JPS60206582A - 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法 - Google Patents

片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法

Info

Publication number
JPS60206582A
JPS60206582A JP6428984A JP6428984A JPS60206582A JP S60206582 A JPS60206582 A JP S60206582A JP 6428984 A JP6428984 A JP 6428984A JP 6428984 A JP6428984 A JP 6428984A JP S60206582 A JPS60206582 A JP S60206582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
water
cooled copper
strap
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6428984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436785B2 (ja
Inventor
Tateo Miyazaki
宮崎 建雄
Mitsuhiro Yamaguchi
光弘 山口
Makoto Iwakame
誠 岩亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP6428984A priority Critical patent/JPS60206582A/ja
Publication of JPS60206582A publication Critical patent/JPS60206582A/ja
Publication of JPH0436785B2 publication Critical patent/JPH0436785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/0209Seam welding; Backing means; Inserts of non-horizontal seams in assembling non-horizontal plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/038Seam welding; Backing means; Inserts using moulding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、氷海域船舶や北海向海洋構造物等。
溶接部に対する低温じん性の要求仕様が厳しくかつ厚板
構造の多い場合において好適な片面多層盛エレクトロガ
ヌアーク溶接方法に関する。
〔従来技術〕
従来、エレクトロガヌアーク溶接法は、造船における船
側外板や円筒陸上タンクの立向き継手に対する高能率溶
接法として使用されている。
しかし、この溶接法は、他の溶接法に比べて溶接入熱量
が極めて大きく、溶着金属並びに継手熱影蕾部が脆化す
るため、その利用は、低温じん性の仕様が低グレードの
鋼板でかつ比較的薄板の継手に限定されておシ、氷海域
船1制や北海向海洋描゛造物等、溶接部に対する低温じ
ん性の要求仕様が厳しくかつ厚板の構造が多い建造にお
いては適用されない。
これは、従来のエレクトロガヌアーク溶接法が、薄板に
おいては片面一層盛の溶接法であったために、板厚の増
加に対して入熱量のコン1〜ロールができないことによ
る。
また、従来では、陸上の円筒タンク等をエレクトロガヌ
アーク溶接する場合、裏面に内構材がないため開先の画
面から片側一層盛で施工することにより、入熱量を下げ
る工夫をしている。しかし、この方法では、表面に内構
材がある構造物に対しては適用できないという問題があ
る。
〔発明の目的〕
この発明は、前記の点に留意してなされたものであり、
溶接部に対する低温じん性の要求仕様が厳しくかつ厚板
の構造においても、溶接入熱量を一定値以下に保ちなが
ら片面からの多層盛エレクトロガフアーク溶接によシ高
能率に溶接することを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明は、鋼板の開先内に片面より挿入される突起部
を備えた水冷銅当金と裏当を用い、前記開先内の前記裏
当と@記突起部との間をfiiJ記水冷銅当金を上動し
ながら立向き姿勢でエレクトロガフアーク溶接により初
層溶接し、つぎに、他の水冷銅当今を用い、前記開先内
の該水冷銅当今と初層ビードとの間を該水冷銅当金を」
二動しながら2層溶接し、前記開先を片面より多層盛で
溶接することを特徴とする片面多層盛エレクトロガフア
ーク溶接方法である。
〔発明の効果〕
したがって、この発明の片面多層盛エレクトロガフアー
ク溶接方法によると、鋼板の開先内に片面より挿入され
る突起部を備えだ水冷銅当今および池の水冷銅当今を用
いることにより、j重板突合せ継手を、溶接入熱量を一
定値以下に制御しながら、片面より多層盛にてエレクト
ロガフアーク溶接することができるものであり、板厚が
