JPS60202755A - 非磁性電気伝導性金属分離法および装置 - Google Patents

非磁性電気伝導性金属分離法および装置

Info

Publication number
JPS60202755A
JPS60202755A JP60036693A JP3669385A JPS60202755A JP S60202755 A JPS60202755 A JP S60202755A JP 60036693 A JP60036693 A JP 60036693A JP 3669385 A JP3669385 A JP 3669385A JP S60202755 A JPS60202755 A JP S60202755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
magnetic field
mixture
flow
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60036693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155901B2 (ja
Inventor
イエルグ ユリウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lyndex Recycling Systems Ltd
Original Assignee
Lindemann Maschinenfabrik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindemann Maschinenfabrik GmbH filed Critical Lindemann Maschinenfabrik GmbH
Publication of JPS60202755A publication Critical patent/JPS60202755A/ja
Publication of JPH0155901B2 publication Critical patent/JPH0155901B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/23Magnetic separation acting directly on the substance being separated with material carried by oscillating fields; with material carried by travelling fields, e.g. generated by stationary magnetic coils; Eddy-current separators, e.g. sliding ramp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/23Magnetic separation acting directly on the substance being separated with material carried by oscillating fields; with material carried by travelling fields, e.g. generated by stationary magnetic coils; Eddy-current separators, e.g. sliding ramp
    • B03C1/24Magnetic separation acting directly on the substance being separated with material carried by oscillating fields; with material carried by travelling fields, e.g. generated by stationary magnetic coils; Eddy-current separators, e.g. sliding ramp with material carried by travelling fields
    • B03C1/253Magnetic separation acting directly on the substance being separated with material carried by oscillating fields; with material carried by travelling fields, e.g. generated by stationary magnetic coils; Eddy-current separators, e.g. sliding ramp with material carried by travelling fields obtained by a linear motor

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、固体材料の混合物から非磁性、電気伝導性金
属を分離するに際し、交番磁場の作用によって空気流で
