JPS6020651Y2 - 揚土装置 - Google Patents

揚土装置

Info

Publication number
JPS6020651Y2
JPS6020651Y2 JP349281U JP349281U JPS6020651Y2 JP S6020651 Y2 JPS6020651 Y2 JP S6020651Y2 JP 349281 U JP349281 U JP 349281U JP 349281 U JP349281 U JP 349281U JP S6020651 Y2 JPS6020651 Y2 JP S6020651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth
purge
pair
sand
floating dock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP349281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57119821U (ja
Inventor
秀治 三宅
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP349281U priority Critical patent/JPS6020651Y2/ja
Publication of JPS57119821U publication Critical patent/JPS57119821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020651Y2 publication Critical patent/JPS6020651Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 来者は揚土装置に関するものである。
パージで運搬されてきた土砂を例えば埋立地に投棄する
のに、最も問題になることは如何に迅速に投棄し得るか
である。
すなわちパージの停船位置の下が埋立地であるときには
、このパージを底開き式にすればよいが、埋立地が岸側
であるときにはパケットクレーンなどを使用しなくては
ならず、その揚土時間は多大なものとなる。
さらにパージは浮遊状態であることから、揚土作業は不
安定なものとなる。
本考案は岸側に揚土するに際して、上記問題点を解決し
得る揚土装置を提供することを目的とする。
上記目的を遠戚するため、本考案は、左右一対の胴部と
該胴部間に形成される船艙を備え、前記船艙の下部に斜
め下方でかつ中央に向く左右一対の固定底壁と中央部に
おいて斜め下方でかつ外側に向く左右一対の開閉扉とか
ら構成される排土部が海面上に位置して設けられた底開
き式パージの前記左右一対の胴部が移入されるパージ移
入空間を、係留浮ドツクの上部左右に設け、前記パージ
の前記排土部に対向する中央凹部を前記浮ドツクの中央
に海水から隔離して形成し、前記中央凹部内から岸にわ
たって土砂運搬用コンベヤを配設した構成としたもので
、底開き式パージの船艙に搭載された土砂は、該パージ
を係留浮ドツク内に移入させた後、海面上に位置してい
る前記船舶下部の排土部を、海水から隔離された中央凹
部内の土砂運搬用コンベヤに対向させた状態で、開閉扉
を開放してコンベヤ上に落下させ、これにより土砂を海
水につけることなく短時間で迅速にかつ少ない動力で揚
土できる。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は浮ドツクで、公知の係留装置(図示せず)によって
埋立地2に接近して係留されている。
この浮ドツク1は、下部に左右一対の浮力タンク3A、
3Bを有し、上部には、左右一対の外側壁4A、4Bと
、これら外側壁4A、4Bに対して所定距離離れた左右
一対の内側壁5A、5Bとによって、上部ならびに前後
部が開放された左右一対のパージ移入空間6A、6Bが
形成されている。
さらに両内側壁5A、5B間には、前後に堰7を有する
中央凹部8が海水から隔離された状態で形式されている
なお外側壁4A、4Bの内面側には夫々複数個のガイド
ローラ9A、9Bが取付けられている。
10は底開き式のパージで、前記パージ移入空間6A、
6Bに移入可能な左右一対の胴部11A、IIBと、こ
れら胴部11A、11B間に形式されるオープンカット
形式の船舶12と、この船舶12の下部を形式する排土
部13とからなり、この排土部13は、それぞれ海面か
ら所定距離上方に配置された斜め下方で且つ中央に向く
左右一対の固定底壁14A、14Bと、中央部において
斜め下方で且つ外側に向く左右一対の開閉扉15A、1
5Bによって構成される。
前記中央凹部8から埋立地2に亘って土砂運搬用コンベ
ヤ16が配設されており、この土砂運搬用コンベヤ16
は、海底17から立設したアンカー18によってそのフ
レームが支持されている。
19は土砂を示す。
なお外側壁4A、4Bと内側壁5A、5Bとは海面20
から突出するように形式されている。
パージ10は浮ドツク1内に移入される。
この移入に際してパージ10の円外側がガイドローラ9
A、9Bに案内される。
移入により胴部11A、IIBがパージ移入空間6A、
6B内に位置し、そして排土部13が土砂運搬用コンベ
ヤ16に対向する。
この状態で第2図仮想線に示すように開閉扉15A、1
5Bを開動させる。
すると土砂19は土砂運搬用コンベヤ16上に溶下し、
この土砂運搬用コンベヤ16によって、土砂は一度も海
水につかることなく埋立地2へと揚土される。
浮ドツク1内で排土を完了したパージ10は、もとの移
入側にバックして該浮ドツク1からはなれる。
なお浮ドツク1の前後方向長さく移入方向)を充分に取
ることによって、直列方向に数台のパージ10を収納す
ることができる。
また実施例では浮ドツク1のパージ移入空間6A、6B
として単列形式を示したが、これは浮ドツク1の巾方向
に複列形式であってもよく、この場合に土砂運搬用コン
ベヤ16の列をこれに合った数にすることにより多量の
パージ10による土砂19の処理を行なうことも可能で
ある。
以上述べたように本考案によると、パージ内の土砂を岸
側に揚土するに際して、このパージを浮ドツク内に移入
させて該パージの底開き式の排土部を土砂運搬用コンベ
ヤに対向させた状態で、この排土部を開動させることに
より落下する土砂を一度も海水につけることなく土砂運
搬用コンベヤで揚土することができ、従来のパケットク
レーン形式に比でて短時間で迅速にかつ少ない動力で揚
土することができる。
またパージと浮ドツクは一体化された状態になることか
ら、前述した揚土は如何なる海象条件下においても安定
して行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は側面図、第2
図は要部の縦断面図である。 1・・・・・・浮ドツク、2・・・・・・埋立地、4A
、4B・・・・・・外側壁、5A、5B・・・・・・内
側壁、6A、6B・・・・・・パージ移入空間、訃・・
・・・中央凹部、10・・・・・・パージ、IIA、I
IB・・・・・・胴部、12・・・・・・船舶、13・
・・・・・排土部、14A、14B・・・・・・固定底
壁、15A、15B・・・・・・開閉扉、16・・・・
・・土砂運搬用コンベヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の胴部と該胴部間に形成される船艙を備え、前
    記船艙の下部に斜め下方でかつ中央に向く左右一対の固
    定底壁と中央部において斜め下方でかつ外側に向く左右
    一対の開閉扉とから構成される排土部が海面上に位置し
    て設けられた底開き式パージの前記左右一対の胴部が移
    入されるパージ移入空間を、係留浮ドツクの上部左右に
    設け、前記パージの前記排土部に対向する中央凹部を前
    記浮ドツクの中央に海水から隔離して形成し、前記中央
    凹部内から岸にわたって土砂運搬用コンベヤを配設した
    ことを特徴とする揚土装置。
JP349281U 1981-01-14 1981-01-14 揚土装置 Expired JPS6020651Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349281U JPS6020651Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14 揚土装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349281U JPS6020651Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14 揚土装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57119821U JPS57119821U (ja) 1982-07-26
JPS6020651Y2 true JPS6020651Y2 (ja) 1985-06-20

