JPS60210234A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPS60210234A
JPS60210234A JP59066225A JP6622584A JPS60210234A JP S60210234 A JPS60210234 A JP S60210234A JP 59066225 A JP59066225 A JP 59066225A JP 6622584 A JP6622584 A JP 6622584A JP S60210234 A JPS60210234 A JP S60210234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
signal
light
optical
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59066225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066105B2 (ja
Inventor
照雄 営野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP59066225A priority Critical patent/JPH066105B2/ja
Publication of JPS60210234A publication Critical patent/JPS60210234A/ja
Publication of JPH066105B2 publication Critical patent/JPH066105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00013Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using optical means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野] 本発明は質の良い画像を1′、ノることかできるように
した固体撮像素子を用いた内視鏡装;こ1(ご関りる。
[発明の技1+j的背日とぞの問題点]挿入部の先端側
に固体踊像索fを内蔵し、電気的に画像信号が寄られる
J、うにした内視vL装置は、画像の記録が容易になる
等の利点をイ1りるIこめ、今後広く用いうれや状況に
ある。ところC1従来例は第1図に示づような構成にな
っている。即ら、固体l@像素子1を動作さゼるために
必要な駆動パルス信号を駆動パルス信号R1回路2で発
生させ、内視鏡挿入部3の内部を通る導線4によって挿
入部3先端側に収納した固体搬像素子1に供給していノ
こ。このため、導線4のもつインタフタンス等にJ:っ
て駆動パルス信号の波形にひずみが生じ、固体1最像素
子1の搬像能力を低Fさけ、その結果、1gられる画像
信号の低下を余儀無くされCいた。
まlご上記駆動パルス倍量は高周波、例えば7 M H
7程度の周波数の信号であるため、パルス信号の基本波
及び高調波が導線4を通じC電磁波どしで周囲に輻射さ
れ、固体搬像素子1の出力化号に況大してTVモニタに
表示される画像の質を低下さμるのみならず、周囲の各
種電気機器にイ」害な影響を!jえるという欠点もあっ
た。
又、Q:j nil llf’l 58−17!Ii 
135号公報ニI?il 示すれ(いる従来例のように
、固体撮像素子から出力される画像151号を、挿入部
の先端側(光15号に変換して伝送づることによって、
II周波メスを用いた場合にも、該高周波メスの使用時
に出JJされる高周波の影満1を受G〕ないJ、うにし
たしのがある。
しかしながら、この従来例は、画像信号へのノイズの混
入はざ()られるが、上記駆動パルス信号については導
線の持つインタフタンス等の影響−C波形がひづ゛むこ
とが解潤されてないの−C,高周波メスを用いない内視
鏡装置においCし、良υ′1の画像信号を得ることが−
Cさないという欠点がある。
[発明の目的] 本発明は上述した貞にかlυがみてなされたしので、波
形の歪か殆lυどない駆動パルスを固体搬像素子に印加
Cさるようにして、7’、i I/)長い画像1、−月
をj9ることかでさるJ、うにし1こ固体1.IA像素
子合用0た内視鏡装置を提供りることを[目的どする。
[発明の1■要] 本発明(ま駆動パルスを光信シ8に変JφしC伝送し、
この光(z ′T′iを挿入部先端側で電気仁8に変換
したしのを挿入部先端側に護りだ固体yd録累]′に印
加Jることによっ(、波形のnゝの9jH/υどない駆
動パルスにてtlの良い画像信号を臥み出けるようにし