該混合物を供給する方向から、前記金属を分離する方法
、ならびにこの方法を実施するために交番磁場発生器を
用いる装置であって、空気の供給部を下端に有する空気
導路を備え、他端に少なくとも1個の空気抜出部を備え
、さらに固体材料装入孔を備えている装置に関するもの
である。
いわゆる渦流分離では装入材は交番磁界発生機の極の間
を例えば帯状もしくは自由落下状に案内される。この際
分けられるべき混合物のうちで伝導性が良好な成分に誘
起される渦流は発生磁場と反対向きの固有の磁場を作シ
出し、従ってこの成分は電磁力によって混合物の残シの
成分に比して加速されることになる。渦流分離によれば
、自動車シュレッダ−スフ2ツノ、電気ヌクラップ、ガ
2ヌの廃棄物などのヌクラップおよび廃棄物からアルミ
ニウムおよび銅などの強磁性でない、電気伝導性が良好
彦材料が級別される。この材料中に強磁性部分が含まれ
ている場合は、強磁性部分は渦流分離装置の作業間隙を
詰まらせるから、−流分前装置を通過させる前に予め磁
選を行わなければならない。よシ少ガい出費で分離可能
な他の成分との衝突によって渦流分離で利用すべき力が
消耗するが、この消耗はできるだけない方がよいから、
例えば空気分離などの他の準備段階を初めに接続するこ
とが得策である。空気分離は特に、比重が軽い部分を比
重が重い部分から分けるのに適している。この場合空気
の流れの垂直方向もしくは水平方向の沈降速度に対応し
て分離が行われる。
比重が軽い製造物と重い製造物を分けるに際し出費に見
合う分離結果を達成するためには装入材料を極めて狭く
予め分級しなければならないが、この分級では粒形状を
無視される。
空気分離器では分けようとする部分の流れに対して反対
向きの空気流の制御を行うことによって、比重が重い部
分(その形状因子は球形態よシ著しくずれることがしば
しばである)は寸法が小さくとも大きくとも下向きに沈
降させ、そして下向沈降片に対して、寸法が小さく比重
が軽い部分を空気流によシ上向きに運ぶようにする。比
重が軽い部分のかなシの割合はその材料に相応して軽い
物品に属するが、その絶対重量もしくはその球に類似し
た形状因子に相応して比重が重い材料と一緒に沈降する
という問題が起こることがある。空気流の強さを高める
ならば比重が軽く、寸法が大きい部分を軽い物品に搬送
することができるであろうが、同時に比重が重い材料の
かなシの部分がその粒の大きさおよび粒形状に相応して
同様に軽い物品と一緒に導出されてしまう。
空気分離によって大きさが小さく比重が異なる゛断片は
比較的良好に分けられる。一方、渦流分離方法において
は代表的である材料消費およびエネルギー消費を保って
連続分級を行なう意義ある材゛料理合物の粒の大きさの
下限は、直径で約15ないし20mである。すなわち固
体材料混合物から非鉄金属を分離する際に可変磁場中で
渦流分離を行なう方法は粒の大きさにある最小値がある
ことを前提としている。
ドイツ特許公開公報第2509 638号には渦流分離
のための装置において装入材料の通気に専ら適す空気導
孔を設けるととが提案されている。
この装置では分離されるべき混合物の個々の断片は、そ
の落下方向を横切って磁場が変化している交番磁界発生
器の間隙を通って自由落下し、そして反対向きの空気流
に到達する。公知の装置の欠点は、渦流分離を意義あら
しめるためには、混合物片に電磁的影響を与えなければ
ガらず、−力空気流を横切って降下している小片の側方
に前記混合物片を移動させなければならないために、混
合物片の電磁的影響を与える部分とその他の部分とが衝
突する影響によって、二つの物体内の妨害もしくは遅延
が起こって、装入材料の流れを広範囲で個別の流れにす
るととができないために誤って運び出される部分がかな
シ多くなるところにある。
供給シャフトにおいて分級される物品に通気するための
空気は、分離ゾーンに到達前に吹込まれていなければな
らないので重さが異なる材料の分離には役立てられなり
0さらに、交番磁場発生器によシ方向を転換される、比
重が軽い粗粒材料と一緒に比重が軽い微粒材料が一緒に
運び出されることは考慮外に置かれている。最後に、個
々の片の位置は定められないので、冬番磁場によって回
転される個々の片の方向は渦流分離によってその時の個
個の片に作用する分離力(横加速)が比較的小さくなる
ような方向になっている。
本発明が基礎とする課題は、上述の方法を改良する仁と
によって、交番磁界により影響される電気伝導性部分が
これに隣接する部分にょシ実質的に妨害されることなく
所望の方法で付加的に加速される方法を提供することに
ある。装入物品に空気分離と渦流分離を同時に施こすこ
とによって小さい部分(空気分離によって)並びに大き
い部分(渦流分離によってンを比重が重い部分と比重が
軽す部分あるいは電導性部分と非電導性部分に分けると
いう思想から出発して、上記課題を解決するために、固
体材料混合物を空気分離を行なう空気の主たる流れにで
きるだけ一層の層として空気流に対して角度をもたせて
給送し、供給領域において交番磁場の作用下で、非磁性
伝導性材料からなる粗粒軽量部分も、純粋の空気分離の
際には形状因子によって重量フランクぢンに達する上記
