JPS60200279A - クリ−ニング装置 - Google Patents

クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS60200279A
JPS60200279A JP5529184A JP5529184A JPS60200279A JP S60200279 A JPS60200279 A JP S60200279A JP 5529184 A JP5529184 A JP 5529184A JP 5529184 A JP5529184 A JP 5529184A JP S60200279 A JPS60200279 A JP S60200279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
arm
cleaning
shaft
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5529184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kitajima
北嶋 良明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5529184A priority Critical patent/JPS60200279A/ja
Publication of JPS60200279A publication Critical patent/JPS60200279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • G03G21/0029Details relating to the blade support

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 この発明は電子複写複写機、プリンタなど静電写真プロ
セスを利用した画像形成装置、とくにそのクリーニング
装置に関するものである。
走行する像担持体表面に形成した可転写トナー像を転写
材に転写し、一方像坦持体表面に転写後ものこる残留ト
ナーを除去する工程をくりかえす周知の画像形成装置に
おいて、残留トナーを除去するためのクリーニング装置
としては、ウレタンなどの弾性材からなるクリーニング
ブレードe用いたものが従来からひろく実用されている
クリーニング手段としてクリーニングブレードを用いた
ものは残留トナー除去機能がすぐれてはいるが、近来ク
リーニング装置の良否が画質や像担持体の耐久性に大き
く影響することが認識されるにつれて、クリーニングブ
レードを用いたクリーニング装置にも種々な提案がなさ
れるようになり、現在では、画像形成時にのみクリーニ
ングブレードが像担持体に圧接するようにしたもの、ク
リーニングブレードが作動中、像担持体の軸線方向に往
復動するようなものなどが多用されるようになってきて
いる。
一方近来、像担持体表面の光導電層の構成によって差異
はあるが、像担持体表面の損傷を避けてその耐久性を増
し、画質の向上をはかる趣旨から、クリーニングブレー
ドが像担持体表面に圧接する圧接力を、所望のクリーニ
ング機能を維持しながら可及的に弱くすることが要請さ
れるようになってきている。
このような事態になると、前述のようにクリーニングブ
レードを像担持体表面に接離すべく揺動させ、?!た像
担持体軸線方向に往復動させるようにクリーニング装置
を構成する場合、上記のような運動を可能とするための
軸受部分、軸支部分における摩擦抵抗が問題となってく
ることになる。
低ブレード圧のものにあってはグレード作動圧に対して
20ないし30%になることもある。このように各可動
部の摩擦が相対的に大きくなると、クリーニングブレー
ドの像担持体表面へのくい込み、ブレードのめくれの発
生など、クリーニング機能の低下、像担持体の寿命の劣
化などの不都合を生じやすい。
このような欠点を回避するために、たとえばクリーニン
グブレードを支持する部材をブレードを加圧させるため
回動軸に回動自在に配したものも提案されているけれど
も、単にこのように構成しただけではブレードを支持す
る部材が圧接特進けることになり、これを制限しないか
ぎりクリーニング不良を生じてこのましくない。
本発明は以−ヒのような現状に対処すべく完成されたも
のであって、像担持体に接離するとともに長手方向に往
復運動するようなりリーニングブレードをそなえたもの
において、該ブレードを像担持体に圧着させるべく回動
させる+li+I+に対してグレードを所定の範囲内で
揺動させるようにして、とくにオン、オフ時における衝
撃を緩和して常時安定したクリーニング作用を維持して
、クリーニングブレードならびに像担持体の損傷をさけ
耐久性をまして良質の画像を得るに寄与し得るクリーニ
ング装置を提供することを目的とするものである。
(2)発明の構成 本発明は上記の目的を達成するために、像担持体に接離
するとともに長手方向に往復動し得るようなりリーニン
グブレードをそなえたクリーニング装置において、該ブ
レードを像担持体に圧接すべく回動可能に支持する軸に
対してブレードを支持する部材を所定範囲内で回動し得
るように構成してなるものであって、以下添付の図面に
よって本発明の実施例について説明する。
添付の図面は本発明によるクリーニング装置を複写機に
適用した場合を示す実施例であって、第1図はクリー二
/グブレードを感光体に接離する手段を示す側断面図で
ある。
回転円筒状に形成された感光体26に近接してクリーニ
ング装置筐体10が配設しである。
感光体26の周辺には、よく知られているように、帯電
器、静電潜像形成部位、現像器、転写用帯電器など画像
形成に必要な手段が配されているが、これらは本発明に
直接関係がないのでそれらについての説明は省略する。
筐体10内には、これに回動自在に軸支されている軸l