である。
[発明の実施例] 以上、図面を参照して木光明を具体的に説明りる。
第2図は本発明の第1実施例を示−リ。
第2図に示りJ、うに、第1実施例の内祝f1r4.装
「イ11は、1り撓慴で細長の挿入部12の先端側に1
11!1;1の先端構成部13が連設されている。この
先※η1(1−1成部13内には、uIA像手段どし′
(、対物レンズ11と、該対物レンズ14の結像(1’
7置にそのMI3 (象面か117.i、むJ、うにし
C固体撮IXt A了15が配設されCいる。又、−に
開先端414成部13には、挿入部12内を連通されl
ご照明光伝送手段どして、光学繊組(光ファイバ)を束
ねて形成しlこライI〜刀イド16の前9−1:がL1
金等を介しC固るされて(13す、該ライ]へカイト1
6の後端が装置される(図示しない)光源装置iの光源
17の照明光を伝送して、前端m1から上記搬像手段の
1暇像範囲となる被観察体側を照明でさるJ、うになっ
−(いる。
ところで、上記先端(1へ成品13には固14.1fl
u l!Gi木子1木口15して、光電変換手段どじで
の〕71トタイΔ−1〜等の受光素子18か設+J ”
(あり、該受光素子′18は、仲人部12内を挿通され
た光フッ・イム19の光出力側どなる前端面に密ン1さ
ける古しである。一方、この光ファーイム10の後端側
(311小人部13内を1中通されC1さらに一丁元側
操イ′1部(図示Uず)内あるいは操作部外部に設【J
だ発光タイメート等の電気倍量を光信号に変換りる電気
光変換り段としくの発光素子20にその端面をi’r’
、’石さける等して取(J +)である。しかし−c上
記固イホIM鍮累了15から信号読み出しのための駆動
化;うを光/A(Jる駆動パルス兄」−回路21は、イ
の出力端/Jl lら出力さ4′Lる駆動パルスイム;
シ(ごJ、っ−(、発光素子20をパルス状に点滅さμ
、fの貞減りるパルス光【ま光−ノアイム190入力端
の後9211面に人力され、該光ツノ・イム19に(挿
入部12内を伝jスされて先端(14成部13内にある
前(・tlから出用さ1し受光素j’ 1’ 8−(受
光され(電気仁翼、つまり駆動パルスIJ12シに変換
さt’t、固体1最像素4”I 5 M 1−11加さ
れるようになっている。
上記駆動パルス発生回路21には電源回路22から所定
の電圧の電力が供給されるようになっている。又、この
電源回路22は、挿入部12内を挿通されI、:導線2
3を介して受光素子18に所定の7fi源電圧を印加づ
るように接続され、この受光素子18が受光Jると、そ
の受光期間のみ導通状態になって、受光素子20の(ア
ノード等の)他端が接続された固体撮像素子15の駆動
パルス信F3人力電極に所定の電圧が印加されるj、う
になつ−Cいる。
上記受光素子18を介し−C駆動パルス信号が印加され
る固体撮像素子15は、その内部の(図示しない)出力
用シフI−レジスタの出力9i:から、受光し電荷とし
て蓄積しノ〔各画素に対応り゛る画像(Filが出力さ
れ、この画像信p3は挿入部12内を挿通びれたシール
ド線24を介して、画像信号処理回路25に入力され、
該画像信号処理回路25にでNTSC方式の等の1■複
合映像信号にされて、T V tニラ2Gの表示画面十
に表示されるようになっている。
尚、第2図において破線28は、その右側の各構成要素
が挿入部12の外部にあることを承りしのである。
上記構成の第1実施例においては先端構成部13内には
固体搬像素子15以外の電気系構成部材としては、外形
の人きく’Jる駆動パルスlt牛回路21等を収納しな
いで、十分に小型に(パきる受光素子18を収納Jるど
J(に、極めて細径のもの−C十分その機能を右Jる光
ファイバ19の前端を収納しているので、先端構成部1
3を十分に小型化できるようになっている。
尚、導線23にJ3 LJる受光素子1ε3(のカソー
ド)への接続部は高周波をバイパスするレラミツクコン
j゛ンリ等で高周波的に接地されている(図示Uず)。
このように構成された第1実施例の動作4以上に説明J
る。
光諒17でブtけられた照明光は、ライトカイト1Gで
伝送され、モの前端面から(又は図示しない配光レンズ
を経て)出04されて、被観察体側を照明4る。この照
明光のうら、被観察体で反射された光が.Pり・1物レ
ンス14にて固体照像素子15の搬像面に像として結ば
れる。
一方、駆動パルス発生回路2゛1から出力される駆動パ
ルス411号は、発光素lf2 0をパルス状にj;よ
滅さV、このパルス状に点滅されIこ光パルスが、光ツ
ノ・イム19−(挿入部12内を伝送され゛C先端(j
つ成品13内の前端/JI Iら受光素子18に出q」
される。この場合、受光素子1ε3は、光パルスか入用