材料も軽量物品運出部に移送し、また好ましくは、附加
空気を添加することによって物品供給領域において軽量
物品用洩出ゾーンにて流れを加速することを提供する。
既に冒頭の部分で述べたように、通常の空気分離では本
来は軽量管品に属する混合物の部分に形状因子によって
重量フラクシヨンに混入することもあるが、ここで問題
となる部分は球に類似形態流れの方向において附加空気
供給部での物品供給位置であって、材料供給部直後の位
置ならびに一度交番磁場発生器の配置に相応して流れの
方向で物、a也鉛曲嘴の亦f砒娼界&興の櫃値ル与中l
イいるものである。
本発明方法を実施するための装置によれば、上記課題は
、空気分離器となる空気導路に材料を供給する材料供給
部を空気流の外に位置させ、空気導路の側方に装入口を
合流させ、そして合流領域において流れの方向で空気を
加速する装置と交番磁場発生器とを配置し、この交番磁
場の力の方向を空気の流れの方向に向けるとともに装入
口の領域において材料供給部の底部稜を横切る方向に向
けることによシ達成される。
空気を加速することによって、流れ方向で装入口の後で
空気速度が装入口前での速度より大きくなシ、また空気
導路内で空気流の速度が飛躍するかかる領域に予め設定
された交番磁場の作用によシ、極性および変化方向の適
合を本発明にしたがって行わしめる場合には、電気的に
伝導性が良好な部分に関して渦流分離対象となっている
最小粒までが空気の速度がよシ低い領域から空気速度が
よシ高い領域にもち上げられる。よシ小さい(渦流分離
の対象とならない)比重が軽い部分と比重が重い部分と
を分けるように空気分離の流れが調整される場合に、空
気添加もしくは空気併用と組み合わされた渦流分離によ
って、理想的媒体、例えば形状因子が球に類似している
ところの比較的大きくかつ比重が軽い混合物片の分級を
達成する手段は、これらの片を空気速度が低いレベルか
ら空気速度が高いレベルに持ち上げ、そして空気流を強
めて軽量物品に輸送するところにある。また本発明の方
法によると、比較的小さな寸法で比重が重い部分が軽量
物品に入る危険はなくなる。本発明による底部稜は好ま
しくは空気導路内にて材料供給合流部に対して角度をも
って形成される。かかる底部稜によると従来技術とは異
なって材料は可及的に一層となって空気分離器の領域に
も交番磁場発生器の領域にも移される。
以下、本発明の実施態様を図面を参照として説明する。
第1図に示す実施態様によると上向きの空気流1内での
分けるべき材料の分級がゾグデグ状に構成された空気導
路2内にて行なわれる。この代シに、空気導路を態形に
した、垂直もしくは水平の空気流路をも用いることがで
きる。空気導路2への分離材料の装入はパケットホイー
ルゲート3を材料供給手段として空気流路2の上部3分
の1に行なうことが好ましい。空気導路2に附属する装
入口4は導管5もしくは他の供給手段3を介してパケッ
トホイールゲート3に接続されている場合けられること
が好ましい。導管5から空気導路2または装入口4の領
域への過渡部には、底部稜4が予め設けられている。底
部稜4の最も簡単な実施態様によれば、空気導路2の長
軸に対して角度をなしておシかつ空気導路の領域に達す
る導管5によシ装入口4に接する空気導路2内にて、底
部稜Aが形成される。第2図に比重が重い部分を6で、
比重が軽い部分を7で示す。軽比重部分7と重比重部分
6とよシなる、分けるべき材料は装入口4を介して空気
導路2に達する。空気流1は主空気流路8および空気導
出部9を通して吸引される。而して、空気導路2に達し
た分けるべき材料は空気流と反対の向きで降下する。第
2図に詳しく示されている空気流のジグデグ構成によシ
導路2の内側にて所望の分離に好都合な強い乱流の空気
流がいわゆる渦流円筒10.11を伴なって発生する。
上向きの主流は導路2内にてほぼ矢印12.13にて示
した形態となる。
材料供給部が空気導路2に合流する合流部(装入口4)
の高さにほぼ相当する位置に出口ゾーン16が設けられ
、この出ロゾー716に至る過渡領域Bにて添加空気流
15を導路2に送入するために空気導路2に並設の空気
供給部14が設けられている。添加空気流15は主空気
供給部8を介して吸引される空気流1に添加されるため
に、装入口4に連接する空気導路2の上部もしくは第2
の領域、空気導路2の運び出しゾーン16において流れ
方向で導路に先行する領域33よシも空気流13が強く
なる。図示されているように一つ導管から並設の空気供
給部14を構成することができるが、これを多くの導管
によ多構成し、さらにかかる導管を導路2の運び出しゾ
ーンの多くの位置に合流部せることすらも可能である。
空気導路2内にて上向きに運び出される軽い物品は空気
流13によシ導管17を通ってサイクロン1Bに搬送さ
れ、とこで固体材料部分は担体空気流から分離される。
固体材料のうちサイクロン18内で分離された部分を運
び出すにはパケットホイールゲート19を介することが
得策であシ、一方線化された空気は第3図によると導管
20を介してプロワ−21の吸引側に案内される(第3
図参照)。
空気流は循環路にて空気導路2に戻される経過がさらに
とられる。さらに、弁22を介して新鮮な空気が空気再
循環路に導ひかれるととがある。さらに、プロワ−21