が配されており、該軸lにはホルダアーム2が軸1に回
動自在にもうけられている。
符号3はクリーニングブレードであって支持部材4に支
持されており、該支持部月4は、前記ホルダアーム2に
取着されたブロック24に、図示上下方向軸線まわシに
回動自在に配された支軸11に取りつけである。
iif 記ホルダアーム2に形成した立上シ部2aには
引張りはね6の一端が係止してあり、該ばね6の他端は
、筐体10適所に取りつけたねじ杆7にら合した係止部
材5に係止しである。
感光体26の表面に付着する残留トナーは、クリーニン
グブレード3によってかき落され、このトナーはマグネ
ッ)o−ラ8に捕捉、搬送されて筐体内の廃トナー貯溜
部に至り、必要に応じてさらにスクリューコンベア9に
よって筐体外に排出されるものとする。
またクリーニングブレードの感光体への圧接力は、ねじ
杆7を回動して係止部材5を進退させてばね6の張力を
調整することによって行なうものとする。
第2図は、第1図々示のクリーニング装置において、ク
リー二/グブレードを感光体に接4tするとともに、ブ
レードをその長手方向に往1ν動させる手段を示す要部
の斜面図である。
クリーニング装置の筐体(不図示)に取着した ゛軸受
22.23には前記軸1が回動かつその軸線方向に適量
変位自在に配設されており、この111+ +には、ク
リーニングブレード3をとりつけた支持部材4を取着し
た支持アーム2が回動自在にもうけである。ホルダアー
ム2の立上シ部2aと筐体側の係止部材5との間には前
述のようにばね6が配されておシ、これによってクリー
ニングブレード3を不図示の感光体方向に偏倚している
前記軸の一方の端部にはコイルばね12が、その一端が
軸1の段部ないしは、軸にとりつけたビンなどに、他端
が筐体その他の不動部適所に夫4係合して配され、これ
によって軸1を図示右方に弾性的に変位させている。
軸Jの他方の端部には揺動ヘッド13が固着してあり、
その端部は、軸1の軸線方向に揺動する揺動レバー14
の一方の端部に当接している。
揺動アーム14の他端はラチェットホイル16のひとつ
の端面に形成した環状のカム16aに当接している。ラ
チェットホイル16にはアーム17にもうけた爪17a
が係止しており、前記アーム17の一端は、不図示の駆
動源によって駆動される駆動歯車20の端面に偏心状に
取シ付けてあり、該歯車20の回転にともなってアーム
17を双矢印A方向に揺動させて、爪17aによって歯
車2oの1回転ごとにラチェットホイルJ6を低速で回
転させることになる。
なお符号15.18は夫々ラチェットホイル16に係合
する爪ならびにこれを該ホイルに強制的に係合させるた
めのばねであってラチェットホイル16の逆転を阻th
するストッパの作用をなすものである。また符号19は
、前記歯車20によって駆動させて不図示のスクリュー
ローラを作動させる歯車である。
図示の往復動機構はおおむね以上のような構成となって
おシ、複写機が不作動のときには、複写機本体側にもう
けた不図示の解除機構が、@11の端部に取着した解除
アーム21に当接して、これを図示右下方からみて反時
計方向に回動させている。これによって軸1も同方向に
回動し、該軸1に取着された係止片25がホルダアーム
2にモウけた保合片2bに係合して該支持アーム2をも
同方向に回動させてブレード3を感光体から#1隔して
いる。
複写機を作動させると前記不図示の複写機本俸側の解除
機構が解除アーム21を解放するので軸1は自由状態と
々す、ばね6の作用によってホルダアーム2が第2図時
計方向に回動してクリーニンググレード3は感光体表面
に圧接することになる。
これと同時に不図示の駆動機構によって歯車20が作動
し、これにともなって矢印A方向に進退するアーム17
の爪17aがラチェットホイル16に係合してこれをゆ
るやかに回動させる。これにともなって、前記ホイルの
軸線方向高さに所定の変化をもたせたカム16aに係合
するカム従動子たる揺動アーム14が揺動し、該アーム
14の一端に当接する揺動ヘッド13を介して、軸1が
、ばね12の作用に抗してその軸線方向に変位してクリ
ーニングブレード3を感光体表面を摺擦しながらその軸
線方向に往復動することになる。
このようなものにおいて、本発明のクリーニング装置に
あっては、第2図、第3図から明らかなように、軸1に
取着した係止片25は、上下各係止部25a 、 25
bをそなえており(第3図参照)、ホルダアーム側に形
成した保合片2bはこれら係止部25a、25bの間に
あるように形成しである。
さきに第2図々示の機構の説明から判るように、軸1は
軸受22,23に軸支されているとともにばね12によ
って一方に偏倚され、さ・らに該軸他端に配された前述
の往復動機構が軸1に作動的に関係するように構成され
ているために、軸1の回動方向における負荷はきわめて
大きいものとなっている。
これに対してホルダアーム2は軸1に回動自在に軸支さ
れているのみであるから、該アーム2にかかる回動負荷
は前記+IQ111のそれに比してはるかに小さい。
そしてこのような構成のクリーニング装置を作動させる
にあたり、とくに感光体、クリーニングブレードが使い
始めのように摩擦係数の高い状態においては、グレード
が大きい摩擦力のために喰い込み状態となることがある
。このような場合には、クリーニングブレード3、支持
部材4を含むホルダアーム2のみが、その小さ々回動負
荷によって容易に回動し、係止片25の下側係止部25
bに、ホルダアーム2の係合片2bが当接して喰い込み
量を規制する。
またクリー二/グブレードを感光体に当接させた場合、
該ブレードの反撥弾性によって、ホルダアーム2が浮き
あがる状態となってブレード圧が得られないような事態
となると、係止片25の上側係止部25aに係合片2b
が当接してクリーニンググレードが極端に逃げるのを阻
l卜することができる。
