′および3〜3″′が竹刀釣として用い
られている。これらの筒状体り、竹製竹刀の横断面外郭
線と同様の外郭わ・を示ずはは楕円形状の筒状横断面形
状を有しているが、硬質石材を封入した筒状体は、硬質
石材を保持し易いように、筒状体lの如く他の横断面形
状をとることができ、また筒状体2の如くその長さ方向
しく切溝7を殴り、II史質芯相5勿J包J寺ゼしめる
ような形状であってもよい。
硬質石材4.5および6〜6〃は、こノしら筒状体の少
くとも1木顛は封入さtlず、他の筒状体内に封入され
る。これは、例えは第1図に示された態様の場合、筒状
体1〃側に打撃が加えらiすると、第2図に示される如
く、この面状体はこlしに隣接しIC筒状体1′および
1“′の聞に陥没し、打撃力はこれら3本の筒状体に伝
達されるので、こうし/ζ力の伝達されるぐい篩状体I
 VC硬質芯拐・tが封入さit、これが斜刃の耐久性
を向上させる。
従って、一般にCユ1本のみの硬質石材〃)いずれかの
筒状体に封入さノするが、1本以上、例えば第4図に示
された態様では、筒状体3.3′、3″にそ1しそノt
1本づつの硬質芯材6.6′、6〃かそjl、ぞれ封入
されている。このように、一般には、1本の筒状1・F
内に1本の硬質石材が封入されるが、場合によっては1
本の筒状体内に2本以上の硬質石材が封入されてもよい
耐&U注プラスチックス筒状体としては、約2000慄
コ以上の曲げ弾性¥(As゛rMD −790)および
約lOム7・cm/cnr以上のアイゾツト砲撃強さく
ノツチ伺;ASTM D−256)を有するものが望捷
しく、具体的には例えばポリカーボネート樹脂、ポリア
ミド樹脂、ABS樹脂などから成形さ才した筒状体が用
いられる。
硬質芯材は、炭素械維、ガラス繊維、シリコンカーバイ
ト繊維、アルミナ繊維、アラミド繊剤トなどの各種繊維
をポリエステル樹脂などで固めたpラド俸4(第1図)
などの固状体またはこれと同種利料などからなる筒状体
であり得、筒状体の場合にはその樋断面が円形のもの6
(第4図)または多角形に近いもの5(第3図)など任
意の形状をとり社ある。これらの硬質5月は、約50,
000′g!以上の曲げ1liiil性率(ASTM 
D−790)および約5に2・cnv’cm以上のアイ
ゾツト袖承強さく/ツチ付;ASTM D−256)を
イアしてし)ることが望′gしい。
竹刀性として用いられるプラスチックス筒状体は1.F
′ilJ記した曲げ1剛性率およびγイゾソ) Vg 
”l)A強?ざの値に示されるように、耐もJ’、q−
:τ1の点ではTぐiNでいるものの曲げ剛性が不足し
ており、t :i シ、i、j独では竹刀として使用す
るには不十分でdうるが、曲げ剛性の点ですぐれ“(い
る硬Iv芯イ、イと!、it合一1!”(用いることに
より、全体として竹と同等a・)るいほそit以上の曲
げpiiff性および耐齢5;;、+性を有゛づるよう
にηCす、耐久性も大++:= vこ改善ぎノしる。
なお、同様の考え方で、硬賀芯利ン[ゾラスチソクス筒
状俸内に封入することなく、竹刀性の1本としての筒状
体を硬質芯ね4;J’ $’)力・ら成形し、他の一神
Iタム性プラスチックスr、i状Y、、と組合せ−C儒
刀とすることもでさる。
次に、不発111」に係るプラスチックス製’l’J刀
の火施例を述べる。
実施例1 第1図に示さiシる横断面形状を有するプラスチックス
製竹刀葡、曲げ剛性¥21 、800〜、アイゾ゛ント
m 97 ’j重さ12〜141ζq 1trn/cm
 z密i 1.209/iのポリカーボネート筒状体(
長さ115Cm1重さ70g、平均肉厚1.63 ’1
1市、横断面の寸法平均縦15岨、横801+1)4本
およびその中の1本に封入した曲げ剛性5$1,200
,000 zi、7 イソ7 +−(!a7g(強す7
〜10ト、グ・L−rn//□+1比重1.55幹iの
カーボン繊維ロッド棒(長さ115cIn1frさ14
0り、直径10個)から組立−(た。
従って、合計4209の重量(長さ115cmの竹刀の
規定型■は475り以上であるが、約509の付属品虫
斌紫除くと約420〜4309が理想的とdれでいる)
のプラスチックス製竹刀が得られ、この竹刀について鉄
柵、面金などに幻する破壊テストをくり返し行なったと
ころ、竹製竹刀と比較して10倍以上の耐久性を示し、
また曲り(しなり)も竹製竹刀よりも少なかった。
実施例2 第3図に示される横断面形状を有するプラスチックス製
竹刀を、実施例1で用いられたポリカーボネート筒状体
の内の1本を長さ方向切溝付きのものを用い、また硬質
芯材としてガラス繊維−カーホン繊維(1:1)混@#
a維をポリエステル樹脂で固めた筒状体(長さ115c
ynX重さ138り、平均の外径12.5mn、内径8
.5個)を用い、これら両者を接着して、他のポリカー
ボネート筒状体と共に組立てた。
実施例3 第4図に示される横断面J形状を有するプラスチックス
製1う刀を、実施例1で用いられたポリカーボネート筒
状体の内の3本に、カーボンR維をポリエステル樹脂で
固めた筒状体(長さ115cn1、取さ43り、平均の
外径7,0鴻、内径4.3覗)を封入して、封入しない
ポリカーボネート筒状体と共に組立てた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3〜4図は、それぞれ本発明に係るプラ
スチックス製竹刀の一ムミ様を示す横断面の端面図であ
る。壕だ、第2図は、第1図に示された態様において、
打撃時の変形状態を示したものである。 (符号の説明) 1〜3・・・・・・船齢撃性プラスチックス筒状体4〜
6・・・・・・硬質芯材 代理人 弁理士 吉 ff+ 俊 夫 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.4本乃至8本の耐衝撃性プラスチックス筒状体を竹
    刀性として用い、これら筒状体の少くとも1本を残した
    他の筒状体内に1本以上の1iIl!質芯拐を封入し、
    保持せしめた構造を有するプラスチックス製竹刀。 2、耐衝撃性プラスチックス筒状体が約2000¥!以
    上の曲げ弾性率(ASTM D−790)および約10
    Kf−tyn/cm以上のアイゾツト衝撃強さくノツチ
    付i ASTMD−256)を有している特許請求の範
    囲第1項記載のプラスチックス製竹刀。 3 硬質芯材が筒状体である特許請求の範Ut+第1項
    記載のプラスチックス製竹刀。 4、映質芯材が棒状体である特許請求の範囲第1項記載
    のプラスチックス製竹刀。 5 硬質芯拐が約50 、000〜以上の曲げ弾性率(
    ASTM ])−790)および約5Kf−cm/C1
    n以上のアイゾツト衝撃強さくノツチ付; ASTM 
    D−256)を有している特許請求の範囲第3項または
    第4項記載のプラスチックス製竹刀。
JP6622684A 1984-04-03 1984-04-03 プラスチツクス製竹刀 Pending JPS60210276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6622684A JPS60210276A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 プラスチツクス製竹刀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6622684A JPS60210276A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 プラスチツクス製竹刀