の加圧側は導管23を介して空気導路2の主空気供給部
8と接続されている。
ここで、空気流の一部を弁24を介してフィルタ25内
でのダスト分離に導びきまた弁26を介して空気導路2
に並設された空気供給部14に案内することができる。
並設の空気供給部14内および主空気供給部8内での空
気量を制御するために例えば弁27カいし2Bを供用す
ることができる。
第1図および第2図にしたがって軽量物品が空気流13
によってサイクロン18に輸送されている最中に、重量
物品は空気流12と反対向で導路底部29に到達し、こ
こで例えばパケットホイールゲート30(第1図)によ
シ搬出される。
本件の装置は、通常の空気分離器とは異なって並設の空
気供給部14の外に、第1図および第2図では装入口4
の下方にて底部稜A直接隣接配置されている交番磁場発
生器31を有するものである。交番磁場発生器31の変
動磁場は第1図および第2図の実施態様では装入材料の
流れ32に対して直角の角度を有すること、すなわち底
部後Aを横切ることが好ましい。この代シに、導路2の
両側面にて装入口4の領域に交番磁場発生器を設置して
、その磁場を空気流13の方向で変化させるようにした
ものを用いることもできる(第4図および第5図の実施
態様参照)。磁場発生器31としては回路周波数(N@
tzfr@quenz )を制御する1相または多相の
コイル装置ならびによシ高い周波、数で動作されるよう
なコイルがある。空気コイルもしくは鉄心コイルを使用
することができる。
上記実施態様では分離過程は、第2図に詳しく示したよ
うにジグザグ状の空気導路2内にて進行する。既に述べ
たように、第2の導路領域を流れる空気流13は並設の
空気供給部14に隣接するところで強さが装入口4前方
の導路領域33内での空気流120強さよシも大きくな
る。分離経過は、装入材がバク、トホイールグート3お
よび流入嵌め管5を介してジグザグ状空気流路2に案内
される方法をとる。
分級物品が垂直シャフトの全断面積に分布して分離ゾー
ン内に降下する。従来技術とは異なって、本発明による
と底部後Aによって装入材料をできるだけ一層の層とし
て空気分離器の領域にも交番磁場の領域にも移すかある
いは移すことができる。
本発明は垂直供給は明らかに意識して除外しそして分級
物品を空気導路の分離ゾーンに側方から導入する。すな
わち、第1図および第2図の実施態様の場合は分級物品
は底すなわち導管5の上を固有分離ゾーンまで絶えず密
に分級物品が案内される。この実施態様では小部分材料
の原則としてその最大面が底に位置し、次にこの面は底
部後Aに近接して発生する交番磁場にさらされるために
公知のように底部後Aを横切る方向での最大の突放し効
果が達成される。
導路の両側に交番磁場発生器を設置して、この発生器に
よシ磁場を空気流の方向で変化させる代替態様を上記で
言及したが、この態様について第4図および第5図を参
照して詳しく説明する。
空気導路2の領域の中で流れ方向で装入口4の前方にあ
シ、最初のもしくは下部の領域は33である。かかる領
域33における空気の速度を制御して、比重が重い小さ
い部分を下向きに沈降させ比重が軽い小さい小片を上向
きに運ぶとともに軽量物に搬出する。例えばアルミニウ
ムからなる、比重が軽くよシ大きな部分を運び出すため
に□交番磁界発生器31を使用する。この構造物の変化
磁場34中にて比重が軽く、電気伝導性が良好な、大き
な部分に渦流を誘起することによって、その移動方向を
転する。渦流は再び励起磁界34と反対向きの磁場によ
υ囲まれるために、(電気伝導性が良好な)比重が軽い
、大きな成分7が突放され、そして導路の中でよシ速い
速度が作用している第2のもしくは上部の領域に入シ、
そして搬出ゾーン16に至る。特に、並設の空気供給部
14からの空気に適合して供給の配合を行なうことによ
って空気速度に適宜の差異を設けるならば、装入材料の
うち交番磁界によって移動方向を転ぜられている部分が
後続のサイクロン18に輸送される。
空気分離と渦流分離を組合わせて、電気伝導性が良好な
非鉄金属を分離するための装置の別の実施例を第4図お
よび第5図によシ説明する。この場合は、空気導路35
は垂直になるかあるいは垂線に対して45°まで傾いて
おシ、かかる空気導路35を下から上向きに流れる空気
流36により分離が行なわれる。空気流36は、重い物
品を導出するためのパケットホイールゲートを備えるこ
とがある空気供給部の下端の主空気供給部108を経て
導路上端の空気導出部109に至る導路を通シ、そして
第3図の実施態様と同様に導管117を経てサイクロン
等に達する。空気導路35には第1図および第2図によ
る空気導路2と同様に、供給促進手段105と、パケッ
トホイールゲート103と、空荷導路35の下部よシも
空気の速度が装入口104の上方で高くなるような位置
に配置された並設の空気供給部114と、が備見られて
いる。供給部114の上方に別の附加空気供給部を設け
ることによって重い部分が確実に運び出させるようにす
ることができる。
第4図による供給促進手段は、前述の実施態様と同様に
底部後A1を通って空気導路35内に至る。また底部後
の最も簡単な実施態様では長軸の相対位置を傾斜させた