Family

ID=29801923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP349281U Expired JPS6020651Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14 揚土装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020651Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57119821U (ja) 1982-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3823681A (en) Barge carrying transport vessel
US3186369A (en) Buoyant article transporter
JPS6020651Y2 (ja) 揚土装置
US4341175A (en) Shipbuilding method and complex
US3925999A (en) Dry docks
KR100722550B1 (ko) 선박 건조용 드라이도크 구조물
JPH08291514A (ja) 土砂運搬船からの荷下ろし方法及び荷下ろし設備
ES8305265A1 (es) Instalacion para sustentar cargas en un espacio inundado a veces, de un buque portador de barcazas, y buque de esta clase correspondiente.
JPS5813393B2 (ja) 海上貯蔵タンク用台船
JPS62137309A (ja) 埋立て工法
SU785164A1 (ru) Перегрузочное устройство дл судов-контейнеровозов
JPH0450233Y2 (ja)
JPS602264Y2 (ja) 揚土装置
JPH10287289A (ja) ばら物運搬船
JPS5819514B2 (ja) 双胴型運搬船からの土砂等の揚貨設備
JPS6036231A (ja) ばら荷揚荷装置
JPS602263Y2 (ja) 揚土装置
JPS5931604Y2 (ja) 移動式ごみピツト
JPS57127030A (en) Unloading device for soil
SU1081273A1 (ru) Камера наклонного судоподъемника
JPH11115880A (ja) 底開式兼箱形土砂運搬船
US1607169A (en) Log-towing cradle
JPH11227681A (ja) 底開・密閉兼用型土運船
JPH0635908Y2 (ja) 液化ガス運搬船用受入設備
FR2316117A1 (fr) Navire de transport tel qu'un navire dock pour le transport par exemple d'engins flottants et d'engins roulants