されている瞬間には、受光素子18か導通状態になって
電源電圧が固体8 fl R−’=子15に印加される
ハイレl\ル状態になる。一方、光パルスが入力されて
ない口)には受光素子′18が非力油状態になって電源
電圧か印加されないローレヘル状態になる。
このJ、うにしC駆動パルス信尼は一旦光パルスに変換
され、該光パルスは光−ノアイム19で先※η冒1へ成
品13ま−て(y.i送されlこ後、受光素子1811
jひ電気信号に変換されC固体層像素子15の駆動パル
ス信号人力電極に印加される。
この場合、光パルスに−(挿入部12内を伝)′l,さ
れるので、従来例のにうに駆動パルス信号伝送用の>O
 Fil 4のインタフタンス等に起因づるパルス1八
号の波形の歪が発生り゛ることが防止されるので、挿入
部12が非常に長い場合でも駆動パルス発41回路21
C゛発生された駆動パルス信号の波形か忠実に保持され
た状fUて、固体IIa顛素了15)に印加される。従
って、波形の歪にJ、つ(、読み出される各画素に対応
した信シコの出力される期間に長)1Xノが牛したり、
出力されるタイミングかり゛れIこり、欠落等が生じた
りJることがない。
上記駆動パルス信号の印加にJ、つ(、固体11i3順
素子15は出力用シソ1〜レジスタから両像イ5,号が
出力され、この画像信号はケーブル24を介しく画像化
8処理回路25に入力され、1すi定の万代の複含映1
象信号にされU 1− V tニラ2Gに1(示される
。この表示される画角は固4ホb1= f?c! ン了
′1艷jの1最1象1大能が一1分に発揮されlこ良?
′(のしのど・ける。
また、駆動パルス(+’+ ”jjは高周波、例えは7
 tvl l 12程度の周波数のパルス信号であるか
、負〕1実加例では従来例にaゴいて避けられなかった
導線4からの電磁波としての輻(IFI するという問
題が根本的に解消できる。尚、第2図における導線23
は電源回路22の出力である直流電圧を内視鏡先端構成
部13側に供給覆るだめの定電圧電源線であるから、該
導線23から電磁波が輻射されることはない。又、シー
ルドFA24は、固体撮像素子15の出力信号であり、
上記駆動パルス信号J:りも振幅が極端に小さいのぐ輻
射が問題になるJ、うなことはない。又、シールドしで
あるので、外部からの輻射ノイズが混入する虞れも少な
い。
尚、−F2第1実施例(後述覆る他の実施例についても
同様)では駆動パルス信号は1つとし’c FJI明し
たが、固体撮像素子15を機能さけるために必要な駆動
パルス信号は一般に数個ないし士数個のことが多く、そ
の場合には発光素子20.光フフイム19J5よび受光
素子18の組み合わせを必要な数たり設けることになる
第3図は本発明の第2実施例を承り。この第2実施例に
J3いCは」−2第1実施例にJ3りる導線23が設(
)られないで、受光素子20のカソード等の一端が先端
構成部13内に設【ノた太陽電池31等の光起電ツノ発
生手段に接続されている。又、ライトガイド16にお(
)る被照射体側を照明づ−るしのの一部(符号32で承
り。)をその照明に用いないで、先端構成部1゛3内で
分岐さける等してその前端を上記太陽電池31に照射で
さるJ、うに対向さμてあり、この太陽電池31にて光
起電力を発生さl、この起電力を受光素子18を介して
固体flit像累子15の駆動パルス信号入力電極に印
加できるようにしである。
この第2実施例におけるその他の構成は、[2第1実施
例と同様であり、li′il−要素にはtil+符号が
イζ1りである。この第2実施例tよ上記第1実施例に
J3’kJる電源回路22の電11が導線23を介しC
受光素子18(のカソード)に印加されていたのを、ラ
イ1〜ガイド16の一部C伝送され1=照明光を太陽電
池31の光起電力に基づく電11で代用している。
従って、この第2実Mli例も」−2代用さL! /j
点全4除ば、上記第1実施例と同様の作用効果どなる。
その他に、この第2実施例は、上記第1実旅例における
給電用ラインとしての導線23を廃止ぐきるので、給電
ラインに乗っていたノイズを除去できる。又、逆に給電
ラインから出るノイズもなくすことができるという利点
を有づ゛る。
第4図は本発明の第3実施例を承り。この第3実施例に
a3いCは、上記第1実施例にお()るシールド24を
用いないで光ファイバ41を用いて伝送覆る構造にしで
ある。
即ち、先端構成部13内には、固体撮像素子15の信号
出ノj端にその入力端が接続された前置増幅器42が接
続され、この前置増幅器42の増幅された画像13号出
力で発光ダイオード等の発光素子43の発光強疾を可変
させ−Cいる。この発光出、/]は光ファイバ41で伝