供給部105および導路35よシなる。
空気導路35好ましくは矩形断面を有する。交1 番磁
場発生器37としては好ましくはり=アモーターが取り
上げられる。例えば空気導路35の対向側面に極38お
よび39が配置されている2重固定子形態が好ましい(
第5図の断面図参照)。
2重固定子形態の両リニアモーターによシ発生せしめら
れた変動磁界の方向40は図示された実施態様では導路
35内の空気流36と同方向である。
交番磁場発生器37の磁場変化は励起周波数によって常
に下から上向きに矢印方向40で起こる。
本例ではリニアモーターは多相の電気で付勢され、回路
周波数もしくは約1000 Hzまでのよシ高い周波数
により電圧が定められる。
第4図および第5図の実施態様では、装入物の中で比重
が軽く粗粒の部分が交番磁場発生器37によって併設空
気供給部14の上方の空気の速度がよシ高い領域に持揚
げられそして第1図および第2図の実施態様で記述した
如くよシ強い空気流によって軽量物品に運び出される。
分離過程全体は既に第1図および第2図によシ記述した
ところと同様になる。
第1図および第2図による実施態様に比較して若干配置
を異にした交番磁場発生器37によって装入材料の挙動
はと多わけ装入口104の領域で若干異々ってくる。底
部後A1において回転する材料または個々の小片は交番
磁場発生器の平面を向くが、最初は不所望な狭い側が交
番磁場発生器の平面を向き、個々の部分が空気分離器3
5内にて空気流36にさらされるや否や、個々の部分が
向きを変え、各小片について大きい平面が交番磁場発生
器37の面のひとつを向き、との瞬間に、供給部の底部
後A、を横切る方向の十分な渦流磁化衝撃を各小片が受
ける。本発明には、供給部105の底部をほぼV字形に
構成することによって、供給された小片が導路35に到
達する前に既に交番磁場発生器に対する好ましい位置を
該小片に与える可能性もある。勿論第4図に示されたよ
うな供給部は必須のものではなく、供給部が導路35に
合流する箇所で底部後が形成される限り供給部を水平に
してもよい。さらに、第5図に示されたような磁場発生
器38.39を正確に対向する位置に配置することは絶
対的なものではなく同じ高さであるがしるしの平面から
ずらして取シ付けることも可能であろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は空気分離部および渦流分離部を備えた空気導路
の原理構造図、 第2図は装入口に境界を接する空気導路内の流れ経過を
示す図、 第3図は全装置における空気流の流れ図示図、第4図は
空気分離と渦流分離とを組合わせた空気導路の代替実施
態様を示す図面、 第5図は第4図のV−■線に沿う断面図である。 1・・・空気流、2・・・空気導路、6・・・重い部分
、7・・・軽い部分、8・・・主空気供給部、15・・
・添加空気流、16・・・出口ゾーン、18・・・サイ
クロン。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固体材料の混合物から非磁性、電気伝導性金属を分
    離するに際し、交番磁場の作用によって空気流で該混合
    物を供給する方向から前記金属を分離する方法において
    、 固体材料混合物を空気分離を行なう空気の主たる流れに
    できるだけ一層の層として空気流に対して角度をもたせ
    て給送し、x、t a p域において交番磁場の作用下
    で、非磁性伝導性材料からなる粗粒軽量部分も、純粋の
    空気分離の際には形状因子によって重量7ラクシ1ンに
    達する上記材料も軽量物品運出部に移送し、また好まし
    くは、附加空気を添加することによって物品供給領域に
    おいて軽量物品用搬出ゾーンにて流れを加速することを
    特徴とする非磁性電気伝導性金属分離方法。 2、固体材料の混合物から非磁性、電気伝導性金属を分
    離するに際し、交番磁場の作用によっている装置におい
    て、 空気分離器となる空気導路(2,35)に材料を供給す
    る材料供給部(3,4,5)を空気流(1,3,6)の
    外に位置させ、空気導路(2゜35)の側方に装入口(
    4,104)を合流させ、そして合流領域(B、B1)
    において流れの方向で空気を加速する装置と交番磁場発
    生器(31゜37)とを配置し、この交番磁場の力の方
    向を空気の流れの方向に向けるとともに装入口(4,1
    04)の領域において材料供給部(3,4,5)の底部
    稜(A、AI)を横切る方向に向けることを特徴とする
    非磁性、電気伝導性金属分離装置。 3、空気加速装置が軽量材料分別分を運び出す領域に至
    る過渡領域に合流している併設空気供給部(14)から
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置
    。 4、空気加速装置が、運び出し領域(16)より下方の
    空気導路(33)の内側断面に対して該領域の断面を狭
    まくしてなることを特徴とする特許請求の範囲第3項記
    載の装置。 5、装入口(4,104)が空気導路(2,35)に至