厚くなっても溶接入熱量を一定値以下に保ちながら片面
からのエレクトロガフアーク溶接法を可能にでき、この
ため、低温じん性の仕様が厳しい氷海域や北研等で稼動
する船舶および処洋構造物の厚板立向き継手に通用し、
高能率に溶接することができ、溶接時間の大幅な短縮が
図れるものである。
また、この発明の溶接方法を、特に熱影響部のしん性の
優れた制御圧延鋼との組み合せで使用すれば、能率の向
上は著しく、これまでの手溶接法や半自動溶接法での施
工に比べて生産工程の短縮に寄与できる効果は極めて大
となる。 。
〔実施例〕
つぎにこの発明を、その1実施例を示した図面とともに
詳細に説明する。
図面は片面2層盛エレクトロガヌアーク溶接の場合を示
し、(υ、(1)は立向き姿勢で突合せ溶接される厚板
の鋼板、(2)は鋼板(1)、(1)の突合せ継手の上
下方向の開先であり、前方に拡開されており、この開先
(2)のルートギャップaは裏波ビードを得るために標
準4 mmに保たれ、また、開先角度θ0は板厚に応じ
て20°〜40°の範囲の最適値に設定されている。(
3)は鋼板(υ、(1〕の後面に当接され開先(2)の
後面を閉塞する上下方向の裏当である。
(4)は初層溶接用の水冷銅当今であり、第3図ないし
第5図に示すように、鋼板(1) 、 (υの前面に当
接する当金部(5)と開先(2)内に前面より挿入−さ
れる上下方向の突起部t6+とからな9、突起部+61
を開先(2)内に挿入した状態で溶接の進行とともに上
動される。この突起部(61は、溶接部の収縮による走
行トラブルを避るため開先角度θ0に対してω−θ0−
10゜の角度で突出され、また、突起部(6)の先端は
、ビード形状を凹形にするためにフラグだめとして9緒
 の面取りがなされている。
(7)は突起部(6)の上端面に溶接縁に対して6o0
の角度を設けて形成されたシールドガフ案内用傾斜面、
(3)は尚金部(4)の中央上部に傾斜面(7)と同様
60′の角度を設けて一体に取っ付けられ吹出口(9)
が傾斜面(7)上に開口されたシールドガヌ供給部であ
り、シールドガフ供給パイプalがらのシールドガスが
供給部(8)の吹出口(9ンよシ頗斜面(7)上を油っ
て吹き出される。
(1υは当金部(5)から導入されて突起部(6)内を
貝通し下方より4出された冷却水パイプであり、該パイ
プ(1り内に冷却水を矢印に示すように流し、溶接によ
る当該水冷銅当今(4)の過!!′l(を防止する。
0々はエレクトロガフアーク溶接用溶接トーチであり、
第1図および第2図の太線矢印に示すように前後方向に
オンレートしながら溶接を進行する。
なお、図中u4は初層溶接ビードを示し、(+3a) 
は凝固金属、(+3b)は溶融金属、(130)は7ラ
グである。
ところで、viJ述の水t′a銅当全当今)においては
、開先(2)内に挿入される突起部(6)の突起高さ[
Jは、鋼板(υの許容入熱量および板厚等から理論計堺
結果により設定されるが、つぎにこの突起高さHの計算
方法を、第6図の計算モテルを用いて説明する。
まず、板厚もの鋼板(1)を2層盛エレクトロガフアー
ク溶接するに際し、ル−トギャップをa cm。
開先角度を2θ(二00)、初層のど厚をx cmとす
ると、初層溶接ビードα4の断面債Sはっきの0式で計
算される。
5=(a+xtanθ)−X (ffl) ・・・■ま
た、l Cm長さだけ溶接するのに要する溶着金属重量
Wは0式を用いてつぎの0式で計算される。
W= 7.88 = 7.8x(a+xlal+θ) 
(/ 7cm) −■つぎに、この溶接法において、使
用電流E(A) 。
電圧E(V)での溶着速度をP(ダ/mm ) 、 溶
fg 4度をV (on7月)とすると、1cmだけ溶
接するのに要する溶着金属重量Wはつぎの0式で計算さ
れる。
W−(!/α) ・・・■ 一方、入熱量Jは曲常つぎの0式で計算される。
J=剋星−輸。ule/cm) −■ そして、0式および0式にょシっぎの0式が得られ、 さらに、0式を■式に代入してっぎの0式がまる。
との0式に示す2次方程式の解はっぎの0式とより計算
され、最適値が決定される。
たとえば、板厚t = 4 on 、 /レートギャッ
プa=g、4 cm 、開先角度2θ=20° 、溶接
電流I = 38OA 。
電圧E−38■、こ(7)?[流での溶着速度P = 
ITOy/1n(16刷φワイヤでの実測値)および鋼
板(1)の許容 。
入熱量J = 100.000 joule/11+z
とすると、0式ヨリ、突起部(6)の突起高さM = 
+3Onが設定される。
七ころで、第7図は、鋼板(υの許容入熱量Jと初層溶
接ののどj享Xとの関係の理論曲線である。
これによると、低温じん性の観点からの鋼板(1)の許
容入熱量Jが設定されると、開先(2)の開先角度2θ
によりのど厚Xが決まり、水冷銅当今(4)の突起部(
6)の突起高さHが決定され、最も合理的な片面多−盛
エレクトロガフアーク溶接が可能となる。
つぎに、前記実施例の溶接方法について説明する。
第1図および第2図に示すように、鋼板(g 、 (1
)の後面に裏当(3)を設けるととも・に、鋼板(1)
、 (1)の前面に水冷銅当金(4)をその突起部(6
)を開先(2)内に挿入して設ける。
そして、開先(2)内の裏当(3)と突起部(6)との
間を上方から溶接トーチQ匂により、該トーチ(+4を