送され、挿入部12外部で、該光ノj・イム41の後端
面に密ン1さμる、9したフ、t l−タイオード等の
受光素子4/Iで受光し、その際受光量に応じて流れる
電流又は介装した抵抗両端の電圧を取り出して画像信号
とし、画像信号処理回路25に(所定のT V複合信号
にし、TV七ニタ26で表示するようにしくある。
上記前買増幅器42としては1ヘランジスタを1〜数個
用いたもので充分であり、あにリスペースを必要とJる
ことなく先端構成部13内に収納Cきる。又、IC化さ
れlζ−bのを用いれは、J、り小型に(′さるし、凸
らに固体撮像素子15ど−イホ化して形成したしのを用
いるとより小ハシにできる。
上記第3実施例によれば、上記第1実施例におりる駆動
パルス信号を光パルスとしC伝送覆る414成の他に、
固体撮像素子15から出力される一般に微弱である画像
111号を低雑名指数の前防増幅λ:42(増幅しlこ
復、光信8に変換しく挿入部12外部の受光素子4 /
11!11に伝送し、該受光素子/14で電気信号とし
くの画像信号に変換りるJ、うに(16成しである。従
って、増幅しないC挿入部12内をシールド線24(仏
jスする場合にJ3りる信8の減衰に伴うSN比の減少
を防1■でさる。又、光イ1)号に変換して伝送してい
るの(、高周波メス等を使用した場合にもその8周波が
混入りることを防止できる。
第5図は本発明の第4実施例を示ず。この実施例におい
ては、上記第1実施例における光ファイバ19をライト
ガイド16の一部を利用したものであり、該ライl−ガ
イド16の一部におけるその前端を分岐させる等して受
光素子18で受光できるように密着さける等り゛ると共
に、後端も分岐さけて、発光素子20に密着させる等し
である。その他は上記第1実施例と同様である。この第
4実施例は弛の実施例に対しても適用できる。この第4
実施例は別途に光ファイバを挿通しないで済むという利
点を有Jる。
尚、上述の各実施例を組み合わけ8等しICものし本発
明に属づるものである。
尚、上記第3実施例において、画像信号としてアナログ
信号を伝送J°るので、単一の波長の光で行うことが波
長に依存して屈折率が異ることの影響〈波形の歪の発生
)を防止C′きるので、望ましいものぐある。(これは
、駆動パルス信号を光パルスで伝送りる揚台にもあては
まることCある。)又、固体撮像素子から出力される画
像信号をカラー画素に対応する信号等を複数の出力端か
ら出力できるようになっている場合には、光ファイバ4
1bその数に応じC複数設け、信号読み出しを短11、
′1間で行うようにすることもでさる。又、逆に短時間
で行うことなく、複数の光ファイバで伝送することによ
って、単位画素に対応する信号期間を長くしでJミリ波
形の歪の少い伝送を行うようにすることもできる。
又、上記第3実施例において、光フ、・イム19と41
とを兼用しC(一方の本数が多い場合にほぞの多い分だ
りは兼用しないことになる。)、単一の光ファイバでイ
れぞれ異る波長の光を伝送り−るようにづることしでき
る。この場合、−7jの伝号伝送用、例えば駆動パルス
信号伝送用の光フッ・イム19においても異る波長の光
で(jうJ、うに11g用できるが、屈折率に依存りる
分散等の影響が(て、位相関係のずれで不都合が生じる
場合には避GJる。画像信号側にJ3いて、読み出した
ものをメ[りに古き込む暢含にほぞの影響が少い揚台が
ある。
尚、固体撮像素子15は、その搬像面に七量アイク状フ
ィルタが密着する等しであるものにあっては、カラー画
素に対応覆る信号が出力される。この場合には、白色照
明光で照明される。一方、上記モIJ”イク状フィルタ
を設置)ない場合には、照明光は面順次等で3原色の各
波長の光で順次照明される。これらいずれの場合にも本
発明は適用できる。
尚、駆動パルス信号は光が点滅されるようにして伝送さ
れるものに限定されるものでなく、パルスで輝磨変調(
パルスがない期間にも微弱な光を伝送する)したものも
本発明に属す−る。又、先端構成部13にd31=jる
固体撮像素子15をより小型化して収納スペースがある
場合には、PCM変調した光伝送及びこの光信号の復調
手段を用いて駆動パルス信号あるいは画像信号の伝送を
行うようにすることもできる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、挿入部外部の駆動パ
ルス発生回路の電気信号を、発光素子ににって、光パル
スに変換し、光ノアイムによって先端構成部まで伝送し
、受光素子ににっ(電気信号に変換して固体撮像素子を
駆動しく−いるので、駆動パルス信号波形がひずむこと
なく固体1fia t!li ”A;子に加えられるた
め、固体撮像素子の機能を最大限に発揮さlることがで