    る過渡部に交流磁場発生器(31,37)φよ配設され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項から第4
    項までのいずれかに記載の装置。 6、空気導路(2)をジグザグ状とする特許請求の範囲
    第2項から第5項までのいずれかに記載の装置。 7、交番磁場発生器として1相または多相で制御される
    コイル装置を用いる特許請求の範囲第2項から第6項ま
    でのいずれかに記載の装置。 8、交番磁場発生器(37)の極(38,39)の間に
    空気流(36)を形成し、磁場(40)を空気の方向で
    変化させるとともに、前記空気流’ (36)’&い。 0.。4)、!:1iftヵ1エヶや。 (114)に隣接する空気導路(35)内のものとした
    特許請求の範囲第2項から第4項までのいずれかに記載
    の装置。
JP60036693A 1984-02-29 1985-02-27 非磁性電気伝導性金属分離法および装置 Granted JPS60202755A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3407326.4 1984-02-29
DE19843407326 DE3407326A1 (de) 1984-02-29 1984-02-29 Verfahren und vorrichtung zum abtrennen elektrisch leitfaehiger nichteisenmetalle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202755A true JPS60202755A (ja) 1985-10-14
JPH0155901B2 JPH0155901B2 (ja) 1989-11-28

Family

ID=6229131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60036693A Granted JPS60202755A (ja) 1984-02-29 1985-02-27 非磁性電気伝導性金属分離法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4668381A (ja)
EP (1) EP0154207B1 (ja)
JP (1) JPS60202755A (ja)
AT (1) ATE34314T1 (ja)
DE (2) DE3407326A1 (ja)
ES (1) ES8606024A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018729A (ja) * 2007-09-03 2008-01-31 Miike Iron Works Co Ltd 廃棄シート材の嵩比重を高めるプラント

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3407326A1 (de) * 1984-02-29 1985-08-29 Lindemann Maschinenfabrik GmbH, 4000 Düsseldorf Verfahren und vorrichtung zum abtrennen elektrisch leitfaehiger nichteisenmetalle
ZA886696B (en) * 1987-09-11 1989-04-26 Alcan Int Ltd Method of separating metal alloy particles
DE3906422C1 (ja) * 1989-03-01 1990-10-18 Lindemann Maschinenfabrik Gmbh, 4000 Duesseldorf, De
US5190635A (en) * 1989-04-03 1993-03-02 Ashland Oil, Inc. Superparamagnetic formation of FCC catalyst provides means of separation of old equilibrium fluid cracking catalyst
US5035331A (en) * 1989-08-14 1991-07-30 Paulson Jerome I Method and apparatus for removing dust and debris from particulate product
GB9008127D0 (en) * 1990-04-10 1990-06-06 Reid Peter T Methods of separating materials
US5171424A (en) * 1990-10-22 1992-12-15 Ashland Oil, Inc. Magnetic separation of old from new cracking catalyst by means of heavy rare earth "magnetic hooks"