(3)発明の効果 本発明によるクリーニング装置は以上説明した構成をそ
なえているので、種々な事由によってクリーニングブレ
ードが所期の状態で円滑に像担持体表面に当接しない場
合、これに応動して一定の範囲内でクリーニングブレー
ドが一時的に容易に逃げるとともに、極端に逃げること
によってクリーニング機能に悪影響をおよぼすことを確
実に防止し、作動中におけるブレード圧の変動を最少に
おさえ、ブレードの像担持体への接離時における衝撃を
緩和することによって安定したクリーニング機能を維持
し、クリーニングブレード、像担持体の損傷をさけ、良
質の画像を安定的に得るに資するところが大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明によるクリーニング装置の実施例を示す
側断面図、 第2図は、同上クリーニング装置の作動を示すための要
部斜視図、 第3図は第2図■−1「線に沿って示した側面図である
。 1・・・軸、2・・・ホルダアーム、3・・クリーニン
グブレード、6・・ばね、13・・・揺動−\ラド、1
4・・揺動アーム、25・・係止片、2a・・・係合片
、25a・・・上側係止部、25b・・・下側係止部。 特許出願人 キャノン株式会社 代理人 弁理士 入 江 ・、晃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 像担持体表面にクリーニングブレードラ接離させる手段
    をそなえたクリーニング装置において、前記接離手段の
    作動とは独立にクリーニングブレードを所定範囲内で接
    離方向に変位させる手段をそなえたクリーニング装置。
JP5529184A 1984-03-24 1984-03-24 クリ−ニング装置 Pending JPS60200279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529184A JPS60200279A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529184A JPS60200279A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200279A true JPS60200279A (ja) 1985-10-09

Family

ID=12994473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5529184A Pending JPS60200279A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030075927A (ko) * 2002-03-21 2003-09-26 김희완 코팅기용 블레이드 왕복구동장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030075927A (ko) * 2002-03-21 2003-09-26 김희완 코팅기용 블레이드 왕복구동장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6526246B2 (en) Powder replenishing device, powder conveying device, developing apparatus using the same powder replenishing device or powder conveying device, and image forming apparatus using the same powder replenishing device or powder conveying device
US4501620A (en) Method of cleaning a photo-sensitive body
US4439035A (en) Copier cleaning system incorporating resilient noncellular sealing roller
US3917398A (en) Cleaning device
US4253761A (en) Cleaning devices for use in electrophotographic apparatus
CN212781680U (zh) 一种处理盒
JPH0138609Y2 (ja)
JPS60200279A (ja) クリ−ニング装置
US20030113145A1 (en) Drum cleaner with shock absorber
US5341199A (en) Active sump fill device blade cleaning apparatus
JPS57141675A (en) Cleaning device
JPH0318714B2 (ja)
JP2004109495A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPS60200278A (ja) クリ−ニング装置
JP2006126493A (ja) 感光体ドラムのクリーニング装置
JPH0637428Y2 (ja) クリーニング装置
JP2007047514A (ja) 画像形成装置
JPS59212873A (ja) クリ−ニング装置
JPH0546055A (ja) クリーニング装置
JPS6336509B2 (ja)
KR0165617B1 (ko) 화상형성장치의 클리닝장치
JPS60164782A (ja) 画像形成装置
JPS6130275B2 (ja)
JPS59111674A (ja) クリ−ニング装置
GB2118899A (en) Cleaning unit for an electrophotographic device