mJ後にオシレートしながら立向き姿勢でエレクトロガ
フアーク溶接による初層溶接を行なう。このとき、供給
バイブαOからのシールドガスが吹呂口(9)より60
’の角度で溶融池ならびにアーク部に吹き出され、また
、水冷銅当金(4)は冷却水パイプ(lυの水によシ水
冷されながら溶接の進行とともに上動される。
つぎに、前述の初1曽俗接終了後、突起部を有しない他
の水冷銅当金を用いてこれを鋼板(1) 、 (1)の
前面に配置し、開先(2)内の初1曽溶接ビード(良と
当該水冷銅当金との間を、前述と同様に、当該水冷銅当
金を溶接の進行とともに上動して、エレクトロガフアー
ク溶接法 したがって、111記実施例によると、突起部(6)を
11ffiえた水冷銅当金(4)を用いて初j曽溶接す
るとともに、他の水冷銅当金を用いて2層溶接すること
により、I4扱の鋼板(ll 、 (1)の開先(2)
を、鋼板(1ンの許容最大入熱量以下の溶接条件で片面
から2層盛エレクトロガフアーク溶接することができ、
このため、低温じん性の仕様が厳しくかつ厚板の構造物
における溶接においても、高能率にかつ知時間に行なう
ことができるものであり、これ丑でエレクトロガフアー
ク溶接法の適用ができなかった氷海域船Mnや北海向海
洋114造物の建造においても十分適用できるものであ
る。
たとえば、−60°C以下の極低温域でも、35J以上
の高い衝撃性能が得られることも実験的に確認されてい
る。
なお、前記実施例では、片面2層盛エレクトロガフアー
ク溶接の場合について説明したが、この発明は鋼板の板
厚に応じ3層以上の多層盛の場合にも同様に実施するこ
とができ、たとえば311盛の場合、2層溶接用の水冷
銅当今にも開先内に挿入される突起部を備えたものを使
用する。この場合の突起部の突起高さは、前述と同様の
罎算手順によシ最適値を設定する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の片面多層盛エレクトロガフアーク溶接
方法の1実施例を示し、第1図および第2図は初層溶接
時のPI則面図および→正面図、第3図、第4図および
第5図は初春溶接用水冷銅当金の正面図、平面図および
側面図、第6図は水冷銅当金の突起部の突起高さの計算
モテルを示す平面図、第7図は鋼板の許容入熱量と初層
のど厚との関係図である。 (υ、(1)・・・鋼板、(2)・・・開先、(3)・
・・裏当、(4)・・・水冷銅当金、(6)・・・突起
部、u4・・・溶接トーチ、賎・・・初層溶接ビード。 代坤人 弁理士 膝用14は太部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 鋼板の開先内に片面よシ挿入される突起部を備えた
    水冷銅当金と裏当を用い、前記開先内の前記裏当と前記
    突起部との間を前記水冷銅当金を上動しながら立向き姿
    勢でエレクトロガヌアーク溶接によシ初層溶接し、つぎ
    に、他の水冷銅当金を用い、前記開先内の該水冷銅当金
    と初層ビードとの間を該水冷銅当金を上動しながら2層
    溶接し、前記開先を片面より多層盛で溶接することを特
    徴とする片面多層盛エレクトロガヌアーク溶接方法。
JP6428984A 1984-03-31 1984-03-31 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法 Granted JPS60206582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6428984A JPS60206582A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6428984A JPS60206582A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206582A true JPS60206582A (ja) 1985-10-18
JPH0436785B2 JPH0436785B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=13253921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6428984A Granted JPS60206582A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206582A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1071166C (zh) * 1995-10-12 2001-09-19 日铁溶接工业株式会社 立向气电焊装置
KR100591293B1 (ko) 2005-01-15 2006-06-19 주식회사 한진중공업 일렉트로가스용접법과 가스메탈아크용접법을 함께사용하는 역컴바인드용접법과 이에 사용되는 습동판
JP2011083811A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ihi Corp 溶接装置及びこれを用いた溶接方法
CN102990202A (zh) * 2012-11-30 2013-03-27 大连船舶重工集团有限公司 一种水冷式背滑块垂直气电立焊设备