DE4100346A1 (de) * 1991-01-08 1992-07-09 Preussag Ag Verfahren zur mechanischen aufbereitung von unsortiertem geraeteschrott
US5269424A (en) * 1991-06-26 1993-12-14 Corcon Mobile separation method system for abrasive blasting material
US5275292A (en) * 1992-05-18 1994-01-04 Brugger Richard D Eddy current separator
DE4222364A1 (de) * 1992-07-08 1994-01-13 Claas Ohg Vorrichtung zum Sichten und Sieben von Schüttgütern und selbstfahrender Mähdrescher mit einer derartigen Vorrichtung
US5538624A (en) * 1994-10-21 1996-07-23 Ashland Inc. Process, apparatus and compositions for recycle of cracking catalyst additives
US5626233A (en) * 1995-03-07 1997-05-06 Venturedyne, Ltd. Eddy current separator
CA2304266A1 (en) 1999-04-02 2000-10-02 Norman L. Arrison Apparatus and process for separating fluids and particles
US6595369B2 (en) * 2001-08-16 2003-07-22 Jerome I. Paulson Particulate material dedusting apparatus
US7681736B2 (en) * 2004-10-13 2010-03-23 Exportech Company, Inc. VacuMag magnetic separator and process
CN102962244B (zh) * 2012-12-07 2015-07-08 桑德环境资源股份有限公司 废旧pcb板破碎分选系统
DE102013215062A1 (de) * 2013-07-31 2015-02-05 Krones Ag Zick-Zack-Sichter zum Separieren von Trenngut, beispielsweise Kunststoffflocken, und Verfahren zum Separieren von Trenngut, beispielsweise Kunststoffflocken, mittels eines Zick-Zack-Sichters
CN115283254B (zh) * 2022-07-29 2023-08-25 中触媒新材料股份有限公司 一种用于制氧吸附剂颗粒气流快速筛分活化系统及方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB468212A (en) * 1935-12-27 1937-06-28 Windham Francis Carey Improvements in and relating to the classification of materials
SU74167A1 (ru) * 1947-07-17 1948-11-30 С.Я. Бурдианов Держатель граммофонной пластинки
SU74169A1 (ru) * 1948-06-15 1948-11-30 П.А. Караваев Устройство дл получени периодических импульсов регулируемой формы
US2959284A (en) * 1955-06-28 1960-11-08 Exxon Research Engineering Co Transporting and classifying fluid solids
FR1347498A (fr) * 1963-02-15 1963-12-27 Procédé de triage de métaux non ferreux
DE1482424A1 (de) * 1963-04-03 1969-06-04 Alpine Ag Sichter
US3441131A (en) * 1965-10-18 1969-04-29 Scient Separators Inc Particle separation apparatus and method
GB1185440A (en) * 1968-10-30 1970-03-25 Standard Telephones Cables Ltd A Method of and Apparatus for Separating Non-Magnetic Particles from Magnetic Particles.