き、良質の画像をJ5iることができる。また、駆動パ
ルス信号が内視鏡挿入部から電磁波として幅用されるこ
とがなく、他の電気機器の動作に恕影響を与える虞れが
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示り説明図、第2図は本発明の第1実
施例の内視鏡装置を承り説明図、第3図は本発明の第2
実浦例の内視鏡装置を示J説明図、第4図は本発明の第
3実施例の内視鏡装置を承り説明図、第5図は本発明の
第4実施例の内視鏡装置を示J説明図である。 11・・・内視鏡装置 12・・・挿入部13・・・先
端構成部 14・・・対物レンズ15・・・固体撮像素
子 1G・・・う、イ]・万イド17・・・光m 18
.4−4・・・受光素子19./II・・・光ファイバ 20.43・・・発光素子 21・・・駆動パルス発生回路 22・・・電源回路 23・・・導線 24・・・シールド線 25・・・画像信号処理回路 26・・・TV七ニタ 31・・・太陽電池第1図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)挿入部先端側に固体搬像素子を設けた内視鏡装置
    においC1−り記固体撮像索子を駆動するための駆動パ
    ルス信号を出力Jる駆動信号発生回路と、上記駆動信号
    発生回路から出力される電気信号を光イへ号に変換りる
    電気光変換手段と、上記光13号を内視鏡挿入部を通っ
    て内祝鏡先端側へ伝送りる光ファイバと、上記光ファイ
    バで伝送された光信号を内祝鏡先端側で受光し、電気信
    号に変換して上記固体撮像素子に印加する光電変換手段
    どを具備づることを特徴どJ−る固体撮像素子を用いた
    内視鏡装置。
  2. (2)上記光ファイバは、照明光伝送用の光フフイハを
    束ねて形成したライトガイドの一部を用いて形成したこ
    とを特徴とする1M Ff請求の範囲第1項記載の固体
    1li1f!!素子を用いた内祝鏡装置。
  3. (3)上記光電変換手段は、上記ライ1〜ガイドで伝送
    される照明光の一部を受光し、先端構成部内に収納され
    た太陽電池の起電力が給電されることを特徴とする特j
    (請求の範囲第210記載の固体FfH像素子を用いた
    内視鏡装置。
  4. (4)上記固体撮像素子は、上記駆動パルス信号の印加
    によりその出力端から出力される電気信号が挿入部の先
    端側に収納された前置増幅器で増幅され、さらに発光素
    子で光信号に変換されて挿入部内を挿通された光ファイ
    バで伝送され、挿入部外部の受光素子で電気信号に変換
    されることを特徴と16fJ r+’r品求の範囲第1
    ]ri記載の固体撮像素子を用いた内視鏡装置。
JP59066225A 1984-04-03 1984-04-03 内視鏡装置 Expired - Lifetime JPH066105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066225A JPH066105B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066225A JPH066105B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60210234A true JPS60210234A (ja) 1985-10-22
JPH066105B2 JPH066105B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=13309677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59066225A Expired - Lifetime JPH066105B2 (ja) 1984-04-03 1984-04-03 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066105B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046856A1 (ja) * 2010-10-08 2012-04-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502488U (ja) * 1973-05-09 1975-01-11
JPS5772624A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Olympus Optical Co Photograph apparatus for endoscope