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210276A true JPS60210276A (ja) 1985-10-22

Family

ID=13309710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6622684A Pending JPS60210276A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 プラスチツクス製竹刀

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210276A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638069U (ja) * 1986-06-28 1988-01-20

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146138U (ja) * 1974-10-03 1976-04-05
JPS5315871B2 (ja) * 1974-07-31 1978-05-27
JPS5633972B2 (ja) * 1976-10-15 1981-08-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315871B2 (ja) * 1974-07-31 1978-05-27
JPS5146138U (ja) * 1974-10-03 1976-04-05
JPS5633972B2 (ja) * 1976-10-15 1981-08-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638069U (ja) * 1986-06-28 1988-01-20
JPH0431089Y2 (ja) * 1986-06-28 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7285063B2 (en) Irregular hockey stick shaft and a method of fabrication thereof
US5725437A (en) Billiard/pool cue
US7556574B2 (en) Lacrosse handle
US8323130B1 (en) Racquet handle assembly including a plurality of support members
ITTO980715A1 (it) Anima per una tavola scorrevole.
JPS6113985A (ja) ウツド/フオームコアを備えたスキーの補強リブ
US4610633A (en) Kayak paddle
US20040087395A1 (en) Concave/sided oval hockey stick shaft (a.k.a. the CSO) with natural, horizontal, elliptical/oval convex (of oval geometry) top and bottom planes, and natural, vertical, elliptical/oval concaved (of oval geometry) side walls: referencing the cross-sectional aspect of the shaft itself
US6110051A (en) Billiard cue
JPS60210276A (ja) プラスチツクス製竹刀
US5158287A (en) Tennis racket handle
JPS60126178A (ja) プラスチツクス製竹刀
JPH0431089Y2 (ja)
JPS5914872A (ja) プラスチツクス製竹刀
US20020128094A1 (en) True, pure, and natural (elliptical) oval hockey stick shaft (referencing the cross-sectional aspect of the shaft itself)
CA2502538C (en) Irregular hockey stick shaft and a method of fabrication thereof
JPH0446780Y2 (ja)
GB2193897A (en) Shaft of composite racket frame
Froes et al. Materials for sports
GB2236487A (en) Tennis racket
JPH0731702A (ja) 卓球用ラケット
JPH0140533Y2 (ja)
GB2089219A (en) Wooden racket frames
JP2593163B2 (ja) ゴールキーパ用スティック
WO2001095307A1 (en) Reinforced wooden bow stick for stringed instruments