GB1500990A (en) * 1974-03-11 1978-02-15 Occidental Petroleum Corp Separation of non-magnetic conductive metals
US4010096A (en) * 1975-10-09 1977-03-01 Allis-Chalmers Corporation Pneumatic classifier for refuse material with adjustable air intake
US4137156A (en) * 1975-03-21 1979-01-30 Occidental Petroleum Corporation Separation of non-magnetic conductive metals
JPS5253569A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Agency Of Ind Science & Technol Metal recovering apparatus
JPS5274169A (en) * 1975-12-16 1977-06-21 Agency Of Ind Science & Technol Separation of metallic and non-metallic pieces
JPS5274167A (en) * 1975-12-16 1977-06-21 Agency Of Ind Science & Technol Recovery of metals out of solid waste pieces
US4069145A (en) * 1976-05-24 1978-01-17 Magnetic Separation Systems, Inc. Electromagnetic eddy current materials separator apparatus and method
SU722609A1 (ru) * 1978-09-20 1980-04-05 Всесоюзный Научно-Исследовательский И Проектный Институт Вторичных Цветных Металлов "Вниипвторцветмет" Пневмосепаратор дл разделени сыпучих материалов
SU848093A1 (ru) * 1979-11-12 1981-07-23 Харьковский Инженерно-Экономическийинститут Пневматический классификатор
NL8000791A (nl) * 1980-02-08 1981-09-01 Esmil Bv Werkwijze en inrichting voor het scheiden van papier en kunststoffolie in een zifter.
FR2480624A1 (fr) * 1980-04-22 1981-10-23 Stephanois Rech Mec Procede et dispositif pour separer par induction des particules de materiaux
DE3407326A1 (de) * 1984-02-29 1985-08-29 Lindemann Maschinenfabrik GmbH, 4000 Düsseldorf Verfahren und vorrichtung zum abtrennen elektrisch leitfaehiger nichteisenmetalle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018729A (ja) * 2007-09-03 2008-01-31 Miike Iron Works Co Ltd 廃棄シート材の嵩比重を高めるプラント
JP4690372B2 (ja) * 2007-09-03 2011-06-01 株式会社御池鐵工所 廃棄シート材の嵩比重を高めるプラント

Also Published As

Publication number Publication date
ATE34314T1 (de) 1988-06-15
DE3407326A1 (de) 1985-08-29
JPH0155901B2 (ja) 1989-11-28
DE3562713D1 (en) 1988-06-23
US4668381A (en) 1987-05-26
EP0154207A1 (de) 1985-09-11
DE3407326C2 (ja) 1987-02-05
ES8606024A1 (es) 1986-04-16
ES540725A0 (es) 1986-04-16
US4772381A (en) 1988-09-20
EP0154207B1 (de) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60202755A (ja) 非磁性電気伝導性金属分離法および装置
US4137156A (en) Separation of non-magnetic conductive metals
US3824516A (en) Electromagnetic material handling system utilizing offset pole spacing
US5057210A (en) Apparatus for separating non-magnetizable metals from a solid mixture
US5413222A (en) Method for separating a particular metal fraction from a stream of materials containing various metals
KR101354982B1 (ko) 강자성체의 분리 장치
KR20120068030A (ko) 강자성체의 분리 장치
US4459206A (en) Separation of non-ferromagnetic metals from fragmented material
US2217300A (en) swart
US8844730B2 (en) Device and method for magnetic separation of a fluid
US4565624A (en) Gravity--magnetic ore separators
US3006472A (en) Magnetic separator and method of separating materials
US4238323A (en) Method of and apparatus for electrodynamic separation of nonmagnetic free-flowing materials
US4659457A (en) Gravity-magnetic ore separators and methods
KR102298216B1 (ko) 와전류를 이용한 비철금속 선별장치
US20180154371A1 (en) A Device and Method for Separating Weakly Magnetic Particles
US3382977A (en) Magnetic separator with a combination field
CA1041949A (en) Linear electric motor field separating aluminum particles transversely
Venkatraman et al. Magnetic and electrostatic separation
US4935122A (en) Mineral separator system
Kaya et al. Sorting and Separation of WPCBs
US11833525B2 (en) Method and apparatus for separating feed material
US11958058B2 (en) System for sorting metallic objects
RU68363U1 (ru) Сепаратор магнитный двухкаскадный барабанный для обогащения сухих сыпучих слабомагнитных руд
CA1051384A (en) Separation of non-magnetic conductive metals