JPS57190544A (en) * 1981-05-19 1982-11-24 Olympus Optical Co Deta signal transmitter of endoscope
JPS58141135A (ja) * 1981-10-20 1983-08-22 富士写真フイルム株式会社 固体イメ−ジセンサを用いた内視鏡の画像伝送方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502488U (ja) * 1973-05-09 1975-01-11
JPS5772624A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Olympus Optical Co Photograph apparatus for endoscope
JPS57190544A (en) * 1981-05-19 1982-11-24 Olympus Optical Co Deta signal transmitter of endoscope
JPS58141135A (ja) * 1981-10-20 1983-08-22 富士写真フイルム株式会社 固体イメ−ジセンサを用いた内視鏡の画像伝送方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046856A1 (ja) * 2010-10-08 2012-04-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置
JP5155496B2 (ja) * 2010-10-08 2013-03-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置
US8764634B2 (en) 2010-10-08 2014-07-01 Olympus Medical Systems Corp. Imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066105B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4868647A (en) Electronic endoscopic apparatus isolated by differential type drive means
US4615330A (en) Noise suppressor for electronic endoscope
US5056503A (en) Endoscope with high frequency accessory and reduced video interference
US6364831B1 (en) Endofluorescence imaging module for an endoscope
WO2012169446A1 (ja) 電子式内視鏡の撮像部構造
JPS58141135A (ja) 固体イメ−ジセンサを用いた内視鏡の画像伝送方式
US20050203338A1 (en) Endoscope with fiber optic transmission of digital video
WO2015045630A1 (ja) 撮像モジュールおよび内視鏡装置
JPS60137342A (ja) 電子スコ−プ
JPS6055924A (ja) 内視鏡の撮像用自動調光装置
JP2012187135A (ja) 撮像ユニット及び内視鏡
US9148554B2 (en) Image pickup unit for endoscope and endoscope
US11457797B2 (en) Endoscopic device
JP2000232957A (ja) 内視鏡装置
JPS60181720A (ja) 固体撮像素子内蔵の内視鏡
CN109549614B (zh) 内窥镜系统
JPS60210234A (ja) 内視鏡装置
US11344182B2 (en) Endoscope and endoscope system
CN213721848U (zh) 一种无线的内窥镜检测装置
JP2008125821A (ja) 電子内視鏡装置
JPS6054589A (ja) カラ−映像化用の照明・撮像装置
JPS60209717A (ja) 内視鏡装置
JP3583661B2 (ja) 内視鏡
JPS6199484A (ja) 内視鏡
JPS6083637A (ja) 固体撮像素子を用いた内視鏡