CN104511682A (zh) * 2015-01-12 2015-04-15 大连中远川崎船舶工程有限公司 一种单枪单丝垂直气电焊的方法
JP2018176168A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 新日鐵住金株式会社 溶接継手の作製方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841677A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 立向多層溶接法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841677A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 立向多層溶接法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1071166C (zh) * 1995-10-12 2001-09-19 日铁溶接工业株式会社 立向气电焊装置
KR100591293B1 (ko) 2005-01-15 2006-06-19 주식회사 한진중공업 일렉트로가스용접법과 가스메탈아크용접법을 함께사용하는 역컴바인드용접법과 이에 사용되는 습동판
JP2011083811A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ihi Corp 溶接装置及びこれを用いた溶接方法
CN102990202A (zh) * 2012-11-30 2013-03-27 大连船舶重工集团有限公司 一种水冷式背滑块垂直气电立焊设备
CN102990202B (zh) * 2012-11-30 2015-07-15 大连船舶重工集团有限公司 一种水冷式背滑块垂直气电立焊设备
CN104511682A (zh) * 2015-01-12 2015-04-15 大连中远川崎船舶工程有限公司 一种单枪单丝垂直气电焊的方法
JP2018176168A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 新日鐵住金株式会社 溶接継手の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436785B2 (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103415369B (zh) 异种金属接合方法
Lucas TIG and plasma welding: process techniques, recommended practices and applications
CN104874919B (zh) 一种厚板窄间隙激光焊接方法
Radhakrishnan Welding technology and design
CN109108466A (zh) 中厚板不开坡口激光和电弧联合焊接方法
Bruce et al. Ship construction
JPS60206582A (ja) 片面多層盛エレクトロガスア−ク溶接方法
CN108367376B (zh) 立式窄坡口气体保护弧焊方法
JP4498039B2 (ja) レーザ・アーク複合溶接用ソリッドワイヤ及びレーザ・アーク複合溶接方法
Brandi et al. Electroslag and electrogas welding
CN114799526B (zh) 超高强钢厚板的窄间隙激光摆动-填丝复合焊接方法
JPH0994658A (ja) 片面突合せ溶接方法
Oyama et al. High Speed One-side Submerged Arc Welding Process" NH-HISAW"
JPH03234368A (ja) 狭開先溶接の初層溶接方法
Ibarra et al. Underwater Wet-Welding Techniques for Repair of Higher-Carbon-Equivalent Steels
CN113843483B (zh) 一种船舶吊舱推进器用低合金高强钢焊接工艺
CN109530879B (zh) 机器人单面焊接双面成型全熔透立焊焊缝坡口
KR20180078098A (ko) 선박 선미부의 전류 고정 날개 용접 방법
Yu et al. Electroslag surfacing: a potential process for the rebuilding and restoration of ship components
JP2646388B2 (ja) ガスシールドアーク溶接方法
JPS6036346B2 (ja) エレクトロガスア−ク溶接法
JPH071126A (ja) 横向き片面自動溶接方法
Kawali et al. Laser welding of alumina reinforced 6061 aluminum alloy composite
Huda Welding and Joining Processes
JP3419107B2 (ja) アルミ合金製シリンダヘッドの局部強化方法